虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/02(木)05:06:38 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/02(木)05:06:38 No.872302528

ついにやってしまいました…コイツはとんでもない悪事ですよご主人 もう先ほどから心臓がバクバクして止まりません なにをしたかってーと…ズバリ放火! …を食い止めるための見回りです え? どこが悪事なのかって? 拍子木と呼ばれるデケェ音のする道具をカチカチ鳴らしながら夜の街を練り歩くんですよ! これが悪事と言わずなんと言うのでしょう! 火の用心! マッチ1本火事の元ですよご主人! さてさてところで本日は【12月2日】! 何の日かご存知でしょうか? ニシキでは毎年この日を「全国防火デー」と定めて、火事が起きないための様々な取り組みを行なっております

1 21/12/02(木)05:07:01 No.872302542

シブヤさんがやった見回りもその一環ですね 冬は空気が乾燥しますから火事が起きやすい季節ですもんね~ 火災の原因としてはタバコなどが代表的、かつ多くの事例が挙がっております おぅん…実はもう1回タバコに挑戦しようかなと思っていたのですが、これを聞いてあえなく断念したのがシブヤさんです まあどうせタバコの煙が苦手なので…2度と吸うことはないでしょうね… 煙といえば、これは割と有名な話かもしれませんが…火災現場における死因って実は火傷による焼死より呼吸困難による窒息死のほうが多いそうなんですよ 火事で1番恐ろしいのは煙ってわけですね…モヤモヤっと頼りなさそうに空中揺らいでるわりに油断ならない奴らですよ…幻霧と同じですね

2 21/12/02(木)05:07:30 No.872302560

12月2日の誕生石は『ブラック・コーラル』! 黒い色をした珊瑚ですね! 石言葉は冷静な機知! 炎に囲まれようが幻霧に囲まれようが、大事なことは変わりませんね…そう、常に冷静でいることです 何事も正しい知識を身につけて落ち着いて対処することが大切! シブヤさんはどうもこの「落ち着く」ってのが苦手なんですが…ご主人は得意ですよね むしろ落ち着きすぎてて怖いときもありますけど…逆にテンション高すぎてキモい時もあるから振れ幅がデカい人ですね! 今日のご主人は落ち着いてますね…いつも通り、無事に帰って来れそうな雰囲気です! シブヤさんも安心してお見送りできます! それでは今日も元気に! いってらっしゃーいッ!

3 21/12/02(木)05:07:43 No.872302566

働いてないけど元気出た

4 21/12/02(木)05:07:45 No.872302567

働いてないけど元気でた

5 21/12/02(木)05:08:58 No.872302605

>働いてないけど元気出た >働いてないけど元気でた これを見に来た

6 21/12/02(木)05:10:06 No.872302636

ニート増えてんじゃん

7 21/12/02(木)05:21:17 No.872302999

>働いてないけど元気出た このレスするためにわざわざ待ってんのかな…

8 21/12/02(木)05:24:13 No.872303076

その後――

9 21/12/02(木)05:37:52 No.872303530

働きたくないでござる…

10 21/12/02(木)05:59:06 No.872304304

昨日シブヤさんのスレで話してたトレインナイトの対人戦闘の話がまんまイベントでされてて面白かったな

11 21/12/02(木)06:04:44 No.872304489

俺や特鉄隊の他の奴なら「働いてないけど元気出た」などという言葉は使わないと説明する 「働いた」なら使ってもいい事が知られているだろう

12 21/12/02(木)06:07:41 No.872304619

確かに車掌の労働環境はブラックにもほどがあるが…

13 21/12/02(木)06:28:07 No.872305370

>昨日シブヤさんのスレで話してたトレインナイトの対人戦闘の話がまんまイベントでされてて面白かったな たしかに ここで出てた意見ほぼまんまだったな

14 21/12/02(木)06:34:39 No.872305657

火災によって名だたる芸術品や歴史的建造物が灰と化すのは身を引き裂かれるような悲劇の一つだね… 無論万が一に備えての防火設備は万全を期してはいるのだが… ちなみに美術館等では美術品の汚損を防ぐために水や消火剤ではなく二酸化炭素消火器が主なのだよ 窒息作用で消火をするわけなのだが狭い場所では中毒死の危険があるため取り扱いには注意が必要だね まあ広大な余の居城ではいらぬ心配ではあるか… もっとも最近は居城より特鉄隊の寮が本拠になりつつあるゆえ収集した美術品たちも多くが人の手に渡ったがね なに気にすることはないのだよ なぜなら特鉄隊には至高の芸術…かわいいょぅじょがいっぱいだ余!!!!!!!!!111!!!1 ムルマンスクたんを筆頭として各国の幼精さんが勢ぞろいだ余!!!!!!11111111!1 それに最近加入したナポリたん…なんて健気で愛らしい余… 灰でお人形を一生懸命作ってるのを見かけたがあれもまた一つの芸術品なのだ余… ナポリたぁぁぁん!!!!!1!これからいっぱい幸せになるんだ余ぉぉぉぉんん!!!!!11!!!1

15 21/12/02(木)06:36:07 No.872305715

約得もあるんですよねこの性欲モンスター

16 21/12/02(木)06:46:22 No.872306123

対人訓練なんてしてないだろうなぁとは思ってたけどまさか対人技術自体邪道扱いされてるとは

17 21/12/02(木)06:48:29 No.872306233

>対人訓練なんてしてないだろうなぁとは思ってたけどまさか対人技術自体邪道扱いされてるとは 自然災害的なもので頻繁に人が死ぬ世界で人殺す技術磨いてたらクソ野郎すぎる

18 21/12/02(木)06:52:59 No.872306469

>ナポリたん これを言いいたかったシナリオだった

19 21/12/02(木)06:56:04 No.872306621

>たしかに >ここで出てた意見ほぼまんまだったな 唯一こっちで出なかったのが対人経験値が低いからレジスタンスみたいな相手への対処が後手後手っていうのが確かに納得だった

20 21/12/02(木)07:01:12 No.872306917

でもシブヤさんが使ってた柔の技って柔道のことだよね 思いっきり対人技術だけど さすがはワルといったところか

21 21/12/02(木)07:03:06 No.872307022

武術は武術でしっかり残ってるでしょ 効率よく人を殺すための技は浸透してないだけだ

22 21/12/02(木)07:09:26 No.872307448

シブヤさんのシナリオ全部読んでるつもりだったけど柔道の技使ってるところとか記憶にない…

23 21/12/02(木)07:09:59 No.872307487

柔と剛の分類ならフィジカル足りなくても使える小手先寄りテク全般も指すだろう ジュードーはどうだろうなあれ端的には各地に散ってた殺人技巧を蒐集して死なないように再編したもんだし

24 21/12/02(木)07:10:24 No.872307512

我流の無茶苦茶な動きの中に挟んでくる正統派武術いいよね

25 21/12/02(木)07:10:55 No.872307555

シブヤさんのパワーで柔術とか必要なのか

26 21/12/02(木)07:11:24 No.872307589

>シブヤさんのパワーで柔術とか必要なのか 基本パワーゴリ押しのほうが強そうだよな

27 21/12/02(木)07:14:09 No.872307784

>シブヤさんのシナリオ全部読んでるつもりだったけど柔道の技使ってるところとか記憶にない… イベシナリオで究極完全生物をぶん投げた時にチラッと言われただけだからね 多分今後使われることはもうないと思われる だって殴ったほうが絶対強い

28 21/12/02(木)07:24:09 No.872308564

武術極めたらたどり着くのは暗黒盆踊りだったりするんだろうか

29 21/12/02(木)07:25:01 No.872308626

シブヤさんは完全究極生物に舐めプするワルだからな…

30 21/12/02(木)07:25:43 No.872308671

シブヤさんより体格があってパワーが上で人型で打撃が効かないモンスターが出てきたらまた使うだろう …うん二度と使わなそうだね

31 21/12/02(木)07:26:23 No.872308715

>究極完全生物 いつ見ても名前が大仰すぎて笑う

32 21/12/02(木)07:27:53 No.872308853

>ナポリたぁぁぁん!!!!!1!これからいっぱい幸せになるんだ余ぉぉぉぉんん!!!!!11!!!1 ここだけは同意する

33 21/12/02(木)07:28:19 No.872308884

シブヤさんの対人技術はシブヤママと対決するための布石ですね

34 21/12/02(木)07:28:48 No.872308932

スプリンクラーにポーション使う様にしよう

35 21/12/02(木)07:29:04 No.872308961

母相手にCQCバトルか…

36 21/12/02(木)07:31:37 No.872309202

対人は毒を盛るのが一番だし…

37 21/12/02(木)07:33:34 No.872309376

>シブヤさんより体格があってパワーが上で人型で打撃が効かないモンスターが出てきたらまた使うだろう >…うん二度と使わなそうだね ただそういうのと遭遇する可能性はずっとあるんだよね なんでもありが幻霧だし

38 21/12/02(木)07:42:19 No.872310214

>究極完全幼馴染

39 21/12/02(木)07:44:39 No.872310431

>ありが幻霧 ありがとうに変な語尾ついてるのかと思った…

40 21/12/02(木)07:45:00 No.872310472

声が似てるって言われるズエ…

41 21/12/02(木)07:45:53 No.872310557

>>シブヤさんより体格があってパワーが上で人型で打撃が効かないモンスターが出てきたらまた使うだろう >>…うん二度と使わなそうだね >ただそういうのと遭遇する可能性はずっとあるんだよね >なんでもありが幻霧だし しかしシヴァ式格闘術使うほうが強い

42 21/12/02(木)07:46:22 No.872310598

>>ありが幻霧 >ありがとうに変な語尾ついてるのかと思った… 幻霧教徒か…

43 21/12/02(木)07:47:02 No.872310676

ズエ好きには今回のシナリオよかったよ

44 21/12/02(木)07:48:00 No.872310779

幻霧京都は変な語尾だな…

45 21/12/02(木)07:51:32 No.872311096

時々変な声出すし車掌には妙に辛辣だしまともな感性してるしズエいいよね

46 21/12/02(木)07:56:33 No.872311603

>対人技術自体邪道扱いされてるとは じゃあどうすればいいのです?

47 21/12/02(木)07:57:13 No.872311675

おばんしゅぽぇ

48 21/12/02(木)07:57:57 No.872311769

>幻霧京都は変な語尾だな… 耳なしはこれだから

49 21/12/02(木)07:59:56 No.872311986

ズエラットの声好き…ちょっと掠れてるのが良い

50 21/12/02(木)08:00:11 No.872312021

でもズエちゃんのパンツ一番エロいと思う

51 21/12/02(木)08:02:01 No.872312255

今の時期生足のフレイマリン組寒いだろうなって…

52 21/12/02(木)08:07:14 No.872312941

ズエちゃんの綺麗な声いいよねシブヤさん

53 21/12/02(木)08:08:43 No.872313120

寝室が8割ぐらいシブヤらしいな

54 21/12/02(木)08:21:20 No.872314915

あのカチカチ音鳴らすのって防火になってるのか

55 21/12/02(木)08:37:28 No.872316989

>あのカチカチ音鳴らすのって防火になってるのか 音を出して邪気払いの意味がこもっているらしい つまり儀式的なもの 音を出しながは練り歩いて放火対策にもなってるかもしれんが

56 21/12/02(木)08:41:43 No.872317531

セイラムが古株として割と敬われてて俺も花形会よ…

57 21/12/02(木)08:54:33 No.872319253

今朝は冷えますねぇ閣下、寒さが売りのアイゼングラートでも、これからの時期は一層寒さが大安売りされる季節ですから、防寒対策はくれぐれも怠らない事を推奨します ペイジン博士からニシキ伝統のこたつという机をいただいたのですが…これは中々いいものですねぇ、薪を一々暖炉にくべるよりずっと早く暖がとれます もちろん暖炉にもいいところはありますけど、そこは適材適所、上手く使い分けるのが寛容ですねぇ そうして顔だけ出しているとなんだかカメみたい…ですか? 面白い事をいいますねぇ

58 21/12/02(木)08:55:02 No.872319319

それではお返しに、こちらからも面白いお話を 資産家や政治家、貴族などを標的とした放火犯がいたんです その者は邸宅に火を放つだけでなく、金品を奪ったり人を攫ったりなどの罪も重ねていました となれば、これは単独犯とは考えにくく、レジスタンスなどの組織が絡んだ犯行とも考えられるので、当然軍は早急に動きましたが、捜査は難航していました 理由は簡単、被害者達が中々捜査に協力してくれなかったのです、こんな醜態を晒すのは恥だの、自分らで探すから軍は必要ないだの…そんな言葉で追い返す輩が非常に多かったのです、そんなだからしてやられるのだと、分からないんでしょうかねぇ?

59 21/12/02(木)08:55:23 No.872319373

しかし、放火犯の魔の手が民間人の手に及ばないという保証はどこにもありません、こちらも意地で交渉を進めていくうちに、段々と心を開いてくれる方が増えてきたんです、最初からそうしていただけたらなおよかったんですがねぇ そうして操作が進んでいくうちに、次に狙われそうな場所をある程度絞り込む事が出来ました、犯人の人物像についても、ある程度推測が出来てきたところです とはいえ逃げられては元も子もありませんので、現場で張り込みをすることとなりました、この事件の中では珍しく相手方に快諾していただけたこともあり、大きな邸宅にも関わらず、完璧な包囲網が敷けました

60 21/12/02(木)08:55:54 No.872319423

そして当日、予想通り犯人が現れました、案の定集団での犯行だったようですが、制圧するのは容易かったです その者を尋問にかけた結果やはりどこぞの貴族と関係がある事が分かりすぐに捜査が入りました、盗まれた金品が発見され、攫われた人々もギリギリのところでしたが、人買いに買われる前に抑える事が出来ました 動機としては貴族としての格を保つためだとかどうとか言っていたそうです、どうやら食い扶持に困った末の犯行だったようです 一応捕捉しておきますが残念ながらあの女のところとは一切関わりがありませんでした、本当に残念ですねぇ 火種というものは最後に一層強く輝こうとするものですが、悪あがきの方法としては非常にお粗末で、悪手も悪手としか言いようがありません 我々は正しい方法で、人々の心を照らし続ける存在でありたいものですねぇ

61 21/12/02(木)08:56:24 No.872319490

ズエラットと車掌はなんか距離が近い感じがする

62 21/12/02(木)08:59:43 No.872319930

急に

63 21/12/02(木)09:01:29 No.872320139

真の意味で怪文書だ…

64 21/12/02(木)09:07:27 No.872320935

>ズエラットと車掌はなんか距離が近い感じがする 友人感覚で罵倒されたりして接することができるのいいよね…

65 21/12/02(木)09:07:55 No.872320995

いい事言ってる気がするけどおこたに負けてる…

↑Top