ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/02(木)01:52:09 No.872286552
こいつなんで許されてる感出てんのって定期的に疑問を呈されるやつ
1 21/12/02(木)01:53:17 No.872286732
次の大蛇丸が大人しい個体かわからないと言われて それもそうだなってなるやつ
2 21/12/02(木)01:54:14 No.872286874
軟禁状態にしとくのが一番安全だし…
3 21/12/02(木)01:54:50 No.872286955
>軟禁状態にしとくのが一番安全だし… 何もできない状態ならそうだけども…
4 21/12/02(木)01:55:02 No.872286986
なんか若返ってる感じするしボルトのさらに子世代だとちゃっかりヒロインになってそう
5 21/12/02(木)01:55:03 No.872286987
許さず殺してどうにかなる相手じゃないから大人しい内はそっとしておくしかない
6 21/12/02(木)01:55:17 No.872287026
ママやってることにドハマリしてる以上今が安牌だから
7 21/12/02(木)01:55:33 No.872287069
>なんか若返ってる感じするしボルトのさらに子世代だとちゃっかりヒロインになってそう うn?
8 21/12/02(木)01:55:35 No.872287073
なんだか許されてる感じのマッドサイエンティストキャラいいよね! 僕も大好きだ!
9 21/12/02(木)01:56:03 No.872287127
いまだにこいつの監視させられてる人もいるんですよ!
10 21/12/02(木)01:56:20 No.872287169
銃夢のノヴァ博士みたいなもんだしもう目の前にいるやつどうにかしたところで感ある
11 21/12/02(木)01:57:36 No.872287322
マユリ…ボンドルド…ノヴァがそんな感じか
12 21/12/02(木)01:57:45 No.872287337
今の個体って寿命じゃ死なないのかな
13 21/12/02(木)01:58:56 No.872287516
こいつ弟子の方が強いんだよね?
14 21/12/02(木)01:59:06 No.872287544
>いまだにこいつの監視させられてる人もいるんですよ! 楽しそうだし fu578079.jpeg
15 21/12/02(木)01:59:55 No.872287978
柱間細胞持ってるから前より強いよね
16 21/12/02(木)02:00:10 No.872288087
>柱間細胞持ってるから前より強いよね 全身柱間細胞なんだっけ
17 21/12/02(木)02:00:24 No.872288158
こいつとカブトは投獄すらされてないのは甘々過ぎる
18 21/12/02(木)02:01:00 No.872288331
>こいつとカブトは投獄すらされてないのは甘々過ぎる こいつ投獄なんかすると間違いなく面倒なことになるし…
19 21/12/02(木)02:01:02 No.872288340
今なら仙人モード使えそう
20 21/12/02(木)02:01:27 No.872288450
世代交代してこいつがなにかしようとしても新世代が片手でひねられるくらいならいいんだけどね
21 21/12/02(木)02:01:32 No.872288466
なんか美人化してない?
22 21/12/02(木)02:01:43 No.872288499
せっかく丸くなったのに変に突っついて藪蛇になるのが最悪のケースだからな… 大蛇丸の根絶やしは本当に根絶出来たのかの不安も付き纏うしハードルが高い
23 21/12/02(木)02:01:43 No.872288503
ちょっと危ないところもある親戚のおっちゃんみたいな扱いに
24 21/12/02(木)02:01:47 No.872288516
大蛇丸ってパパなの?ママなの?って公式でやっててダメだった
25 21/12/02(木)02:01:51 No.872288528
投獄しても意味ないしな…
26 21/12/02(木)02:01:54 No.872288537
>こいつとカブトは投獄すらされてないのは甘々過ぎる この発言が引き金になって事件が起こるらしいな
27 21/12/02(木)02:01:54 No.872288540
まあほっとくのが一番である
28 21/12/02(木)02:02:05 No.872288581
>なんだか許されてる感じのマッドサイエンティストキャラいいよね! >僕も大好きだ! 我々は忘れていた━━
29 21/12/02(木)02:02:26 No.872288647
気まぐれで木の葉崩し起こしたやつだし気まぐれで大人しくなっても正直信用できねえよな
30 21/12/02(木)02:03:01 No.872288764
だけどナルトたちがいなくなったら止められる人いなくない?
31 21/12/02(木)02:03:01 No.872288766
今は仲良くしてる里の間でもシャレにならないいざこざがあったわけだし大蛇丸くらい許してやれよ
32 21/12/02(木)02:03:01 No.872288767
戦争中だけど火影達から里とは忍とは何かの答えが聞きたいってサスケの望みを全力でバックアップしてる保護者丸好き
33 21/12/02(木)02:03:24 No.872288845
潜伏する時は潜伏するので知らんとこで過激派に復活されたらガチで面倒くさい
34 21/12/02(木)02:03:27 No.872288858
里でバイトしてたり散歩してたり虫虫騒いでたり…
35 21/12/02(木)02:03:34 No.872288887
正直大蛇丸の罪を裁くか否かはSFに足突っ込んでると思う 同一人物って規定していいんだよな?
36 21/12/02(木)02:03:37 No.872288896
大蛇丸やカブトを許さないことにするとサスケも許されないから…
37 21/12/02(木)02:03:38 No.872288903
こいついないと消える技術多そうなんだよな…
38 21/12/02(木)02:04:27 No.872289033
次の大蛇丸もっと酷かったらどうなるの…
39 21/12/02(木)02:04:35 No.872289068
意義として裁くかどうかというより 可能なの?って感じだから
40 21/12/02(木)02:04:57 No.872289130
殺すと他から生えて来るからな…
41 21/12/02(木)02:05:05 No.872289148
あの魂封じる術使えばいいんじゃないの…
42 21/12/02(木)02:05:24 No.872289202
オリジナルはニーサンが封印したまま逝っちゃった
43 21/12/02(木)02:05:46 No.872289276
なんか料理作ったりゲジゲジ食ったりする人
44 21/12/02(木)02:05:53 No.872289298
いっぱい人が死んでるし他の里が許してくれるかな
45 21/12/02(木)02:06:02 No.872289326
>あの魂封じる術使えばいいんじゃないの… イタチが確か封印してただろこいつ…
46 21/12/02(木)02:06:18 No.872289371
エドテンしたら出てくるのかな
47 21/12/02(木)02:06:38 No.872289434
話聞いて融通効かせてくれるならまあでも生かしておいた方が確実に利益になるんだよな…
48 21/12/02(木)02:06:38 No.872289435
バックアップ全部発見という無理難題達成出来るならまあ…
49 21/12/02(木)02:06:38 No.872289436
今の大蛇丸は木の葉崩しする前の大蛇丸?
50 21/12/02(木)02:07:23 No.872289561
fu578525.png ここの同窓会感好き
51 21/12/02(木)02:07:33 No.872289594
と言う事で今回は自家製の禁術で優勝していく事にするわね
52 21/12/02(木)02:07:33 No.872289597
>世代交代してこいつがなにかしようとしても新世代が片手でひねられるくらいならいいんだけどね 新世代が片手でひねられるのは何も良くなくない?
53 21/12/02(木)02:08:42 No.872289767
あの世界は海楼石みたいなチャクラ封じる拘束具とか無いんだろうか
54 21/12/02(木)02:09:03 No.872289833
いろいろあったで済ますな
55 21/12/02(木)02:09:06 No.872289839
ジャンプのマッドサイエンティストキャラの序盤の悪行なんだかんだなあなあにされがち
56 21/12/02(木)02:09:12 No.872289861
>fu578525.png >ここの同窓会感好き ちょっと前に火影なんて馬鹿以外ならないわよ!!!!とか拗ねてたの可愛いよね
57 21/12/02(木)02:09:50 No.872289963
今は保護者丸だから…
58 21/12/02(木)02:09:56 No.872289975
大蛇丸とミナトが話してるのなんか新鮮だよね
59 21/12/02(木)02:10:09 No.872290018
エドテンの復刻を加味すると正直功罪の功が勝りかねないし
60 21/12/02(木)02:10:13 No.872290026
>ジャンプのマッドサイエンティストキャラの序盤の悪行なんだかんだなあなあにされがち マユリ様もなんとかしてたな…
61 21/12/02(木)02:10:56 No.872290133
>ジャンプのマッドサイエンティストキャラの序盤の悪行なんだかんだなあなあにされがち BLEACHのマユリ様にNARUTOの大蛇丸と比べると ワンピースのクズは許されてるかな…
62 21/12/02(木)02:11:06 No.872290163
マッドサイエンティストキャラが味方側になると面白くなりがちなのが悪い
63 21/12/02(木)02:11:17 No.872290185
>オリジナルはニーサンが封印したまま逝っちゃった 長門も封印されたけどどうなったんだろう
64 21/12/02(木)02:11:40 No.872290230
エドテンは罪じゃ無くて?
65 21/12/02(木)02:11:41 No.872290234
カブトは宣告さらたら大人しく刑に務めると思うよ
66 21/12/02(木)02:11:52 No.872290270
何気に信じ難いレベルで声優がドンピシャだったと思う
67 21/12/02(木)02:12:45 No.872290395
そういえばボルトのアニオリとかでカブト回とかないのかな? あいつ本当にただの院長やってるだけなの…?
68 21/12/02(木)02:12:46 No.872290397
やらかし云々言い出したら我愛羅も相当だしな
69 21/12/02(木)02:12:46 No.872290398
SDにイメージが引っ張られてるから許されない存在だということを忘れる
70 21/12/02(木)02:12:59 No.872290424
bleachの浦原はずっと味方だったけどあれマッドサイエンティストだよね?
71 21/12/02(木)02:13:30 No.872290495
作中で一番人間扱いされてないよな 強さだけなら他にバケモン居るけど
72 21/12/02(木)02:13:41 No.872290514
ナルト世代が死んだらもう実質自由だよね
73 21/12/02(木)02:13:42 No.872290518
>やらかし云々言い出したら我愛羅も相当だしな いやイキリ散らしてただけで我愛羅はずっと風影の命令に従ってただけだよ
74 21/12/02(木)02:13:58 No.872290559
例の声とオネエキャラとしての喋り方の印象が強すぎてたまに絵だけ見た時にこいつこんな優男だったんか…ってちょっとびっくりする
75 21/12/02(木)02:14:14 No.872290606
鰤の隊長勢は言い出すと大半がなんかやらかしてるし
76 21/12/02(木)02:14:21 No.872290624
仙人モードできないらしいけど蛇化してるってことは逆に寿命伸びてそう
77 21/12/02(木)02:14:22 No.872290629
>やらかし云々言い出したら我愛羅も相当だしな 自分のやった事棚に上げて日向家の遺体寄越せやしてきた雷影もいるしな… 誰もが人の事言えん
78 21/12/02(木)02:14:29 No.872290645
ショタ大蛇丸は普通に可愛いと思う
79 21/12/02(木)02:14:32 No.872290652
>bleachの浦原はずっと味方だったけどあれマッドサイエンティストだよね? あいつのせいでマユリ様もあいつよりはマシみたいな扱いに慣れたところがある
80 21/12/02(木)02:14:41 No.872290667
口から新しい体が生えてくる者を人間と言っていいのやら
81 21/12/02(木)02:15:01 No.872290708
>ナルト世代が死んだらもう実質自由だよね 今でも自由すぎない?
82 21/12/02(木)02:15:01 No.872290709
どうせろくな奴じゃないんだ!見つけ次第やるぞ!
83 21/12/02(木)02:15:14 No.872290739
浦原は味方というか…なんなんだろうあれ……
84 21/12/02(木)02:15:15 No.872290743
NARUTO見たのすごい昔なんで思い出せないんだけどこの人がやった悪事なんだっけ?サスケのストーカー?
85 21/12/02(木)02:15:25 No.872290762
もはや不死身だろ どういう術なんだよ
86 21/12/02(木)02:15:29 No.872290770
過去のやらかし責め出したらすねに傷あるのばっかだしな…
87 21/12/02(木)02:15:37 No.872290785
>今の個体って寿命じゃ死なないのかな こいつ脱皮?するし
88 21/12/02(木)02:15:43 No.872290799
>作中で一番人間扱いされてないよな >強さだけなら他にバケモン居るけど サスケが大蛇丸打倒するために蛇の勉強するくらいだからな
89 21/12/02(木)02:16:07 No.872290848
振り返ると浦原も普通にゲスの部類だよなって
90 21/12/02(木)02:16:15 No.872290880
アンコの呪印から復活するのが本当に意味わからない
91 21/12/02(木)02:16:16 No.872290882
>いやイキリ散らしてただけで我愛羅はずっと風影の命令に従ってただけだよ 命令に従ってただけだから許される訳でもないし
92 21/12/02(木)02:16:37 No.872290919
>NARUTO見たのすごい昔なんで思い出せないんだけどこの人がやった悪事なんだっけ?サスケのストーカー? 里に対する戦争行為と数えきれないほどの非人道的人体実験
93 21/12/02(木)02:16:49 No.872290951
>やらかし云々言い出したら我愛羅も相当だしな 我愛羅は里の指示に従ってただけだからやらかしてないよ!
94 21/12/02(木)02:17:04 No.872290991
どのみちロクなやつじゃねーんだ!
95 21/12/02(木)02:17:15 No.872291012
封印されてる大蛇丸がいるのに未だ健在な個体がいるって事は全部封印しないとダメっぽいよね
96 21/12/02(木)02:17:25 No.872291035
>NARUTO見たのすごい昔なんで思い出せないんだけどこの人がやった悪事なんだっけ?サスケのストーカー? 悪事を挙げると本当にキリがない… 生きた人間や子供を使っての人体実験がバレて里抜けして音隠れの里を作って風影を暗殺して成り代わり木の葉と戦争してサスケを里抜けさせるきっかけを作り…とまあいろいろ
97 21/12/02(木)02:17:27 No.872291043
>我愛羅は里の指示に従ってただけだからやらかしてないよ! >命令に従ってただけだから許される訳でもないし
98 21/12/02(木)02:17:29 No.872291046
>>いやイキリ散らしてただけで我愛羅はずっと風影の命令に従ってただけだよ >命令に従ってただけだから許される訳でもないし この辺考えてくとじゃあ国家間のいざこざをどこまで許すかって話になって 上にもあるけどもう大蛇丸くらいいいか…ってなるのも分かる まあそれはそれとして監視が必要な危険人物だけど
99 21/12/02(木)02:17:57 No.872291101
>NARUTO見たのすごい昔なんで思い出せないんだけどこの人がやった悪事なんだっけ?サスケのストーカー? まず悪名高きダンゾウの実験に手貸してた その実験で木の葉の仲間殺しまくった 木の葉崩しで火影と風影殺してる 結果的にオーライだったけど火影エドテンして里潰しかけた
100 21/12/02(木)02:17:57 No.872291102
>>いやイキリ散らしてただけで我愛羅はずっと風影の命令に従ってただけだよ >命令に従ってただけだから許される訳でもないし それ言ったら我愛羅だけじゃなくて大蛇丸に騙された砂の里全員有罪だぞ
101 21/12/02(木)02:18:19 No.872291148
>命令に従ってただけだから許される訳でもないし よし戦争するか
102 21/12/02(木)02:18:24 No.872291156
>音隠れの里を作って風影を暗殺して成り 最低でも影クラスなんだよなこいつ
103 21/12/02(木)02:18:30 No.872291169
少なくとも我愛羅は罪の意識を感じて悩んだりしおらしくなってるしな…
104 21/12/02(木)02:18:31 No.872291170
>NARUTO見たのすごい昔なんで思い出せないんだけどこの人がやった悪事なんだっけ?サスケのストーカー? 一番デカいのは風影と火影殺したことだと思う …なんで許されてるんだ?
105 21/12/02(木)02:18:39 No.872291184
わかりやすいの挙げると風影と3代目が死んだのこの人のせいだし
106 21/12/02(木)02:18:45 No.872291192
作中描写だけでも無茶苦茶な数の人体実験してるけど表沙汰になってないのかな
107 21/12/02(木)02:18:59 No.872291227
>>NARUTO見たのすごい昔なんで思い出せないんだけどこの人がやった悪事なんだっけ?サスケのストーカー? >一番デカいのは風影と火影殺したことだと思う >…なんで許されてるんだ? 柱間細胞の実験で子供殺しまくってるのもえぐい
108 21/12/02(木)02:19:32 No.872291286
>>音隠れの里を作って風影を暗殺して成り >最低でも影クラスなんだよなこいつ 伝説の三忍はみんな影クラスでしょ
109 21/12/02(木)02:20:16 No.872291355
>>命令に従ってただけだから許される訳でもないし >それ言ったら我愛羅だけじゃなくて大蛇丸に騙された砂の里全員有罪だぞ 各々にやらかしあるから過去のことは皆水に流そうねってしてるんでしょ
110 21/12/02(木)02:20:39 No.872291404
でもこの人も両親を殺されてるんですよ
111 21/12/02(木)02:20:41 No.872291417
三代目と戦った後に誰かの体乗っ取って整形してるから肉体自体もうオリジナルじゃないんだよな
112 21/12/02(木)02:20:57 No.872291444
なんか普通に長として微妙っぽかった風影に一応一時的な処置として再就任してた火影だったから結果的にはちょうど良かったのかもしれん
113 21/12/02(木)02:21:26 No.872291506
適当な実験体の呪印から引きずり出したアナザー大蛇丸とか出して一本長編やってみて欲しい
114 21/12/02(木)02:21:37 No.872291532
ジャンプのマッドサイエンティストキャラは 味方側につくと大体許されるよね
115 21/12/02(木)02:21:43 No.872291540
>各々にやらかしあるから過去のことは皆水に流そうねってしてるんでしょ 何が悪いとか言い出したら止まらないのは五影会談でもやってたしな 忍の負の連鎖止めるためだしな
116 21/12/02(木)02:21:47 No.872291544
風影を偽った大蛇丸が木の葉と戦争しまーす!ってやってただけで我愛羅やその他の兵隊は従うしかないからそれを罪ってなったらもう砂隠れ潰すしかない
117 21/12/02(木)02:22:20 No.872291614
>三代目と戦った後に誰かの体乗っ取って整形してるから肉体自体もうオリジナルじゃないんだよな というか三代目と戦ったところで既に2回くらい転生してるんじゃなかったっけ?
118 21/12/02(木)02:22:31 No.872291638
末端の兵士全員にも罪がありますは流石に暴論過ぎる
119 21/12/02(木)02:22:32 No.872291639
中忍試験の時にいた音忍の人たちは可哀想だった気がする
120 21/12/02(木)02:22:34 No.872291649
>ジャンプのマッドサイエンティストキャラは >味方側につくと大体許されるよね 便利な立ち位置だからな…
121 21/12/02(木)02:23:13 No.872291738
完全にサスケのためとはいえ火影の魂を屍鬼封神から取り戻して穢土転生したのは功績だからな
122 21/12/02(木)02:23:20 No.872291750
我愛羅は末端でもないしぶっちゃけ命令以外で色々やらかしてるしな…
123 21/12/02(木)02:23:20 No.872291751
あの時の音忍明らかに人体実験の産物だからな… テストついでに使ったんだろ
124 21/12/02(木)02:23:33 No.872291771
3代目が死ぬ間際に術封じたから出来る出来ないは別として無力化する手段はあるんだよな
125 21/12/02(木)02:23:44 No.872291786
シーザークラウンは駄目だろ
126 21/12/02(木)02:24:16 [ガスティーノ] No.872291847
>ジャンプのマッドサイエンティストキャラは >味方側につくと大体許されるよね 仲間と呼んでくれますか!
127 21/12/02(木)02:24:20 No.872291853
>我愛羅は末端でもないしぶっちゃけ命令以外で色々やらかしてるしな… いうて殺しは死の森だけだしルール違反はしてなくね?
128 21/12/02(木)02:24:25 No.872291869
やらかしたことはでかいけど じゃあこいつは処刑すべきってやったら他にも殺さなきゃいかん連中多くて収拾がつかなくなる
129 21/12/02(木)02:24:32 No.872291891
戦争恩赦はあるかもしれないけどスレ画はそういう問題でもない でもこいついないと大戦大変だったからまあ……
130 21/12/02(木)02:24:38 No.872291900
エージェント・スミスみたいにワラワラ出てきても違和感ない
131 21/12/02(木)02:24:46 No.872291915
言うて我愛羅はストレステストなんかしてた奴が阿呆なわけだし…
132 21/12/02(木)02:24:53 No.872291928
我愛羅は頭おかしいしメンタル病んでたけど一応任務に忠実ではあったなって
133 21/12/02(木)02:25:24 No.872291988
>言うて我愛羅はストレステストなんかしてた奴が阿呆なわけだし… 逆にあんなことされてまだ風影の命令に従ってたのすげえよ…
134 21/12/02(木)02:26:10 No.872292083
あの世界気軽にストレステストしすぎだよ
135 21/12/02(木)02:26:31 No.872292126
我愛羅はナルトと友達になって以降の性格見てると天然でぼけっとした感じが素っぽくて……
136 21/12/02(木)02:27:42 No.872292300
スレ画は功と罪どちらも大きすぎる
137 21/12/02(木)02:27:48 No.872292317
>我愛羅はナルトと友達になって以降の性格見てると天然でぼけっとした感じが素っぽくて…… かわいいよね
138 21/12/02(木)02:28:30 No.872292404
>あの世界気軽にストレステストしすぎだよ ガアラはテストだけど他は尾獣の実害のトラウマから迫害に繋がってるだけだし…
139 21/12/02(木)02:29:14 No.872292482
我愛羅とテマリとカンクロウが実の姉弟って未だに信じられないよ 似てねえ!
140 21/12/02(木)02:29:31 No.872292515
正直許されてないから常時ヤマト先生による監視が行われてるんじゃないかな… ただ単に下手に手を出すと藪蛇になりかねないから大人しい今は監視で留められているだけで
141 21/12/02(木)02:29:37 No.872292527
サイン貰いに行く回で経歴盗み見て下忍達がガチビビりまくってたけどそりゃそうなるよなって
142 21/12/02(木)02:30:08 No.872292582
>サイン貰いに行く回で経歴盗み見て下忍達がガチビビりまくってたけどそりゃそうなるよなって 影2キルは怖すぎる…
143 21/12/02(木)02:30:45 No.872292662
カンクロウはそもそも素顔出たことあるんだろうか
144 21/12/02(木)02:30:53 No.872292676
そういえば我愛羅の父ちゃん殺したのこいつだったな…
145 21/12/02(木)02:31:07 No.872292702
一応柱間なら大蛇丸を殺せるというかなんとでもできるレベルだから…
146 21/12/02(木)02:31:11 No.872292716
>我愛羅とテマリとカンクロウが実の姉弟って未だに信じられないよ >似てねえ! 外見は似てないけどしっかり者で面倒見のいい長女となんやかんや苦労人の真ん中と天然感ある末っ子でバランスはいい こんな仲よし兄弟珍しいのでありがとうナルト……
147 21/12/02(木)02:31:25 No.872292748
砂の三兄弟と四代目風影は目元がそっくりだと思う
148 21/12/02(木)02:31:43 No.872292787
>正直許されてないから常時ヤマト先生による監視が行われてるんじゃないかな… >ただ単に下手に手を出すと藪蛇になりかねないから大人しい今は監視で留められているだけで ガチのやらかしの元凶だし思想が読みづらいから妥協としてつけられたからな… カブトぐらい浄化されてたならヤマトクラス付けずに済むだろうが
149 21/12/02(木)02:32:14 No.872292849
>カンクロウはそもそも素顔出たことあるんだろうか すごい地味顔だ
150 21/12/02(木)02:32:18 No.872292857
ヤマトが監視で使われてるのもったいないよな…
151 21/12/02(木)02:32:33 No.872292885
似てないわ名前の方向性が全員違うわ忍術もバラバラだわで個性豊かすぎる
152 21/12/02(木)02:32:42 No.872292903
おろちんぽも親殺されてから変わったと言われてたし 時代のせいか悲しい過去持ちが多い
153 21/12/02(木)02:32:56 No.872292946
でも並みのやつじゃ監視も不可能だからヤマト先生は頑張って欲しい
154 21/12/02(木)02:33:11 No.872292987
柱間になんとでも出来ない奴がどれだけいるんだ…
155 21/12/02(木)02:33:38 No.872293033
下手に放置して爆発した時の後始末考えると安すぎるから…
156 21/12/02(木)02:33:48 No.872293060
おろちんぽ様にイザナミかけたらどうなるかな なんか既に浄化されてる感じではあるけど
157 21/12/02(木)02:33:56 No.872293079
逆になんでエロ仙人だけ死んでんだよってまぁ大蛇丸自身も思ってそうだけど
158 21/12/02(木)02:34:20 No.872293126
>おろちんぽも親殺されてから変わったと言われてたし >時代のせいか悲しい過去持ちが多い 戦争で人生狂って世の中狂わせる奴が多い
159 21/12/02(木)02:34:31 No.872293157
>おろちんぽ様にイザナミかけたらどうなるかな >なんか既に浄化されてる感じではあるけど 新しい大蛇丸がどっかで発生してイザナミ掛かってる大蛇丸から記憶と術のデータ回収するよ
160 21/12/02(木)02:34:40 No.872293174
柱間ならそりゃ余裕で殺せるだろうけど殺した後が問題なわけで
161 21/12/02(木)02:34:47 No.872293191
>おろちんぽ様にイザナミかけたらどうなるかな >なんか既に浄化されてる感じではあるけど その個体がよくなるだけで他の個体は変わんないだろうし今と別に変わらなそう
162 21/12/02(木)02:35:42 No.872293304
いつ殺されてもいいようにバックアップ手段めっちゃ用意してそう
163 21/12/02(木)02:35:48 No.872293314
折角だしネジも生き返ろうよ
164 21/12/02(木)02:35:50 No.872293317
エロ仙人はなんかうまいことハマりすぎて死体も回収できない状態で死んじゃったからなぁ…
165 21/12/02(木)02:36:11 No.872293356
大蛇丸は種族大蛇丸すぎて現大蛇丸殺したらどうなるかわかんねぇんだ! なら現大蛇丸保温してたほうがマシ
166 21/12/02(木)02:36:27 No.872293386
なんか傷んだ赤色みたいな扱われ方してるけど大蛇丸はオートで復活はできないからな!
167 21/12/02(木)02:36:32 No.872293395
大蛇丸すら使えない仙人モードすら使えるカブトはなんなんだよ
168 21/12/02(木)02:36:38 No.872293408
>なら現大蛇丸保温してたほうがマシ 蛇だけに?
169 21/12/02(木)02:36:42 No.872293414
やっぱり戦争ってクソだわ
170 21/12/02(木)02:36:44 No.872293419
>なんか傷んだ赤色みたいな扱われ方してるけど大蛇丸はオートで復活はできないからな! たわけ
171 21/12/02(木)02:36:57 No.872293444
>大蛇丸すら使えない仙人モードすら使えるカブトはなんなんだよ カカシに並ぶ天才だぞ
172 21/12/02(木)02:37:19 No.872293485
子供の頃の大蛇丸って今のミツキみたいな子だったんかなあ…
173 21/12/02(木)02:37:26 No.872293501
マダラ扉間稀代大蛇丸わかってんだよおじさんキバって言う歴代火影if
174 21/12/02(木)02:37:34 No.872293516
>なんか傷んだ赤色みたいな扱われ方してるけど大蛇丸はオートで復活はできないからな! そこら辺の弱点大戦からBORUTOの時代で改善してそう
175 21/12/02(木)02:37:41 No.872293526
大蛇丸の細胞もヤバそう
176 21/12/02(木)02:37:48 No.872293539
大蛇丸って才能才能五月蝿いけど頭いいだけで自分はかなり凡人の部類だよね
177 21/12/02(木)02:38:06 No.872293576
>マダラ扉間稀代大蛇丸わかってんだよおじさんキバって言う歴代火影if その木ノ葉隠れ絶対世界の敵じゃん
178 21/12/02(木)02:38:08 No.872293582
>大蛇丸の細胞もヤバそう カブトの顔治してやれよ…
179 21/12/02(木)02:38:31 No.872293628
>大蛇丸の細胞もヤバそう 移植するだけでバスケェ!化するのほこわい
180 21/12/02(木)02:38:31 No.872293631
>マダラ扉間稀代大蛇丸わかってんだよおじさんキバって言う歴代火影if 扉間は火影だろ!?
181 21/12/02(木)02:38:37 No.872293652
>大蛇丸って才能才能五月蝿いけど頭いいだけで自分はかなり凡人の部類だよね だからずっと血継限界とかを求めてるんだろうな
182 21/12/02(木)02:38:48 No.872293678
>マダラ扉間稀代大蛇丸わかってんだよおじさんキバって言う歴代火影if 扉間…
183 21/12/02(木)02:39:03 No.872293709
BORUTOになってから表立った悪さはしてないんだよな 裏ではわからないけど
184 21/12/02(木)02:39:05 No.872293714
>マダラ扉間稀代大蛇丸わかってんだよおじさんキバって言う歴代火影if >扉間 ちょっと待てよ!
185 21/12/02(木)02:39:06 No.872293718
自分に才能がないなら他人から奪い取ればいいじゃない!を物理的にやってる人
186 21/12/02(木)02:39:11 No.872293726
>大蛇丸って才能才能五月蝿いけど頭いいだけで自分はかなり凡人の部類だよね お前 大蛇丸を舐めすぎだ
187 21/12/02(木)02:39:20 No.872293743
>そこら辺の弱点大戦からBORUTOの時代で改善してそう 本人にその気があるなら改善するだろうな 現大蛇丸にそこまでの気分があるかどうかだが
188 21/12/02(木)02:39:23 No.872293754
早々に自分の限界把握したのもありそうだな今の状態になってるの
189 21/12/02(木)02:39:27 No.872293765
2代目だけ特に火影の座を争ったライバルが存在しないから…
190 21/12/02(木)02:39:38 No.872293790
>BORUTOになってから表立った悪さはしてないんだよな >裏ではわからないけど ミツキを量産してることくらいかなあ…
191 21/12/02(木)02:40:07 No.872293838
>>BORUTOになってから表立った悪さはしてないんだよな >>裏ではわからないけど >ミツキを量産してることくらいかなあ… 現代の倫理観だとアウト中のアウトだけどあの世界だしなぁ
192 21/12/02(木)02:40:25 No.872293875
忍の神な三代目がその才能を溺愛したってんだからすごい才能持ちだったんだろう
193 21/12/02(木)02:40:25 No.872293877
大蛇丸ってコンプレックスの塊というか三忍の中では生まれ持った忍びの才能という意味では一番ないんじゃないかな?
194 21/12/02(木)02:40:26 No.872293881
>>大蛇丸の細胞もヤバそう >移植するだけでバスケェ!化するのほこわい 移植すると木になったり顔とか生えてくる細胞と戦わせよう
195 21/12/02(木)02:40:37 No.872293908
悪いことはしてないけど倫理的にアウトなことはしてる
196 21/12/02(木)02:40:50 No.872293935
>おろちんぽ様にイザナミかけたらどうなるかな >なんか既に浄化されてる感じではあるけど カブトからチャクラと情報回収した時にイザナミの影響も食らった説みたな
197 21/12/02(木)02:41:01 No.872293957
天才ではある ただ世界をどうのこうのできるほど天才ではない
198 21/12/02(木)02:41:27 No.872294008
ミツキシリーズに関しては愛はちゃんとあるから…
199 21/12/02(木)02:41:45 No.872294039
自力でほぼ不老不死なのはすごい
200 21/12/02(木)02:41:48 No.872294045
BORUTOだと敵のボス連中の復活術式のカーマが作品のキーなのに互換存在の呪印を遥か昔に開発してるのが酷い
201 21/12/02(木)02:42:04 No.872294074
そのミツキも完全に味方だから安心してもいいのかもしれない
202 21/12/02(木)02:42:05 No.872294076
外付けなしの自身の才能だけなら1番すごいのは柱間か?
203 21/12/02(木)02:42:28 No.872294125
>ミツキシリーズに関しては愛はちゃんとあるから… 失敗作とかどうしてるんだろう… あのお兄ちゃん以外のみんなもちゃんと食わせてあげてるんだろうか…
204 21/12/02(木)02:42:48 No.872294167
自来也と和解して欲しかった
205 21/12/02(木)02:42:52 No.872294174
エドテンをそう難しくないと言い切る時点でかなりの天才じゃねぇかな
206 21/12/02(木)02:42:58 No.872294180
>外付けなしの自身の才能だけなら1番すごいのは柱間か? オビトは良い勝負出来そう
207 21/12/02(木)02:43:08 No.872294206
息子にも自分では輝けないわよ…貴方を照らしてくれる太陽を見つけなさい…と言うしコンプレックスの塊だ
208 21/12/02(木)02:43:11 No.872294212
>BORUTOだと敵のボス連中の復活術式のカーマが作品のキーなのに互換存在の呪印を遥か昔に開発してるのが酷い カーマ自体は何千年も前から存在するから…
209 21/12/02(木)02:43:29 No.872294249
>BORUTOだと敵のボス連中の復活術式のカーマが作品のキーなのに互換存在の呪印を遥か昔に開発してるのが酷い そういやあれやってること出来の差はあれど発想とか仕組みは似たようなもんなのか 独自に至るとか凄いな大蛇丸
210 21/12/02(木)02:43:46 No.872294281
柱間ってアシュラが外付けじゃないのん
211 21/12/02(木)02:43:54 No.872294292
頭が良すぎるからこそ自分の肉体で使えない術にコンプレックス感じちゃったんじゃないかな…
212 21/12/02(木)02:43:59 No.872294300
三忍だとスペックは自来也がかなり強くて実績は医療忍者を実用化した綱手が凄いよね
213 21/12/02(木)02:44:00 No.872294302
こんなんなのに火影になりたかったの可愛げあるよね
214 21/12/02(木)02:44:06 No.872294310
>カーマ自体は何千年も前から存在するから… そういやジゲンのカーマはおよそ1000年前か
215 21/12/02(木)02:44:14 No.872294327
木遁って土遁水遁陽遁だから血継淘汰?
216 21/12/02(木)02:44:43 No.872294394
>柱間ってアシュラが外付けじゃないのん 生まれ持った才能だろうそれは
217 21/12/02(木)02:44:58 No.872294422
>そういやあれやってること出来の差はあれど発想とか仕組みは似たようなもんなのか >独自に至るとか凄いな大蛇丸 コピーガード出来てないことを長所と取るか短所と取るかだな
218 21/12/02(木)02:45:48 No.872294512
呪印さえあれば死んだとしても復活はできないまでも存在の維持自体はできるんだよね
219 21/12/02(木)02:46:18 No.872294581
>柱間ってアシュラが外付けじゃないのん まず転生先バフがあるのかを
220 21/12/02(木)02:46:24 No.872294591
三竦みみたいなこと言われてたけど三忍の口寄せ差がすごいと思う
221 21/12/02(木)02:46:40 No.872294616
>木遁って土遁水遁陽遁だから血継淘汰? 木遁は大筒木連中も全然使わないしどうなってんのって感じだ
222 21/12/02(木)02:47:00 No.872294656
>三竦みみたいなこと言われてたけど三忍の口寄せ差がすごいと思う カツユおかしくない?
223 21/12/02(木)02:47:05 No.872294667
>三竦みみたいなこと言われてたけど三忍の口寄せ差がすごいと思う 蛇仙人が力を貸してくれたら心強いけどありねえだろうな…
224 21/12/02(木)02:47:19 No.872294698
>三竦みみたいなこと言われてたけど三忍の口寄せ差がすごいと思う 仙術使いのカエル 不死身の再生力+分裂通信機能 デカい蛇
225 21/12/02(木)02:47:23 No.872294708
>三竦みみたいなこと言われてたけど三忍の口寄せ差がすごいと思う 一人だけ死んでるマンダ
226 21/12/02(木)02:47:50 No.872294760
使い捨てにされたマンダ…
227 21/12/02(木)02:48:29 No.872294814
>>三竦みみたいなこと言われてたけど三忍の口寄せ差がすごいと思う >仙術使いのカエル >不死身の再生力+分裂通信機能 >デカい蛇 でもバトルでは2体相手でも渡り合ってたからマンダ…
228 21/12/02(木)02:48:31 No.872294817
蛇仙人もいるはずだから…
229 21/12/02(木)02:48:35 No.872294821
マンダ2号は強いから… あとアオダとサラダの関係好き
230 21/12/02(木)02:48:47 No.872294845
マンダは他の蛇より弱いんだよな 何なんだこいつは
231 21/12/02(木)02:48:59 No.872294857
デカい蛇は使い捨てのタンク要員ぐらいなら出来るだろう…
232 21/12/02(木)02:49:09 No.872294878
カツユの本体どんなことになってるんだ
233 21/12/02(木)02:49:14 No.872294885
ちゃんと従順に働いてくれるアオダ
234 21/12/02(木)02:49:20 No.872294899
蛙の汎用性がちょっと異常
235 21/12/02(木)02:50:01 No.872294969
>>外付けなしの自身の才能だけなら1番すごいのは柱間か? >オビトは良い勝負出来そう 柱間細胞ないとそこまでじゃないと思う
236 21/12/02(木)02:50:06 No.872294974
サスケに忠誠を誓っているからサラダにも様付けなのいいよねアオダ
237 21/12/02(木)02:50:25 No.872295006
>サスケに忠誠を誓っているからサラダにも様付けなのいいよねアオダ それに比べてマンダはさぁ…
238 21/12/02(木)02:50:26 No.872295009
蛇仙人の性格の悪さ見てるとアオダの方がおかしいな
239 21/12/02(木)02:50:50 No.872295052
>>>外付けなしの自身の才能だけなら1番すごいのは柱間か? >>オビトは良い勝負出来そう >柱間細胞ないとそこまでじゃないと思う 柱間も柱間細胞ないとそこまでじゃないだろ
240 21/12/02(木)02:51:27 No.872295110
アオダとサラダって執事とお嬢様みたいな関係…なのか?
241 21/12/02(木)02:51:33 No.872295122
>>>>外付けなしの自身の才能だけなら1番すごいのは柱間か? >>>オビトは良い勝負出来そう >>柱間細胞ないとそこまでじゃないと思う >柱間も柱間細胞ないとそこまでじゃないだろ 柱間にとっての柱間細胞は外付けではないだろ
242 21/12/02(木)02:52:19 No.872295191
>アオダとサラダって執事とお嬢様みたいな関係…なのか? まぁストレートに勤め先のご息女だからな…
243 21/12/02(木)02:53:03 No.872295259
柱間細胞と柱間を別カウントするな笑ってしまう
244 21/12/02(木)02:53:40 No.872295310
柱間細胞抜きなら大蛇丸やオビトの方が柱間より強いよね
245 21/12/02(木)02:53:47 No.872295327
蛇は分け隔てなく仙人になるための試験をしてくれる
246 21/12/02(木)02:54:24 No.872295383
>柱間細胞抜きなら大蛇丸やオビトの方が柱間より強いよね そりゃ存在しない相手と勝負できないからな…
247 21/12/02(木)02:54:34 No.872295402
>柱間も柱間細胞ないとそこまでじゃないだろ 深夜だからダメだった
248 21/12/02(木)02:54:37 No.872295407
蛇は悪人でも普通に試練突破したら仙人の修行つけてくれるからそういう人にとってはいいのかな?
249 21/12/02(木)02:54:49 No.872295424
カツユもサラダに対するアオダと同じ理由で綱手を様付けしてるみたいなの見たな
250 21/12/02(木)02:55:14 No.872295472
>蛇は悪人でも普通に試練突破したら仙人の修行つけてくれるからそういう人にとってはいいのかな? 公平といえば公平だな
251 21/12/02(木)02:55:24 No.872295485
>柱間も柱間細胞ないとそこまでじゃないだろ 柱間居なくなるじゃねーか!
252 21/12/02(木)02:55:25 No.872295486
>カツユもサラダに対するアオダと同じ理由で綱手を様付けしてるみたいなの見たな カツユって元は柱間の口寄せ獣だったの!?
253 21/12/02(木)02:56:08 No.872295549
>>カツユもサラダに対するアオダと同じ理由で綱手を様付けしてるみたいなの見たな >カツユって元は柱間の口寄せ獣だったの!? そういう説ってだけだ 確実なのは羅生門
254 21/12/02(木)02:56:12 No.872295556
柱間細胞抜きの柱間 ちょっと哲学的
255 21/12/02(木)02:56:16 No.872295561
仙人の修行つけてくれるって言っても蛇はたとえ修行失敗で石化したとしても助けてくれないでゲラゲラ笑ってそう
256 21/12/02(木)02:57:05 No.872295630
サラダ様は心を癒してくれますね…
257 21/12/02(木)02:57:12 No.872295639
羅生門って生物なんだよな…
258 21/12/02(木)02:57:22 No.872295649
オートリジェネもカツユの仙人モードならそんぐらいできるのかなって
259 21/12/02(木)02:57:33 No.872295668
カツユを全部口寄せできれば柱間にも勝てそう
260 21/12/02(木)02:57:50 No.872295700
>オートリジェネもカツユの仙人モードならそんぐらいできるのかなって 仙人にならなくても回復してるんですが…
261 21/12/02(木)02:58:20 No.872295743
>カツユを全部口寄せできれば柱間にも勝てそう カツユ様全部呼べるなら素で柱間に勝てそう
262 21/12/02(木)02:59:07 No.872295827
羅生門の里で鍛えて羅生門仙人になろう
263 21/12/02(木)02:59:16 No.872295840
>>カツユを全部口寄せできれば柱間にも勝てそう >カツユ様全部呼べるなら素で柱間に勝てそう むしろ柱間以外カツユ全部呼べるやついなそう
264 21/12/02(木)02:59:32 No.872295861
アシュラの転生者は膨大なチャクラとオートリジェネ標重装備なのがクソ
265 21/12/02(木)03:00:01 No.872295917
単純計算で言うなら綱手の20倍強ければ全部口寄せできる
266 21/12/02(木)03:00:22 No.872295957
>アシュラの転生者は膨大なチャクラとオートリジェネ標重装備なのがクソ リジェネは柱間だけだよ ナルトは九尾の力だ
267 21/12/02(木)03:01:36 No.872296074
スレ画は後進見守るの楽しい!でおとなしくしてるんだっけ
268 21/12/02(木)03:01:56 No.872296102
>単純計算で言うなら綱手の20倍強ければ全部口寄せできる そう考えると柱間できそうだな 九尾とナルト足したより多いし
269 21/12/02(木)03:02:03 No.872296113
三代目が大蛇丸の才能気に入ってたのって多分扉間と似てるところあったからだろうな 本人に特別な才能を持たず術の独創性に秀でるところ 大蛇丸は闇落ちしたけど
270 21/12/02(木)03:03:10 No.872296200
柱間を模した再生術は綱/手になっても生きてられるあたりオリジナルの治癒力がうかがい知れる
271 21/12/02(木)03:04:48 No.872296331
>柱間を模した再生術は綱/手になっても生きてられるあたりオリジナルの治癒力がうかがい知れる これでもマダラ曰く足元にも及ばないって盛ってるとしても人間やめてる
272 21/12/02(木)03:08:07 No.872296607
カブトマジでなんなんだよこのクソ強い一般人はよ…
273 21/12/02(木)03:08:30 No.872296635
>これでもマダラ曰く足元にも及ばないって盛ってるとしても人間やめてる 辺り一面巨大な樹海にしてクソデカ仏像で大怪獣バトルする人間だぞ…
274 21/12/02(木)03:13:47 No.872297039
>>これでもマダラ曰く足元にも及ばないって盛ってるとしても人間やめてる >辺り一面巨大な樹海にしてクソデカ仏像で大怪獣バトルする人間だぞ… やっぱ人間じゃねえわ
275 21/12/02(木)03:23:38 No.872297701
戦争編辺りから離れちゃったんだけどこいついつの間にか味方になってなかった?なんで?
276 21/12/02(木)03:24:46 No.872297763
>戦争編辺りから離れちゃったんだけどこいついつの間にか味方になってなかった?なんで? 風に身を任せるのも良いことだと知ったから
277 21/12/02(木)03:24:56 No.872297773
>戦争編辺りから離れちゃったんだけどこいついつの間にか味方になってなかった?なんで? 可愛い弟子が自分の上位互換になった上で負けたし… 全身柱間細胞の体も手に入れたし…
278 21/12/02(木)03:25:01 No.872297780
>これでもマダラ曰く足元にも及ばないって盛ってるとしても人間やめてる たぶん盛ってない 盛ってないからこそガイ先生に対する評価がヤバい
279 21/12/02(木)03:25:24 No.872297802
>戦争編辺りから離れちゃったんだけどこいついつの間にか味方になってなかった?なんで? 自分のルートを勝手に受け継いだ弟子が失敗したのを見たから
280 21/12/02(木)03:29:06 No.872298032
マンダと同じ使い方されて死なないのカツユぐらいな気もする
281 21/12/02(木)03:43:20 No.872298808
封印術もなんか解いてくるし 完全に始末しようと思ったら大蛇丸が過去に関わった人物と場所を全て滅ぼすくらいしないと安心できない
282 21/12/02(木)03:47:00 No.872298982
大蛇丸全面協力でも大蛇丸滅ぼすの無理だと思う 絶対大蛇丸の知らないスペアとか居る
283 21/12/02(木)03:49:23 No.872299089
大蛇丸同士で仲違いしてそうだもんな
284 21/12/02(木)03:51:10 No.872299186
蛇は色んな神話で重要な位置にいるから面白いよね
285 21/12/02(木)03:53:01 No.872299273
色々あるけど三すくみ含むスリーマンセルと師弟関係やたら強調してくるの好き
286 21/12/02(木)04:23:37 No.872300746
それこそ音隠れの里丸ごと更地にして出身者を片っ端からなんか仕込まれてないか処理してやっと9割なんとかなるレベルじゃないかな…
287 21/12/02(木)04:32:47 No.872301169
大蛇丸印の呪印ってどれ位広まってるんだろう
288 21/12/02(木)04:35:09 No.872301272
ボルトにも出てる暫定光の大蛇丸に加えて闇の大蛇丸も復活して光と闇の大蛇丸の戦いになるエピソードとかないの?
289 21/12/02(木)04:37:40 No.872301378
そういやあアンコとの確執は改善されたんか?
290 21/12/02(木)04:56:42 No.872302135
大蛇丸復活させるには呪印と大蛇丸由来の肉片と印が必要だからよっぽどの事じゃないとまずできないような
291 21/12/02(木)06:14:36 No.872304859
大蛇丸って他の里には迷惑かけてたっけ?
292 21/12/02(木)06:27:28 No.872305346
>大蛇丸って他の里には迷惑かけてたっけ? よく考えると風影は死んでも良い奴だったから特に迷惑はかけてないな 暁には馴染めなかったし音隠れはfランだし
293 21/12/02(木)06:39:00 No.872305827
何度見てもいろいろあったけどが完璧なセリフすぎる