虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/02(木)00:57:12 たぶん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/02(木)00:57:12 No.872276225

たぶんゲーム作ってる人も頑張って把握しようとしてる武器

1 21/12/02(木)00:59:32 No.872276697

ハンターノートだけだと説明が足らない驚異の複雑性

2 21/12/02(木)01:01:08 No.872276980

全容は把握できないけど まぁまぁ強いしいいかなってなる武器

3 21/12/02(木)01:01:18 No.872277019

カウンターでピザカッターしてるけど正直よく分からない 過去作では剣でガード多用していた

4 21/12/02(木)01:01:45 No.872277117

愛用してる人たちに怒られそうだけど笛みたいに操作刷新していいよ…ってなる複雑さ 楽しいけどわかんね!

5 21/12/02(木)01:02:52 No.872277317

ホッパーの気持ち良さと剣モードのカッコよさで使ってる

6 21/12/02(木)01:05:31 No.872277847

ガンランスの杭派生に比べりゃなんてことないさ!

7 21/12/02(木)01:06:09 No.872277981

初めて使おうとしたら意味が分からなくて「」が使ってるの見て覚えた武器

8 21/12/02(木)01:07:20 No.872278226

強いのか?弱いのか? わからない…俺たちは雰囲気でチャックスを使っている

9 21/12/02(木)01:08:29 No.872278483

脅威の不具合修正の量 サンブレイクでもう少し強くならないかな

10 21/12/02(木)01:09:12 No.872278628

>愛用してる人たちに怒られそうだけど笛みたいに操作刷新していいよ…ってなる複雑さ >楽しいけどわかんね! 4からずっと使ってるけど操作よりモーションを刷新してほしい 遅い遅すぎる何もかもすべてが遅すぎる

11 21/12/02(木)01:10:49 No.872278946

操作が難しいから使いこなせば強いなどというナイーブな考えは捨てろ

12 21/12/02(木)01:11:41 No.872279125

ホッパーは遅すぎてどうも やっぱエリアルだな

13 21/12/02(木)01:12:00 No.872279183

攻撃速度があまりにも遅すぎる

14 21/12/02(木)01:12:14 No.872279240

兄弟分のスラアクが使いやすくて…ネ…

15 21/12/02(木)01:12:35 No.872279314

>遅い遅すぎる何もかもすべてが遅すぎる 超出全弾当てるには未来視とか必要だと思う

16 21/12/02(木)01:12:54 No.872279379

>サンブレイクでもう少し強くならないかな 高速化する環境に追いつければいけるだろう

17 21/12/02(木)01:13:45 No.872279536

兄貴も迷走し続けて近年ようやく完成形ができたわけだし

18 21/12/02(木)01:13:49 No.872279551

>脅威の不具合修正の量 あれ初めてここに貼られた時はまた「」が願望を書き連ねてる…とガチで思った 全部本当で笑う笑えない

19 21/12/02(木)01:13:59 No.872279593

>超出全弾当てるには未来視とか必要だと思う ライズだと判定弱すぎてフルヒットなんて無理

20 21/12/02(木)01:15:03 No.872279825

超出撃っても属性強化解除されなくなったあたりからおかしくなった

21 21/12/02(木)01:16:56 No.872280200

糞ほど弱いわけでもないので別にいい

22 21/12/02(木)01:17:20 No.872280285

ルート多い割に実用性低くないか

23 21/12/02(木)01:19:48 No.872280755

実用性で言ったらこんなほとんどのモーションブン回して戦う武器もないぞ

24 21/12/02(木)01:20:25 No.872280883

好きなコンボルートを選んで遊ぶものだと思ってる 複雑すぎて全部は使えない

25 21/12/02(木)01:23:01 No.872281396

全体的に属性は死んでればいいという環境の中でも特に死んでろという感じの属性ビンをどうにか

26 21/12/02(木)01:25:07 No.872281780

ホッパーはまじ楽しい

27 21/12/02(木)01:26:18 No.872282014

スラアクのほうが剣2連撃も斧ぶん回しも遅いし盾もないし強みがよくわからない武器だった そしてパンパンがさらに遅い!

28 21/12/02(木)01:27:25 No.872282223

強属性剣強化でミドロの前足とかしばくのスッキリするよ 他の使い方は知らない

29 21/12/02(木)01:29:25 No.872282649

もうWみたいに超高出力連打連打でいいんでは

30 21/12/02(木)01:31:27 No.872283062

複雑って言うけどモーションひとつひとつの役割が明確だからそんなに複雑な印象がない

31 21/12/02(木)01:33:17 No.872283391

スライディング斬りはまだ使いこなせない

32 21/12/02(木)01:34:37 No.872283642

ピザカッターが楽しいからそれでいいんだ…

33 21/12/02(木)01:35:00 No.872283708

スライディング切りは暴発はしなくなったけど思った通りの位置に行くのは無理! 行き過ぎたり距離足りなかったり角度ミスったり…

34 21/12/02(木)01:35:21 No.872283801

>スライディング斬りはまだ使いこなせない 上手い人は位置調整に咄嗟に出してるけど俺は誤爆としてしか出ないから消してえ…

35 21/12/02(木)01:35:57 No.872283917

距離取ろうとうっかり後ろ回避すると硬直で死ぬ

36 21/12/02(木)01:40:50 No.872284775

他の近接に多い○段目派生とかなくて扱いやすいと思うけど動きは重い

37 21/12/02(木)01:40:54 No.872284785

俺は盾突きがカッコいいから使ってるけどこいつの半分も使いこなせてない気がするよ

38 21/12/02(木)01:40:55 No.872284790

超出型がゴミでピザカッターする方が強いって歪すぎる

39 21/12/02(木)01:41:29 No.872284873

>距離取ろうとうっかり後ろ回避すると硬直で死ぬ そこでこの形態変化前進!

40 21/12/02(木)01:45:21 No.872285492

背負うリスクというか制限で言えばピザカッターこそ超重いので

41 21/12/02(木)01:47:29 No.872285822

ハンターノートはもう無理に解説しようとしないでボタンの派生だけ書いとけばいいと思う おすすめコンボとか役に立った記憶がない

42 21/12/02(木)01:47:53 No.872285877

>他の近接に多い○段目派生とかなくて扱いやすいと思うけど動きは重い コンボもシンプルだと思うんだけどなんか難しい難しい言う人が絶えない不思議な武器だなって

43 21/12/02(木)01:47:55 No.872285882

ラーチャアクダサすぎ これリストラしちゃっていいよ

44 21/12/02(木)01:48:35 No.872286001

GPはもっとメリットあってもいいと思う

45 21/12/02(木)01:48:49 No.872286031

超出力ブッパが全ての時代が一番拗らせてなかったと思うこの武器

46 21/12/02(木)01:48:55 No.872286044

>超出型がゴミでピザカッターする方が強いって歪すぎる 無印W時代のとにかく超出ブッパしてろって方が歪だったと思うわ

47 21/12/02(木)01:49:12 No.872286090

変形機構入れ込み過ぎて武器としてはユルユルになっちゃってるイメージしかない

48 21/12/02(木)01:49:44 No.872286186

武器種の登場順でソートしたら最先端なのになんでいまいちシステムに噛み合ってないんだ

49 21/12/02(木)01:50:07 No.872286248

>超出力ブッパが全ての時代が一番拗らせてなかったと思うこの武器 なんか間違いなくシンプルな武器にさせたくないって思ってる奴は制作側にいる チャアクに限らず

50 21/12/02(木)01:50:34 No.872286315

>ラーチャアクダサすぎ アックスじゃなくてローラーなのよね… でもステータス的にはつえぇんだわこれが

51 21/12/02(木)01:50:40 No.872286331

ライズの超出はデカめのレイアとかの腹の下すり抜けてくよね? 作ったやつ頭沸いてるだろ

52 21/12/02(木)01:51:00 No.872286378

>GPはもっとメリットあってもいいと思う 回避行動するだけで反撃ダメージ入るのは割と異常な部類のメリットだよぅ

53 21/12/02(木)01:51:05 No.872286389

GPはX仕様が好き 特にブシドー

54 21/12/02(木)01:51:43 No.872286483

>武器種の登場順でソートしたら最先端なのになんでいまいちシステムに噛み合ってないんだ 3で初登場のスラアクもライズでようやく完成した感あるし

55 21/12/02(木)01:51:46 No.872286500

>>ラーチャアクダサすぎ >アックスじゃなくてローラーなのよね… >でもステータス的にはつえぇんだわこれが でもダサいから鈍器用百竜担いじゃう…

56 21/12/02(木)01:51:58 No.872286529

あれはモーション値の暴力とはいえ 棒も一番強かった時って結局エキス取って殴ればクソ強かった頃だからな 正味な話やること簡単な方が強い傾向はある

57 21/12/02(木)01:52:11 No.872286562

4Gの強すぎるぐらいの調整が好きだった

58 21/12/02(木)01:52:23 No.872286590

Xの超出はダサいけどちゃんと一点にフルヒットするいい物だったんだな…

59 21/12/02(木)01:52:36 No.872286622

>回避行動するだけで反撃ダメージ入るのは割と異常な部類のメリットだよぅ そんなんで良いなら今回の笛だって異常になるわ!

60 21/12/02(木)01:52:37 No.872286624

ややこしいコンボ派生はないけど回転斬り出すルートと瓶溜め効率は覚えないといけないからあんまり変わんないような

61 21/12/02(木)01:52:41 No.872286636

GP絡めて受けつつ隙みて高出力 これで火力出せたら文句ないわ 超出ぶっぱも斧ガリも好きじゃない

62 21/12/02(木)01:52:53 No.872286678

今更ピザカッター取り上げられても困るし超出の判定と超出高出の隙軽減するか高速変形乗せてくれ

63 21/12/02(木)01:52:54 No.872286680

>>超出力ブッパが全ての時代が一番拗らせてなかったと思うこの武器 >なんか間違いなくシンプルな武器にさせたくないって思ってる奴は制作側にいる >チャアクに限らず 複雑なことやろうとしだしたガンランス笛の同期の弓が初登場以外は大抵最強格なのがもうね

64 21/12/02(木)01:53:10 No.872286718

GPとればディアもティガもスタンしてた頃が懐かしい

65 21/12/02(木)01:54:03 No.872286840

回避行動するだけでダメージが入るのは異常なのは事実です その証拠にこの太刀をご覧ください 頭おかしいんじゃねえのこの無敵と火力

66 21/12/02(木)01:54:08 No.872286857

>そんなんで良いなら今回の笛だって異常になるわ! 今回の笛は異常でいいんじゃねぇかな

67 21/12/02(木)01:55:27 No.872287054

ガンスの竜撃砲といい儀式が必要な凄い一撃ってのを過剰に恐れすぎだと思う

68 21/12/02(木)01:55:40 No.872287076

昔の笛は誰も使ってなかったので無かったことにしても困らない

69 21/12/02(木)01:55:40 No.872287077

>GPはX仕様が好き >特にブシドー いいよね溜め2連GP 反撃重視変形斬りがX仕様GPにならないかなぁ

70 21/12/02(木)01:55:59 No.872287120

>今回の笛は異常でいいんじゃねぇかな そんな強くねえだろライズ笛

71 21/12/02(木)01:56:26 No.872287183

チャックスは初登場から何もかも安定してない武器だと思う

72 21/12/02(木)01:56:26 No.872287184

音波ダメージ下げて中堅に収まってる笛見るとまあ下げてよかったんだろうな…とはなる バフもできる武器だし

73 21/12/02(木)01:56:30 No.872287193

笛は3色出して演奏して振打してればいいからすごいシンプルで良い

74 21/12/02(木)01:56:36 No.872287206

>あれはモーション値の暴力とはいえ >棒も一番強かった時って結局エキス取って殴ればクソ強かった頃だからな >正味な話やること簡単な方が強い傾向はある あれは単純にバランス調整に失敗してたか あるいは初登場ご祝儀の調整放棄でしかなかったからなぁ モンハン開発はわりとやるんだよなこの調整放棄してのぶっ壊れ放置 爆破とか棒とかブレイブとかミラ装備とか

75 21/12/02(木)01:57:13 No.872287292

>爆破とか棒とかブレイブとかミラ装備とか ミラ装備は確信犯じゃないかな

76 21/12/02(木)01:57:53 No.872287357

ミラは最終だし確信犯だろう

77 21/12/02(木)01:58:19 No.872287423

>爆破とか棒とかブレイブとかミラ装備とか ミラ装備は更新も終わりだしラスボスだしって最終装備だろう ブレイヴは片手とか使いにくいのも普通にある

78 21/12/02(木)01:58:51 No.872287507

今作の笛異常って人はもっと強かったIB笛のことどう思ってたんだろ

79 21/12/02(木)01:59:00 No.872287532

dos初登場なんで全部ゴミだぞ!

80 21/12/02(木)01:59:17 No.872287610

>今作の笛異常って人はもっと強かったIB笛のことどう思ってたんだろ 知らん

81 21/12/02(木)01:59:23 No.872287673

おのれラギアクルス!

82 21/12/02(木)02:00:00 No.872288013

>おのれラギアクルス! ドスジャギィを…潰す!

83 21/12/02(木)02:00:21 No.872288141

IB笛がもっと強いは盛りすぎ

84 21/12/02(木)02:00:57 No.872288311

弓の扱いあぐねてる感は全武器でもトップだと思う 矢レベルとか溜めとか瓶とか最初期から無駄に要素多かったせいで

85 21/12/02(木)02:03:05 No.872288782

弓はなんかすごいね IBの頃も貯め段階維持してステップしてたんです?

86 21/12/02(木)02:03:39 No.872288905

兄弟揃ってほぼ完成系のなったところからなぜか迷走始めてるんだよな… 兄斧はようやく落ち着いてきたけど

87 21/12/02(木)02:04:41 No.872289084

弓と剣斧と盾斧のあのビンっていう謎要素もう取っ払っちゃっていいような気はする 盾斧は斬ってたら溜まるゲージを爆風として放出ってだけのシンプルなものでいいだろと

88 21/12/02(木)02:05:02 No.872289143

>弓の扱いあぐねてる感は全武器でもトップだと思う >矢レベルとか溜めとか瓶とか最初期から無駄に要素多かったせいで 大剣をよくわからん仕様にしておいて弓はどんどん強くなって行くんだよね…

89 21/12/02(木)02:05:08 No.872289164

俺は超出が撃ちてぇんだ! ピザカッターを使いたいわけじゃねぇ!

90 21/12/02(木)02:05:26 No.872289211

兄貴も4GでカスみたいだったらXでコンセプト破壊した最強武器にされてたり 人生山あり谷ありすぎる子よ

91 21/12/02(木)02:05:29 No.872289222

ピザカッター削除してため2連GP返してくれたら完成で良いよ エネルギーブレイド実装するのもかっこいいかも

92 21/12/02(木)02:05:37 No.872289245

弓はワールドの頃がすごかった 一人だけ存在がはきゅんくらいの火力出してたよ IBだと流石に属性と弾虐めでそれなりに火力高めにまで落ち着いたけど

93 21/12/02(木)02:05:55 No.872289302

Xで初めて触ったから属性強化時に盾が光らないの困る

94 21/12/02(木)02:06:35 No.872289419

>俺は超出が撃ちてぇんだ! >ピザカッターを使いたいわけじゃねぇ! ホッパー型で遊んでればいいんじゃねぇかな

95 21/12/02(木)02:06:38 No.872289433

IBの弓は敵の火力高くなってるからかなり怖かったな

96 21/12/02(木)02:06:45 No.872289452

なんで強化が3種類もあるんだよ 併用前提じゃないだけまだましだけど

97 21/12/02(木)02:07:11 No.872289523

>兄貴も4GでカスみたいだったらXでコンセプト破壊した最強武器にされてたり チャージソードは強いけど評判悪いって珍妙な状態になってたな…

98 21/12/02(木)02:07:17 No.872289546

>盾斧は斬ってたら溜まるゲージを爆風として放出ってだけのシンプルなものでいいだろと 瓶って呼称が無くなればいいのか?

99 21/12/02(木)02:07:20 No.872289552

>俺は超出が撃ちてぇんだ! >ピザカッターを使いたいわけじゃねぇ! 撃てばいいだろうがよ 苦手なサイズはいても守勢つけて反撃変形から撃ち込めば爆風一発120くらい出るだろ

100 21/12/02(木)02:08:03 No.872289676

属性強化…?属性…?

101 21/12/02(木)02:08:08 No.872289688

ピザカッター気持ちいいけど単調なんだよな(相対的に)

102 21/12/02(木)02:08:31 No.872289743

溜めてインパクトクレーターするだけのハンマーが もう本当にクソみたいな弱さだから シンプルなら必ずしも強いわけではない

103 21/12/02(木)02:08:40 No.872289766

スラアクも今のになるまで紆余曲折あったしこっちだって大丈夫だろ多分…

104 21/12/02(木)02:08:53 No.872289805

ピザカッターで解放1がやたら強くなるのは面白いと思った

105 21/12/02(木)02:09:27 No.872289899

無印Wの弓はマジでお手軽だったし火力も一強レベルで異常だった 強打との相性も抜群で火力出るのに剛射曲射ループで拘束もできる全能武器だったな 流石にIBで全部手が入ってプロハン向けな武器になって俺には使えなくなった

106 21/12/02(木)02:09:37 No.872289924

斧強化の納刀で解除はともかく変形で解除はダメでしょ

107 21/12/02(木)02:09:47 No.872289957

別にピザカッター一択って程の強さじゃないしな 超出高出と併用してるのはよく見る

108 21/12/02(木)02:09:55 No.872289972

よっぽど弱かったらあれだけど操作が楽しいと若干の火力不足程度は気にならないからな…強くても操作微妙だと微妙

109 21/12/02(木)02:10:03 No.872289992

兄貴より変形と使い分けの意味がしっかりあったと思ったら変な方向に進み始めてむしろ兄貴が変形に光明を見いだしてる…

110 21/12/02(木)02:10:29 No.872290063

斧強化が納刀すると効果切れるのが地味にストレス 蟲受け身取らないかそもそも被弾するなよと言われたらそれはそう

111 21/12/02(木)02:10:57 No.872290137

>斧強化の納刀で解除はともかく変形で解除はダメでしょ IBのビン管理が面倒だったのはわかるけど片方しか使わせないようにするのは本当にわけがわからないよね

112 21/12/02(木)02:11:38 No.872290227

兄貴もまあ今作に関して言うと高速変形の超ウルトラご祝儀性能もあると思うんだよ… DPS1.56倍のスキルとか絶対次弱体化されるやつだもんこんなん

113 21/12/02(木)02:12:03 No.872290296

基本的には溜めて攻撃に使うって短いリズムと溜めて強化するって長いリズムがあって狩りを設計しやすいから好き 斧強化は知らん

114 21/12/02(木)02:12:17 No.872290326

ピザカッター型わりと好きなんだけどあの威力とビン回収効率で回らない斧を振りてぇなってのが正直なところ 回転してかっこいい斧ってのねぇんだよな それこそX系のピザそのものがあってくれりゃそれっぽかったかもしれんなって

115 21/12/02(木)02:12:25 No.872290349

ヒーリングボトル!ヒーリングボトル!

116 21/12/02(木)02:13:21 No.872290475

せめて高速変形つけたら高速で変形してほしい

117 21/12/02(木)02:13:35 No.872290505

属性強化まともに成功したことないわ俺

118 21/12/02(木)02:13:47 No.872290531

兄貴は飛翔パンパンも強いから仮に高速変形なかったとしてもやれそうではある

119 21/12/02(木)02:13:55 No.872290552

>ピザカッター型わりと好きなんだけどあの威力とビン回収効率で回らない斧を振りてぇなってのが正直なところ 多段ヒットするだけでいいよね 振り回したいのは斧であって丸ノコじゃないんだもの

120 21/12/02(木)02:13:59 No.872290563

>兄貴もまあ今作に関して言うと高速変形の超ウルトラご祝儀性能もあると思うんだよ… >DPS1.56倍のスキルとか絶対次弱体化されるやつだもんこんなん 今作で急に来たモーション加速+バフ系スキルってあんまり調整されてない感がある

121 21/12/02(木)02:14:28 No.872290642

兄貴はまだライズベースにIBでの強化要素も追加できるもんな

122 21/12/02(木)02:15:38 No.872290788

兄貴ももう10年選手だもんな…

123 21/12/02(木)02:15:51 No.872290813

スラアクは突進斧縦の追加も大きい あれ使い勝手抜群

124 21/12/02(木)02:16:43 No.872290936

>兄貴ももう10年選手だもんな… 弟も初出からもう8年経つけどな!

125 21/12/02(木)02:16:48 No.872290950

強撃瓶一択問題を強撃瓶をゴミにする以外で解決したのすごいと思う

126 21/12/02(木)02:17:21 No.872291020

ブシドーのJGもJKもできるのが変形の使い分けにもなってて好きだったのでどうにか復活して欲しい

127 21/12/02(木)02:19:01 No.872291231

強撃ビンも死んだわけじゃないから兄貴のビン調整はモンハンとは思えないくらい上手くいってる

128 21/12/02(木)02:19:33 No.872291290

まあまあまあ兄貴が迷走してる頃は迷走してる頃で 弟はしっかり2形態の意味あるのにみたいな言われ方してたしさ この兄弟はこういう関係なんだよ多分

129 21/12/02(木)02:20:40 No.872291409

兄貴唯一の汚点は圧縮解放斬りの使えなさ 見た目はかっこいいんだけどね…

130 21/12/02(木)02:21:47 No.872291545

スラッシュソードになって斧弱め調整にされてたのが長かったしな

131 21/12/02(木)02:23:01 No.872291714

2個しか瓶がないのがビン格差が付きやすいのかな

132 21/12/02(木)02:24:20 No.872291855

>2個しか瓶がないのがビン格差が付きやすいのかな 属性の調整がいつの時代も迷走してるから

133 21/12/02(木)02:24:21 No.872291858

もっさりした片手剣みたいな操作感の割にコンボの出し方が片手剣と違うのがなんか気持ち悪くて苦手

134 21/12/02(木)02:26:31 No.872292125

属性問題は本当に開発の意図がわかんない 個人的には大剣とかの単発武器は属性の恩恵薄いとかですら微妙と思ってるけど 手数武器すら普通に無属性担いだほうが全局面有利ですよみたいなのはマジで何なの?

135 21/12/02(木)02:26:35 No.872292139

属性自体が軽視されがちなのがね 狙った部位に当たらない超出との相性も悪いし どっちも爆発なんだから強属性ビンにもスタンくれ

136 21/12/02(木)02:30:27 No.872292631

属性は初代くらいガバガバでいいと思うんだけどな 物理に比べて強化しにくいしさ

137 21/12/02(木)02:32:14 No.872292850

まあガバガバになると帰って来た超絶カイザーとかになるんだろうけど…

138 21/12/02(木)02:33:00 No.872292957

物理と違ってまず効く奴用にそれぞれ用意しなきゃとかあるから 幾らワールド以降は武器切り替え可能とはいっても 無属性より強くて良いくらいに思うんだけどね…

139 21/12/02(木)02:37:07 No.872293462

いっそ属性の強化スキル軽くしてみる感じで調整してみればいいんじゃ と思ったがこれ多分弓がやべー事になるだけだな

140 21/12/02(木)02:39:19 No.872293741

ライズ半分くらいの武器種で属性生きてるから死んでるって言われるの結構違和感ある

141 21/12/02(木)02:42:47 No.872294164

>いっそ属性の強化スキル軽くしてみる感じで調整してみればいいんじゃ >と思ったがこれ多分弓がやべー事になるだけだな 剣士とガンナーで倍率変えよう

142 21/12/02(木)02:45:02 No.872294430

余りがちな1スロで強化できるからすでに軽い気がする

143 21/12/02(木)02:45:24 No.872294468

弓は普通に全属性作るくらいには属性生きてるからな…

144 21/12/02(木)02:46:03 No.872294546

>ライズ半分くらいの武器種で属性生きてるから死んでるって言われるの結構違和感ある 生きてる(無いよりマシ)

145 21/12/02(木)02:46:11 No.872294561

>余りがちな1スロで強化できるからすでに軽い気がする でも7段階とかあるしなぁ... 各属性に別れてるんだし3段階で良くない?

146 21/12/02(木)02:47:09 No.872294677

属性にもモーション値掛けたほうがいいんじゃないかな… 手数が全てって仕様が調整をやりにくくしてる気がする

147 21/12/02(木)02:47:39 No.872294740

>生きてる(無いよりマシ) そりゃ無いよりあった方がいいのが普通だろ!

148 21/12/02(木)02:48:45 No.872294838

>でも7段階とかあるしなぁ... >各属性に別れてるんだし3段階で良くない? 5では?

149 21/12/02(木)02:49:42 No.872294938

あった方がいいなら普通に生きてるだろ あっても無属性より弱いなら死んでるでいいけど

150 21/12/02(木)02:49:52 No.872294951

生きてる武器種もあるけど相当辛いよ属性 ただこれ以上強化したら弓が今より更にヤバかったと言われたら沈黙するしかない…

151 21/12/02(木)02:50:37 No.872295028

>>でも7段階とかあるしなぁ... >>各属性に別れてるんだし3段階で良くない? >5では? ごめん間違えてたわ

152 21/12/02(木)02:51:22 No.872295104

近接だと片手双スラアクくらいしかないから死んでるって言われるのもまあわかる

153 21/12/02(木)02:51:54 No.872295149

弓はなんかナンバリング変わるごとに壊れてないか?

154 21/12/02(木)02:52:26 No.872295206

>近接だと片手双スラアクくらいしかないから死んでるって言われるのもまあわかる そこら辺で機能してたらいつものモンハンなんじゃないか? 双剣で死んでたら異常事態だなと思うけど

155 21/12/02(木)02:53:09 No.872295268

近接は雑に今の属性値3倍~くらいあれば採用されるんじゃない

156 21/12/02(木)02:53:25 No.872295288

ガンナーは全部属性使えるんだがなぁ… へべぇは百竜がはじけたおかげで徹甲と併せて主力弾になったし

157 21/12/02(木)02:54:08 No.872295354

>弓はなんかナンバリング変わるごとに壊れてないか? そんで追加版でナーフされるのがいつもの流れ

158 21/12/02(木)02:54:24 No.872295382

>近接は雑に今の属性値3倍~くらいあれば採用されるんじゃない 強すぎる

159 21/12/02(木)02:55:04 No.872295454

>近接は雑に今の属性値3倍~くらいあれば採用されるんじゃない 渇愛でも解き放ちたいのか

160 21/12/02(木)02:55:08 No.872295458

流石に3倍だと強すぎる がまぁ単純に勿体ないのもあるんだよな属性死んでるのは 武器グラ用意するコストだってタダじゃあるまいし

161 21/12/02(木)02:56:36 No.872295588

属性がめっちゃ効く相手もそんな居ないしなー

162 21/12/02(木)02:56:43 No.872295599

>そんで追加版でナーフされるのがいつもの流れ サンブレで産廃だろうな

163 21/12/02(木)02:57:16 No.872295641

大剣ハンマー笛は3倍しても使われるか怪しいラインでは

164 21/12/02(木)02:57:58 No.872295712

むしろ専用装備作るんだから無属性より大幅に強くないとおかしいんだよ!

165 21/12/02(木)02:58:46 No.872295790

いや…

166 21/12/02(木)02:59:06 No.872295824

大剣はまあ…

167 21/12/02(木)02:59:31 No.872295859

属性強いとそれはそれで揃えるのめどいって文句が絶対出る

168 21/12/02(木)02:59:40 No.872295874

属性が強すぎるくらいの方が武器色々作る甲斐があって人によっては楽しいと感じるかも

169 21/12/02(木)03:00:08 No.872295927

>>そんで追加版でナーフされるのがいつもの流れ >サンブレで産廃だろうな 振り子調整は結構お決まりなところあるけどどうかと思うね…

170 21/12/02(木)03:00:11 No.872295930

大剣使いも属性武器使いたいとか思うもんなんだな…

171 21/12/02(木)03:01:11 No.872296035

大剣使ってるけど属性の事考えた事無かった

↑Top