21/12/02(木)09:57:21 贔屓に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/02(木)09:57:21 No.872327915
贔屓に欲しい
1 21/12/02(木)09:58:43 No.872328064
打ちすぎ
2 21/12/02(木)09:59:55 No.872328215
よくある高校通算(練習試合含む)じゃなくて甲子園通算なのエグいな
3 21/12/02(木)10:00:22 No.872328277
即戦力すぎる
4 21/12/02(木)10:00:48 No.872328331
1年の夏から甲子園出ててその次の春から4連覇は無法過ぎる
5 21/12/02(木)10:01:24 No.872328403
走れない唯一のネックを補ってあまりある打力……
6 21/12/02(木)10:01:25 No.872328404
不知火と土門とかいう化け物のせいで全国大会より地区予選の方が打率低いやーまだ
7 21/12/02(木)10:01:37 No.872328432
豊作すぎるからとりあえず指名でいい
8 21/12/02(木)10:01:41 No.872328441
打撃もやばいけど盗塁阻止率9割はほとんどずる
9 21/12/02(木)10:01:47 No.872328453
うちは殿馬がほしい
10 21/12/02(木)10:02:21 No.872328525
怪物揃い(特に投手)の世代の中でそいつらを真正面から撃破してるんだからそりゃあね
11 21/12/02(木)10:02:31 No.872328546
この年のドラフト会議超面白そう
12 21/12/02(木)10:02:52 No.872328591
山田抜きでも豊作年すぎる
13 21/12/02(木)10:03:02 No.872328605
実際プロ野球編で何球団から競合されたっけ
14 21/12/02(木)10:03:53 No.872328712
残りの1割の盗塁が逆に気になる
15 21/12/02(木)10:04:00 No.872328737
ハズレ一位でも不知火とか取れる
16 21/12/02(木)10:04:38 No.872328819
>実際プロ野球編で何球団から競合されたっけ 岩木の2球団指名以外の全てだった記憶はある
17 21/12/02(木)10:04:55 No.872328858
長嶋と王が岩鬼指名だったっけ
18 21/12/02(木)10:05:08 No.872328883
伊東勤を球団職員採用で囲い込んでおいてまで獲って山田指名はね
19 21/12/02(木)10:05:11 No.872328891
贔屓は古田不動だからファーストだな …なんでハズレが中なんだ
20 21/12/02(木)10:05:58 No.872329000
全盛期古田や伊東いるチームすら指名する捕手
21 21/12/02(木)10:06:09 No.872329024
高卒で32本打てる捕手欲しい?
22 21/12/02(木)10:06:20 No.872329049
ホークスと巨人が岩鬼だったのは覚えてるけどオリックス殿馬はどうだっけ
23 21/12/02(木)10:06:45 No.872329114
贔屓はどうせクジ外すし不知火一本釣りして…
24 21/12/02(木)10:06:47 No.872329116
>高卒で32本打てる捕手欲しい? すぐメジャー行くやろなぁ…
25 21/12/02(木)10:07:22 No.872329207
贔屓に岩鬼が来るのなんとも言えない気分になる
26 21/12/02(木)10:07:23 No.872329209
>ホークスと巨人が岩鬼だったのは覚えてるけどオリックス殿馬はどうだっけ 岩鬼 巨人・ダイエー 山田 そのほか10球団 殿馬はオリックスハズレ1位
27 21/12/02(木)10:07:36 No.872329245
ヤクルトに行くと靭帯断裂することだけはわかる
28 21/12/02(木)10:07:39 No.872329257
プロ入り12年で2000安打500本塁打は化け物すぎるよ
29 21/12/02(木)10:08:02 No.872329304
地味にドカベン本編で借金のカタにロッテに逆指名しろや! って下りがあるのよね
30 21/12/02(木)10:08:07 No.872329312
殿馬3位くらいじゃなかったっけ
31 21/12/02(木)10:08:10 No.872329321
微笑がその後盛りすぎ
32 21/12/02(木)10:08:33 No.872329368
5位だろ
33 21/12/02(木)10:08:43 No.872329385
ヤクルト1位…中
34 21/12/02(木)10:08:58 No.872329420
>プロ入り12年で2000安打500本塁打は化け物すぎるよ 捕手で2000本自体が一流すぎるのにホームランも打つ
35 21/12/02(木)10:09:33 No.872329482
意外と少ねえなと思ったんだけど今の甲子園通算記録は 広陵の中村くんの6本なんだね
36 21/12/02(木)10:09:51 No.872329524
水島センセがパ贔屓なのはいいけどドラフト会議の結果が露骨すぎるのはちょっと
37 21/12/02(木)10:09:56 No.872329535
よく考えるとホームランを打てるキャッチャーなら走れなくてもいいのか 守備で走るのはフライの処理くらいだし
38 21/12/02(木)10:10:07 No.872329557
>地味にドカベン本編で借金のカタにロッテに逆指名しろや! >って下りがあるのよね 大甲子園だね やまーだが怪我したり最後に新撰組出てくるやつ
39 21/12/02(木)10:10:47 No.872329646
>水島センセがパ贔屓なのはいいけどドラフト会議の結果が露骨すぎるのはちょっと 山田の尊敬する選手が野村なのちょっと面白いよね
40 21/12/02(木)10:10:55 No.872329663
明訓とかいう誰を取ってもプラスにしかならない宝の山
41 21/12/02(木)10:11:33 No.872329754
不知火とかいう毎年15勝以上は計算できる大エース 明訓のせいで甲子園行けてないのに1位指名なのはスカウト有能
42 21/12/02(木)10:11:41 No.872329772
>広陵の中村くんの6本なんだね 清原の13だよ
43 21/12/02(木)10:11:43 No.872329778
>微笑がその後盛りすぎ あいつ他メンツが濃いから隠れてるだけで普通にすごいからな…
44 21/12/02(木)10:11:44 No.872329781
人間の記録じゃねえ
45 21/12/02(木)10:11:49 No.872329794
殿馬はプロ志望してなかったから三位か四位ぐらいじゃなかったっけ
46 21/12/02(木)10:11:53 No.872329806
清原が保持してる甲子園記録より7本も多く本塁打打ってる
47 21/12/02(木)10:12:00 No.872329815
現実で高校1チーム誰もが優秀ってことあったの? 全員がドラフト指名されるくらいに
48 21/12/02(木)10:12:04 No.872329819
地味に山田の次の年ってドラフトどうなってたっけ 二年も結構いい逸材いると思うけど
49 21/12/02(木)10:12:24 No.872329872
>不知火とかいう毎年15勝以上は計算できる大エース >明訓のせいで甲子園行けてないのに1位指名なのはスカウト有能 甲子園行ってないとこから拾い上げるのは有能だよね
50 21/12/02(木)10:12:39 No.872329900
>微笑がその後盛りすぎ エースの噛ませになりがちなだけであの土門が惚れた逸材だし
51 21/12/02(木)10:12:55 No.872329937
もう落ちぶれたイメージしかないけど清原すげーな
52 21/12/02(木)10:12:59 No.872329947
山田にとりあえず指名集中させてONが居る巨人ダイエーだけスーパースター岩鬼を指名するという100点満点の展開
53 21/12/02(木)10:13:18 No.872329979
>現実で高校1チーム誰もが優秀ってことあったの? >全員がドラフト指名されるくらいに たぶんない そもそも全員が全員プロ提出しなかったりもするし
54 21/12/02(木)10:13:29 No.872330003
>明訓とかいう誰を取ってもプラスにしかならない宝の山 里中は結果が良かったけど事前で考えると怪我連発の甲子園連投投手って感じで 実績有れど高位で指名は怖いタイプ だからロッテ中位指名だったんだろうけど
55 21/12/02(木)10:13:30 No.872330004
この年は全球団の一位がちゃんと活躍してる大豊作
56 21/12/02(木)10:13:38 No.872330023
王長嶋が岩鬼を指名したのとオリックスで1番イチロー2番殿馬の邪悪コンビを作ったの水島先生はやっぱりすごいとおもう
57 21/12/02(木)10:13:44 No.872330037
>明訓とかいう誰を取ってもプラスにしかならない宝の山 山田が苦手なピッチャーは殿馬と岩鬼がボコるから隙がない
58 21/12/02(木)10:14:33 No.872330145
イチさんがトンマと一緒にやりたいってお願いしたんじゃなかったっけ
59 21/12/02(木)10:14:38 No.872330159
里中ちゃんですら1位指名じゃないのに 中はケガ歴ありでよくドラ1でいったな…ってなる
60 21/12/02(木)10:14:43 No.872330170
>里中は結果が良かったけど事前で考えると怪我連発の甲子園連投投手って感じで >実績有れど高位で指名は怖いタイプ >だからロッテ中位指名だったんだろうけど すごく現実的な指名だよね
61 21/12/02(木)10:14:44 No.872330171
この世代にタイトル譲らなかったイチローすげーわ
62 21/12/02(木)10:15:24 No.872330268
>もう落ちぶれたイメージしかないけど清原すげーな まだ破られてない記録いっぱいあるからな 21年連続2桁本塁打とか
63 21/12/02(木)10:15:32 No.872330279
>この世代にタイトル譲らなかったイチローすげーわ まぁ全盛期になろうとしたタイミングでメジャーいったし
64 21/12/02(木)10:15:47 No.872330313
微笑もプロ通算HR400本近く打ってる化物になってる
65 21/12/02(木)10:16:11 No.872330358
>>不知火とかいう毎年15勝以上は計算できる大エース >>明訓のせいで甲子園行けてないのに1位指名なのはスカウト有能 >甲子園行ってないとこから拾い上げるのは有能だよね まあ明訓見にスカウト行くからな
66 21/12/02(木)10:16:32 No.872330418
山田西武が確定してて岩鬼を贔屓のダイエーに入れる以上パリーグにスター集結は仕方ない
67 21/12/02(木)10:16:49 No.872330461
1番岩鬼2番殿馬と1番イチロー2番殿馬どっちがいやらしいだろう
68 21/12/02(木)10:18:21 No.872330683
なんならメジャーからスカウト来そうだけど 高卒即アメリカは無理なのかな
69 21/12/02(木)10:18:23 No.872330687
>意外と少ねえなと思ったんだけど今の甲子園通算記録は >広陵の中村くんの6本なんだね それは2位タイの記録 桑田と元木も6本打ってる
70 21/12/02(木)10:18:36 No.872330714
高卒で木製バット順応出来るの…ってもともと木星バット使ってたっけ?
71 21/12/02(木)10:19:17 No.872330799
岩鬼は贔屓に欲しい? 正直かなり問題児だけど 高校3年生から入団として
72 21/12/02(木)10:19:18 No.872330804
殿馬はプロ志望出さずにピアノにいくはずだったのをオリックスがダメ元指名してイチローに興味あって山田と戦ってみてえズラから入ったんだっけ
73 21/12/02(木)10:19:41 No.872330861
ほぼ毎年打点王 2年に1回ペースで本塁打王 打率は毎年2~3位 盗塁阻止率8割越え 欲しい
74 21/12/02(木)10:19:52 No.872330891
このチート集団の明訓が全試合1-0の弁慶高校に2回戦で敗れる大事故
75 21/12/02(木)10:19:53 No.872330893
>高卒で木製バット順応出来るの…ってもともと木星バット使ってたっけ? やーまだは木製ずっと使ってる
76 21/12/02(木)10:20:29 No.872330983
まぁ木製でも力負けなんてしないだろうしな…
77 21/12/02(木)10:20:55 No.872331052
この世界の西武は捕手の囲い込みがエグすぎる
78 21/12/02(木)10:21:06 No.872331069
>高卒で木製バット順応出来るの…ってもともと木星バット使ってたっけ? 3年目の甲子園は中西との対決以外ずっと木製 山田………金属で勝ってもプロは木製だぜ……のシーンすき
79 21/12/02(木)10:21:24 No.872331114
>意外と少ねえなと思ったんだけど今の甲子園通算記録は >広陵の中村くんの6本なんだね 中村くん1大会で6本打ったのが新記録だったってことか?
80 21/12/02(木)10:21:34 No.872331144
10球団くらい競合しそうだけど取れたら今後当分の間は不動の正捕手兼4番になれそうな選手欲しい?
81 21/12/02(木)10:21:53 No.872331191
漫画みたいな成績だな…
82 21/12/02(木)10:22:06 No.872331229
やっぱ木製かありがとうやーまだすげえな
83 21/12/02(木)10:22:07 No.872331235
不知火初登板ノーヒットノーランだからすごいよね
84 21/12/02(木)10:22:26 No.872331280
ここまでになると山田を取りに行く態度をファンに見せなきゃいけないって側面もあると思う
85 21/12/02(木)10:22:29 No.872331292
>里中は結果が良かったけど事前で考えると怪我連発の甲子園連投投手って感じで >実績有れど高位で指名は怖いタイプ >だからロッテ中位指名だったんだろうけど なんかこう考えるとドカベンの順位指名ってかなり妥当なんだなって思う 素材型の山田と岩鬼はそりゃ安牌だわ 岩鬼なんて大谷の相互互換みたいなものだし
86 21/12/02(木)10:22:40 No.872331314
94年入団だともう引退してる年か
87 21/12/02(木)10:23:08 No.872331376
>岩鬼は贔屓に欲しい? アダムダン的な成績のイメージあったけど通算打率3割越えで割と打ってる上に守備走塁も上手いから隙がないよ 欲しすぎる
88 21/12/02(木)10:23:30 No.872331417
高校生だけでもハズレ候補が豊作だから特攻しなきゃソンソン
89 21/12/02(木)10:23:47 No.872331459
>ここまでになると山田を取りに行く態度をファンに見せなきゃいけないって側面もあると思う 逆になんで取らねえんだやる気あんのか!ってなりかねないしな まぁ1軍キャッチャーにもよるだろうが
90 21/12/02(木)10:24:02 No.872331497
岩鬼はファンや監督としては欲しくても球団としては制御できるかわからなくて敬遠したくなると思う
91 21/12/02(木)10:24:26 No.872331563
>94年入団だともう引退してる年か あの世界はあぶさん(現役1973~2009年)という例があるからまだ現役かもしれない
92 21/12/02(木)10:24:54 No.872331636
野球は投手からというけど怪我することも考えたら長く使える捕手の方が無難ってことなんかな その捕手が打撃性能と盗塁阻止率凄ければそっちいったほうがええ!ってなるか
93 21/12/02(木)10:25:18 No.872331689
>逆になんで取らねえんだやる気あんのか!ってなりかねないしな >まぁ1軍キャッチャーにもよるだろうが 岩鬼もそうだけど一年目から結果残したからなにも言えないよね
94 21/12/02(木)10:25:34 No.872331722
>野球は投手からというけど怪我することも考えたら長く使える捕手の方が無難ってことなんかな >その捕手が打撃性能と盗塁阻止率凄ければそっちいったほうがええ!ってなるか その大豊作の投手を皆殺しにしてるのが山田だから
95 21/12/02(木)10:25:52 No.872331769
>あの世界はあぶさん(現役1973~2009年)という例があるからまだ現役かもしれない 岩鬼は現役でやってるかも
96 21/12/02(木)10:26:15 No.872331832
鉄っつぁんはもう引退したの?
97 21/12/02(木)10:27:21 No.872331989
>地味に山田の次の年ってドラフトどうなってたっけ >二年も結構いい逸材いると思うけど 知三郎が三年目ぐらいにきたはずだけど 一年後輩は誰もこなかった気がする
98 21/12/02(木)10:27:28 No.872332004
里中も一年目からセーブ王だしリアルで高卒ドラ5がこれなら絶頂モノだわ
99 21/12/02(木)10:28:03 No.872332094
実在選手も城島、多村、新井とかいるから 外れなしのくじ状態
100 21/12/02(木)10:29:02 No.872332225
松井の打力がある強肩(メジャー基準だと中ぐらいか?)キャッチャーってメジャーで需要あるかな
101 21/12/02(木)10:29:04 No.872332228
こんなのパワプロの育成キャラじゃん
102 21/12/02(木)10:29:49 No.872332332
岩鬼指名して2球団強豪のクジ外すってすごい巨人
103 21/12/02(木)10:30:09 No.872332369
土井垣いるから山田はいらない
104 21/12/02(木)10:30:57 No.872332476
野手最強が山田で投手最強が不知火って感じの描写よね
105 21/12/02(木)10:31:08 No.872332499
普通は捕手で三冠王ってそれだけで他チームに対して圧倒的な優位性が作れるしな 現実世界が山田前後の時代は2000本安打捕手が3人も生まれてプラス城島やら矢野やらいる歴史的大豊作時代ではあるから 他球団も対抗余地あったろうけどな
106 21/12/02(木)10:31:28 No.872332544
>野手最強が山田で投手最強が不知火って感じの描写よね 球道じゃない?
107 21/12/02(木)10:31:51 No.872332594
>一年後輩は誰もこなかった気がする 渚がドリームトーナメントで出てきたくらいか… 先輩世代は割と出番多いのに
108 21/12/02(木)10:32:20 No.872332666
山田と岩鬼どっちが欲しい?
109 21/12/02(木)10:32:27 No.872332679
明訓は山田世代以降凋落したから…
110 21/12/02(木)10:32:39 No.872332705
ハムだけど土井垣でいいから欲しい…って思ったがあいつすぐ辞めるんだったな
111 21/12/02(木)10:33:09 No.872332763
>山田と岩鬼どっちが欲しい? 山田 うちの贔屓に山田いたらぶっちぎりで優勝できたわ
112 21/12/02(木)10:33:52 No.872332869
>>山田と岩鬼どっちが欲しい? >山田 >うちの贔屓に山田いたらぶっちぎりで優勝できたわ この時代のそういう球団となるとどこだろう
113 21/12/02(木)10:36:51 No.872333310
2打席に1本はヒット以上打つ打者なんか相手したくねえな
114 21/12/02(木)10:36:54 No.872333317
ファースト即コンバートで 一塁側バントで揺さぶられる気がしてくるぜ
115 21/12/02(木)10:37:31 No.872333406
>>>山田と岩鬼どっちが欲しい? >>山田 >>うちの贔屓に山田いたらぶっちぎりで優勝できたわ >この時代のそういう球団となるとどこだろう 今年捕手がヤバかったのは日ハムとロッテかな?
116 21/12/02(木)10:37:48 No.872333441
こいつ肩強くて守備も上手いからサードでもじゅうぶんやれる
117 21/12/02(木)10:38:06 No.872333486
城島とかと同期だから豊作年すぎる
118 21/12/02(木)10:38:22 No.872333527
ドカベンが1972~81年 大甲子園が1983~87年 昭和の漫画の続編始めるにあたり時間も吹っ飛ばして高3ドラフトから描くのは御大にしか出来ないよな…ってなる
119 21/12/02(木)10:39:09 No.872333626
微笑はいきなり覚醒して50本とか打ち出したよね
120 21/12/02(木)10:39:59 No.872333738
ただ高卒1年目からローテ入れる逸材で毎年10勝以上見込める不知火や土門の方がよくない?
121 21/12/02(木)10:40:14 No.872333783
今思うとプロ野球編て割と夢小説めいたものを感じる
122 21/12/02(木)10:40:15 No.872333787
>今年捕手がヤバかったのは日ハムとロッテかな? 日ハムは山田いてもAクラス止まりだろうしロッテか
123 21/12/02(木)10:40:19 No.872333797
親会社が客呼べそうって視点で見ても一番欲しいのは山田なんかな 明訓四天王はその辺大差ない気はするが
124 21/12/02(木)10:41:04 No.872333919
御大は実際在籍してると思いこんじゃうから困る
125 21/12/02(木)10:41:20 No.872333954
>親会社が客呼べそうって視点で見ても一番欲しいのは山田なんかな >明訓四天王はその辺大差ない気はするが 客呼べそうなのは圧倒的に岩鬼かな
126 21/12/02(木)10:41:58 No.872334030
プロ野球編で伊良部の喋り方を知った
127 21/12/02(木)10:42:17 No.872334069
三太郎も一時期エグい成績残してたよね 何年か連続でシーズン50本打ってたり
128 21/12/02(木)10:42:26 No.872334093
>プロ野球編で伊良部の喋り方を知った こんな喋り方の人類いるわけ無いだロッテ
129 21/12/02(木)10:43:09 No.872334200
三太郎が転校先間違えなかったらどうなってたろ
130 21/12/02(木)10:43:11 No.872334205
サヨ奈良原だ
131 21/12/02(木)10:43:30 No.872334256
このぐらい競合するなら殿馬辺りを一本釣りした方がよさそう
132 21/12/02(木)10:43:56 No.872334324
今見ると殿馬と里中プロ志望届出してたの!?ってなる
133 21/12/02(木)10:44:05 No.872334345
微笑はリーグ違いで空気だったから雑に不調扱いされて雑に盛られた
134 21/12/02(木)10:44:12 No.872334362
こいつが20年いて一度も日本一になれない西部
135 21/12/02(木)10:44:40 No.872334419
普通山田狙いに行くよね どの球団でも指名拒否とかしなさそうなのもデカイ
136 21/12/02(木)10:45:04 No.872334479
打てなくてもいいから山田欲しい 同じチームにいるだけでムード良くしそうだし…
137 21/12/02(木)10:45:06 No.872334489
>このぐらい競合するなら殿馬辺りを一本釣りした方がよさそう ぶっちゃけこんだけ競合するならハズレでもドラ1級大量に残ってるし殿馬はプロ拒否だしで山田指名安定
138 21/12/02(木)10:45:24 No.872334538
1年目に1度も登板すらしてないのにオールスター投票1位とかこれ絶対ネットの悪ふざけだろ里中
139 21/12/02(木)10:45:32 No.872334565
>御大は実際在籍してると思いこんじゃうから困る 南海とあぶさん関係でずぶずぶだったのがいけない
140 21/12/02(木)10:45:47 No.872334603
現実のこの年のドラフトは微妙なドラ1が多かったのでちょうどよかったりする
141 21/12/02(木)10:46:55 No.872334763
スーパースターズ編のスーパースターズの親会社が携帯電話会社なの もう予言とか通り越して野球界からリークもらってるレベルだと思う
142 21/12/02(木)10:47:01 No.872334774
>このぐらい競合するなら殿馬辺りを一本釣りした方がよさそう プロ志望してない殿馬を引くためにまずイチローを用意します
143 21/12/02(木)10:47:55 No.872334908
岩鬼城島両取りは加減しろ馬鹿
144 21/12/02(木)10:48:16 No.872334959
>1年目に1度も登板すらしてないのにオールスター投票1位とかこれ絶対ネットの悪ふざけだろ里中 それはまぁはい 他の明訓スターズが暴れたせいもありそう
145 21/12/02(木)10:48:33 No.872335008
94のリアルドラフトは宮本稲葉いるから悪くはないんだよな贔屓 でも中…
146 21/12/02(木)10:48:49 No.872335045
>現実のこの年のドラフトは微妙なドラ1が多かったのでちょうどよかったりする そのくせ豊作だから絶対に勝てるパチンコ状態になってる
147 21/12/02(木)10:49:29 No.872335134
二位三位辺りに大物がちらほら居る
148 21/12/02(木)10:49:47 No.872335173
プロ通算はどんなもんなの?
149 21/12/02(木)10:51:14 No.872335373
山田は化け物なのに性格的に扱いにくさやムラが全くないのが球団として指名しない理由がない
150 21/12/02(木)10:51:19 No.872335380
作中の超人度で言えば巨人の星も同レベルの筈なのに まだ花形とかあの辺はあり得なくはない成績なんだよな
151 21/12/02(木)10:51:25 No.872335394
数年して松坂が西武に入ってくるのもおいしかった
152 21/12/02(木)10:52:41 No.872335585
当時は伊東がどっしりいた筈だけどこれは西武も指名するな
153 21/12/02(木)10:53:17 No.872335656
花形は集中してないときは全然駄目という理由だった まあ星君との勝負以外全く興味無いもんな
154 21/12/02(木)10:53:29 No.872335697
>普通山田狙いに行くよね >どの球団でも指名拒否とかしなさそうなのもデカイ それこそ逆指名で川崎球場時代のロッテに行くことになりかけてたし 下手すりゃ明訓の地区予選のほうが客数多いだろ
155 21/12/02(木)10:53:34 No.872335706
>プロ通算はどんなもんなの? 通算は分からんけどプロ12年で490ホームラン そんでその翌シーズン始まってすぐに2000本安打打ってる
156 21/12/02(木)10:53:48 No.872335746
最終回を山田と岩鬼で締めてくれたのがすごいよかったと思う
157 21/12/02(木)10:54:26 No.872335849
>作中の超人度で言えば巨人の星も同レベルの筈なのに >まだ花形とかあの辺はあり得なくはない成績なんだよな 69年 .276 21 76 新人王 70年 .271 15 54 71年 .283 11 43 事業を次ぐため一度引退 76年 .293 18 71 77年 .254 7 30 作中の描写と一致しなさすぎる…
158 21/12/02(木)10:54:26 No.872335851
>当時は伊東がどっしりいた筈だけどこれは西武も指名するな それこと伊東がいるときはDHに入ったり 逆に伊東を休ませるときに捕手に入れるという使い方が出来るし
159 21/12/02(木)10:54:28 No.872335854
微笑の三年連続50本はヤバすぎる 8打席連続HRも
160 21/12/02(木)10:54:41 No.872335887
バレンティンが60本打った時は作中でどうなったんだろう 山田や岩鬼はそれ以前に60本くらい打ってそうだけど
161 21/12/02(木)10:55:55 No.872336063
ドカプロ世界には助っ人外国人はほぼ存在しないから問題ないのだ
162 21/12/02(木)10:56:25 No.872336151
リアルだったら贔屓が相当低確率なのは承知で山田指名は理解できるけど不知火一本釣りしてくれ~と思ってそう 甲子園出てない不知火の知名度が全国区レベルだったか覚えてないが
163 21/12/02(木)10:57:41 No.872336343
あぶさんが60本打ってなかったか
164 21/12/02(木)10:58:12 No.872336427
むしろこの年はハズレ1位でもアタリいくらでも狙えるから 最初はやっぱ山田だろう
165 21/12/02(木)10:58:24 No.872336458
>作中の描写と一致しなさすぎる… 阪神さんこれ4番でいいんですか…?
166 21/12/02(木)10:58:24 No.872336460
1番イチロー2番殿馬
167 21/12/02(木)10:58:57 No.872336559
巨人って山田回避で岩鬼負けだからネットあったらやばいことになってるだらうな
168 21/12/02(木)10:58:58 No.872336561
岩鬼取って城島取ってるダイエーが一人勝ちすぎる
169 21/12/02(木)10:59:09 No.872336596
>作中の描写と一致しなさすぎる… カジセンセの場合 雰囲気は盛るけどそれはそれとして成績はあくまでリアルなシビアさがあるよね
170 21/12/02(木)10:59:48 No.872336697
なんか地区大会の方が強敵多いイメージ
171 21/12/02(木)10:59:53 No.872336710
シーズン記録はあんまり更新させなかったりする ただしそれに近いのをコンスタントに出させるので通算成績が恐ろしいことになりがち
172 21/12/02(木)10:59:54 No.872336712
花形は星くんとの対戦意外眼中無かったから…
173 21/12/02(木)11:00:27 No.872336778
左門はかなり成績良かったはず
174 21/12/02(木)11:00:39 No.872336814
>岩鬼取って城島取ってるダイエーが一人勝ちすぎる リアルだけで見てもこの頃のダイエーのドラフトはすごい事やってるしな
175 21/12/02(木)11:00:52 No.872336851
>あぶさんが60本打ってなかったか あぶさんは56本が最高記録だ
176 21/12/02(木)11:00:55 No.872336856
>巨人って山田回避で岩鬼負けだからネットあったらやばいことになってるだらうな ヤバいな
177 21/12/02(木)11:01:03 No.872336889
>巨人って山田回避で岩鬼負けだからネットあったらやばいことになってるだらうな 後年三太郎が覚醒して手のひら返すんだろうね
178 21/12/02(木)11:04:47 No.872337433
不知火も土門も甲子園出れてないんだよな…
179 21/12/02(木)11:05:19 No.872337529
微笑は巨人6位あたりに引っ掛かったんだったか 結果的に大当たりになったな
180 21/12/02(木)11:07:47 No.872337925
>なんか地区大会の方が強敵多いイメージ 関東大会や甲子園の対戦相手全部見ると明らかに地方以下の高校や選手多いし
181 21/12/02(木)11:11:20 No.872338463
水島先生のパターンで甲子園の対戦相手になると強豪ではない色物チームを必ず入れるんだ…
182 21/12/02(木)11:11:28 No.872338490
>巨人って山田回避で岩鬼負けだからネットあったらやばいことになってるだらうな 微笑かーってレスとめちゃくちゃ長文で目立たないけどあいつすごいんだって!!!って擁護とあいつ…されるのが見える
183 21/12/02(木)11:11:59 No.872338565
>水島先生のパターンで甲子園の対戦相手になると強豪ではない色物チームを必ず入れるんだ… 甲子園の砂はうちの砂だ!とかいた記憶
184 21/12/02(木)11:12:29 No.872338637
>>巨人って山田回避で岩鬼負けだからネットあったらやばいことになってるだらうな >微笑かーってレスとめちゃくちゃ長文で目立たないけどあいつすごいんだって!!!って擁護とあいつ…されるのが見える あいつ見る目あったな…
185 21/12/02(木)11:13:19 No.872338791
ドラフト時点で微笑の実力わかる奴すげえって 大甲子園でほぼなんの活躍もねえぞあいつ
186 21/12/02(木)11:13:57 No.872338879
>微笑かーってレスとめちゃくちゃ長文で目立たないけどあいつすごいんだって!!!って擁護とあいつ…されるのが見える 微笑はハズレ一位ですらないから…
187 21/12/02(木)11:14:33 No.872338966
>水島先生のパターンで甲子園の対戦相手になると強豪ではない色物チームを必ず入れるんだ… 二年春は決勝に至るまでイロモノだったな…
188 21/12/02(木)11:14:58 No.872339027
かませにされる選手も多いけどいいクロスオーバーだったと思う
189 21/12/02(木)11:14:59 No.872339030
義経弁慶はイロモノ枠?
190 21/12/02(木)11:15:24 No.872339092
二年春って書いたけど三年春か…?春大会の学年表記がわからなくなる
191 21/12/02(木)11:16:14 No.872339224
南海権左
192 21/12/02(木)11:17:08 No.872339353
>義経弁慶はイロモノ枠? 真っ当な野球の強さにオカルトが加わったどの枠にも当てはまらないやつ 二年夏のイロモノは南海権左
193 21/12/02(木)11:17:38 No.872339436
打てるキャッチャーってだけでヨダレもんすぎる
194 21/12/02(木)11:18:51 No.872339619
BT学園隼とかいう地味に優遇された色物枠
195 21/12/02(木)11:19:21 No.872339694
今wiki見たら微笑は3位指名か ハズレ1位は誰だったんだろう
196 21/12/02(木)11:19:27 No.872339710
>ドラフト時点で微笑の実力わかる奴すげえって >大甲子園でほぼなんの活躍もねえぞあいつ 明訓の5番という説得力
197 21/12/02(木)11:19:35 No.872339736
山田避けて岩鬼ってどうなの? 打撃なら互角?
198 21/12/02(木)11:19:38 No.872339747
山田達が先輩になってしまうとやっぱり山田さん達は凄いやばかりになってしまったのはあぶさんと似た構造的限界を感じる
199 21/12/02(木)11:20:16 No.872339835
>山田避けて岩鬼ってどうなの? スーパースター性は上回る
200 21/12/02(木)11:20:36 No.872339886
>山田避けて岩鬼ってどうなの? >打撃なら互角? 打撃は互角 集客力は岩鬼 扱いやすいのは山田
201 21/12/02(木)11:20:37 No.872339892
要は清宮やろう
202 21/12/02(木)11:20:42 No.872339905
基本的に山田がホームラン打った後は三振しないといけなくて その役割が5番の微笑に与えられてしまっただけなんだ
203 21/12/02(木)11:21:25 No.872340000
>山田避けて岩鬼ってどうなの? >打撃なら互角? 普通ならど真ん中投げてれば三振の楽な相手 悪球誘発策を講じてきた時は面倒な相手になるし一番酷い時はど真ん中に投げても悪球投げても理由なくホームランにするから一番安定しない相手
204 21/12/02(木)11:21:32 No.872340025
>ドラフト時点で微笑の実力わかる奴すげえって >大甲子園でほぼなんの活躍もねえぞあいつ 目立って活躍しないけど山田や殿馬が苦手とする知三郎相手に一試合4安打打ってる
205 21/12/02(木)11:21:34 No.872340029
>今wiki見たら微笑は3位指名か >ハズレ1位は誰だったんだろう 多分史実通り
206 21/12/02(木)11:22:13 No.872340127
3年目夏の岩鬼は走攻守揃ったスーパースターだったりする
207 21/12/02(木)11:22:16 No.872340139
あぶさん実力はあるけどうまく活躍できないみたいな話かと思ったら途中から超ベテランスーパースターになるって聞いてえー…ってなった
208 21/12/02(木)11:22:22 No.872340157
岩鬼にとってど真ん中こそ悪球だから 悪球打ちの岩鬼には打てる理論すき
209 21/12/02(木)11:22:47 No.872340245
逆張りくんが連日山田スレ建ててるのが見える
210 21/12/02(木)11:22:58 No.872340270
微笑の実力を怪しむとどえがきはどうなんだってなるし…
211 21/12/02(木)11:23:04 No.872340290
まあ岩鬼ほどの男がど真ん中打てないわけないからな…
212 21/12/02(木)11:23:16 No.872340324
>3年目夏の岩鬼は走攻守揃ったスーパースターだったりする バントやりまくってた時期の岩鬼が多分岩鬼史上一番強い
213 21/12/02(木)11:23:31 No.872340357
岩鬼は調子が露骨に影響するのが一番怖い気がする
214 21/12/02(木)11:23:36 No.872340365
>岩鬼にとってど真ん中こそ悪球だから >悪球打ちの岩鬼には打てる理論すき それもうなんでも打てるじゃねえか!
215 21/12/02(木)11:24:00 No.872340434
>岩鬼は調子が露骨に影響するのが一番怖い気がする そういうところもファンに好かれそう
216 21/12/02(木)11:24:10 No.872340463
>微笑の実力を怪しむとどえがきはどうなんだってなるし… 土井垣取った翌年に山田を取りに行く日ハム…
217 21/12/02(木)11:24:16 No.872340482
イチローは作中でもドカベン世代に負けてなかったな
218 21/12/02(木)11:24:34 No.872340534
ダテにキヨハラくんとかいう漫画描かれてないな
219 21/12/02(木)11:24:56 No.872340602
この世界の城島はどこから湧いてきたんだろう…
220 21/12/02(木)11:25:01 No.872340618
>岩鬼は調子が露骨に影響するのが一番怖い気がする 彼女NTRれてHR打てるようになってたのはかわいそうだと思った
221 21/12/02(木)11:25:11 No.872340638
>土井垣取った翌年に山田を取りに行く日ハム… 土井垣くらいになると何処守っても一流よ
222 21/12/02(木)11:25:21 No.872340666
岩鬼はど真ん中に投げておけば基本的には抑えられるけどちょっとコントロールミスすると打たれるからな
223 21/12/02(木)11:25:28 No.872340685
だが山田はキャッチャーしかできん男だからな
224 21/12/02(木)11:25:39 No.872340725
>だが山田はキャッチャーしかできん男だからな ありがたい…
225 21/12/02(木)11:25:50 No.872340759
イチローから殿馬と一番二番見たいですね!って言われたんだっけ?
226 21/12/02(木)11:26:17 No.872340838
西武には伊東勤という絶対的な捕手がいたのに…
227 21/12/02(木)11:26:27 No.872340863
>イチローは作中でもドカベン世代に負けてなかったな イチロー清原松井古田新庄あたりはファンタジーに負けない強キャラやってた 伊良部は変な口調になった
228 21/12/02(木)11:27:27 No.872341054
山田10球団岩鬼は長嶋王って上手い落としどころだったと思う
229 21/12/02(木)11:27:29 No.872341063
>西武には伊東勤という絶対的な捕手がいたのに… あの世界の高木大成の存在意義
230 21/12/02(木)11:27:46 No.872341106
>西武には伊東勤という絶対的な捕手がいたのに… 伊東と山田を囲い込んでしまえばもうあの時代同格の捕手古田城島しかいないエグいフロント戦略
231 21/12/02(木)11:28:10 No.872341199
なんかドリームトーナメント編でも過去編盛られたりで優遇されてるんだよな隼 しかしブルートレイン科は今何してるんだろうな…
232 21/12/02(木)11:28:31 No.872341250
外れで不知火行かずに中影丸あたりは荒れそう
233 21/12/02(木)11:28:33 No.872341255
>あぶさん実力はあるけどうまく活躍できないみたいな話かと思ったら途中から超ベテランスーパースターになるって聞いてえー…ってなった 周りと歳が離れすぎてて先輩や同僚が居なくなったからスーパープレーでやっぱりあぶさんは凄いしかやる事が無くなった
234 21/12/02(木)11:29:21 No.872341401
ビッグボス岩鬼監督
235 21/12/02(木)11:29:32 No.872341426
山田相手に真っ向勝負で盗塁決める足利の凄さ
236 21/12/02(木)11:29:42 No.872341457
>外れで不知火行かずに中影丸あたりは荒れそう 不知火は全国的な知名度が低いんじゃないかな スカウトになるとみんな知ってるレベルだけど
237 21/12/02(木)11:30:05 No.872341519
不知火は目が悪いし…
238 21/12/02(木)11:30:26 No.872341576
広島の犬神1位は他にいただろ!って思う
239 21/12/02(木)11:31:02 No.872341669
>広島の犬神1位は他にいただろ!って思う 山田の天敵だからあの時代で取る意味はある リーグ違うけど…
240 21/12/02(木)11:32:04 No.872341848
まぁ広島はリアルの方で山内取ってるから…
241 21/12/02(木)11:32:10 No.872341861
>外れで不知火行かずに中影丸あたりは荒れそう 中と影丸はドラフトで指名はされたがハズレ一位とはどこにも書いてない 不知火はハズレ一位って言われてたけど
242 21/12/02(木)11:32:15 No.872341876
>不知火は目が悪いし… ちゃんと治しただろ! 突然生えてきた親父の目を使って!
243 21/12/02(木)11:33:08 No.872342029
どの球団もなんで中西球道や一球さんを指名しなかったのか
244 21/12/02(木)11:34:42 No.872342314
一応指名先は大体薄いポジションに配置されてるからその辺の配慮はある
245 21/12/02(木)11:34:50 No.872342336
中は大怪我した後の復帰だから結構リスクあるよな
246 21/12/02(木)11:34:52 No.872342341
>どの球団もなんで中西球道や一球さんを指名しなかったのか 中西球道は進学希望でアメリカの大学行ったよ 卒業後ロッテにドラ1
247 21/12/02(木)11:36:28 No.872342630
里中があまり評価されてなかったよね 一年目から完全達成するマジモンの化物なのに
248 21/12/02(木)11:36:57 No.872342730
>どの球団もなんで中西球道や一球さんを指名しなかったのか 中西は留学中で一球さんは東北の山奥に引きこもってたとかだったような それでも大甲子園で活躍した連中が一切ノータッチってのも不思議だけど…
249 21/12/02(木)11:37:39 No.872342855
>里中があまり評価されてなかったよね >一年目から完全達成するマジモンの化物なのに 故障多い 体格悪い よくバテてる この辺が気になるから
250 21/12/02(木)11:38:30 No.872343005
>どの球団もなんで中西球道や一球さんを指名しなかったのか ドカベンプロ野球編で大甲子園プロ野球編じゃないから…
251 21/12/02(木)11:39:00 No.872343097
>>どの球団もなんで中西球道や一球さんを指名しなかったのか >ドカベンプロ野球編で大甲子園プロ野球編じゃないから… なのに途中から出てくるのは不思議だ
252 21/12/02(木)11:39:23 No.872343181
>なのに途中から出てくるのは不思議だ ファンサだよ あまり難しく考えるな
253 21/12/02(木)11:39:34 No.872343207
話題に上がらない太平洋
254 21/12/02(木)11:39:37 No.872343218
里中がヘロヘロになってるのは大抵土佐丸戦のイメージ
255 21/12/02(木)11:39:42 No.872343235
展開の都合上里中はカタログスペックの割にしょっちゅう打たれたり怪我したりしてたからな…
256 21/12/02(木)11:39:57 No.872343289
小柄で球は遅いけどコントロールは抜群な里中もアンダースローで140キロを超えるスーパー投手になってたな
257 21/12/02(木)11:39:58 No.872343298
>なのに途中から出てくるのは不思議だ 気が変わったんだろう
258 21/12/02(木)11:40:42 No.872343419
>話題に上がらない太平洋 あいつはアナウンサーになったから…
259 21/12/02(木)11:40:52 No.872343458
吉田輝星がいきなりめっちゃ活躍してるみたいな感じだろうか里中
260 21/12/02(木)11:41:09 No.872343507
>話題に上がらない太平洋 紫に勝ってたら大甲子園の決勝の相手になってたんだよな 華が無さすぎる…
261 21/12/02(木)11:41:12 No.872343520
あの豊作時代の投手陣を見るにまず何よりも球威が一番大事みたいな環境だったんじゃないか
262 21/12/02(木)11:42:49 No.872343811
>岩鬼は贔屓に欲しい? >正直かなり問題児だけど >高校3年生から入団として あいつキャプテンになってからは何だかんだでスゲーリーダーシップ発揮してたし むしろ所属してる選手の方が嫌がりそう
263 21/12/02(木)11:43:20 No.872343920
甲子園勝ちまくってアンダースロー童顔イケメンの投手とか例えられる選手いない…
264 21/12/02(木)11:43:34 No.872343961
スーパースターズ編でドラフトに掛からなかった連中がごろごろ湧いてくるのは10年何してたんだってなった
265 21/12/02(木)11:43:40 No.872343980
>>里中があまり評価されてなかったよね >>一年目から完全達成するマジモンの化物なのに >故障多い >体格悪い >よくバテてる >この辺が気になるから 短距離走の選手みたいな性能してやがる
266 21/12/02(木)11:44:06 No.872344068
>スーパースターズ編でドラフトに掛からなかった連中がごろごろ湧いてくるのは10年何してたんだってなった プロだぜ?
267 21/12/02(木)11:44:13 No.872344093
>童顔イケメンの投手とか例えられる選手いない…
268 21/12/02(木)11:44:21 No.872344124
>>イチローは作中でもドカベン世代に負けてなかったな >イチロー清原松井古田新庄あたりはファンタジーに負けない強キャラやってた >伊良部は変な口調になった 変な口調はやめロッテ
269 21/12/02(木)11:44:23 No.872344134
よくバテると言っても大抵の試合は完投してるからな…
270 21/12/02(木)11:44:36 No.872344189
>イチローから殿馬と一番二番見たいですね!って言われたんだっけ? それはどっちの?
271 21/12/02(木)11:44:45 No.872344224
>よくバテると言っても大抵の試合は完投してるからな… だからよく故障するんだよな…
272 21/12/02(木)11:45:02 No.872344274
>スーパースターズ編でドラフトに掛からなかった連中がごろごろ湧いてくるのは10年何してたんだってなった 野生のプロ級がそのへんにゴロゴロ落ちてるのは野球狂の詩をみればわかる
273 21/12/02(木)11:45:12 No.872344308
現実の伊東選手に配慮してか 山田がレギュラー取ったあともずっとDH伊東だった
274 21/12/02(木)11:45:44 No.872344398
プロ野球編に入ってもティーの上においたボールの上をバットで素振りして風圧だけでボール落とせてやっと調子が良いとかやってて超人すぎる…ってなる
275 21/12/02(木)11:46:15 No.872344496
この世界のミズノは明訓四天王使ったCMバンバン打ってそう
276 21/12/02(木)11:46:33 No.872344551
>>よくバテると言っても大抵の試合は完投してるからな… >だからよく故障するんだよな… 甲子園で使い潰されちゃう可哀想な投手のパターン
277 21/12/02(木)11:46:55 No.872344619
なんで西武だったんだろう清原とチームメイトにしたかったのかな
278 21/12/02(木)11:47:39 No.872344753
プロ野球編自体が清原が御大に山田と一緒にプレーしたいです って言ったことで始まったものだから
279 21/12/02(木)11:47:54 No.872344806
>なんで西武だったんだろう清原とチームメイトにしたかったのかな 清原がプロ野球編描くきっかけだからだ
280 21/12/02(木)11:49:29 No.872345130
岩鬼が山田だけはプロレベルって認めてるのいいんだよな
281 21/12/02(木)11:49:30 No.872345136
そのくせにFAで移籍しおって
282 21/12/02(木)11:50:20 No.872345310
後に松坂と組めたのも美味しい
283 21/12/02(木)11:50:56 No.872345445
>>>イチローは作中でもドカベン世代に負けてなかったな >>イチロー清原松井古田新庄あたりはファンタジーに負けない強キャラやってた >>伊良部は変な口調になった >変な口調はやめロッテ そんなこと言ってないチバ
284 21/12/02(木)11:51:25 No.872345556
山田岩鬼殿馬はスター性が高すぎる 里中不知火なんかもスターなんだがこの三人に比べるとかなり劣る
285 21/12/02(木)11:51:42 No.872345610
ONは岩鬼を選んだってのがすき
286 21/12/02(木)11:52:54 No.872345841
殿馬ドラ5はオリファンだったら絶頂しそうなくらいのうまいドラフトだよな…
287 21/12/02(木)11:53:00 No.872345870
>この世界のミズノは明訓四天王使ったCMバンバン打ってそう ロッテは一年目から里中CM起用してたよね 試合以外の活動って後は毎年誰かが日本シリーズの解説してたくらいか
288 21/12/02(木)11:53:04 No.872345887
>山田岩鬼殿馬はスター性が高すぎる >里中不知火なんかもスターなんだがこの三人に比べるとかなり劣る 打撃で魅せれるからな いや不知火は超スローとかもあるから割と見てて楽しいとは思う
289 21/12/02(木)11:53:25 No.872345950
>試合以外の活動って後は毎年誰かが日本シリーズの解説してたくらいか コンサート
290 21/12/02(木)11:54:13 No.872346133
超遅球は強すぎる 水島世界魔球ランキングつけたら多分1位