虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/02(木)05:12:39 見終わ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/02(木)05:12:39 No.872302713

見終わった… 面白かった…

1 21/12/02(木)05:15:25 No.872302802

次の休みに一気見するぞ…

2 21/12/02(木)05:16:54 No.872302853

13話以降は約4か月後とか辛すぎる…

3 21/12/02(木)05:17:45 No.872302889

ネトフリだと実況とかできないからここでは盛り上がらんのよね

4 21/12/02(木)05:20:14 No.872302971

実況は1月までお預けだな

5 21/12/02(木)05:20:38 No.872302981

実況できないにしても常時スレ立つことになりそう

6 21/12/02(木)05:23:57 No.872303069

地上波で見たくてネタバレも踏みたくなくてスレも見ないようになるから…

7 21/12/02(木)05:29:05 No.872303213

中の人すごいなぁとファイルーズと田村君の声聞いてて関心した 女と思えなかったキャラが女って感じつつも男らしさみたいなドスの利き方があった あれが凄味ってやつなのか

8 21/12/02(木)05:30:43 No.872303257

いまさらジョジョにネタバレって!

9 21/12/02(木)05:32:24 No.872303316

ネタバレっていうかアニメならではのものとかありそうだし…

10 21/12/02(木)05:34:10 No.872303379

ネタバレするとトム・クルーズはなかった

11 21/12/02(木)05:36:47 No.872303475

マスターベーションないのか…

12 21/12/02(木)05:40:09 No.872303613

ネトフリ系は見た奴が見たらスレ立てるから突発的に伸びるけど最初はあまりだね

13 21/12/02(木)05:41:21 No.872303659

ダイ大のシグマでも思ったけど不死身の杉元いい声でいい演技するなぁ…

14 21/12/02(木)05:41:41 No.872303671

実況するかはともかく普通に立って延びてるのもあったし延びてないって言うのは無理ね?

15 21/12/02(木)05:41:57 No.872303681

エクソシスト3ついでの加入する

16 21/12/02(木)05:42:13 No.872303689

>マスターベーションないのか… マスタベはあるけど「トム・クルーズ似」のセリフがない

17 21/12/02(木)05:43:03 No.872303716

>>マスターベーションないのか… >マスタベはあるけど「トム・クルーズ似」のセリフがない まあ…どうでもいいことだしな…

18 21/12/02(木)05:43:07 No.872303721

>マスタベはあるけど「トム・クルーズ似」のセリフがない あー権利関係か

19 21/12/02(木)05:44:05 No.872303757

土日に観るけどプッチどうだった? 関さんと聞いて各媒体の声優の並び考えて複雑な心境になってる

20 21/12/02(木)05:45:03 No.872303790

相変わらず勢いが凄いけど3クールなのか4クールなのか

21 21/12/02(木)05:46:08 No.872303828

>土日に観るけどプッチどうだった? >関さんと聞いて各媒体の声優の並び考えて複雑な心境になってる めっちゃ合ってる 特に時折出てくるゲスっぽい部分が

22 21/12/02(木)05:46:34 No.872303849

13話ってどの辺まで?

23 21/12/02(木)05:48:51 No.872303948

独占配信っていっても1カ月先行程度なんだな

24 21/12/02(木)05:49:37 No.872303984

ブッチと対面するところまで

25 21/12/02(木)05:50:50 No.872304026

判事が出てきたらここはヤバイことになるんじゃないかって不安はある

26 21/12/02(木)05:52:43 No.872304094

判事ってどのタイミングで出てきたかいまいち覚えてない ヴェルサス先輩だと普通にウンガロの後だっけ?

27 21/12/02(木)05:53:49 No.872304135

判事すごい最後の方だよ

28 21/12/02(木)05:54:01 No.872304144

プッチはまぁ黒人で重厚感出すならゲームの二人なんだとは理解してるが実際やることがいやらしい部分とか考えると関さん合ってるよ あとは後半激昂するシーンとか次第かな

29 21/12/02(木)06:00:14 No.872304335

息子はヴェルサス→ウンガロ→リキエルとかじゃなかったっけ?

30 21/12/02(木)06:00:35 No.872304342

プッチは黒人じゃないのでは…?

31 21/12/02(木)06:00:53 No.872304352

関はプッチというよりホワイトスネイクにピッタリだった

32 21/12/02(木)06:03:21 No.872304443

どいつもこいつも看守が賄賂に弱すぎて駄目だった プライドは無いのかプライドは

33 21/12/02(木)06:03:23 No.872304445

>プッチは黒人じゃないのでは…? いや双子であれなのはわかってるけど見た目は完全にそうだしな…

34 21/12/02(木)06:10:06 No.872304702

>どいつもこいつも看守が賄賂に弱すぎて駄目だった >プライドは無いのかプライドは お金もらうための仕事だし…

35 21/12/02(木)06:12:05 No.872304768

おーっとバスが急ブレーキ!

36 21/12/02(木)06:15:27 No.872304890

>息子はヴェルサス→ウンガロ→リキエルとかじゃなかったっけ? 戦うのはウンガロ リキエル ヴェルサスでヴェルサスが最後だった気がする ウェスが記憶取り戻してヘビーウェザー使ってたし

37 21/12/02(木)06:16:04 No.872304917

>どいつもこいつも看守が賄賂に弱すぎて駄目だった >プライドは無いのかプライドは まぁ日本が通用しなさすぎるだけだから…

38 21/12/02(木)06:17:12 No.872304951

久々に会った娘に即DVとか承りがダメ親父すぎる…

39 21/12/02(木)06:17:16 No.872304954

ヘビーウェザーって エコーズでいうアクト2とか3みたいなもんなの?

40 21/12/02(木)06:18:02 No.872304982

ウェザーの声かっこいいな

41 21/12/02(木)06:19:07 No.872305019

>ウェザーの声かっこいいな ゴブスレやゾルタンとか

42 21/12/02(木)06:21:31 No.872305107

ウェザーとアナスイは漫画読んでる間は声が逆の印象があった

43 21/12/02(木)06:22:15 No.872305135

>ヘビーウェザーって >エコーズでいうアクト2とか3みたいなもんなの? いや単に能力の応用みたいな物 ホワイトアルバムジェントリーウィープスみたいな感じ

44 21/12/02(木)06:22:53 No.872305157

取り立て人の回いいね…

45 21/12/02(木)06:23:13 No.872305175

>>ヘビーウェザーって >>エコーズでいうアクト2とか3みたいなもんなの? >いや単に能力の応用みたいな物 >ホワイトアルバムジェントリーウィープスみたいな感じ あーなるほど 技名みたいなもんだったんだ

46 21/12/02(木)06:26:32 No.872305303

実況スレ立てるとか言ってたのに立たなかったな

47 21/12/02(木)06:27:56 No.872305362

ラング・ラングラーが四つん這いで歩いてるのに看守にスルーされてて笑う

48 21/12/02(木)06:30:00 No.872305467

>実況スレ立てるとか言ってたのに立たなかったな 一気見とかは音頭とるやついないと休憩だとかで絶対合わせるのめんどいから

49 21/12/02(木)06:30:05 No.872305471

デビュー3年目でプリキュアとジョジョの主人公役ゲット なんだこいつ

50 21/12/02(木)06:30:33 No.872305490

まぁ立つとしても土日だろう

51 21/12/02(木)06:30:57 No.872305509

アニメで凄い化けたな…

52 21/12/02(木)06:31:52 No.872305550

ジョンガリ戦はやっぱ混乱したけど 承りも混乱して一手遅れてたから そこはプッチが上手かったと思おう

53 21/12/02(木)06:32:16 No.872305572

ジョージョストーンオーシャーン

54 21/12/02(木)06:32:51 No.872305585

正直ほぼ10年かけて6部までアニメ化されるなんて思いもしなかった

55 21/12/02(木)06:40:24 No.872305876

まだ4話までしか見れてないけどザ・ワールド!のところで結構度肝抜かれたよ… いや知ってるはずだしザ・ワールド!なんて前にもアニメでやっただろ?って言われそうだけど 初見でこれ見せられたらおぉ!ってなる

56 21/12/02(木)06:42:13 No.872305947

>正直ほぼ10年かけて6部までアニメ化されるなんて思いもしなかった 一部映画一部ゲームでああ…ってなったのが懐かしい

57 21/12/02(木)06:43:11 No.872305994

毎シリーズ処刑用BGMに外れがない…

58 21/12/02(木)06:44:05 No.872306028

流石にジョジョアニメは6部で終わりなのかなあ ラストで区切りいいし7部は馬がきついし

59 21/12/02(木)06:44:36 No.872306052

>ジョージョストーンオーシャーン https://www.youtube.com/watch?v=UZX63i9h7A0

60 21/12/02(木)06:45:01 No.872306072

馬がキツイのはわかるがSBRまでやって欲しい

61 21/12/02(木)06:45:02 No.872306073

満足感あったけど続きまでが長い…

62 21/12/02(木)06:45:34 No.872306095

>デビュー3年目でプリキュアとジョジョの主人公役ゲット >なんだこいつ 10年に1人いるかいないかの怪物だ

63 21/12/02(木)06:46:06 No.872306113

>ネトフリだと実況とかできないからここでは盛り上がらんのよね 時間決めて一挙スレ立ててもいいんだ

64 21/12/02(木)06:46:18 No.872306122

7部人気なんだしどうにかしてでもやると思う

65 21/12/02(木)06:46:31 No.872306134

ファイルーズ徐倫は叫びがいいね…

66 21/12/02(木)06:46:33 No.872306135

声優に詳しくないけどプッチが叫び声になるとディアボロの声と似ててなんか駄目だった

67 21/12/02(木)06:46:53 No.872306152

>流石にジョジョアニメは6部で終わりなのかなあ >ラストで区切りいいし7部は馬がきついし 見たいのは見たいけど 最悪終わっても個人的には納得いく あといまだにサンドマンに納得してないから

68 21/12/02(木)06:47:24 No.872306175

馬は進撃でも特に問題無かったしいけるいける

69 21/12/02(木)06:47:59 No.872306201

>7部人気なんだしどうにかしてでもやると思う 国内外問わず人気の部って珍しいからやらない手はないよね

70 21/12/02(木)06:49:29 No.872306278

ファイルーズはマジで才能あるよね… 演技うめえわ

71 21/12/02(木)06:49:40 No.872306287

>あといまだにサンドマンに納得してないから サウンドマンは隣の世界から呼んだ存在かもしれないし… 元のサンドマンの行方は知らない

72 21/12/02(木)06:50:23 No.872306322

ウマはCGとかで…

73 21/12/02(木)06:51:54 No.872306401

>ウマはCGとかで… えっネトフリニンサンパワーで7部はアーケイン並みのフルCGアニメーションにするだって!?

74 21/12/02(木)06:52:03 No.872306410

なんか6部7部って海外人気高いの?

75 21/12/02(木)06:52:39 No.872306443

アメリカ舞台だけど公式には翻訳されてないよね

76 21/12/02(木)06:52:41 No.872306445

ヤドクガエルって青色だったんだな

77 21/12/02(木)06:53:03 No.872306472

だってアメリカ大陸横だぜ

78 21/12/02(木)06:54:45 No.872306550

>流石にジョジョアニメは6部で終わりなのかなあ >ラストで区切りいいし7部は馬がきついし 7部は人気あるからやるでしょ 特に海外じゃ日本より勢いあるぐらいだし

79 21/12/02(木)06:56:01 No.872306616

そういや6、7部って2連続でアメリカ舞台なのか

80 21/12/02(木)06:56:07 No.872306625

海外で人気あるんだ7部… キリストの死体奪い合うお話なのに…

81 21/12/02(木)06:56:22 No.872306639

徐倫が記憶よりクールなやつだ…

82 21/12/02(木)06:56:46 No.872306658

CGなら楽ちんみたいなジョークもう通用しないよ

83 21/12/02(木)06:57:08 No.872306681

>徐倫が記憶よりクールなやつだ… 割とジョースター家の血筋感が強い

84 21/12/02(木)06:58:17 No.872306756

2クール目はジェイルハウスロックで区切りかな

85 21/12/02(木)06:58:28 No.872306762

わりと三部の親父そっくりだよね徐倫… いや仗助もジョルノのふたりもめちゃくちゃ親父似だけども

86 21/12/02(木)06:58:34 No.872306768

承りの娘なだけあって冷静になると判断力と分析能力が高い 普段はアバズレに近い

87 21/12/02(木)06:58:37 No.872306771

音でも食らってろ…

88 21/12/02(木)06:59:30 No.872306820

追い詰められた時はかっこいいけど普段ははっきりいってチンピラビッチだからな

89 21/12/02(木)06:59:36 No.872306829

>海外で人気あるんだ7部… >キリストの死体奪い合うお話なのに… 大統領が大人気 是非を争ってレスポンチが始まるくらい

90 21/12/02(木)06:59:53 No.872306841

>>海外で人気あるんだ7部… >>キリストの死体奪い合うお話なのに… >大統領が大人気 >是非を争ってレスポンチが始まるくらい あー…

91 21/12/02(木)07:00:18 No.872306862

>大統領が大人気 >是非を争ってレスポンチが始まるくらい アメリカらしい話だな…

92 21/12/02(木)07:00:48 No.872306883

>ジョンガリ戦はやっぱ混乱したけど 副音声で見てるけどドローンっていう言われ方されていてそういえば今の視点だとこれめちゃくちゃドローンだなって思えた… あとビジュアルめっちゃ良かったジョンガリの見てる世界

93 21/12/02(木)07:00:49 No.872306885

EDの洋楽誰だったの

94 21/12/02(木)07:01:11 No.872306912

週末一気見するの楽しみ 12話ってマリリンマンソンまで?

95 21/12/02(木)07:01:19 No.872306925

徐倫が捻くれ方に比べて真っ直ぐな性格で手を差し伸べられただけでチョロるくらいシンプルに親の愛に飢えてる奴で良かったな承り ジョナサンだったらぶちぎれてたぞ

96 21/12/02(木)07:01:41 No.872306942

徐倫と兄貴が数日で熟練のスタンド使いみたいな戦いしてる…

97 21/12/02(木)07:01:47 No.872306946

>EDの洋楽誰だったの DuffyのDistant Dreamer

98 21/12/02(木)07:01:50 No.872306952

>EDの洋楽誰だったの Distant Dreamer

99 21/12/02(木)07:02:59 No.872307014

Walk Like An Egyptianとかに比べるとおっさん趣味じゃない!ヨシ!

100 21/12/02(木)07:03:03 No.872307018

みんな男らしいからすっかり忘れてたけど メインキャラほとんど女っていう異色のジョジョだったんだな… 声かわいいね

101 21/12/02(木)07:03:12 No.872307029

オラオラくらう前のクルクル回るジョンガリでちょっと笑った

102 21/12/02(木)07:03:33 No.872307048

無敵のスタープラチナで何とかしてくださいよぉーーーー

103 21/12/02(木)07:03:50 No.872307065

>徐倫が捻くれ方に比べて真っ直ぐな性格で手を差し伸べられただけでチョロるくらいシンプルに親の愛に飢えてる奴で良かったな承り >ジョナサンだったらぶちぎれてたぞ DIOの息子たちもめちゃめちゃひねくれてたから対比が楽しみだ

104 21/12/02(木)07:04:16 No.872307097

キャッチボール好きだったから多少改変されたけど良かったと思う

105 21/12/02(木)07:04:27 No.872307107

>週末一気見するの楽しみ >12話ってマリリンマンソンまで? サヴェジガーデンまで

106 21/12/02(木)07:05:12 No.872307163

>Walk Like An Egyptianとかに比べるとおっさん趣味じゃない!ヨシ! 連載終了後にDuffyはデビューだから 最近!!最近です!!!

107 21/12/02(木)07:05:21 No.872307176

>無敵のスタープラチナで何とかしてくださいよぉーーーー めっちゃ弱体化してる…

108 21/12/02(木)07:05:43 No.872307190

すまない冒頭のひとりエッチするために見てたやつってあれエロいの? マジで分からん…

109 21/12/02(木)07:05:50 No.872307198

>>週末一気見するの楽しみ >>12話ってマリリンマンソンまで? >サヴェジガーデンまで おぉマジか いい区切りだな確かに

110 21/12/02(木)07:06:39 No.872307240

なんで12話までなのよォォォーーーーーッ!!

111 21/12/02(木)07:06:49 No.872307257

ちなみにジョジョ1部アニメの頃は 徐倫とウェザーの人はデビューすらしていないんだ

112 21/12/02(木)07:07:34 No.872307315

戦闘力で言ったら四部とほぼ変わらない気もしなくはない ただ刑務所内って状況なのと四部と違って承太郎を自ら誘い込んでるだけ会ってメタの張り方が上手い

113 21/12/02(木)07:07:41 No.872307324

アニメで内容が理解しやすくなったから原作がより楽しめそう

114 21/12/02(木)07:07:45 No.872307328

>徐倫とウェザーの人はデビューすらしていないんだ 1部アニメ化したのって多分3年くらい前だったよな…?

115 21/12/02(木)07:08:01 No.872307348

>無敵のスタープラチナで何とかしてくださいよぉーーーー マンハッタントランスファー戦で時止めてぶん殴ろうぜという気持ちをコントロールできない世界だった まぁ夢落ちなんだが

116 21/12/02(木)07:08:50 No.872307398

>すまない冒頭のひとりエッチするために見てたやつってあれエロいの? >マジで分からん… ストレス溜まってるし鉄格子をちんこに見立ててムラムラすることくらいあるだろう

117 21/12/02(木)07:08:54 No.872307407

>1部アニメ化したのって多分3年くらい前だったよな…? ストーンオーシャンが第何部かよく思い出せ

118 21/12/02(木)07:09:25 No.872307447

承りはDIOと違ってちょっと休憩挟まないと連続で時止めできないから…

119 21/12/02(木)07:10:24 No.872307510

徐倫が覚悟決まった時の声がすごい好き

120 21/12/02(木)07:10:31 No.872307519

>>1部アニメ化したのって多分3年くらい前だったよな…? >ストーンオーシャンが第何部かよく思い出せ 時は加速するッ!!!!

121 21/12/02(木)07:10:37 No.872307531

デート中のにゃんついてる徐倫が違和感ないすぎる…

122 21/12/02(木)07:10:53 No.872307551

一部冒頭の「二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。一人は泥を見た。一人は星を見た。」 の星部分を最低な理由でノルマ達成する徐倫はラストを飾るに相応しい女

123 21/12/02(木)07:11:08 No.872307572

ファイルーズあいはデビュー3年目の上手さじゃないな…こりゃプリキュアにもジョジョにもなる

124 21/12/02(木)07:11:57 No.872307625

ファイルーズはかわいい女の子やらせると 普通に可愛いのがズルいと思う

125 21/12/02(木)07:12:31 No.872307660

ファイルーズあいはダンベル何キロ持てる?でピカチュウみたいな声出してたのに…

126 21/12/02(木)07:13:01 No.872307698

>>1部アニメ化したのって多分3年くらい前だったよな…? >ストーンオーシャンが第何部かよく思い出せ 6部… ってことは1部アニメ化は5年くらい前か 思ったより前からだった…

127 21/12/02(木)07:13:29 No.872307733

序盤に看守2人にレイプされそうだった兄貴とかこんなん記憶になかった… 女扱いされてたんだ…

128 21/12/02(木)07:14:19 No.872307800

えりぴよさんとかヨゴレ役もやった経験が活きておる

129 21/12/02(木)07:14:38 No.872307821

徐倫の声もたまーに大谷育江っぽくなる時ある

130 21/12/02(木)07:14:39 No.872307822

兄貴でシコるとかホモかよ

131 21/12/02(木)07:14:42 No.872307831

>戦うのはウンガロ リキエル ヴェルサスでヴェルサスが最後だった気がする >ウェスが記憶取り戻してヘビーウェザー使ってたし 全部間違えてるじゃん俺は「記憶障害」なんだァー!!!

132 21/12/02(木)07:15:29 No.872307892

スカイハイ戦が楽しみだ

133 21/12/02(木)07:16:00 No.872307929

>序盤に看守2人にレイプされそうだった兄貴とかこんなん記憶になかった… >女扱いされてたんだ… 原作だと金出せ!って感じだけどやべーぞレイプだって感じになったの?

134 21/12/02(木)07:16:12 No.872307937

>特に時折出てくるゲスっぽい部分が 隠しきれないクソ野郎感がいいよね

135 21/12/02(木)07:16:41 No.872307967

英語吹き替えも評判いいらしいな エルメェス兄貴のspanglishが同じルーツを持つメキシコ系アメリカ人にささるとか

136 21/12/02(木)07:16:50 No.872307980

>原作だと金出せ!って感じだけどやべーぞレイプだって感じになったの? おっぱいを調べられそうだったし…

137 21/12/02(木)07:17:07 No.872308001

ドス効いた声出せる女性声優好きだわ

138 21/12/02(木)07:17:24 No.872308021

判事登場はシーズン毎に3か月開くことを考えると 推定登場時期は1年後ちょっと

139 21/12/02(木)07:18:05 No.872308072

>>特に時折出てくるゲスっぽい部分が >隠しきれないクソ野郎感がいいよね 最初は似合うのかなぁと思ってたけどこの為かって納得できたわ

140 21/12/02(木)07:18:11 No.872308078

>ジョジョの奇妙な冒険(テレビアニメ) 1st:2012年10月6日 - 2013年4月6日

141 21/12/02(木)07:18:12 No.872308079

特番配信のコメ外人だらけだったし本当に人気なんだな

142 21/12/02(木)07:18:14 No.872308083

グェスが徐倫呼ぶシーン元ネタの曲通りだった?

143 21/12/02(木)07:18:22 No.872308094

>ドス効いた声出せる女性声優好きだわ このアニメモブ含めてみんなドス効いてるな…

144 21/12/02(木)07:19:02 No.872308151

>>ジョジョの奇妙な冒険(テレビアニメ) 1st:2012年10月6日 - 2013年4月6日 だいたい5年前か…

145 21/12/02(木)07:19:12 No.872308160

連載当時はジョンガリA(というかホワイトスネイク)大不評だったし俺も不評だったが アニメで見ると普通に面白い展開で当時の俺は何故文句を言っていたのだろう

146 21/12/02(木)07:19:44 No.872308194

>ジョジョの奇妙な冒険(テレビアニメ) 1st:2012年10月6日 - 2013年4月6日 『時』は『加速』するッッ!

147 21/12/02(木)07:20:21 No.872308248

>連載当時はジョンガリA(というかホワイトスネイク)大不評だったし俺も不評だったが >アニメで見ると普通に面白い展開で当時の俺は何故文句を言っていたのだろう 毎週本誌であの展開を受け入れるには 少年層はおろか青年層もちょっと…

148 21/12/02(木)07:20:28 No.872308257

まざでml6部のスタンドはって結構ややこしいの多いし

149 21/12/02(木)07:20:45 No.872308278

6部は原作のコマ割りも絵柄も一番読みづらい時期だったからな 7部でシンプル化して見やすくなった

150 21/12/02(木)07:21:17 No.872308323

ここまで時が加速すると 数年後にはもう寿命が来る

151 21/12/02(木)07:21:25 No.872308338

ちょっと癖が強いよね6部 アニメ化するに当たってかなりマイルドになった

152 21/12/02(木)07:21:31 No.872308349

>まざでml6部のスタンドはって結構ややこしいの多いし お前…なんだその「レス」…ッ!?

153 21/12/02(木)07:21:53 No.872308372

原作だと夢承太郎が成人女性の骨だって言ってたシーンが現実になって承太郎のIQが上がってた

154 21/12/02(木)07:21:54 No.872308373

ホワイトスネイクのは結局幻覚がなんだったのか思い出せない アニメはそこら辺整理されてた?

155 21/12/02(木)07:22:12 No.872308397

>グェスが徐倫呼ぶシーン元ネタの曲通りだった? ほぼ

156 21/12/02(木)07:22:21 No.872308415

ダイバーダウン早く見たい 個人的にスタンドデザイン賞圧倒的第一位だアイツ

157 21/12/02(木)07:22:30 No.872308428

>ちょっと癖が強いよね6部 >アニメ化するに当たってかなりマイルドになった ただカラーになってアナスイのファッションの変態っぷりが際立ってる気がする

158 21/12/02(木)07:22:36 No.872308434

>>グェスが徐倫呼ぶシーン元ネタの曲通りだった? >ほぼ 横からだけどこれマジか…いいね…

159 21/12/02(木)07:23:15 No.872308482

>ダイバーダウン早く見たい >個人的にスタンドデザイン賞圧倒的第一位だアイツ ヒーローっぽいよねデザイン

160 21/12/02(木)07:23:16 No.872308483

グェスの声優さんは吹替メインの人らしいけどぴったりだった

161 21/12/02(木)07:24:02 No.872308548

>>ちょっと癖が強いよね6部 >>アニメ化するに当たってかなりマイルドになった >ただカラーになってアナスイのファッションの変態っぷりが際立ってる気がする (しっかり男になってる)

162 21/12/02(木)07:24:03 No.872308553

グェスのジョッリィヒヒィィ~~~~~ン!がイメージ通りの演技でお出しされて俺は満足だ

163 21/12/02(木)07:24:30 No.872308589

屋敷幽霊にいた謎の美少女消滅

164 21/12/02(木)07:24:45 No.872308604

もう我慢できない 俺はネトフリに入るぞジョジョォォォォォ!!

165 21/12/02(木)07:24:59 No.872308623

何クールやるとか発表されてるんだろうか 2クール目やること結構多くない? スポーツマックス 懲罰房でウェストウッド看守 ケンゾー戦 ヨーヨーマ 緑色の赤ちゃん FF VS ホワイトスネイク くらいまでいったら区切りいいだろうか

166 21/12/02(木)07:25:10 No.872308636

六部アニメから見始めた人も間違いなくいると思うけど みんな!空条承太郎は時を止められるって知ってるよね!と言わんばかりに普通に時を止めてくる DIOもたぶんみんな!DIO知ってるよね!と言わんばかりに普通に出てくるだろう

167 21/12/02(木)07:26:00 No.872308688

初戦は徐倫もグェスも自分の能力把握してないからグダグタな状況になってるのが面白い

168 21/12/02(木)07:26:14 No.872308702

>もう我慢できない >俺はネトフリに入るぞジョジョォォォォォ!! 俺は昨日入ったよ…

169 21/12/02(木)07:26:26 No.872308722

いや四部とか5部ならともかく6部から入るのはちょっと厳しいって!!

170 21/12/02(木)07:26:53 No.872308762

判事出てきたら起こして

171 21/12/02(木)07:27:16 No.872308793

ピーちゃん無茶振りに応えてジャンプ成功したのに殺されてカワウソ… でも成功した時の声で笑っちゃう

172 21/12/02(木)07:27:20 No.872308796

>いや四部とか5部ならともかく6部から入るのはちょっと厳しいって!! でも俺漫画は6部から入ったよ まぁすぐなんだこの話!?ってなって一部から見始めたけど

173 21/12/02(木)07:27:25 No.872308803

>六部アニメから見始めた人も間違いなくいると思うけど >みんな!空条承太郎は時を止められるって知ってるよね!と言わんばかりに普通に時を止めてくる >DIOもたぶんみんな!DIO知ってるよね!と言わんばかりに普通に出てくるだろう まあネトフリ入っててシーズン5から見て分からん!って言われたら なら1から見ろやってなるだけだし…

174 21/12/02(木)07:27:54 No.872308855

2クール目はFF退場か脱獄で区切りだろうね

175 21/12/02(木)07:28:33 No.872308906

>俺は昨日入ったよ… (ジョジョのためだけにネトフリ入ったやつが少なくとも)11人いる!

176 21/12/02(木)07:28:36 No.872308912

流石に2クールでミューミューまでは多分いけないと思う

177 21/12/02(木)07:28:45 No.872308928

一人エッチの話題から星型のアザ見せつけてかっこいいカット入るジョリーンで笑う

178 21/12/02(木)07:29:16 No.872308969

死ぬほどどうでもいいはずのモブに役者が全力すぎる…

179 21/12/02(木)07:29:35 No.872308999

そういやネトフリが先行配信だけど 放送始まったら他のサイトでも配信すんのかな

180 21/12/02(木)07:29:46 No.872309019

エルメェスが原作以上に兄貴になってた

181 21/12/02(木)07:29:53 No.872309032

パンティあげちゃう!のシーンどうだった?

182 21/12/02(木)07:29:54 No.872309035

ファイルーズは一部アニメの頃に六部の朗読会やってたと思うと引力すぎてダメ

183 21/12/02(木)07:30:17 No.872309071

>ファイルーズは一部アニメの頃に六部の朗読会やってたと思うと引力すぎてダメ そもそも声優目指したきっかけがジョジョじゃなかったっけ

184 21/12/02(木)07:30:23 No.872309079

俺もジャンプ買い始めた時が6部だったから1番印象深い

185 21/12/02(木)07:30:47 No.872309105

ネトフリって携帯のキャリア決済できるようになった?

186 21/12/02(木)07:30:58 No.872309119

作画が本当にめちゃくちゃいい 12話も先行配信できる余裕あるんだから当たり前ではあるんだけど

187 21/12/02(木)07:31:00 No.872309128

>そもそも声優目指したきっかけがジョジョじゃなかったっけ ジョジョどころか六部ドンピシャだ

188 21/12/02(木)07:31:20 No.872309166

個人的には兄貴が結構可愛いって思った いや確かに男らしさが凄いんだけど割と愛嬌あるなこの人というか ポルナレフを女性が見たらこんな感じかってなった

189 21/12/02(木)07:31:31 No.872309183

>>そもそも声優目指したきっかけがジョジョじゃなかったっけ >ジョジョどころか六部ドンピシャだ すげえ!それで主演はかっこよすぎる…

190 21/12/02(木)07:31:42 No.872309208

>死ぬほどどうでもいいはずのモブに役者が全力すぎる… シャケおばさんはOPに出るくらい重要キャラだし気合い入れて欲しいな

191 21/12/02(木)07:31:59 No.872309235

アニメだからアレだけど洋ドラと考えたらシーズン6からみてこれどうなってんのと言われても 1から見ろ以外の返答はない

192 21/12/02(木)07:32:18 No.872309259

>ネトフリって携帯のキャリア決済できるようになった? auにプランがあるだけでできない

193 21/12/02(木)07:32:30 No.872309278

あとスタプラはやっぱり紫が一番カッコイイな 4部のなんか青と緑のスタプラは違クソってなったから紫に戻って嬉しかった

194 21/12/02(木)07:32:39 No.872309294

>パンティあげちゃう!のシーンどうだった? おちんちんは特に勃起しなかったことは報告しなければならない

195 21/12/02(木)07:32:56 No.872309319

6部嫌いを公言してた友人がいきなり6部マジおもしれえな!ってライン送ってきてアニメ効果すげえなってなってる

196 21/12/02(木)07:33:07 No.872309334

ネトフリ入ったら5部まで観られるしな ほんの152話だから安心するんじゃ花京院

197 21/12/02(木)07:33:35 No.872309379

>auにプランがあるだけでできない そうか…ありがとう

198 21/12/02(木)07:33:51 No.872309394

>6部嫌いを公言してた友人がいきなり6部マジおもしれえな!ってライン送ってきてアニメ効果すげえなってなってる 俺もちょっと6部敬遠というか微妙…って思ったけどアニメで面白ぇ!!ってなった

199 21/12/02(木)07:33:59 No.872309406

>6部嫌いを公言してた友人がいきなり6部マジおもしれえな!ってライン送ってきてアニメ効果すげえなってなってる 大丈夫?トーキングヘッドの攻撃受けてるSOSじゃない?

200 21/12/02(木)07:34:25 No.872309441

>ネトフリ入ったら5部まで観られるしな >ほんの152話だから安心するんじゃ花京院 累計でそんないってたのか…

201 21/12/02(木)07:34:51 No.872309491

女アナスイがいなくて地味にショックだった 製作陣は何もわかってないな・・・

202 21/12/02(木)07:35:00 No.872309509

6部1番好きって言うと気取ってんじゃねえよ!ってよく言われた

203 21/12/02(木)07:35:01 No.872309511

ネトフリカード買って1ヶ月加入するだけでもいいんだ

204 21/12/02(木)07:35:32 No.872309552

俺は原作の絵が一番好きな時期が6部だよ

205 21/12/02(木)07:35:32 No.872309553

8部はあの奇妙な雰囲気がアニメ映えしそうだからアニメで見てみたい

206 21/12/02(木)07:35:38 No.872309563

キャッチボールで糸とかフーファイターズの黒いので捕球するのはセーフなのわかるけどなんかずるい!ってなる

207 21/12/02(木)07:36:03 No.872309593

声つくと可愛いなってなったのは FF

208 21/12/02(木)07:36:07 No.872309599

アニメで兄貴のパンティーが黒のローライズなのが知れた 別に知りたくなかった

209 21/12/02(木)07:36:16 No.872309609

>女アナスイがいなくて地味にショックだった >製作陣は何もわかってないな・・・ 初見の視聴者が困惑するし… ダイバーダウンで整形してましたーとか理由付けるのも悪くは無いかな

210 21/12/02(木)07:36:46 No.872309646

ネトフリはDVD特典かなんかだった岸辺露伴は動かないのアニメもあるから満足頂けると思う

211 21/12/02(木)07:36:54 No.872309660

7部でよく言われる馬の作画の問題

212 21/12/02(木)07:37:12 No.872309688

兄貴は初回から横乳だって見せてくれるしサービス多いお色気要員なんだ

213 21/12/02(木)07:37:17 No.872309696

>キャッチボールで糸とかフーファイターズの黒いので捕球するのはセーフなのわかるけどなんかずるい!ってなる そこはまぁそれぞれの心の持ち方というか 兄貴は律儀だからスタンド能力使って後ろめたさがあったけど徐倫もFFも一切迷いが無かった感じだろう

214 21/12/02(木)07:37:43 No.872309735

女アナスイはだんだん変わったとかじゃなくて完全に設定変更だからなぁ

215 21/12/02(木)07:37:53 No.872309753

>ダイバーダウンで整形してましたーとか理由付けるのも悪くは無いかな 普通に可愛い女の子がメコメコって顔変わって祝福しろ!言い出したら どうして…のオンパレードになってしまう!

216 21/12/02(木)07:38:35 No.872309809

>7部でよく言われる馬の作画の問題 無敵のNetflixの予算でなんとかするでしょ

217 21/12/02(木)07:38:36 No.872309810

FFは元から6部でサイカワだろ!

218 21/12/02(木)07:38:45 No.872309825

>ネトフリはDVD特典かなんかだった岸辺露伴は動かないのアニメもあるから満足頂けると思う マジかよ見てくるわ

219 21/12/02(木)07:39:08 No.872309868

>無敵のNetflixの予算でなんとかするでしょ いうほど無敵の予算でもねえよ!

220 21/12/02(木)07:39:11 No.872309872

オナニー女子から始まりストリップとかオッパイとかパンツとかジョジョはエロアニメに成り下がってしまった!

221 21/12/02(木)07:39:18 No.872309890

作画悪くないんだけどOPのCGが1番美人だった

222 21/12/02(木)07:39:26 No.872309908

>7部でよく言われるサンドマンの問題

223 21/12/02(木)07:39:56 No.872309949

ネトフリこの際だからはいってもいいかなーっておもうが はいっても結局続きが相当先何だよな…

224 21/12/02(木)07:39:58 No.872309957

改めて見るとほとんど徐倫が戦ってるから他の味方の出番が少ない

225 21/12/02(木)07:40:45 No.872310045

2期でFFは神父にやられて死ぬよとネタバレ喰らった外人がけおってて吹いた

226 21/12/02(木)07:41:07 No.872310086

>ネトフリこの際だからはいってもいいかなーっておもうが >はいっても結局続きが相当先何だよな… 見終わったら退会が基本だぞ

227 21/12/02(木)07:41:11 No.872310092

>改めて見るとほとんど徐倫が戦ってるから他の味方の出番が少ない 兄貴とウェザーリポートアナスイ殆ど面識ねぇ!

228 21/12/02(木)07:41:19 No.872310100

徐倫のストリップで不覚にもむっ!となったよ

229 21/12/02(木)07:41:22 No.872310106

>>ネトフリはDVD特典かなんかだった岸辺露伴は動かないのアニメもあるから満足頂けると思う >マジかよ見てくるわ 懺悔室 六壁坂 富豪村 ザランの4つもある!

230 21/12/02(木)07:41:25 No.872310116

>改めて見るとほとんど徐倫が戦ってるから他の味方の出番が少ない ジョルノが護衛チーム入ってから当番会がこないとほとんどブチャが戦ってた5部の反省もあるんじゃねぇかな…

231 21/12/02(木)07:41:26 No.872310117

トムクルーズがダメってことはミッ○ーもダメなのでは

232 21/12/02(木)07:42:16 No.872310203

>2期でFFは神父にやられて死ぬよとネタバレ喰らった外人がけおってて吹いた 原作読んで覚悟は幸福しないから…

233 21/12/02(木)07:42:43 No.872310246

ボヘミアンが一体どうなるか楽しみだ パチモンキャラ大集合も面白そう

234 21/12/02(木)07:42:55 No.872310263

降ってくるヤドクガエルをラッシュで防いでるホワイトスネイクを遠景で映したカットで本当に駄目だった ちょうど神父素数数えてるしシュール過ぎる…

235 21/12/02(木)07:43:06 No.872310286

>トムクルーズがダメってことはミッ○ーもダメなのでは トム似はバスが急ブレーキしたとは言えエルメェスを殴ってしまって耳が吹き飛ぶ損な役回りだから… ミッキーは見たかったのに!って言われるだけで姿も出ないし大丈夫

236 21/12/02(木)07:43:10 No.872310296

>>改めて見るとほとんど徐倫が戦ってるから他の味方の出番が少ない >ジョルノが護衛チーム入ってから当番会がこないとほとんどブチャが戦ってた5部の反省もあるんじゃねぇかな… ブチャラティほぼ主人公ではあったけどそこまで戦ってるかな?って思う どっちかというとミスタの活躍が多い

237 21/12/02(木)07:43:32 No.872310326

>>>そもそも声優目指したきっかけがジョジョじゃなかったっけ >>ジョジョどころか六部ドンピシャだ >すげえ!それで主演はかっこよすぎる… 本人はFF希望だったけどな

238 21/12/02(木)07:44:21 No.872310406

>ボヘミアンが一体どうなるか楽しみだ >パチモンキャラ大集合も面白そう 今だし鬼滅のパチモン映ったりして

239 21/12/02(木)07:44:40 No.872310434

ウェザーは本人もスタンド能力もめっちゃかっこいいから天候操作活かした戦闘もっと欲しかったな~とは思う

240 21/12/02(木)07:44:45 No.872310443

>2期でFFは神父にやられて死ぬよとネタバレ喰らった外人がけおってて吹いた ええ…めっちゃ不意打ちでネタバレ食らったんだけど… まさかウェザーリポートが実は黒人の家系ですとかで変にNetflix的な人種差別の話とかやり始めないだろうな…

241 21/12/02(木)07:44:49 No.872310453

ネトフリキャラだらけのボヘミアンになりそう

242 21/12/02(木)07:45:06 No.872310482

ヤドクガエルの毒ってそんなんだったかな…

243 21/12/02(木)07:45:34 No.872310527

マックイイーンのキャハハハハハハィイイって妙な笑い声はどうなってた?

244 21/12/02(木)07:45:52 No.872310555

ウェザーリポート初披露の雲の作画がヤバい

245 21/12/02(木)07:45:59 No.872310565

6部はどう考えても4クールか6クールほしい!

246 21/12/02(木)07:46:01 No.872310569

>ネトフリ入ったら5部まで観られるしな >ほんの152話だから安心するんじゃ花京院 OVA銀英伝が110+52話らしいから 今回の配信分でちょうど総話数追い抜いたのか

247 21/12/02(木)07:46:10 No.872310583

>ほんの152話だから安心するんじゃ花京院 一部二部はせいぜい合わせて2クールだけど3部から長いな…

248 21/12/02(木)07:46:28 No.872310610

3部がすげえ丁寧にアニメ化してるからなっげえんだよな

249 21/12/02(木)07:46:28 No.872310611

まぁ多分3クールだと思う

250 21/12/02(木)07:47:14 No.872310693

ピノキオどうすんだろ

251 21/12/02(木)07:47:21 No.872310708

>まさかウェザーリポートが実は黒人の家系ですとかで変にNetflix的な人種差別の話とかやり始めないだろうな… KKKリンチは逆に今だからこそ出来ると思う

252 21/12/02(木)07:47:35 No.872310734

グェスの声誰だった?

253 21/12/02(木)07:48:24 No.872310809

>ネトフリキャラだらけのボヘミアンになりそう 来るか…陰謀論のお仕事とボージャックスとモーティとスティーブンユニバース…

254 21/12/02(木)07:48:28 No.872310816

DIOとプッチの声がバーン様とハドラーなのか…

255 21/12/02(木)07:48:38 No.872310828

6部のアニメを見て思ったのが7部をアニメ化したら 大河ドラマかな?ってくらい滅茶苦茶長くなるんじゃ…

256 21/12/02(木)07:48:38 No.872310831

ジョンガリAって結局なんなの?

257 21/12/02(木)07:49:17 No.872310894

ジャンピン・ジャック・フラッシュをずっと ジャンピング・ジャック・フラッシュだと思ってた

258 21/12/02(木)07:49:24 No.872310909

脱獄以降はディオの息子3人とヘビーウェザーとCムーンにMIHくらいだから駆け足なら1クールでいけるか…?

259 21/12/02(木)07:49:32 No.872310918

>ジョンガリAって結局なんなの? DIOの忠実な元手下で実際に現実にいる ただ狙撃はしてない

260 21/12/02(木)07:50:02 No.872310962

ミラションのスタンドパラメータ省きやがった…何で?

261 21/12/02(木)07:51:06 No.872311052

出番の多い黒人女囚マジ出番多いな

262 21/12/02(木)07:51:48 No.872311118

この分だとシャケおばさんのシャケシーンは2期最初にあるな

263 21/12/02(木)07:52:05 No.872311140

ミラションビワハヤヒデの人だったのか…

264 21/12/02(木)07:52:26 No.872311171

>6部のアニメを見て思ったのが7部をアニメ化したら >大河ドラマかな?ってくらい滅茶苦茶長くなるんじゃ… 単純に他の部が17巻ぐらいの中で全24巻だからな オエコモバとかカットしていいんじゃないかな

265 21/12/02(木)07:52:31 No.872311180

いざ五部アニメやったらジョルノの戦闘頻度なんだかんだクソ多いってなる上にミスタがベストバウト製造機すぎてこのカップルの印象すげえ残るんだよな…

266 21/12/02(木)07:53:00 No.872311240

声つくことでジャンピン・ジャック・フラッシュって語感いいなと改めて思った 声優さんもノリノリで叫んでたよジャンピン・ジャック・フラッシュ

267 21/12/02(木)07:53:14 No.872311261

>ジャンピン・ジャック・フラッシュをずっと >ジャンピング・ジャック・フラッシュだと思ってた 昔グが無いの荒木のミスかと思ってたら原曲タイトルでも普通に無いしネイティブはよく飛ばすっぽいってことでビビった記憶

268 21/12/02(木)07:53:38 No.872311303

>ジョンガリAって結局なんなの? 実在するしマンハッタントランスファーの能力も幻覚でみたのと同じ DIOの手下なのも本当 幻覚に事実を混ぜるってこんな回りくどい内容だったのは承りが今見ているものが夢か現実かの判断を混乱させるための罠だったって言うのをようやくアニメ化で理解できた…

269 21/12/02(木)07:54:12 No.872311359

>オエコモバとかカットしていいんじゃないかな SBRの中でも緊迫感あってかなり好きなバトルだから絶対に入れて欲しい…

270 21/12/02(木)07:54:51 No.872311421

ヘイッ!

271 21/12/02(木)07:54:54 No.872311428

7部でカットするなら虫とサボテンのやつとか

272 21/12/02(木)07:55:00 No.872311440

ネタバレ気にするやつはこんなスレ開くな! と言いたいが難しいな…

273 21/12/02(木)07:55:24 No.872311484

声優みんな合ってたな…

274 21/12/02(木)07:55:38 No.872311511

書き込みをした人によって削除されました

275 21/12/02(木)07:55:56 No.872311540

まあ7部は多少無茶でもやるだろうな まだ海外版無いはずなのに購読手段はともかく滅茶苦茶人気だし

276 21/12/02(木)07:56:07 No.872311559

>7部でカットするなら虫とサボテンのやつとか 序盤の三兄弟はカットしてもいい感じはある

277 21/12/02(木)07:56:34 No.872311607

>声優みんな合ってたな… ジョジョは前からそうだけど外画系の人多いから嬉しい

278 21/12/02(木)07:56:58 No.872311641

アニメでいろんな視線で見られると展開がわかりやすいな6部

279 21/12/02(木)07:57:10 No.872311668

吹き替えでよく聞く声ばっかりなので 洋画見てる感覚で観れた

280 21/12/02(木)07:57:28 No.872311704

今更何だけどジョナサンとDIOの因縁を100年以上あの少年ジャンプで続けてたってすげぇよな

281 21/12/02(木)07:57:36 No.872311722

速水プッチは狂信者感すごくてジョージプッチは外道神父感すごかったけど 汚い関の神父は所々で傲慢でエゴイストっぽい感じ滲み出てて出番まだまだだけど良いね あと若い声なウェザーとちゃんと兄弟感出てる

282 21/12/02(木)07:57:39 No.872311727

オエコモバはデザインも好き… あと殺意高すぎてすげえ緊迫感あるよね

283 21/12/02(木)07:57:42 No.872311737

>脱獄以降はディオの息子3人とヘビーウェザーとCムーンにMIHくらいだから駆け足なら1クールでいけるか…? いいやすり足でじっくりやってもらう

284 21/12/02(木)07:57:44 No.872311743

>序盤の三兄弟はカットしてもいい感じはある たしかあそこでタスク初めて発動なのにカットしちゃいかんのでは

285 21/12/02(木)07:58:09 No.872311792

カットできるのはチョヤッ!をつかうアイツくらいだ

286 21/12/02(木)07:58:23 No.872311810

>アニメでいろんな視線で見られると展開がわかりやすいな6部 これだよね 能力がややこしいって言われがちだけどぶっちゃけここらへんから単純に画的にも何やってるかパッと分かりづらくなってきてるから映像化の意義は大きい

287 21/12/02(木)07:58:38 No.872311830

マックィィーンがシクシク言いながら泣いててダメだった

288 21/12/02(木)07:58:44 No.872311843

本誌掲載以来見たので神父こんなに序盤から小物っぽかったっけ…とか エルメェスの兄貴最初嫌な奴なイメージあったけどいい奴だな… とか色々発見があって面白かった

289 21/12/02(木)07:59:12 No.872311895

そういえばエルメェスがキッス発現した時に言ってたミッキーマウスの 誕生日がバッグスバニーになってたからディズニーワールドも無理か… ていうかバッグスバニーは名前出して良いんだ…

290 21/12/02(木)07:59:26 No.872311930

タスク発動はポークパイハット小僧戦じゃなかった?

291 21/12/02(木)07:59:28 No.872311936

幻覚はうn!?ってなったけどキッスとか ジャンピンジャックフラッシュの能力とかは大分分かりやすくなってるよね

292 21/12/02(木)07:59:51 No.872311975

エルメェスの兄貴マジいい奴だよな

293 21/12/02(木)08:00:28 No.872312053

兄貴は最初から超いいやつだよ…

294 21/12/02(木)08:00:47 No.872312081

>ていうかバッグスバニーは名前出して良いんだ… ワーナーブラザーズだからな

295 21/12/02(木)08:01:35 No.872312186

看守も囚人もクズだらけだから遠慮してぶちのめせるし 黄金の精神持ってる徐倫達が引き立つんだな

296 21/12/02(木)08:01:54 No.872312235

>タスク発動はポークパイハット小僧戦じゃなかった? それはタスクact2じゃなかったか

297 21/12/02(木)08:02:12 No.872312278

兄貴の行動原理って全部人のためだからな 姉のために刑務所入って徐倫のために刑務所を出た

298 21/12/02(木)08:02:15 No.872312289

>ていうかバッグスバニーは名前出して良いんだ… 同じ会社だからなジョジョと

299 21/12/02(木)08:02:16 No.872312292

最初から徐倫にしなくてもいいお金の助言するくらいにはお節介焼きだもんな

300 21/12/02(木)08:02:21 No.872312302

そういや人類の夜明けだわって言われてたラスボスっぽい奴ってカットされてる?

301 21/12/02(木)08:02:34 No.872312334

>兄貴の行動原理って全部人のためだからな >姉のために刑務所入って徐倫のために刑務所を出た 兄貴…

302 21/12/02(木)08:02:35 No.872312336

アニメで初めて兄貴が美人だなってなった 田村さんの声いい…

303 21/12/02(木)08:03:07 No.872312401

パンティあげちゃう♥

304 21/12/02(木)08:03:20 No.872312434

>タスク発動はポークパイハット小僧戦じゃなかった? そこはスタンドの姿が初登場して名前付けたとこ

305 21/12/02(木)08:03:38 No.872312469

タスク発動はブンブーン一家で 足からも撃てるようになったのがポークパイハット小僧で タスクact2はサンドマン

306 21/12/02(木)08:04:05 No.872312532

徐倫やりたくて声優デビューして3年でその役射止めちゃうの端的に天才のそれでは?

307 21/12/02(木)08:04:37 No.872312598

先輩じゃなくて最初がっかりしたけどおねがいマッスルハマりすぎてる…

308 21/12/02(木)08:04:52 No.872312628

お前の行く先に水分はない が超かっこよかった

309 21/12/02(木)08:05:09 No.872312667

>徐倫やりたくて声優デビューして3年でその役射止めちゃうの端的に天才のそれでは? やりたかったのはF.Fだよ

310 21/12/02(木)08:05:19 No.872312693

>徐倫やりたくて声優デビューして3年でその役射止めちゃうの端的に天才のそれでは? タイミングも良かったんだと思う あとは愛=運命

311 21/12/02(木)08:05:42 No.872312750

FFやりたがってたのも徐倫を支えたいからって理由だからな ダメだお前が徐倫をやれ

312 21/12/02(木)08:05:47 No.872312755

スポーツマックスの声誰だろうな

313 21/12/02(木)08:05:54 No.872312775

ストーンオーシャンアニメ化するなら出たい! でも徐倫はおこがましいからFF役やりたい! だったはず

314 21/12/02(木)08:06:37 No.872312871

男のアナスイと徐倫の関係性大好きだけど 当時はストップかけられた女アナスイと徐倫の百合路線も今なら普通に好評だったろうなとふと思った あのアナスイ本当にデザ秀だったし

315 21/12/02(木)08:06:46 No.872312886

アニメ化の知らせは聞いてたけどなんとなくTV放送されると思ってた ネトフリ独占はともかく12話一気に配信ってなかなかすごいことするな!

316 21/12/02(木)08:06:53 No.872312901

>ダメだお前が徐倫をやれ まぁそうなるな…

317 21/12/02(木)08:07:05 No.872312925

>アニメ化の知らせは聞いてたけどなんとなくTV放送されると思ってた >ネトフリ独占はともかく12話一気に配信ってなかなかすごいことするな! 独占じゃないよ先行なだけ

318 21/12/02(木)08:07:34 No.872312974

TVでもやるよ来年

319 21/12/02(木)08:07:43 No.872312990

判事出るの1年後ぐらいになりそう

320 21/12/02(木)08:07:57 No.872313015

恩人を演じたいかって言われたら恐れ多くて逆に避けたいよね…

321 21/12/02(木)08:08:02 No.872313027

アナスイ2回目出たとき読みながら同一人物かしばらく迷ってた

322 21/12/02(木)08:08:24 No.872313077

アニメの一挙配信他のではあんまりないけどネトフリではちょいちょいみかける気がする

323 21/12/02(木)08:08:38 No.872313108

あとは判事が各話紹介のサムネに出てくれれば……

324 21/12/02(木)08:09:01 No.872313169

>スポーツマックスの声誰だろうな 最後のCパートで喋ってて小山剛志って出てたよ

325 21/12/02(木)08:09:07 No.872313182

そういえば地味にFFのプランクトン弾の銃口がシンプルに指が裂けた形になってたな まぁ何か急に指に銃口が生えた!何で!?ってなったしな けどカッコイイんだよなアレ

326 21/12/02(木)08:09:08 No.872313185

話題が分散するって思ってたけど案外そうでもないね テレビ放送でまた盛り上がるだろうし

327 21/12/02(木)08:09:14 No.872313199

>パンティあげちゃう♥ この後でオメーしっかりしろよ的な説教するあたりがマジ兄貴

328 21/12/02(木)08:09:43 No.872313266

あーはやく一巡後の承太郎ぽい人が見たい

329 21/12/02(木)08:09:59 No.872313307

>話題が分散するって思ってたけど案外そうでもないね >テレビ放送でまた盛り上がるだろうし ジョジョはコンテンツがでかすぎる

330 21/12/02(木)08:10:35 No.872313393

ストーンオーシャンアニメ化とか当時全然想像もしてなかったな…

331 21/12/02(木)08:11:01 No.872313463

>話題が分散するって思ってたけど案外そうでもないね >テレビ放送でまた盛り上がるだろうし ジョジョってネームバリューあればって感じもするけどね

332 21/12/02(木)08:11:08 No.872313480

荒木がマリみてを見て6部の参考にしたってのは噂だったかマジだったか…

333 21/12/02(木)08:11:12 No.872313491

>話題が分散するって思ってたけど案外そうでもないね >テレビ放送でまた盛り上がるだろうし スレに来るような「」はみんな話知ってるから即見るにしてもテレビ待つにしても特に気にせず話せるのがいい これが完全新規作品だったらネタバレ配慮とかでスレがぐだぐだになる

334 21/12/02(木)08:11:35 No.872313555

パンティあげちゃう♪のあたりはどんな感じだった?

335 21/12/02(木)08:12:14 No.872313640

アナスイ女のままだったら ウェザーのナンパとか結婚の許しを得るところとか場面のニュアンスがだいぶ変わってくるな

336 21/12/02(木)08:12:38 No.872313701

6部までやったら7部は当確みたいなもんだよね

337 21/12/02(木)08:12:49 No.872313727

さすがにLは早かったか…ってなる

338 21/12/02(木)08:13:30 No.872313823

話題分散っていうかそもそも既読者だらけだろうから…

339 21/12/02(木)08:13:32 No.872313834

>6部までやったら7部は当確みたいなもんだよね 立ちはだかる馬の作画というハードル

340 21/12/02(木)08:13:33 No.872313836

FFがだいぶ面白いヤツだった

341 21/12/02(木)08:13:33 No.872313842

判事はネトフリじゃないからスレが凄いことになりそう

342 21/12/02(木)08:13:41 No.872313860

FFは超おいしい役だからなぁ めちゃ頼りになるめちゃ成長するそして最後のアレ…

343 21/12/02(木)08:13:52 No.872313886

OPがずっと脳内リピートしてる… 耳にこびりつくんだよ!ドンストップビリーのとこが

344 21/12/02(木)08:14:01 No.872313916

>立ちはだかる馬の作画というハードル CGでやんじゃね?

345 21/12/02(木)08:14:20 No.872313967

>6部までやったら7部は当確みたいなもんだよね どうかなぁ 色んな意味で6部で一区切りだからな…

346 21/12/02(木)08:14:35 No.872314002

たぶんこのスレもアニメは未視聴で漫画だけの情報で話してる人がかなりいるだろうし…

347 21/12/02(木)08:14:36 No.872314006

兄貴は女の声になったんだ

348 21/12/02(木)08:15:08 No.872314098

6部で1部から続いたジョースター家の物語は決着するからねえ 7部やってほしいけどまあやらなくてもきれいにまとまる

349 21/12/02(木)08:15:10 No.872314102

いっそのことアメリカで人気なんだからハリウッドで実写化やってもらうか7部

350 21/12/02(木)08:15:14 No.872314127

FF可愛いよね

351 21/12/02(木)08:15:34 No.872314167

>徐倫♪徐倫♪徐倫ジョッリッヒヒィィーーーーーーン!!のあたりはどんな感じだった?

352 21/12/02(木)08:15:50 No.872314205

7部はめちゃくちゃ海外人気あるからアニメ化の本命と言ってもいいと思う

353 21/12/02(木)08:16:04 No.872314239

>FFは超おいしい役だからなぁ >めちゃ頼りになるめちゃ成長するそして最後のアレ… あと最終回でもFFいるって考察に当時めっちゃ感動したな アニメであの辺もう少し盛ってもらえないかな

354 21/12/02(木)08:16:14 No.872314258

むしろスタンドとジョジョ出せは8割ジョジョになるんだからアメリカオリジナルのジョジョ出してほしいね

355 21/12/02(木)08:16:40 No.872314325

カリスマにレースシーン描いてもらうしかないな…

356 21/12/02(木)08:17:19 No.872314410

マリリンマンソンって男声のイメージだったから意外だった

357 21/12/02(木)08:17:25 No.872314427

SBRはやるとしたら1年以上になるな…

358 21/12/02(木)08:17:32 No.872314446

自殺の道連れにする能力の人マジで最悪すぎるこいつ

359 21/12/02(木)08:18:41 No.872314586

7部やるなら今度こそガッツリネトフリ資本漬けになるかもね それでも単純に作るのにめっちゃ時間かかりそうた

360 21/12/02(木)08:19:05 No.872314631

>>徐倫♪徐倫♪徐倫ジョッリッヒヒィィーーーーーーン!!のあたりはどんな感じだった? 俺は見てないけどヒで呟いてる人いるね リズムは同じだけどメロディが微妙に違うってさ

361 21/12/02(木)08:19:19 No.872314658

ジョンガリAのプリケツ

362 21/12/02(木)08:19:27 No.872314675

ホワイトスネイクのゲス声凄いよね あーこいつ絶対クズだわ感出てる

363 21/12/02(木)08:19:47 No.872314719

マリリンマンソンのそれキャッチボールじゃないだろ…ってオチ好き

364 21/12/02(木)08:20:18 No.872314786

>マリリンマンソンのそれキャッチボールじゃないだろ…ってオチ好き センキューだ!

365 21/12/02(木)08:20:20 No.872314793

>荒木がマリみてを見て6部の参考にしたってのは噂だったかマジだったか… こんな男らしいマリみてがあるかぁーーーっ!!

366 21/12/02(木)08:21:13 No.872314897

ロッチュくそすぎない?

367 21/12/02(木)08:21:28 No.872314942

>荒木がマリみてを見て6部の参考にしたってのは噂だったかマジだったか… あずまんが大王じゃなかったっけ…

368 21/12/02(木)08:21:38 No.872314969

https://www.youtube.com/watch?v=-M-RccmDxFk&ab_channel=777mylene いい曲だよね

369 21/12/02(木)08:21:54 No.872315007

原作キャッチボールのエレベーターで皮と中身バラバラにしてキャッチするの好きだから改変されてちょっと残念だった

370 21/12/02(木)08:21:55 No.872315012

OPでハートマーク作ってる人たちみんな死んでダメだった

371 21/12/02(木)08:22:10 No.872315047

なんでネトフリは12話までなんだろう

372 21/12/02(木)08:22:12 No.872315051

時間操作群体ベホマガオンが強スタンドでよく挙がるけど本体が死ぬスタンドもヤバい

373 21/12/02(木)08:22:27 No.872315080

アナスイも最初は女の予定だったしな

374 21/12/02(木)08:22:32 No.872315089

>荒木がマリみてを見て6部の参考にしたってのは噂だったかマジだったか… 確かに閉じた舞台で秘密を共有する女達の話だが…

375 21/12/02(木)08:22:45 No.872315115

今回の処刑BGMカッコいいよね 劣勢の時は静かなイントロから始まるのがいい

376 21/12/02(木)08:22:56 No.872315133

>いっそのことアメリカで人気なんだからハリウッドで実写化やってもらうか7部 実写化したらどんな俳優さんか気になる世界だ

377 21/12/02(木)08:23:10 No.872315173

ハイウェイトゥヘルとノトーリアスBIGは本体が覚悟決まってるので厄介すぎる

378 21/12/02(木)08:23:11 No.872315175

>俺は見てないけどヒで呟いてる人いるね >リズムは同じだけどメロディが微妙に違うってさ ありがとう! リズムは同じにしてもセーフなのかー

379 21/12/02(木)08:23:17 No.872315186

ジョージョーストーンオーシャーン

380 21/12/02(木)08:23:33 No.872315226

>時間操作群体ベホマガオン なにかの特撮番組かと思って一瞬混乱したわ

381 21/12/02(木)08:23:46 No.872315255

徐倫、エルメェス、FFで固まった時のしょうもねえム所の日常見たいが そんな暇ないからなぁこいつら

382 21/12/02(木)08:25:23 No.872315480

6部こそスピンオフが見たい

383 21/12/02(木)08:25:24 No.872315483

強スタンドといえばウェザーリポートの性能はやっぱあれおかしいよ応用利きすぎる

384 21/12/02(木)08:25:36 No.872315510

そういやエンポリオ最初不気味だったよなーって初登場シーン見て思い出した

385 21/12/02(木)08:25:37 No.872315511

関は懐疑的だったけどかなりあってた ホワイトスネイクは正直微妙だけどプッチはジャストフィットだ

386 21/12/02(木)08:25:48 No.872315539

OP合ってると思うけどあれ1クールで終わりなのかな いつも3ヶ月じっくり付き合って愛着が湧くから変わるのならもったいない

387 21/12/02(木)08:25:49 No.872315541

アマプラ配信はないの

388 21/12/02(木)08:26:06 No.872315568

>マリリンマンソンのそれキャッチボールじゃないだろ…ってオチ好き ルール違反っぽくても本人がOKと心から思ってれば取立人もOKと判断するから案外緩いんだよな

389 21/12/02(木)08:26:20 No.872315600

ホワイトスネイクの加工は英語版の方が合ってる

390 21/12/02(木)08:26:32 No.872315622

関はいつもの演技じゃないから新鮮だった

391 21/12/02(木)08:26:32 No.872315623

>アマプラ配信はないの ないです

392 21/12/02(木)08:26:38 No.872315635

>6部こそスピンオフが見たい 今度ウルジャンに載るってさ

393 21/12/02(木)08:26:41 No.872315646

5部も最初はどっかの独占配信だったけどアマプラとかネトフリにきたし 多分いずれは

394 21/12/02(木)08:26:59 No.872315672

>>6部こそスピンオフが見たい >今度ウルジャンに載るってさ マジか めっちゃ楽しみ

395 21/12/02(木)08:27:07 No.872315695

>アマプラ配信はないの ネトフリは先行配信のためにマジで6部の予算かなり出してるレベルだから…

396 21/12/02(木)08:27:11 No.872315705

>今度ウルジャンに載るってさ マジで!?誰が主役なんだろう

397 21/12/02(木)08:27:18 No.872315729

>>アマプラ配信はないの >ないです あんまりよォーー!

398 21/12/02(木)08:27:24 No.872315742

ネトフリで見ちゃうか普通にテレビ放送待つか微妙に悩み所 話は知ってるからネタバレ恐れる必要とかは無いんだが

399 21/12/02(木)08:27:58 No.872315811

>マジで!?誰が主役なんだろう なんか徐倫と多分オリキャラが表紙だった

400 21/12/02(木)08:28:41 No.872315898

FFがタイマンで戦うシーンってあんまり記憶ないな

401 21/12/02(木)08:29:06 No.872315950

>FFがタイマンで戦うシーンってあんまり記憶ないな ケンゾーだけだな多分

402 21/12/02(木)08:29:17 No.872315977

>FFがタイマンで戦うシーンってあんまり記憶ないな 一応ケンゾーとホワイトスネイク?

403 21/12/02(木)08:29:25 No.872315995

>強スタンドといえばウェザーリポートの性能はやっぱあれおかしいよ応用利きすぎる ホワイトスネイクと対だし…

404 21/12/02(木)08:29:35 No.872316020

fu578795.jpg 結構かわいいよねこのジョリーン

405 21/12/02(木)08:29:46 No.872316044

>ネトフリで見ちゃうか普通にテレビ放送待つか微妙に悩み所 >話は知ってるからネタバレ恐れる必要とかは無いんだが 毎週放送のライブ感も捨て難いんだけどね 俺はもう我慢できないから一月くらいかけて見ちゃう

406 21/12/02(木)08:29:47 No.872316045

確信はないがTV放送始まったら各種配信サイトでやったりするかもしれんが少なくとも今月中は完全に独占だろう

407 21/12/02(木)08:30:03 No.872316081

>ネトフリで見ちゃうか普通にテレビ放送待つか微妙に悩み所 >話は知ってるからネタバレ恐れる必要とかは無いんだが テレビとネトフリで修正違うはありえるんじゃない?

408 21/12/02(木)08:31:06 No.872316199

今までアマプラだけだった俺をネトフリに加入させた罪深いアニメ

409 21/12/02(木)08:31:40 No.872316269

ネトフリで見れるアニメでほかにおすすめあったら教えて

410 21/12/02(木)08:32:05 No.872316326

>確信はないがTV放送始まったら各種配信サイトでやったりするかもしれんが少なくとも今月中は完全に独占だろう 独占配信を銘打ってる以上はアニメ6部完結から1年間くらいはネトフリ限定だと思う

411 21/12/02(木)08:32:05 No.872316329

ネトフリはいつのまにか英語音声も完備されてる

412 21/12/02(木)08:32:26 No.872316370

>徐倫、エルメェス、FFで固まった時のしょうもねえム所の日常見たいが >そんな暇ないからなぁこいつら FFの知性のくだりは6部の泣かせ所の1つだし日常描写補強して欲しいよね アバッキオのエピソードも上手にお出ししてくれたから期待してる

413 21/12/02(木)08:32:33 No.872316381

>ネトフリで見れるアニメでほかにおすすめあったら教えて 岸辺露伴は動かない

414 21/12/02(木)08:32:40 No.872316398

ジョリーンのボケに乗っかってくれる辺りワニの腹話術の人ノリがいいよな

415 21/12/02(木)08:32:55 No.872316430

>ネトフリで見れるアニメでほかにおすすめあったら教えて ボージャック・ホースマン

416 21/12/02(木)08:32:59 No.872316438

>ネトフリで見れるアニメでほかにおすすめあったら教えて 今ならスーパークルックスが面白いよ アメコミヒーロー映画とかアマプラでインビンジブルとか見た人なら是非

417 21/12/02(木)08:33:06 No.872316449

>ネトフリで見れるアニメでほかにおすすめあったら教えて デビルマンクライベイビー

418 21/12/02(木)08:33:18 No.872316474

ネトフリの海外アニメ面白いんだけど字幕が明らかにおかしかったりするのもあるの困る

419 21/12/02(木)08:33:19 No.872316475

ワニのうんち上にエルメェスをこかそうとする看守とそれを防ぐ徐倫のバトルがしょうもなさすぎて笑った

420 21/12/02(木)08:33:32 No.872316503

>ネトフリで見れるアニメでほかにおすすめあったら教えて ドラゴンズドグマ

421 21/12/02(木)08:34:41 No.872316638

おすすめ教えてくれてありがとう 帰ったら即加入して見るぞー

422 21/12/02(木)08:35:50 No.872316787

ラングラングラーのあたりとか正直記憶あいまいだから新鮮な気持ちで見てる

423 21/12/02(木)08:35:59 No.872316807

ネトフリ12話だけって事は13話以降は1月のリアルタイム放送の進行待ち?

424 21/12/02(木)08:36:32 No.872316868

>ネトフリ12話だけって事は13話以降は1月のリアルタイム放送の進行待ち? そっちも先行じゃない?

425 21/12/02(木)08:36:41 No.872316888

>ネトフリで見れるアニメでほかにおすすめあったら教えて アーケイン 世界的には今1番勢いがあるアニメだ

426 21/12/02(木)08:36:43 No.872316896

>ネトフリ12話だけって事は13話以降は1月のリアルタイム放送の進行待ち? 多分1クール刻みの分割で作ってるんだと思う

427 21/12/02(木)08:37:13 No.872316961

お、クロコダイル

428 21/12/02(木)08:37:41 No.872317012

ねとふりはタイバニの新しいのもやるから入っておくと良いよね

429 21/12/02(木)08:37:50 No.872317034

エルメェス兄貴マジで兄貴

430 21/12/02(木)08:37:57 No.872317047

次は2月だろうな

431 21/12/02(木)08:38:09 No.872317087

なんか思わせ振りな感じでちらっと出てきて結局モブだったのいたよね 男みたいな見た目の女囚

432 21/12/02(木)08:38:26 No.872317121

最近のネトフリは分割パート配信多いね 制作の問題なのかこっちのが視聴数あがるデータでもあるのかな

433 21/12/02(木)08:39:06 No.872317195

>最近のネトフリは分割パート配信多いね >制作の問題なのかこっちのが視聴数あがるデータでもあるのかな 出せるところから出していった方が効率いいしぶっ続けで4クールとかやると絶対に質が犠牲になるだろうしね

434 21/12/02(木)08:39:57 No.872317309

そういやED曲はなんだったの また洋楽?

435 21/12/02(木)08:41:15 No.872317476

刃牙もそうだけど刑務所って舞台面白いよね

436 21/12/02(木)08:42:19 No.872317649

分割といっても丸々1クール分あるから よく考えるとネトフリ的には分割でもない気がする

437 21/12/02(木)08:42:33 No.872317682

>ネトフリって携帯のキャリア決済できるようになった? 出来るよ

438 21/12/02(木)08:44:21 No.872317902

まぁ1クールごとにやって3クール強はやるだろうしな

439 21/12/02(木)08:44:43 No.872317961

>そういやED曲はなんだったの >また洋楽? 洋楽 ハワイアンチックで素敵だった

440 21/12/02(木)08:45:47 No.872318095

>アバッキオのエピソードも上手にお出ししてくれたから期待してる ナランチャが学校行くっていうときにまたフーゴに勉強教えてもらいたいって改変がナイスだった… ジョルノが禊で許す理由にもなるし

441 21/12/02(木)08:45:51 No.872318109

そもそも元からネトフリ作品ってドラマもアニメも1シーズン10話前後でお出ししてくるから それ以上がまとめてお出しされる事ってないよね

442 21/12/02(木)08:48:27 No.872318477

刃牙とかもそんな感じだよな ピクルはまだ出てないんだよね?

443 21/12/02(木)08:49:45 No.872318642

>そもそも元からネトフリ作品ってドラマもアニメも1シーズン10話前後でお出ししてくるから >それ以上がまとめてお出しされる事ってないよね 言われてみればそうかも 一挙配信するにしても一回あたりのリリース話数はある程度絞ってるのか

444 21/12/02(木)08:50:47 No.872318782

>刃牙とかもそんな感じだよな >ピクルはまだ出てないんだよね? 最近刑務所編が終わったから 次がピクルだな

445 21/12/02(木)08:50:50 No.872318785

部毎に区切れるのがアニメ化する時にここまで便利だとは…

446 21/12/02(木)08:50:58 No.872318803

ガチで好きな人だけコミュニティに集まってくるからこの配信形式は好き

447 21/12/02(木)08:52:20 No.872318992

最後のプッチの無様な姿考えると関智が一番合ってると思うよ

448 21/12/02(木)08:52:51 No.872319059

一気見したいから2クール目分も一挙配信してくれないかなあ

449 21/12/02(木)08:53:04 No.872319087

>言われてみればそうかも >一挙配信するにしても一回あたりのリリース話数はある程度絞ってるのか 急に40話とか来られても余程のファン以外は敬遠するだけだしな…

450 21/12/02(木)08:53:44 No.872319153

3クールで終わるかな?

451 21/12/02(木)08:55:03 No.872319321

>ガチで好きな人だけコミュニティに集まってくるからこの配信形式は好き そうでなくてもジョジョは強火のファンが多いからな…

452 21/12/02(木)08:55:06 No.872319333

6部読んだのだいぶ前だから程よく記憶が薄れて新鮮に楽しめるのがいいわ 序盤からこんな強敵揃いだったんだな

453 21/12/02(木)08:55:42 No.872319401

>部毎に区切れるのがアニメ化する時にここまで便利だとは… 他の古い作品のアニメ化はジョジョみたいにいい区切りがないから1回で最初から最後までやらざるを得なくて 尺的にかなり無茶してるのも多いもんな…

454 21/12/02(木)08:56:13 No.872319463

ネトフリはジョジョ全部あるし動かないもアニメ化分あるしでとてもベネ

455 21/12/02(木)08:56:21 No.872319481

>一気見したいから2クール目分も一挙配信してくれないかなあ 多分そんな感じになると思うよ

456 21/12/02(木)08:56:23 No.872319486

OPの農場四人組の後右にいる縞々ズボンの人誰だろう

457 21/12/02(木)08:57:27 No.872319612

>fu578795.jpg >結構かわいいよねこのジョリーン 藍本さん作画なのか

458 21/12/02(木)08:57:32 No.872319629

>ネトフリはジョジョ全部あるし動かないもアニメ化分あるしでとてもベネ あとは実写露伴ちゃんがくれば完璧なのに さすがにNHKだから無理かね

459 21/12/02(木)08:57:35 No.872319634

>OPの農場四人組の後右にいる縞々ズボンの人誰だろう 結構後半に出てくるキャラ

460 21/12/02(木)08:57:53 No.872319673

キャラの年齢設定は気にしないタイプだけどアニメを見るとプッチって割と青年だからジョージだとさすがに爺過ぎるなとは思った あとは長尺でテンポ早い台詞もあるからこれもきつそう

461 21/12/02(木)08:58:32 No.872319761

>あとは実写露伴ちゃんがくれば完璧なのに >さすがにNHKだから無理かね 偶にNHKドラマや映画が追加されてるから可能性ゼロではないと思う

462 21/12/02(木)08:59:35 No.872319910

まだ1話しか観れてないけど6部も結構上位の面白さだと思ってたからアニメ化で評価上がりそうで嬉しい

463 21/12/02(木)09:00:49 No.872320045

処刑BGMイントロのギターが怒りが溜まっていく感じで好き

464 21/12/02(木)09:01:16 No.872320113

>OPの農場四人組の後右にいる縞々ズボンの人誰だろう グェスじゃないの?

465 21/12/02(木)09:02:14 No.872320231

KKKネタやって大丈夫なんだろうか… ウェザーの過去についてだからものすごく重要視なんだけど時勢が…

466 21/12/02(木)09:03:25 No.872320396

改めて見るとスタンド使いじゃないモブも濃いキャラ多いな6部…

467 21/12/02(木)09:04:01 No.872320471

>改めて見るとスタンド使いじゃないモブも濃いキャラ多いな6部… 看守側に人類に見えない宇宙人みたいな奴が多すぎる…

468 21/12/02(木)09:05:13 No.872320638

ネタバレを考慮した発言をしたほうがいいのかな? アニメが初見の人いるかもしれない

469 21/12/02(木)09:05:28 No.872320678

>KKKネタやって大丈夫なんだろうか… >ウェザーの過去についてだからものすごく重要視なんだけど時勢が… 別に大丈夫だよ 普通に悪として描いてるんだから ナチスと一緒

470 21/12/02(木)09:06:21 No.872320794

判事出た?

471 21/12/02(木)09:08:00 No.872320999

特に海外だとネタバレ食らってfuck!ってなってる人多いんだろうな…

472 21/12/02(木)09:08:42 No.872321098

>判事出た? あと半年は待たないと出ないかと思う

473 21/12/02(木)09:10:16 No.872321296

KKKが出てる作品自体は普通に配信してるし多分大丈夫

474 21/12/02(木)09:10:49 No.872321371

アニメだと戦闘が分かりやすくなってて面白いな

475 21/12/02(木)09:11:07 No.872321393

>キャラの年齢設定は気にしないタイプだけどアニメを見るとプッチって割と青年だからジョージだとさすがに爺過ぎるなとは思った >あとは長尺でテンポ早い台詞もあるからこれもきつそう プッチと承太郎って同年代なのよね

476 21/12/02(木)09:11:40 No.872321471

あっこのアニメ知ってるゥウ~! 子供の頃何回も原作読んだもん

477 21/12/02(木)09:11:50 No.872321497

KKK連中は作中で何の報いも受けてないからプッチに殺されたってことにしとこう

478 21/12/02(木)09:12:32 No.872321587

10m飛んだら破裂するってなんだよ便利すぎるだろ

479 21/12/02(木)09:13:25 No.872321720

>10m飛んだら破裂するってなんだよ便利すぎるだろ ヘブンズドアーの時速60キロで吹っ飛ぶも大概だよ

480 21/12/02(木)09:13:59 No.872321815

じょぉっりひぃぃぃぃぃん!

481 21/12/02(木)09:17:03 No.872322212

マッククィーンみたいな奴居るんだろうか…

482 21/12/02(木)09:18:26 No.872322416

>マッククィーンみたいな奴居るんだろうか… ああいう最悪に運の悪いヤツはともかく自分を悪と思ってない悪はいるだろう

↑Top