21/12/02(木)02:12:54 いつも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/02(木)02:12:54 No.872290409
いつもと勝手が違いすぎて色々考えること多くて原稿が手に付かねえ…
1 21/12/02(木)02:15:24 No.872290759
新刊落とさないで
2 21/12/02(木)02:17:44 No.872291072
オミクロン株出てきて今から中止もあり得るんじゃないか…? って気持ちになっちゃって今一身が入らんってのはある
3 21/12/02(木)02:19:06 No.872291239
安心して出来ると思ってたけどなかなかうまくいかんね
4 21/12/02(木)02:19:37 No.872291302
いつも新刊委託って何日ぐらいまでに申し込んでたっけ…? とか色々忘れてる
5 21/12/02(木)02:20:33 No.872291387
いつも三人体制でやってたけど今年1人呼べないのもあってなんかテンション低い
6 21/12/02(木)02:29:10 No.872292476
新刊のページ数減らそうか悩んでるわ
7 21/12/02(木)02:50:39 No.872295036
入稿してから考えろ
8 21/12/02(木)02:56:04 No.872295543
>いつもと勝手が違いすぎて色々考えること多くて原稿が手に付かねえ… 理由つけて原稿に手がつかないって愚痴るのは割といつも通りだよね
9 21/12/02(木)02:59:41 No.872295877
今回ふらっと行くみたいな感じのことができないんだっけ
10 21/12/02(木)03:04:23 No.872296292
まず抽選通って引き換えしないと入れもしないからな 入れても西と東で行き来できないし
11 21/12/02(木)03:07:17 No.872296547
何部持ってけば良いのかさっぱりわからん いつもの1/3ぐらいか…?
12 21/12/02(木)03:09:34 No.872296723
入場にはワクチン接種証明と本人確認ができる身分証明書が必要らしいけど抽選通ったのにワクチン接種してない人とか出るんかなあ
13 21/12/02(木)03:10:03 No.872296759
もうすぐ一般向入場の抽選申し込み開始か 倍率どれくらいになるんだろうなぁ…
14 21/12/02(木)03:11:05 No.872296842
>入場にはワクチン接種証明と本人確認ができる身分証明書が必要らしいけど抽選通ったのにワクチン接種してない人とか出るんかなあ 偽造するって言ってるやつはいたな
15 21/12/02(木)03:11:11 No.872296853
接種してない 証明書忘れた 本人確認出来るものがない このあたりは一定数出るだろうし出るたびに受付が遅れてスタッフも大変だろうな
16 21/12/02(木)03:12:42 No.872296971
接種証明ってQRコード付きのシール貼ってあるから偽造なんてできないよ
17 21/12/02(木)03:14:02 No.872297054
>入れても西と東で行き来できないし これのせいで落ち着いてから西に挨拶行くってのができなくて悲しい…
18 21/12/02(木)03:15:06 No.872297134
一般入場チケットをどのぐらい販売するのかもわからんのだよな…
19 21/12/02(木)03:15:11 No.872297135
>偽造するって言ってるやつはいたな その手のこと言うやつよくいるけど実行するやつなんてろくにいないし 実行してもまともな偽造書類作れる脳みそ無いと思う
20 21/12/02(木)03:15:22 No.872297149
>接種証明ってQRコード付きのシール貼ってあるから偽造なんてできないよ するってやつがいただけで出来るかどうかは知らんよ
21 21/12/02(木)03:17:02 No.872297272
偽造するなんていう奴は接種証明もってないからあれがQRコードで1人1人管理されてることもしらんのだろう
22 21/12/02(木)03:19:12 No.872297422
>一般入場チケットをどのぐらい販売するのかもわからんのだよな… アーリーは今日抽選発表だけど 当選者には連絡行くスタイルだから メールくるまでマジで分からない…
23 21/12/02(木)03:20:42 No.872297531
中止になる可能性が浮上してきて手が止まる心情はわからなくもない
24 21/12/02(木)03:21:37 No.872297580
多分中止はないと思うがな 年明けから緊急事態宣言はワンチャンあるけど
25 21/12/02(木)03:27:02 No.872297894
>何部持ってけば良いのかさっぱりわからん >いつもの1/3ぐらいか…? どうせ余った分委託できるしいつも通り持っていくつもり こんな時にわざわざ来てくれた人に「新刊なくなりましたー」って言うのも申し訳ないしね 委託しない人なら知らん
26 21/12/02(木)03:27:52 No.872297953
もし偽造するなら公文書偽造でしかないし PCRの隠棲結果だけでもいいって言ってるのにそれすら面倒がって公文書偽造するって本末転倒では
27 21/12/02(木)03:28:00 No.872297957
一応接種証明アプリを入れておくかな
28 21/12/02(木)03:28:00 No.872297958
好きな作家は全部DL販売するからコミケ行く用事がなくなってしまった
29 21/12/02(木)03:28:11 No.872297969
>一般入場チケットをどのぐらい販売するのかもわからんのだよな… 普通に公表してるでしょ? 5万5000だよ
30 21/12/02(木)03:28:23 No.872297984
>好きな作家は全部DL販売するからコミケ行く用事がなくなってしまった よかったじゃん
31 21/12/02(木)03:29:07 No.872298034
ジャンル1日目に集中しすぎじゃない?
32 21/12/02(木)03:29:35 No.872298065
>ジャンル1日目に集中しすぎじゃない? 2日目は成人向けがあるからね
33 21/12/02(木)03:30:05 No.872298101
コミケに行く用事があるかどうかはともかく コミケがないと新刊が出ん 出んのだ…
34 21/12/02(木)03:30:40 No.872298141
表紙描けてネーム書いてるけどエロの導入に12ページもかかってしまう
35 21/12/02(木)03:34:55 No.872298388
>どうせ余った分委託できるしいつも通り持っていくつもり 俺もそうしようかなあ… いつも会場限定おまけ作るが今回はやめとくかな
36 21/12/02(木)03:35:30 No.872298421
今から1日でネーム仕上げればいけるはず!
37 21/12/02(木)03:36:00 No.872298451
>俺もそうしようかなあ… >いつも会場限定おまけ作るが今回はやめとくかな 俺も色々考えた結果準備号をおまけにつける事にした 物自体は今回限定だけど完成版を次回以降出すから来れなかった人も安心してみたいな感じで
38 21/12/02(木)03:37:22 No.872298521
>物自体は今回限定だけど完成版を次回以降出すから来れなかった人も安心してみたいな感じで あーそれはいいな
39 21/12/02(木)03:39:07 No.872298615
こんなスレで有益な情報に出会えたぞ
40 21/12/02(木)03:39:59 No.872298645
2日目成人向けだけどさ めっちゃサークル数少なくねえ!?
41 21/12/02(木)03:40:21 No.872298670
>何部持ってけば良いのかさっぱりわからん >いつもの1/3ぐらいか…? 人数で割ると1/10だからどうしたもんか悩む
42 21/12/02(木)03:40:30 No.872298675
いつも売り子で手伝いに行ってるんだけど 今回は追加チケットも1枚3000円で販売するみたいだった 列整理大変そうだがそこまで列もできんだろうなと思うし何も読めない
43 21/12/02(木)03:41:20 No.872298713
別にこんなスレってこたないだろ!
44 21/12/02(木)03:41:43 No.872298729
>いつも売り子で手伝いに行ってるんだけど >今回は追加チケットも1枚3000円で販売するみたいだった あれ?そんなんあったっけ 追加なしは椅子だけだったか
45 21/12/02(木)03:41:55 No.872298738
会場限定はやるけど支援サイトに置くからまぁいいだろう… データで見たい人もいるわけだし
46 21/12/02(木)03:42:24 No.872298759
追加チケットなんてあったっけ!?
47 21/12/02(木)03:43:11 No.872298799
今回チケットがそもそも3枚じゃなくて2枚しか貰えないからね
48 21/12/02(木)03:43:12 No.872298800
>あれ?そんなんあったっけ >追加なしは椅子だけだったか 販売計画書に申し込む部分はある まぁうちは小さい所なので申請しなかったが… あとコス売り子の更衣室チケットも有料だったな これは前回もそうだったか忘れた
49 21/12/02(木)03:45:41 No.872298924
>追加チケットなんてあったっけ!? 壁サークルとかは申請しないと物理的に無理 売り子3人いて列誘導人員が3人とかいるでしょ あれはスタッフが気を利かせてチケット回す…とかじゃなくて人員が何人いるからこれだけ必要って申請する 申請した枚数出るとは限らないけど…
50 21/12/02(木)03:48:24 No.872299041
なんだ頒布計画書出すようなとこの話か…
51 21/12/02(木)03:48:24 No.872299042
別ホールの買い物頼むと帰って来れなくて店番交代してくれる人いなくなるから店番用にもう1枚欲しい…
52 21/12/02(木)03:52:20 No.872299239
壁かあ…誕石にはいるけど壁は遠い世界の話だなあ
53 21/12/02(木)03:57:39 No.872299516
誕生日席でも持ち込み部数700で申し込んだら一度販売計画書出すの求められたことあるなあ
54 21/12/02(木)04:00:10 No.872299653
誕生日席も場所によっては整理要員いないと通路封鎖しちゃうくらい並んで血栓になることあるからねぇ…
55 21/12/02(木)04:01:23 No.872299712
今回スペースの後ろとか間が広くなるんだっけか それはちょっと嬉しいな
56 21/12/02(木)04:01:51 No.872299727
>今回スペースの後ろとか間が広くなるんだっけか >それはちょっと嬉しいな ポスターみんな立ててるから毎度ギッチギチだもんな
57 21/12/02(木)04:02:35 No.872299766
サークル間も何mの距離を確保しましょうの対象だから余裕もって歩けるくらいは空くと思う
58 21/12/02(木)04:03:43 No.872299822
競合が少ないチャンスだと考えるくらいじゃないとあかんで
59 21/12/02(木)04:03:59 No.872299837
ここ割とサークルとして参加する側の「」いるから傍観してる感じになるけど作品作るだけでもしんどいのに結構ゴタゴタしてるの見てるとお疲れって気持ちになる
60 21/12/02(木)04:05:44 No.872299924
>ここ割とサークルとして参加する側の「」いるから傍観してる感じになるけど作品作るだけでもしんどいのに結構ゴタゴタしてるの見てるとお疲れって気持ちになる 安心してくれ久々すぎて腰重いのも相まってまだほぼ真っ白だどうしよ
61 21/12/02(木)04:06:23 No.872299962
サークル参加二回目なんだけどなんかもう緊張してきた 胃が痛い
62 21/12/02(木)04:06:58 No.872299989
接種証明書って打つ時持っていってた書類でいいのか? (臨時)証明書って書いてあるから正式なの発行しなきゃダメなのかな
63 21/12/02(木)04:07:55 No.872300031
なんかもうほんと色々めんどくさいし来年夏からはいつも通りになって…
64 21/12/02(木)04:08:32 No.872300056
臨時でもOKだって公式に書いてあるよ ワクチンアプリに登録しておくか当日コピーを忘れなければいい https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99AVTPackage.html 予防接種済証 日本国内において、接種券を用いて接種を受けた人に渡される「新型コロナワクチン予防接種済証(臨時)」が該当します。
65 21/12/02(木)04:10:03 No.872300136
ありがとー安心した これと免許コピーして一枚の紙にしとけばスムーズか
66 21/12/02(木)04:10:44 No.872300162
TOKYOワクションアプリって存在初めて知って調べたんだが こう都民の数に対して登録数が…
67 21/12/02(木)04:11:03 No.872300175
むしろ臨時じゃない証明書って今の日本にあるのか?
68 21/12/02(木)04:11:56 No.872300217
国外で接種して発行してもらったものとか…
69 21/12/02(木)04:11:58 No.872300222
>TOKYOワクションアプリって存在初めて知って調べたんだが >こう都民の数に対して登録数が… 接種証明アプリ自体乱立してたりしてそこらへんめんどいことになってるのはまあある
70 21/12/02(木)04:13:01 No.872300263
なんでこのアプリLINE登録しなきゃ入れられないんだ…
71 21/12/02(木)04:14:53 No.872300352
売り子ってどこで確保してんの? ヒとかで募集してる人いるけど知らん人に金預けるの怖くない?
72 21/12/02(木)04:15:42 No.872300396
>なんでこのアプリLINE登録しなきゃ入れられないんだ… LINE必須なんか やってねぇ…
73 21/12/02(木)04:17:02 No.872300460
アプリ必須でもないから無理に登録する必要はないけどなんでLINEからの登録なんだろうな
74 21/12/02(木)04:23:41 No.872300752
>売り子ってどこで確保してんの? お友達とか…
75 21/12/02(木)04:24:39 No.872300786
>売り子ってどこで確保してんの? >ヒとかで募集してる人いるけど知らん人に金預けるの怖くない? 俺は弟と友人に頼んでる 仲いい作家さんと組んだりもしてるが
76 21/12/02(木)04:25:15 No.872300825
売り子いないからスペースから離れられない
77 21/12/02(木)04:25:29 No.872300840
作家さんってLINEやってる人少ないよね…
78 21/12/02(木)04:26:21 No.872300878
一応インストールはしてるけど家族との連絡用が基本でそれもほぼ使わんな…
79 21/12/02(木)04:26:48 No.872300904
今はやってない人の方が少ないんじゃないかな…
80 21/12/02(木)04:28:41 No.872300980
レンタルおじさんを売り子にするって話は以前あったな
81 21/12/02(木)04:28:47 No.872300988
>作家さんってLINEやってる人少ないよね… 交流あるサークルでやってないやつを見た事ない
82 21/12/02(木)04:34:21 No.872301235
LINEやってるやってないはともかくとして LINE登録必須は普通に意味不明だ…
83 21/12/02(木)04:34:40 No.872301249
殆ど使ってないけど一応LINEは入れてるな
84 21/12/02(木)04:35:13 No.872301278
アプリストアからダウンロードして登録する形式よりも開発費が安かったのかな
85 21/12/02(木)04:35:21 No.872301286
そこらへんのデータ管理を都がLINEに一任してんじゃね 普通に嫌だけどまあしょうがないから使う
86 21/12/02(木)04:35:39 No.872301296
ヒのフォローとかと一緒であんま増やしたくないとかもあるしなぁ LINEからでも登録出来ますよ!なら分かるけどLINEからしか登録出来ません!はどう考えても変
87 21/12/02(木)04:37:49 No.872301381
>>売り子ってどこで確保してんの? >お友達とか… うちは開き直って金の関係です ヒで募集して来てもらった 打ち上げが一緒だったことはないです
88 21/12/02(木)04:40:04 No.872301483
>レンタルおじさんを売り子にするって話は以前あったな 女性サークルでプチ流行はしてたな ストーカーへの威圧にもなるし
89 21/12/02(木)04:40:10 No.872301487
売り子必要な程売れるのすごくない?
90 21/12/02(木)04:41:15 No.872301529
>売り子必要な程売れるのすごくない? 違うんです 売り子がいないとトイレにもいけないんです
91 21/12/02(木)04:41:30 No.872301535
>売り子必要な程売れるのすごくない? いや売れてなくても売り子は一人いたほうが良いよ… 買い物どころかトイレも行けないよ…
92 21/12/02(木)04:42:12 No.872301561
なんなら仲いい作家と合体サークルってのでもいいぞ 一人よりはそのほうがまし
93 21/12/02(木)04:42:27 No.872301574
トイレや昼飯の時にも誰か一人は座っていないと荷物の窃盗とかおきたら困るから…
94 21/12/02(木)04:42:29 No.872301575
昔はサークルメンバーもいたんだけど みんな自分でサークル出すようになっちゃったんだよね…
95 21/12/02(木)04:46:36 No.872301732
俺はいつも一人だ
96 21/12/02(木)04:46:52 No.872301746
最初買い物行っていいから売り子手伝って って言えば結構やってくれるしツテさえあればなんとでもなるけどなあ
97 21/12/02(木)04:56:03 No.872302109
>最初買い物行っていいから売り子手伝って >って言えば結構やってくれるしツテさえあればなんとでもなるけどなあ ちょっと前まではチケットのほうがあまり気味であまり重宝されなくなる傾向にあったけど ここコロナ禍のコミケとなるとチケットは割と重要度増してきた感じあるなぁ
98 21/12/02(木)04:58:15 No.872302201
俺は一人の方が気楽だわ… 人と一緒になにかすると気を遣ってしまう…
99 21/12/02(木)04:59:04 No.872302236
ps5程ではないにしろ倍率高そうだもんな
100 21/12/02(木)04:59:27 No.872302252
一人でやってたら知り合いの作家が手伝います手伝います!ってスペースに入り込んできたけど運営にチクっとけばよかったかなと未だにふと思う
101 21/12/02(木)05:01:13 No.872302330
>一人でやってたら知り合いの作家が手伝います手伝います!ってスペースに入り込んできたけど運営にチクっとけばよかったかなと未だにふと思う 繊細過ぎる…
102 21/12/02(木)05:02:06 No.872302366
そんなのチクられても運営も困るだろ どうして欲しいんだ
103 21/12/02(木)05:02:37 No.872302390
チクるとかじゃなく嫌なら普通に本人に言えよ…
104 21/12/02(木)05:02:58 No.872302397
イベントのたびにとりあえず両隣で一人のサークルいたら トイレ行きたいときとか言ってくれれば見とくのでー くらいは言ってるな一応
105 21/12/02(木)05:03:00 No.872302400
>>一人でやってたら知り合いの作家が手伝います手伝います!ってスペースに入り込んできたけど運営にチクっとけばよかったかなと未だにふと思う >繊細過ぎる… 場合によるでしょう ならんでるサークルだったら本当に善意だろうし 女性サークルにあんまり面識ない男性作家が入り込んでくるようなら通報でもいいと思うし
106 21/12/02(木)05:03:51 No.872302427
>イベントのたびにとりあえず両隣で一人のサークルいたら >トイレ行きたいときとか言ってくれれば見とくのでー >くらいは言ってるな一応 それが出来る時と出来ん時はあるからな… お互いに会話ヘッタクソなサークルの時とかもあるし…
107 21/12/02(木)05:04:48 No.872302466
>それが出来る時と出来ん時はあるからな… >お互いに会話ヘッタクソなサークルの時とかもあるし… まあだからこっちからは優しく接してあげるようにしてるよ俺は… やっぱ即売会楽しんでほしいし
108 21/12/02(木)05:05:20 No.872302484
>チクるとかじゃなく嫌なら普通に本人に言えよ… いや大丈夫です大丈夫です!ほんと大丈夫なんで!って言ってるのにいやいやご遠慮なさらず!って勝手に売り子されたから…
109 21/12/02(木)05:06:56 No.872302537
どういう状況か知らんが頼まれてもいないのに勝手に手伝うのは迷惑行為になり得るし その知り合いの作家は今後ペナルティの対象になり得る可能性はあるよ
110 21/12/02(木)05:07:08 No.872302546
売り子って一般参加の人からしたらやってみたいもんなんかな
111 21/12/02(木)05:07:38 No.872302564
それこそ金の管理もあるし信頼してない人には任せたくないってこともあるからな…
112 21/12/02(木)05:08:38 No.872302589
>売り子って一般参加の人からしたらやってみたいもんなんかな サークル側だけど 大手の売り子は結構楽しい
113 21/12/02(木)05:09:18 No.872302618
>それこそ金の管理もあるし信頼してない人には任せたくないってこともあるからな… レジがあるわけでもないから金抜き放題ではあるからね…
114 21/12/02(木)05:09:30 No.872302622
売り子はまあ割と楽しくない?
115 21/12/02(木)05:12:57 No.872302729
東西の行き来は全く出来ないの? 西を一旦退場して東に入り直すとかも無理?
116 21/12/02(木)05:14:17 No.872302763
>東西の行き来は全く出来ないの? >西を一旦退場して東に入り直すとかも無理? そもそもチケットが別だから両方のチケット持ってないと無理 両方のチケットを買えるのかは知らん
117 21/12/02(木)05:15:51 No.872302813
冬は色々めんどそうで見送ったから夏に期待だ
118 21/12/02(木)05:17:20 No.872302872
企業目当ての人は企業いったら帰るのかなぁ
119 21/12/02(木)05:19:46 No.872302953
>企業目当ての人は企業いったら帰るのかなぁ 西・南全部行けるのに企業だけなんて勿体ないことするかな…
120 21/12/02(木)05:25:11 No.872303105
チケット両日東西分で8000プラス発券手数料で一万は越えるか……
121 21/12/02(木)05:27:54 No.872303183
>チケット両日東西分で8000プラス発券手数料で一万は越えるか…… まず全部当選することはたぬきの皮算用なのでは…
122 21/12/02(木)05:28:32 No.872303200
東西チケット別なのはともかくとして 一般も有料&アーリーチケット制は今後も取り入れてほしいね
123 21/12/02(木)05:32:12 No.872303306
はやくコロナ無くなればいいのにね
124 21/12/02(木)05:44:03 No.872303756
>はやくコロナ無くなればいいのにね 世界規模で見ると去年より増えててハゲそう
125 21/12/02(木)05:45:42 No.872303815
コロナはもう無くならないと思う
126 21/12/02(木)05:50:35 No.872304017
インフル強化版みたいな感じで残るんじゃないか
127 21/12/02(木)05:52:00 No.872304066
一般でよかったんだけど抽選が後だし受かるかわからないのでアーリーに申し込みした 同時申し込みで片方しか申し込みできないなら一般だけにしたんだけど・・・
128 21/12/02(木)05:57:26 No.872304262
接種証明書偽造って公文書偽造だよね…?
129 21/12/02(木)06:03:06 No.872304434
企業と同人で入場料別はわかるけど東西で別はまあ今回限りじゃないとちょい拒否感強いな アーリーで金取るのは良いと思う 徹夜組なんて害悪なんだし
130 21/12/02(木)06:04:50 No.872304495
ウイルスも新しいのが出てきてそもそも開催できるかどうか
131 21/12/02(木)06:05:25 No.872304511
偽造は知らんけど知り合い脅してかっぱらうみたいなこと言ってるのはいたな どちらにしても犯罪だろうけど
132 21/12/02(木)06:08:42 No.872304656
もう12月になってた…今から予約入れて2回間に合うかな…
133 21/12/02(木)06:11:19 No.872304746
>もう12月になってた…今から予約入れて2回間に合うかな… 2回目の接種から2週間とかしないと抗体できないのでコミケはあきらめた方が良いね
134 21/12/02(木)06:12:28 ID:B0xqcsI. B0xqcsI. No.872304784
>2回目の接種から2週間とかしないと抗体できないのでコミケはあきらめた方が良いね そもそももうコロナなんて全然ないから摂取とか関係ないでしょ 俺は行くぜ
135 21/12/02(木)06:14:24 No.872304849
陰性証明でいけたとおもうけどな 検査すらしないで来るのは入れないので安心してほしい
136 21/12/02(木)06:14:40 No.872304862
コミケやらなくてもDLsiteとFANZAで十分だろ…
137 21/12/02(木)06:15:05 No.872304878
>もう12月になってた…今から予約入れて2回間に合うかな… PCR検査結果証明でもオッケーだったはず
138 21/12/02(木)06:15:21 No.872304888
オクミロン流行らないでくれ頼む
139 21/12/02(木)06:16:05 No.872304920
>コミケやらなくてもDLsiteとFANZAで十分だろ… お前がそう思うならそうなんだろう お前の中ではな
140 21/12/02(木)06:16:42 ID:B0xqcsI. B0xqcsI. No.872304934
>コミケやらなくてもDLsiteとFANZAで十分だろ… クソザコオタクは家で残飯あさりでもしててな
141 21/12/02(木)06:17:55 No.872304978
>>もう12月になってた…今から予約入れて2回間に合うかな… >PCR検査結果証明でもオッケーだったはず ありがとう…検査出来るとこ調べてみるよ…
142 21/12/02(木)06:18:51 No.872305009
>ありがとう…検査出来るとこ調べてみるよ… イベント2週間以内の検査だから早く行き過ぎてもだめだからそこら辺気を付けてね あとさっさとワクチン打つのをお勧めするよ
143 21/12/02(木)06:19:00 No.872305015
>偽造は知らんけど知り合い脅してかっぱらうみたいなこと言ってるのはいたな 本人確認あるのに意味あるのかそれ
144 21/12/02(木)06:19:31 No.872305031
>そもそももうコロナなんて全然ないから摂取とか関係ないでしょ >俺は行くぜ PCRでもいいぞ
145 21/12/02(木)06:20:01 No.872305054
>>コミケやらなくてもDLsiteとFANZAで十分だろ… >お前がそう思うならそうなんだろう >お前の中ではな 十分なやつは当然いるんだろうけど 俺が贔屓にしてる作家はコミケないと仕事しかしないからな…
146 21/12/02(木)06:22:15 No.872305134
触るな触るな
147 21/12/02(木)06:25:46 No.872305267
今回コミケ中止になったらいよいよコミケ終わると思う
148 21/12/02(木)06:28:29 No.872305389
うに
149 21/12/02(木)06:28:51 No.872305412
申し込まなかったなりにエアコミケ的になんか ヒに投げるつもりではいるんだけど 本にしないってだけでどうにもモチベが
150 21/12/02(木)06:28:59 No.872305422
>イベント2週間以内の検査だから早く行き過ぎてもだめだからそこら辺気を付けてね >あとさっさとワクチン打つのをお勧めするよ はい…さっさと打って来ます 教えてくれて助かりました…
151 21/12/02(木)06:31:11 No.872305520
コロナ禍の間に銀行の両替手数料えらい上がってるから 釣り銭の用意とかも計画的にやらないと
152 21/12/02(木)06:31:14 No.872305522
やっぱりチケット周りわかってないで来る参加者絶対いる気がする
153 21/12/02(木)06:34:09 No.872305639
>コロナ禍の間に銀行の両替手数料えらい上がってるから >釣り銭の用意とかも計画的にやらないと 神社が今やばいらしいな 賽銭両替できねえって
154 21/12/02(木)06:36:25 No.872305725
みずほも両替で11枚以上は手数料取るって言われて 500円玉しか出来ねぇ!ってなるなった
155 21/12/02(木)06:37:09 No.872305753
あれじゃあもしかして今回500円の倍数以外の値段設定やめたほうが良いかこれ ちょっと分厚くなって値段700円にしようと思ってたんだが
156 21/12/02(木)06:38:03 No.872305788
>あれじゃあもしかして今回500円の倍数以外の値段設定やめたほうが良いかこれ >ちょっと分厚くなって値段700円にしようと思ってたんだが 1000円にしろ
157 21/12/02(木)06:39:37 No.872305855
>1000円にしろ 1000円取れるほどのもんじゃねえ…
158 21/12/02(木)06:42:06 No.872305943
てか今回以外でも500の倍数以外は迷惑だからやめろ
159 21/12/02(木)06:44:32 No.872306049
毎回100~200円のコピー本サークルなので今回は無料配布のコピー本で終わらせるつもり 手に取ったら持って帰ってもらおうと思ってる
160 21/12/02(木)06:44:53 No.872306068
>今回コミケ中止になったらいよいよコミケ終わると思う 実際なくても問題なかったしな 新しい生活様式に合わせないと
161 21/12/02(木)06:48:16 No.872306217
まあオマケセットで1000円にするのがベターなんだろうけど 流石にちょっと時間足りねえな… もっと早く気づけばよかった
162 21/12/02(木)06:51:46 No.872306390
コミケのwebカタログのビューワでおすすめある?
163 21/12/02(木)06:52:26 No.872306434
>オミクロン株出てきて今から中止もあり得るんじゃないか…? >って気持ちになっちゃって今一身が入らんってのはある たとえビックサイトは使えなくても委託はできますよね?
164 21/12/02(木)07:00:19 No.872306866
>てか今回以外でも500の倍数以外は迷惑だからやめろ ?
165 21/12/02(木)07:01:02 No.872306897
コミケ行けなくてもいいけどせめて近郊の同人イベント行きたいな…
166 21/12/02(木)07:03:22 No.872307039
>たとえビックサイトは使えなくても委託はできますよね? そっすね で?
167 21/12/02(木)07:04:43 No.872307126
>>1000円にしろ >1000円取れるほどのもんじゃねえ… 300円分割高だなという気持ち<<<700円出すのめんどくさいなという気持ち に会場ではなりがちだからむしろ1000円の方が客入りもいいぞ信じろ
168 21/12/02(木)07:05:57 No.872307206
>に会場ではなりがちだからむしろ1000円の方が客入りもいいぞ信じろ …信じるぞ!
169 21/12/02(木)07:06:40 No.872307242
どうしても1000円取るほどのもんじゃねえって思うならおまけのコピ本作ってセット販売にするといいよ
170 21/12/02(木)07:10:42 No.872307538
アーリー申し込みだけしたけど5000円払って入場するなら 近場の同人ショップでいいんじゃないかという考えが拭えない
171 21/12/02(木)07:13:28 No.872307732
イベントを楽しむかどうかって話だから… ただまあアーリーは徹夜組にいい加減とどめ刺すためにある気はする
172 21/12/02(木)07:14:42 No.872307833
アーリー知らずに並ぼうとするバカはいるかな…いるかも…
173 21/12/02(木)07:16:38 No.872307964
そういや申し込みの時成年向けですって書いて出したけどアイマスのジャンルコードで出しちゃったんだけど問題ない?
174 21/12/02(木)07:17:06 No.872307998
>そういや申し込みの時成年向けですって書いて出したけどアイマスのジャンルコードで出しちゃったんだけど問題ない? 問題ない問題ない
175 21/12/02(木)07:24:52 No.872308617
>売り子ってどこで確保してんの? >ヒとかで募集してる人いるけど知らん人に金預けるの怖くない? 売り子は自分 代わりに兄をファンネルとして飛ばす
176 21/12/02(木)07:27:03 No.872308775
>売り子はまあ割と楽しくない? 自分の描いた本が目の前で売れてくの見ると癖になるよね… 脱稿した日はもう二度と描かん!!って思っても当日売れるともう一冊出すか…って思っちゃう