21/12/02(木)01:29:16 岩人間... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/02(木)01:29:16 No.872282625
岩人間のスタンドが強いのばかりで人間側のスタンドがそんなに強くないので 読み返すとよく勝てたなって戦いが多かった
1 21/12/02(木)01:30:09 No.872282789
悪魔のてのひらみたいなやつ
2 21/12/02(木)01:32:57 No.872283342
荒木本当に劣化したなと6部アニメ見て思うわ
3 21/12/02(木)01:37:57 No.872284301
>荒木本当に劣化したなと6部アニメ見て思うわ どこ荒木だ
4 21/12/02(木)01:59:36 No.872287816
でも人間に見えるスタンドって面白くない?
5 21/12/02(木)02:38:18 No.872293598
3部のストレングスみたいにスタンドパワーが強ければ実体に見せられるみたいだし…
6 21/12/02(木)02:42:24 No.872294117
スタンドが人間に見えるんじゃなくて 人間の姿に見えるスタンドって意味だと思うよ
7 21/12/02(木)02:43:16 No.872294217
面白いスタンドだと思うけどこいつ戦はよくわからないまま終わってしまった
8 21/12/02(木)02:44:36 No.872294379
院長は実在の人物で寄生して乗り移ったみたいな感じだと思う
9 21/12/02(木)03:16:21 No.872297222
岩人間自体もお強い
10 21/12/02(木)03:17:47 No.872297326
何言ってるのか分かんねえなと思いながら読んでた よく考えたら最初からずっとそうだった
11 21/12/02(木)03:20:29 No.872297516
岩人間たちのスタンド殺意が高すぎる
12 21/12/02(木)03:28:51 No.872298010
運命に皮を被せて人に擬態させるスタンドとかいう過去一インチキなやつ
13 21/12/02(木)03:38:41 No.872298584
自動タイプの癖にこいつ自体もかなり賢いのインチキすぎる…
14 21/12/02(木)03:54:07 No.872299325
まさかこれがラスボスだと思わなかったし まさかあれが本体だとも思わんかった そんなこんなで終わってた
15 21/12/02(木)03:58:07 No.872299541
>そんなこんなで終わってた 最後の終わり方だけは好きだけどそれ以外はまあうんって感じだった
16 21/12/02(木)04:00:14 No.872299661
黄金の回転はよく分らないにしてもそれなりの説得力はあったけど 見えないシャボン玉は本当によく分らないままだったな
17 21/12/02(木)04:11:38 No.872300194
障害物とかに映り込んでスタスタ歩いてるビジョンはかなり好き
18 21/12/02(木)04:16:46 No.872300443
>最後の終わり方だけは好きだけどそれ以外はまあうんって感じだった あのケーキのシーンは俺も好きだし良いと思うけどそれ以外に荒木分が少なすぎる
19 21/12/02(木)04:24:07 No.872300768
唐突に新能力に目覚めては今更ではあるんだけど それにしてもGOBEYONDは唐突感すごい
20 21/12/02(木)04:28:34 No.872300973
ひも理論的な話をしたかったんだろうなとは思う
21 21/12/02(木)04:30:40 No.872301073
黄金の回転が次元跳躍しましたは唐突でもなんか納得いったんだがビヨンドはいかなかった なんでだろ
22 21/12/02(木)04:33:45 No.872301209
まぁアニメになれば良くなるでしょ
23 21/12/02(木)04:37:11 No.872301358
ラスボスについてはよくこんなクソ能力発現したなって感じだ どういう人間性だよ
24 21/12/02(木)04:49:47 No.872301846
運命を操る能力を超えるのは主人公補正の能力だったんだよ多分