ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/02(木)00:31:09 No.872269941
納豆買ったらジャリジャリするんだけど賞味期限はまだ先、臭いは腐ったような臭いだけど味は普通 これは…なぜジャリジャリするんだ?
1 21/12/02(木)00:31:52 No.872270117
ナットウジャリーゼのせい
2 21/12/02(木)00:32:37 No.872270303
>冷蔵温度の10℃を超える場所で保管された場合や賞味期限を過ぎた場合に、発酵がさらに進み(二次発酵)、大豆に含まれるタンパク質がさらに分解され、水に溶けにくいアミノ酸の一種であるチロシンが析出されます。 チロシンが析出されるとジャリジャリした食感がします。
3 21/12/02(木)00:32:59 No.872270393
ジャリボーイがよ
4 21/12/02(木)00:33:10 No.872270429
温められてるってこと…?いやだなあ
5 21/12/02(木)00:33:16 No.872270459
成分が結晶化する場合がありますが品質には問題ありません的なやつ
6 21/12/02(木)00:33:34 No.872270539
納豆にわかか
7 21/12/02(木)00:34:35 No.872270781
「」はなんでもしってるなあ
8 21/12/02(木)00:35:28 No.872271016
たまにジャリジャリしてまずい納豆に当たるのはそういう事だったのか
9 21/12/02(木)00:35:28 No.872271018
長期熟成したパルミジャーノとかゴーダでも出来るうまあじの塊だから気にしなくていいやつだと思う
10 21/12/02(木)00:35:42 No.872271075
俺はそのじゃりじゃりが好きだからいつも賞味期限切らしてる
11 21/12/02(木)00:36:34 No.872271293
どの状態でもおいしい
12 21/12/02(木)00:37:11 ID:qI0lsACk qI0lsACk No.872271451
冷蔵庫に入れてれば消費期限3日ぐらい過ぎてもまあ普通に食べられる ただ上のやつが黒くカチカチになってたりはする
13 21/12/02(木)00:37:22 No.872271497
うっかり賞味期限過ぎても全然平気だから偉いよ納豆は
14 21/12/02(木)00:37:37 No.872271573
チーズでもジャリジャリするのか チーズジャリジャリはもっと嫌だな
15 21/12/02(木)00:38:29 No.872271796
美味い…定期的に食べたくなる…
16 21/12/02(木)00:38:58 No.872271915
たまにジャリるよね
17 21/12/02(木)00:39:13 No.872271966
最近玉子入れるならウズラの卵くらいがちょうどいいのではないかと思い始めた
18 21/12/02(木)00:40:33 No.872272317
僕は卵黄だけ入れるマン
19 21/12/02(木)00:41:12 No.872272490
勉強になったなジャリボーイ
20 21/12/02(木)00:41:56 No.872272673
じゃあ質が悪いわけじゃないんだな
21 21/12/02(木)00:44:54 No.872273391
2時発行ってことは消化には良さそう
22 21/12/02(木)00:45:39 No.872273586
>最近玉子入れるならウズラの卵くらいがちょうどいいのではないかと思い始めた しかし納豆ダブルにすれば…!
23 21/12/02(木)00:46:21 No.872273749
うまあじを強く感じるせいかしょっぱくなる
24 21/12/02(木)00:46:30 No.872273785
賞味期限ぎりぎりか過ぎてからが美味しいんだ
25 21/12/02(木)00:47:14 No.872273966
>>最近玉子入れるならウズラの卵くらいがちょうどいいのではないかと思い始めた >しかし納豆ダブルにすれば…! ウズラの卵もダブルにしないとな
26 21/12/02(木)00:47:19 No.872273996
賞味期限超えると水分飛んで固くなっちゃってなあ
27 21/12/02(木)00:49:27 No.872274523
あのジャリジャリってそういうことだったのか
28 21/12/02(木)00:51:18 No.872274958
納豆ってオナニーしやすい?
29 21/12/02(木)00:51:34 No.872275022
納豆食え――!!
30 21/12/02(木)00:54:48 No.872275708
>>>最近玉子入れるならウズラの卵くらいがちょうどいいのではないかと思い始めた >>しかし納豆ダブルにすれば…! >ウズラの卵もダブルにしないとな それなら納豆をトリプルだ!
31 21/12/02(木)00:55:36 No.872275879
スーパーがちゃんと管理してなかったってことなら苦情入れていいだろう
32 21/12/02(木)00:55:41 No.872275897
>納豆ってオナニーしやすい? え?
33 21/12/02(木)00:57:23 No.872276279
>うっかり賞味期限過ぎても全然平気だから偉いよ納豆は えー賞味期限過ぎたら捨てちゃうな なんか腐ったような臭いだし
34 21/12/02(木)00:58:06 No.872276430
ジャリジャリ納豆なんてあるのか…当たった事無いや
35 21/12/02(木)01:00:31 No.872276854
刻みたくあんと混ぜた納豆が好き
36 21/12/02(木)01:00:31 No.872276857
白い粒々が目に見えて出てきてるのは流石にアウト? 冷蔵庫ないから室温保存してて…少しでも早く食べるようにしてるけどたまに白い粒がでててウワってなる
37 21/12/02(木)01:01:28 No.872277049
>冷蔵庫に入れてれば消費期限3日ぐらい過ぎてもまあ普通に食べられる >ただ上のやつが黒くカチカチになってたりはする 三日どころか一ヶ月くらい平気だぞ硬くはなるけど さすがにそれ以上とっといたことないけど
38 21/12/02(木)01:01:44 No.872277114
変な味しなきゃ大じょうぶじゃない?
39 21/12/02(木)01:03:26 No.872277433
冬とはいえ発酵食品を室温で保存は勇気あるな…
40 21/12/02(木)01:03:37 No.872277467
鍛えてた頃タンパク質とるため納豆食いまくったせいで なにも入れずにおやつに食うのが普通の感覚になって 人んちでやって引かれた
41 21/12/02(木)01:04:53 No.872277716
大体メーカーが答えてるからググれよな >納豆についている白いつぶつぶとしたものは何ですか? >白いつぶつぶとしたものは、チロシンというアミノ酸成分の結晶です。長時間10℃以上の場所で保管された場合や、賞味期限を過ぎた場合に、発酵が進んでチロシンが発生します。特にひきわり納豆は大豆を細かくしておりますので、その他の納豆に比べ発酵が進みやすく、チロシンが発生しやすい特性があります。尚、チロシンは水に溶けにくいため、食しますとジャリジャリとした食感となりますが、アミノ酸成分でお体には害のないものですので、ご安心ください。
42 21/12/02(木)01:05:08 No.872277773
>鍛えてた頃タンパク質とるため納豆食いまくったせいで >なにも入れずにおやつに食うのが普通の感覚になって >人んちでやって引かれた それは何も入れないことに引かれたんじゃないと思うよ
43 21/12/02(木)01:05:23 No.872277817
ちなみにここに10/24までの納豆があります fu578427.jpg
44 21/12/02(木)01:05:32 ID:qI0lsACk qI0lsACk No.872277849
テレビで観た納豆と牛乳とご飯を混ぜて食べるのは結構いけるから試してみて お好みでチーズと胡椒掛けるといいよ
45 21/12/02(木)01:05:35 No.872277870
ダイエットする時にタンパク質とるためにお昼ご飯を豆腐一丁と納豆にしてたんだけど 健康に悪かった気がしてきた
46 21/12/02(木)01:05:36 No.872277874
冬の方がねばって美味しいよね
47 21/12/02(木)01:06:09 No.872277979
>大体メーカーが答えてるからググれよな 君はレスを読んだほうがいいな
48 21/12/02(木)01:06:24 No.872278034
>ちなみにここに10/24までの納豆があります >fu578427.jpg 捨てなさい
49 21/12/02(木)01:06:39 No.872278083
アミノ酸の塊とかうまみじゃん
50 21/12/02(木)01:06:42 No.872278092
>ちなみにここに10/24までの納豆があります >fu578427.jpg よせ!無茶だ!
51 21/12/02(木)01:07:06 No.872278186
>白い粒々が目に見えて出てきてるのは流石にアウト? >冷蔵庫ないから室温保存してて…少しでも早く食べるようにしてるけどたまに白い粒がでててウワってなる 納豆以前の問題がありそう
52 21/12/02(木)01:07:11 No.872278200
アミノ酸全部がうまいわけじゃないよ!
53 21/12/02(木)01:07:18 No.872278222
>冬とはいえ発酵食品を室温で保存は勇気あるな… スーパーで冷蔵で売ってる奴は冷蔵庫入れるよね
54 21/12/02(木)01:07:25 No.872278248
>ちなみにここに10/24までの納豆があります 変色してたり食感悪くなってる可能性はあるけど食用に問題はないよ
55 21/12/02(木)01:07:48 No.872278334
賞味期限超えたら汁に入れてる
56 21/12/02(木)01:07:50 No.872278343
冷蔵庫無いって何なの…ホントに令和の日本人…?
57 21/12/02(木)01:08:13 No.872278429
>賞味期限超えたら汁に入れてる 味噌汁?
58 21/12/02(木)01:08:28 No.872278479
>ちなみにここに10/24までの納豆があります 流石に無理!
59 21/12/02(木)01:08:37 No.872278508
中身は面白みがないくらい普通 fu578433.jpg
60 21/12/02(木)01:08:48 No.872278540
>冷蔵庫無いって何なの…ホントに令和の日本人…? 俺も冷蔵庫持ってない 引っ越し多いから面倒くさくて買ってない
61 21/12/02(木)01:09:13 No.872278631
>>賞味期限超えたら汁に入れてる >味噌汁? 色んなのだね味噌汁中華スープミネストローネとか
62 21/12/02(木)01:09:27 No.872278673
>中身は面白みがないくらい普通 >fu578433.jpg まぁこの時期なら一週間くらい余裕でしょう
63 21/12/02(木)01:10:00 No.872278788
>中身は面白みがないくらい普通 ちょっと水分出てるな 強烈なアンモニア臭でもしてない限りは特に問題ない
64 21/12/02(木)01:11:29 No.872279084
>大体メーカーが答えてるからググれよな 白い粒でジャリジャリしてても食えるのか… うわっヤベエ!ぺっぺっ!ってしちゃってた
65 21/12/02(木)01:11:30 No.872279089
>強烈なアンモニア臭でもしてない限りは特に問題ない 夏場に放置した納豆がものすごいツーンとくる匂いだったけどもったいないので食った 不味かったけど腹は壊さなかった…
66 21/12/02(木)01:11:37 No.872279112
白い点々出てくるとちょっとマズイ
67 21/12/02(木)01:11:39 No.872279120
2、3ヶ月くらい過ぎててもいけるからな…納豆菌強力すぎる
68 21/12/02(木)01:12:39 No.872279322
>2、3ヶ月くらい過ぎててもいけるからな…納豆菌強力すぎる というか特に腐らないし乾燥して硬くなるだけなのよね しかもそのまま食える 最初から腐ってると言われたらそうだね
69 21/12/02(木)01:13:14 No.872279437
保存悪かったりして本当に駄目になると汁滴ってるよ まあそこまで行くと完全に腐敗臭漂わせてるから食べる気にはならんが
70 21/12/02(木)01:13:32 No.872279491
期限内なのにたまにちょっと臭いやつに当たるけど発酵進んでたって事なのか… 買って帰ったらすぐ冷蔵庫入れてるんだけどなぁ
71 21/12/02(木)01:13:57 No.872279581
ウソだろ冷蔵庫無かったら生活無理だろって思って調べたら 単身男性の冷蔵庫保有率は近年90%くらいまで下がってるらしいね…凄いな
72 21/12/02(木)01:17:04 No.872280231
>ウソだろ冷蔵庫無かったら生活無理だろって思って調べたら >単身男性の冷蔵庫保有率は近年90%くらいまで下がってるらしいね…凄いな 飯は弁当かカップ麺かな…
73 21/12/02(木)01:17:47 No.872280388
レンジの方が普及率上回ったりしてんのかな…
74 21/12/02(木)01:18:08 No.872280463
>単身男性の冷蔵庫保有率は近年90%くらいまで下がってるらしいね…凄いな 冷蔵庫無しの生活とか想像出来ない
75 21/12/02(木)01:18:59 No.872280605
でかい氷でも置いてんのかな
76 21/12/02(木)01:25:59 No.872281954
チロシンってちょっと可愛い名前しやがって
77 21/12/02(木)01:26:01 No.872281965
>>2、3ヶ月くらい過ぎててもいけるからな…納豆菌強力すぎる >というか特に腐らないし乾燥して硬くなるだけなのよね >しかもそのまま食える >最初から腐ってると言われたらそうだね そのかわり腐敗納豆食べたら地獄を見るからしばらく食べないなら冷凍保存しなね 食べるときは自然解凍すればいいよ
78 21/12/02(木)01:27:13 No.872282181
>でかい氷でも置いてんのかな 江戸時代かよ
79 21/12/02(木)01:27:14 No.872282183
>飯は弁当かカップ麺かな… 3食箱買いした赤いきつね 月一の贅沢にコンビニ弁当と言う生活してた頃はあった 確かに冷蔵庫は要らなかったが体重は悲惨な事になった
80 21/12/02(木)01:29:33 No.872282671
おチロシン…
81 21/12/02(木)01:30:56 No.872282958
俺はあえてアンモニアが発生するのを待つ男!
82 21/12/02(木)01:36:21 No.872283996
凍らせた後解凍するとそうなるね
83 21/12/02(木)01:37:53 No.872284287
単純に噛んだらガリっていうから期限大幅に切れてるのは食わんな…
84 21/12/02(木)01:38:47 No.872284440
冷蔵庫にいれてたなら一月位賞味期限が過ぎてようがそれはそれでうまあじがある
85 21/12/02(木)01:40:31 No.872284727
ジャリジャリーウマミゲーション!
86 21/12/02(木)01:40:46 No.872284766
糸が引かなくなったらアウトって感じがする
87 21/12/02(木)01:43:50 No.872285251
スレ画のやつは結構ガチガチになってる印象ある
88 21/12/02(木)01:44:01 No.872285283
夏場に常温で置いてて糸を引かなくなった奴はダメっぽい気がする でも普通に食べられる
89 21/12/02(木)01:44:59 No.872285426
>夏場に常温で置いてて糸を引かなくなった奴はダメっぽい気がする >でも普通に食べられる 食うの!?
90 21/12/02(木)01:45:20 No.872285490
スレ画近所の業パーで常に安いので助かる
91 21/12/02(木)01:47:24 No.872285808
俺は冷蔵庫持ってないから炊飯器だけ買って米とニンジンいれて炊き込みご飯だけ食べてるよ 生卵と納豆でタンパク質は確保できるはずだ…
92 21/12/02(木)01:48:59 No.872286056
納豆食べて腹を壊したことがないんだよな 逆に考えてどう考えてもアウトっていう限界は面白そうではある
93 21/12/02(木)01:49:04 No.872286067
なあにそのうち冷蔵庫より冷凍庫がほしくなる
94 21/12/02(木)01:51:06 No.872286390
チロシンってやる気が出るサプリの成分のやつか
95 21/12/02(木)01:53:05 No.872286709
>俺は冷蔵庫持ってないから炊飯器だけ買って米とニンジンいれて炊き込みご飯だけ食べてるよ 毎食一人分だけ炊飯してんの…?
96 21/12/02(木)02:00:40 No.872288245
賞味期限過ぎたら確実に味は落ちると思う まあでも今のところ多少過ぎたところで食うのに支障出るほど味変わった納豆にはお目にかかっては無い
97 21/12/02(木)02:05:06 No.872289154
放っておくとジャリジャリすることもあったけど気にせず食べてる