虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/30(火)23:57:26 人気め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/30(火)23:57:26 No.871960716

人気めっちゃ上がってる…

1 21/11/30(火)23:58:43 No.871961079

納得しかないから許すが…

2 21/11/30(火)23:59:13 No.871961222

マジで大躍進だなコイツ…

3 21/11/30(火)23:59:16 No.871961233

ダメ超人偽王子の筆頭だったのがスグルとため張る主人公気質の兄ちゃんだって分かったからな

4 21/11/30(火)23:59:50 No.871961411

フェニとのコンビ人気もめちゃくちゃ出たやつ

5 21/11/30(火)23:59:52 No.871961418

今までの人気投票が今の連載読んでねー奴が投票してんだろ感あったけど 今回はすごくちゃんと今読んでる人の投票って感じだったね 多分人気投票ページがバズらなかったせいでもあるけど

6 21/12/01(水)00:00:26 No.871961599

いつの間にこんなにあざとい超人になったんだ

7 21/12/01(水)00:00:33 No.871961624

正義とビッグボディはまぁ新シリーズでめっちゃカッコ良かったもんな…

8 21/12/01(水)00:00:58 No.871961774

>フェニとのコンビ人気もめちゃくちゃ出たやつ 知恵のフェニに対して人の心の機微教えててマジで慕われる理由わかるのいいよね…

9 21/12/01(水)00:01:01 No.871961784

サタンほど上がってはいないからサタンの方がマシ

10 21/12/01(水)00:01:15 No.871961864

ゴッドブレスリベンジャーの回見てこいつに入れたわ

11 21/12/01(水)00:01:29 No.871961948

本当にそそのかされてに何もわからないままに出場してたんだなコイツ…ってなった

12 21/12/01(水)00:02:02 No.871962112

超お人好しで好漢なのがはっきりしたのもデカいだろうな…

13 21/12/01(水)00:02:24 No.871962266

>今までの人気投票が今の連載読んでねー奴が投票してんだろ感あったけど >今回はすごくちゃんと今読んでる人の投票って感じだったね >多分人気投票ページがバズらなかったせいでもあるけど いや始祖編直後のとか読んでるのめっちゃ反映されてたろ

14 21/12/01(水)00:02:34 No.871962316

すげえお人好しの主人公気質の兄ちゃんだったもんな…

15 21/12/01(水)00:02:57 No.871962427

前の人気投票の時は中間発表結果がバズって 運命の五王子編で半端に読むのやめた元ファンが投票しまくって 意味わからん結果になったんだよね

16 21/12/01(水)00:03:20 No.871962549

カムバックバウトの投票でも一位だったやつ

17 21/12/01(水)00:03:31 No.871962599

一度も戦ってないのにスグルと仲いいのも良い まさしく正義超人

18 21/12/01(水)00:04:18 No.871962842

>本当にそそのかされてに何もわからないままに出場してたんだなコイツ…ってなった 本気出したらマンモスも負けてたかもな…

19 21/12/01(水)00:04:29 No.871962903

あの仲間に捧げるフェイバリットホールドを見てコイツ好きにならない「」がいるのか?いやいない!

20 21/12/01(水)00:04:52 No.871963031

アタル 将軍 ロビン のまっとうな1位2位3位

21 21/12/01(水)00:05:04 No.871963093

わずかなやり取りでスグルとの仲良しさまで伺えるのがいいんだ

22 21/12/01(水)00:05:11 No.871963125

この剛力だけは本物だー!(本物)

23 21/12/01(水)00:05:24 No.871963201

3階の馬鹿は仮にあそこでアタル達を逃がすために死んだりでもしてたら不動の1位になってもおかしくなかったので珍しく空気を読んだとも言える

24 21/12/01(水)00:05:46 No.871963330

アタル兄さんもあんな試合見せられたらそりゃ1位取るわ…ってなるし

25 21/12/01(水)00:06:23 No.871963513

テリーも地味に上がっててよかったよ

26 21/12/01(水)00:06:33 No.871963570

>いつの間にこんなにあざとい超人になったんだ ギヤマス戦とか強力の神へのセリフとか基本的にどうしようもなくお人好しで優しいのが端々で漏れちゃってるのがポイント高い

27 21/12/01(水)00:06:40 No.871963599

サタンが思ったよりだいぶ高い

28 21/12/01(水)00:07:13 No.871963765

熊本城一口城主もスマートで超かっこよかったけどヘイルマンワールドのあとどこ行ったあいつ

29 21/12/01(水)00:07:27 No.871963833

マシ派の暗躍に違いない

30 21/12/01(水)00:07:30 No.871963852

>あの仲間に捧げるフェイバリットホールドを見てコイツ好きにならない「」がいるのか?いやいない! あれだけいい場面と勝ちを貰えたら次は噛ませかなぁと思ってたがいい意味で裏切ってくれた フェニの掘り下げと魅力にも一役買ってくれたし

31 21/12/01(水)00:08:16 No.871964107

フェニックスとのツープラトンもよかった…

32 21/12/01(水)00:08:17 No.871964113

>一度も戦ってないのにスグルと仲いいのも良い >まさしく正義超人 のうビッグボディ!ダハハハそうだとも!って笑い合ってるのいい…

33 21/12/01(水)00:08:18 No.871964116

>サタンが思ったよりだいぶ高い サタンの方がマシ派の仕業

34 21/12/01(水)00:08:21 No.871964135

ゴミ屑は面白過ぎたからな…

35 21/12/01(水)00:08:54 No.871964313

>ゴミ屑は面白過ぎたからな… 諦めないことの大切さを教えてくれた

36 21/12/01(水)00:09:32 No.871964515

今回出てきた五王子はマリポーサもフェニックスもめちゃくちゃよかった 1試合目以降でビックボディが更に上がった

37 21/12/01(水)00:09:41 No.871964560

メイプルリーフクラッシュをゲームで見たときから漫画で繰り出される日を楽しみにしてたから今人生が楽しい

38 21/12/01(水)00:09:48 No.871964595

強力チームのイメージを背負ってのメイプルリーフクラッチは現行肉で一番あざといシーンと言っても良い

39 21/12/01(水)00:09:49 No.871964600

おそらく五王子の中では一番スグルと仲良くなるやつ

40 21/12/01(水)00:10:01 No.871964669

ストロングマンの頃の時点で頼りになる良い奴さが滲み出てたと思う

41 21/12/01(水)00:10:26 No.871964808

ゼブラファンだけはかわいそうだと思う

42 21/12/01(水)00:10:37 No.871964869

マリポーサもめっちゃよかったからまた見たいな

43 21/12/01(水)00:10:48 No.871964927

>今回出てきた五王子はマリポーサもフェニックスもめちゃくちゃよかった >1試合目以降でビックボディが更に上がった ゼブラ…

44 21/12/01(水)00:10:49 No.871964933

こいつと絡むとフェニックスのあざとさも急激に上がるのがズルい

45 21/12/01(水)00:11:00 No.871964981

>ストロングマンの頃の時点で頼りになる良い奴さが滲み出てたと思う どーら オラにまかせな

46 21/12/01(水)00:11:05 No.871965008

プロレスでも何でも敗者の再起や雌伏を経ての初勝利はみんな大好きなんだ

47 21/12/01(水)00:11:53 No.871965227

ストレートに優しくて良い奴が活躍したらそりゃ人気出るよ

48 21/12/01(水)00:11:58 No.871965251

わりとサタン様が上位なのは納得してしまった めちゃくちゃ面白かったもん

49 21/12/01(水)00:11:58 No.871965258

“あの”フェニックスですら毒気抜かれるのがいいよね

50 21/12/01(水)00:12:07 No.871965307

強力チームメンバーは邪神関係無くビッグボディの人柄で集まってくれたって事は知っているな?

51 21/12/01(水)00:12:24 No.871965387

フェニフェニマンに言うことが相談しろコノヤロウ!なのは正しくあんちゃん

52 21/12/01(水)00:12:26 No.871965397

今回牛は大分順位下げたね…… フェニも真っ当に活躍したからか順位高くて個人的には良かった

53 21/12/01(水)00:13:01 No.871965564

>>フェニとのコンビ人気もめちゃくちゃ出たやつ >知恵のフェニに対して人の心の機微教えててマジで慕われる理由わかるのいいよね… ネタ的な語り草ですらあったこの二人があんな熱いタッグやるようになるとはなぁ…

54 21/12/01(水)00:13:09 No.871965605

仮面の下はたらこ唇の冴えない顔なんだよな…

55 21/12/01(水)00:13:22 No.871965685

フェニ太郎の激励で奮起するのも熱い

56 21/12/01(水)00:13:40 No.871965776

>今回牛は大分順位下げたね…… >フェニも真っ当に活躍したからか順位高くて個人的には良かった 牛ってもしかしておっさん戦以降戦ってない?

57 21/12/01(水)00:13:41 No.871965780

逆立ち威嚇中に蹴られてゲギョーの所面白過ぎる…好き勝手やりやがって

58 21/12/01(水)00:13:42 No.871965785

>強力チームメンバーは邪神関係無くビッグボディの人柄で集まってくれたって事は知っているな? あ あ !!

59 21/12/01(水)00:14:21 No.871966006

メイプルリーフクラッチかっこよすぎる

60 21/12/01(水)00:14:35 No.871966070

>仮面の下はたらこ唇の冴えない顔なんだよな… 偉大な兄系の顔な気がする

61 21/12/01(水)00:15:52 No.871966495

気は優しくて力持ちを地で行くタイプは肉では珍しいキャラだよね

62 21/12/01(水)00:16:35 No.871966747

超グランプリだかの声優さんにそのまま新アニメでも声優さんやって欲しいわ… というかアニメ企画息してる?

63 21/12/01(水)00:16:52 No.871966842

フェニがビッグボディとツープラトンする時に 計算なら何やらかなぐり捨てて「なんとかしろーーー!!」って言うの好き それに答えるのも好き

64 21/12/01(水)00:16:55 No.871966860

普通の順位もだけどカムバック賞の順位がサタン様高すぎる……

65 21/12/01(水)00:16:57 No.871966874

自由超人軍の活躍が目立つ

66 21/12/01(水)00:18:22 No.871967310

サタン様の投票理由のよく頑張ったでダメだった

67 21/12/01(水)00:18:25 No.871967326

そっか人気投票発表してたのかプレイボーイ読まなきゃ

68 21/12/01(水)00:18:28 No.871967336

今思えば初登場のシーンもイイやつ全開だったもんなビッグボディ

69 21/12/01(水)00:18:36 No.871967383

責任感を抱え込みがちなフェニにスグルとビッグボディが一人で悩むなって発破かけるのいい…

70 21/12/01(水)00:19:30 No.871967633

あの塩試合メーカー相手にほんとに頑張ってたからな…

71 21/12/01(水)00:19:34 No.871967663

>サタン様の投票理由のよく頑張ったでダメだった だってめっちゃ頑張ったしプロモーターとしてなら超一流だし…

72 21/12/01(水)00:20:07 No.871967824

試合でのキャラ立ちもしっかりしてたからなぁビッグボディ

73 21/12/01(水)00:20:10 No.871967831

サタンは本当にいい仕事したからな…

74 21/12/01(水)00:20:12 No.871967849

ステカセが29位だったけど今回読み切りはあるんだっけ?

75 21/12/01(水)00:20:28 No.871967920

キン肉マングレート16位が異彩すぎる…

76 21/12/01(水)00:20:31 No.871967933

あとビッグボディの必殺技は見栄えがすごいするよね

77 21/12/01(水)00:20:34 No.871967947

神が憑依しなくてもクソ強いのいいよね…

78 21/12/01(水)00:20:41 No.871967987

おのれサタンのクソ野郎!! から サタン様頑張れ…!! になったよ俺

79 21/12/01(水)00:20:49 No.871968030

声出して笑っちゃったもんサタン戦…

80 21/12/01(水)00:20:50 No.871968041

一方的な処罰をきちんと試合にしようと頑張ってたのは事実だしな…

81 21/12/01(水)00:21:28 No.871968230

いつの間にか読者の間でもビッグボディならやってくれるみたいな信頼が自然に生まれるまでに至っててマジで大躍進すぎる

82 21/12/01(水)00:21:30 No.871968245

有罪ー!!

83 21/12/01(水)00:21:33 No.871968260

サタン様あれでフェイバリットでジャスティスマンに吐血させる程度は火力あるからなんだかんだ章ボスに迫る強さはある

84 21/12/01(水)00:21:45 No.871968342

台詞からしてもこいつ普段レスラーでもなんでもない兄ちゃんなのでは…?

85 21/12/01(水)00:21:48 No.871968355

シングルでもタッグでも大活躍って本当に凄い躍進だ

86 21/12/01(水)00:21:59 No.871968412

>あとビッグボディの必殺技は見栄えがすごいするよね フェイバリットもだけど各種技も豪快で楽しい

87 21/12/01(水)00:22:01 No.871968429

ジャスティスマン票のいくらかはサタン様のおかげなところもあると思う

88 21/12/01(水)00:22:34 No.871968651

>台詞からしてもこいつ普段レスラーでもなんでもない兄ちゃんなのでは…? 元開拓者だよ!荒事には強いが方向性が違う!

89 21/12/01(水)00:22:40 No.871968677

元々そこら辺の愚鈍な気のいいあんちゃんの農夫なんだよなストロングマン まじでそそのかされただけで

90 21/12/01(水)00:22:40 No.871968684

バッファローマンと悪魔将軍という傑作をデビューさせた手腕は見事としか言いようないからなサタン様

91 21/12/01(水)00:22:55 No.871968768

>運命の五王子編で半端に読むのやめた元ファン いうてそれ一応旧肉の最終章で何十年も前なんだからあまりそういう悪しざまな言い方も好まず…

92 21/12/01(水)00:22:57 No.871968773

>サタン様あれでフェイバリットでジャスティスマンに吐血させる程度は火力あるからなんだかんだ章ボスに迫る強さはある よく言われるけど完全無防備でわざと食らった技だしそれもどうかなあ…

93 21/12/01(水)00:23:42 No.871968998

>元々そこら辺の愚鈍な気のいいあんちゃんの農夫なんだよなストロングマン >まじでそそのかされただけで いけないなァ!

94 21/12/01(水)00:23:57 No.871969083

今回の29位誰だった?

95 21/12/01(水)00:24:03 No.871969110

>こいつと絡むとフェニックスのあざとさも急激に上がるのがズルい 新シリーズでのフェニはマジで深みが増したというかかつての狡猾ラスボス枠の特徴残しつつ味方側で頭使ってくれる上にあざとい奴になってて嬉しい

96 21/12/01(水)00:24:14 No.871969166

フェニもいい位置にいたけど王位編当時はどんなもんだったんだろ

97 21/12/01(水)00:24:17 No.871969184

>よく言われるけど完全無防備でわざと食らった技だしそれもどうかなあ… 脱力した方が技のかかりは緩くなるからな プロレスってのは受け手にも技術がいるんだ

98 21/12/01(水)00:24:33 No.871969266

>台詞からしてもこいつ普段レスラーでもなんでもない兄ちゃんなのでは…? 開拓者

99 21/12/01(水)00:24:42 No.871969317

>今回の29位誰だった? ステカセキング

100 21/12/01(水)00:25:13 No.871969485

おそらく人生二度目と三度目の試合があれってすげえ

101 21/12/01(水)00:25:20 No.871969525

というか三回のバカはテリーやアシュラのフェイバリットもほぼ素受けしてるけど全然平気だからサタンは火力はあるよ

102 21/12/01(水)00:25:21 No.871969531

>フェニがビッグボディとツープラトンする時に >計算なら何やらかなぐり捨てて「なんとかしろーーー!!」って言うの好き >それに答えるのも好き フェニックスが自分から頼るメチャクチャいいシーンなんだよな

103 21/12/01(水)00:25:41 No.871969619

まっすぐなお人好しすぎてド天然なの確かにいそうでいなかったタイプだなってなった 嘘つくのヘタクソすぎるよこいつ!!

104 21/12/01(水)00:25:56 No.871969695

>>今回の29位誰だった? >ステカセキング おお…ちょっと嬉しいな…

105 21/12/01(水)00:26:19 No.871969819

始まったときマリポーサとビッグボディは負け担当とカウントしていた匿名板があるらしいが…

106 21/12/01(水)00:26:30 No.871969870

因縁的にランペイジと戦って欲しかったが今の展開的になさそうかな

107 21/12/01(水)00:26:32 No.871969880

イメージ的にはコンディションMAXのアタルとかアリスちゃんとかならギリ勝てるくらいだな素サタン様

108 21/12/01(水)00:26:44 No.871969943

今見ても兵馬俑にダッシュしてるシーンで笑う

109 21/12/01(水)00:26:49 No.871969974

人気投票の結果出たの?

110 21/12/01(水)00:27:24 No.871970160

>始まったときマリポーサとビッグボディは負け担当とカウントしていた匿名板があるらしいが… マリポーサは試合始まってもしばらく怪しかったけどビッグボディは始まったら割といけそうな感じにはなってた

111 21/12/01(水)00:27:59 No.871970363

マリポはかなりドキドキだったよなあれ

112 21/12/01(水)00:28:05 No.871970388

(∧)(∧)←ビッグボディのこの目かわいい

113 21/12/01(水)00:28:11 No.871970417

ビッグボディはもう普通にアイドル超人入りしてくれないかな

114 21/12/01(水)00:28:15 No.871970434

>始まったときマリポーサとビッグボディは負け担当とカウントしていた匿名板があるらしいが… マリポはどうだったかな ビッグボディは今のゆでならカッコよく書かれて勝つかもとは言われてたけど普通に負けもありそうで読めない感じだったな 逆に勝ちそうって言われてて負けたのはゼブラ

115 21/12/01(水)00:28:20 No.871970456

最初はサタン憑依ジャスティスマンがラスボスか!?って思った

116 21/12/01(水)00:28:50 No.871970582

>人気投票の結果出たの? うn スレ画は6位だった

117 21/12/01(水)00:29:29 No.871970778

マリポーサはゆでの画力向上の恩恵を一身に受けてた

118 21/12/01(水)00:29:37 No.871970808

いいよね…タッグとはそういうものだろ

119 21/12/01(水)00:29:38 No.871970814

ゼブラはゼブラというか真インフェルノで壁にめり込んでもぴんぴんしてて逆に新技を繰り出してくる虫の方に問題がある

120 21/12/01(水)00:30:01 No.871970935

ゼブラは相手があんなやつだったなんて誰も予想してなかったと思う

121 21/12/01(水)00:30:12 No.871971000

ゼブラにリベンジの機会ないかなぁ…

122 21/12/01(水)00:30:23 No.871971064

ギアマス戦はギミックボスすぎて正直そんなに面白くなかったんだよな フェニとのコンビはすげえよかった

123 21/12/01(水)00:30:34 No.871971140

昔のままだったら多分10位にはなってないスーパーフェニックス でもある意味昔のままでもあるスーパーフェニックス

124 21/12/01(水)00:31:14 No.871971386

ギアマス戦は黄砂の玉作るのがゆでって感じで好き

125 21/12/01(水)00:31:38 No.871971505

本当に落ちてきやがった!

126 21/12/01(水)00:31:44 No.871971529

ゼブラはあのてんとう虫野郎がどのジャンルのファイターだか分かりにくすぎたのが悪い

127 21/12/01(水)00:31:49 No.871971560

負けるだろと言われて負けたのが太郎 流石に過去克服してるし負けないでしょと言われたのがゼブラ

128 21/12/01(水)00:31:56 No.871971599

ていうかこいつボワァしてたって事はもしかして一億パワー+第三火事場に至る可能性もあるのか…?

129 21/12/01(水)00:31:59 No.871971614

>ビッグボディはもう普通にアイドル超人入りしてくれないかな 俺は土いじりの方が性に合ってるからなぁとか言いそうだよね

130 21/12/01(水)00:32:04 No.871971643

>最初はサタン憑依ジャスティスマンがラスボスか!?って思った (2ページくらいかけてハラハラさせたぞ…拾式これでよかったんだよな?)

131 21/12/01(水)00:32:06 No.871971661

ビーエイチとかマリポの空中殺法漫画映えするよね

132 21/12/01(水)00:32:52 No.871971882

マリキータが成虫からいきなり蛹になって傷が治るわけでもなくそのまま脱皮して出てきたと思ったら抜け殻とツープラトン繰り出してきたときこれはゼブラ無理だって心底思った

133 21/12/01(水)00:32:59 No.871971917

五王子VSオメガでビッグボディの勝利を予想した人はいても その後ビッグボディがもう一戦やって勝つと予想した人はあんとき誰もいなかっただろうな…

134 21/12/01(水)00:33:14 No.871971992

お前内心ビビってるんじゃないかと揺さぶりかけたりギヤに砂噛ませて機能不全にさせたりあの時のビッグボディは知性働いてた

135 21/12/01(水)00:33:44 No.871972140

ギヤマス戦コミックで一気読みしたら面白かったよ リアルタイムで追ってた時はどうしても同じ巨漢同士の攻防なのとギミック一本のギヤマスのファイトスタイルのせいで単調ではあったけど あとビッグボディは一貫してカッコいいしギアを砂で止めるオチもいい

136 21/12/01(水)00:34:25 No.871972357

>成虫からいきなり蛹になって傷が治るわけでもなくそのまま脱皮して出てきたと思ったら抜け殻とツープラトン繰り出してきた 荒らし・嫌がらせ・混乱の元

137 21/12/01(水)00:35:01 No.871972562

>ゼブラにリベンジの機会ないかなぁ… 今回5王子で始まったのに等の中に誰も入ってないから 神関係でまだ5人とも出番あると思う

138 21/12/01(水)00:35:14 No.871972627

タッグはビグボの人の良さがでてるのすき ましてや太郎と共闘ってもう熱すぎる

139 21/12/01(水)00:35:16 No.871972639

アリステラとウルフは前回も今回も活躍の割にあと一歩って印象 20位以内入れるポテンシャルあったと思うんだがな~

140 21/12/01(水)00:35:56 No.871972813

どうしても良いキャラ多すぎて票バラけちゃうのがな

141 21/12/01(水)00:36:06 No.871972861

牛が見た目とスペック通りの性格・芸風してないから 同じパワーキャラでも被らないんだよなビッグボディ

142 21/12/01(水)00:36:39 No.871973035

アニメ版王位編の太郎VSビッグボディで序盤はビッグボディが押してた展開も割と納得できる感じになった

143 21/12/01(水)00:36:54 No.871973110

ウルフは活躍がちょっと早すぎて記憶薄まってた人も多かったと思う

144 21/12/01(水)00:36:59 No.871973141

あの太郎に対等の友達ができてしかもそれがビグボっていうのがね いいよね…

145 21/12/01(水)00:36:59 No.871973145

アタル兄さんは相変わらず人気すぎる 実際アリス戦最高にカッコよかったから妥当だけどさ あのグルグルしながら落下するシーン

146 21/12/01(水)00:37:29 No.871973310

ビッグボディはメイプルリーフクラッチの展開がカッコ良すぎたよ あんなん好きになるやん

147 21/12/01(水)00:37:45 No.871973389

>牛が見た目とスペック通りの性格・芸風してないから >同じパワーキャラでも被らないんだよなビッグボディ 基本的に肉のパワーキャラは冷静でクレバーなんだけどビッグボディはそういう部分薄いし気のいいあんちゃんってのが今まで意外と居なかったポジションだよな

148 21/12/01(水)00:37:56 No.871973447

>あの太郎に対等の友達ができてしかもそれがビグボっていうのがね >いいよね… けっこう容赦ない軽口を言い合うのもいい関係よね

149 21/12/01(水)00:39:01 No.871973785

人気キャラ揃いの超人血盟軍を率いる強くて格好よくてちょっと変な主人公の兄貴が人気出ないわけないからな…

150 21/12/01(水)00:39:08 No.871973820

ウルフはあとからルナイトが最若手って情報が出てきて絶妙にケチ付いたのが痛いかもしれん

151 21/12/01(水)00:39:10 No.871973835

>あの太郎に対等の友達ができてしかもそれがビグボっていうのがね >いいよね… 意外とマンモスマンからも大将呼びされたり人望もしっかりできてきてるのいいよねフェニ…… 本人の性格以外は王としての素質満たしてきてるぞ スグル大好きおじさんだから決して王にはなろうとはしないだろうが

152 21/12/01(水)00:40:28 No.871974220

>ウルフはあとからルナイトが最若手って情報が出てきて絶妙にケチ付いたのが痛いかもしれん カレクックと対戦相手逆だと勝敗も逆だったかも感はまああるっちゃある それを差し引いても名勝負だとも思うが

153 21/12/01(水)00:40:35 No.871974254

>ビッグボディはメイプルリーフクラッチの展開がカッコ良すぎたよ やってること完全に主人公だもん そりゃ人気も出るわ

154 21/12/01(水)00:40:54 No.871974344

>基本的に肉のパワーキャラは冷静でクレバーなんだけどビッグボディはそういう部分薄いし気のいいあんちゃんってのが今まで意外と居なかったポジションだよな 洞察力自体はなくはないんだろうがお人好し故に騙されやすいおバカな田舎のあんちゃんで敵でも殺すつもりはあまりない 正義超人そのものだわ

155 21/12/01(水)00:41:01 No.871974378

>あのグルグルしながら落下するシーン ちゃっかりアタル版マッスルスパーク改良してんじゃねーよ!ほとんどオリジナルホールドじゃねーか!

156 21/12/01(水)00:41:03 No.871974386

太郎とビグボのタッグは本当に良かった

157 21/12/01(水)00:41:05 No.871974394

アタル兄さんは何かカッコイイポーズで登場したり残虐の神との息のあったコンビネーションとかどれも盛り上がったもんな…

158 21/12/01(水)00:41:14 No.871974435

初手で一番頑張ったの多分カレクックだからな

159 21/12/01(水)00:41:52 No.871974647

気取ったところのない真っすぐなバカいいよね

160 21/12/01(水)00:41:56 No.871974672

カレクックVSマリキは双方縛りプレイしてるから結構闇なんだよなあれ

161 21/12/01(水)00:42:24 No.871974805

牛とかアシュラとか下がってるのに特に活躍してないニンジャ順位維持してるのすごいな

162 21/12/01(水)00:43:00 No.871974981

地味に66位から23位に上がったスニゲーター教官はなんなの… スニゲーター教官に29位取らせたい勢がいてやりすぎたの?

163 21/12/01(水)00:43:24 No.871975090

サタン様への投票コメントが全体的に愛に溢れてて好き

164 21/12/01(水)00:43:37 No.871975146

>カレクックVSマリキは双方縛りプレイしてるから結構闇なんだよなあれ 友情パワー出すまで絶対殺したらダメなマリキータVS出せばいけそうな瞬間でも絶対にパワー出したらダメなカレクック

165 21/12/01(水)00:43:48 No.871975201

>>ストロングマンの頃の時点で頼りになる良い奴さが滲み出てたと思う >どーら オラにまかせな よく考えたら今の「オレ」口調って王子になるためにキャラ作ってるのか…?

166 21/12/01(水)00:44:14 No.871975337

>サタン様への投票コメントが全体的に愛に溢れてて好き 強く生きてほしい

167 21/12/01(水)00:44:40 No.871975484

今見るとフェニックス対ビッグボディ戦 ビッグボディが動揺してるうちに初手で最大火力ぶつけて終わらせてるフェニックスが最適解だよね 削り合いのダメージレースに持ち込まれるとフェニックスに勝ち目がなかった

168 21/12/01(水)00:45:05 No.871975596

残虐の神といえば今回邪神勢は入ってたっけ?

169 21/12/01(水)00:45:09 No.871975621

投票結果のサタン様のカットが逆立ちのところなの理解度が高すぎる

170 21/12/01(水)00:45:26 No.871975686

ほぼ不死かつプロモーターの才能に溢れてるサタンは神か超人かなら確かに神寄りの存在ではあるよねあいつ

171 21/12/01(水)00:45:37 No.871975740

太郎とのタッグの ワハハ!お前の言うとおりだ、そういうもんだ!でもう本当に好きになったわ いいやつだなこいつ

172 21/12/01(水)00:45:42 No.871975763

ビッグボディマジ頑丈だからな…

173 21/12/01(水)00:46:03 No.871975840

フェニは嫌な奴のまんまいいやつになっててくれて嬉しい 俺が?とかすっとぼけてぶん殴りたいぐらい嫌味なのに頼れるし忠臣

174 21/12/01(水)00:46:03 No.871975849

>削り合いのダメージレースに持ち込まれるとフェニックスに勝ち目がなかった 当時のフェニックスは心臓弱点あったからね

175 21/12/01(水)00:46:28 No.871975973

>今見るとフェニックス対ビッグボディ戦 >ビッグボディが動揺してるうちに初手で最大火力ぶつけて終わらせてるフェニックスが最適解だよね >削り合いのダメージレースに持ち込まれるとフェニックスに勝ち目がなかった 「ビッグボディは毎ターンダメージが100%回復するから一撃必殺で倒したフェニは知性の化身」とか言われててダメだった

176 21/12/01(水)00:47:53 No.871976429

さすがにもうビグボの試合はないだろうけどマッスルインパクトも見たかったな…

177 21/12/01(水)00:48:08 No.871976510

めっちゃ高い技術と卑劣戦法で最後の最後まで全く感じさせないけど結構洒落にならない弱点あったもんな王位フェニ太郎

178 21/12/01(水)00:48:16 No.871976553

>さすがにもうビグボの試合はないだろうけどマッスルインパクトも見たかったな… まぁ数年したらまたやるだろビッグボディは

179 21/12/01(水)00:48:35 No.871976662

正義五本槍はウルフ以外ダメか

180 21/12/01(水)00:48:35 No.871976663

太郎は本当に面白かった オレが?とかその件についてはオレも反省しているとか 溢れる知性とかインテリジェンスモンスターパワークラッシュたか

181 21/12/01(水)00:48:53 No.871976774

>残虐の神といえば今回邪神勢は入ってたっけ? 邪神インストールは今回誰もしてない 唯一力借りたのはニーサンがブロ呼び出したときだけかな

182 21/12/01(水)00:49:22 No.871976908

>インテリジェンスモンスターパワークラッシュ ビュティさんが突っ込んでるコラ好き

183 21/12/01(水)00:49:25 No.871976938

フェニとお互いにフェイバリットかけながら落下してる最中に もうちょっとこっち!右!こっち寄れるか!えーぃ!なんとかなれー! ってやってんのが凄いゆでで好き

184 21/12/01(水)00:50:10 No.871977166

>唯一力借りたのはニーサンがブロ呼び出したときだけかな でもあそこメチャクチャ名シーンだよ

185 21/12/01(水)00:50:37 No.871977300

>でもあそこメチャクチャ名シーンだよ こころえたー!

186 21/12/01(水)00:50:41 No.871977313

>正義五本槍はウルフ以外ダメか 諦めるな!って死んだ奴らが激励しに来た所は素直に良かったよ

187 21/12/01(水)00:51:18 No.871977531

アタルがガチャ球でブロ召喚するの一瞬メチャクチャ言ってるように感じるけどそもそも残虐の神はアタルに絶大な信頼寄せてるから普通に通っちゃうんだよな

188 21/12/01(水)00:51:20 No.871977550

>正義五本槍はウルフ以外ダメか あえて友情を封じたカレクックとか最後まで折れなかったカナディとかいいけどその後も前も強烈なのばっかだからな…

189 21/12/01(水)00:51:29 No.871977601

>唯一力借りたのはニーサンがブロ呼び出したときだけかな フェニが知性の神インストールした上でアリスちゃんの超人強度上昇の特性のカモにされてしまった

190 21/12/01(水)00:51:53 No.871977720

アリスちゃん21位だ 銀より上には行けなかったけどまあヨシ!

191 21/12/01(水)00:52:16 No.871977816

>>残虐の神といえば今回邪神勢は入ってたっけ? >邪神インストールは今回誰もしてない >唯一力借りたのはニーサンがブロ呼び出したときだけかな ごめん人気投票の話

192 21/12/01(水)00:52:20 No.871977837

バカ8位はなかなか高くない?前何位だっけ

193 21/12/01(水)00:52:22 No.871977846

残虐だから当初の目的も忘れてアタルが下手な選択して痛い目にあうのも楽しむつもりかもしれない

194 21/12/01(水)00:52:51 No.871977986

まあ残虐の神からしたらアタルより優秀な残虐の使徒なんか現代の全宇宙探しても存在しなさそうだしな

195 21/12/01(水)00:53:01 No.871978032

>アタルがガチャ球でブロ召喚するの一瞬メチャクチャ言ってるように感じるけどそもそも残虐の神はアタルに絶大な信頼寄せてるから普通に通っちゃうんだよな 俺が選んだソルジャーマンより強そうだし普通に殺しちゃうくらい残虐じゃ~ん 採用!!

196 21/12/01(水)00:53:19 No.871978102

残虐は真ソルどうでもよさそうなのがマジ残虐

197 21/12/01(水)00:53:22 No.871978115

3階のバカはサタン戦が完璧すぎたからそりゃ人気出る

198 21/12/01(水)00:53:32 No.871978167

メイプルリーフクラッチの構えが見えた時に俺が「あ、ああ~~っ!あの構えは~~~っ!!!」ってなった

199 21/12/01(水)00:53:39 No.871978207

オメガにも超神相手にも勝ってる唯一のキャラ

200 21/12/01(水)00:53:55 No.871978292

>あえて友情を封じたカレクックとか最後まで折れなかったカナディとかいいけどその後も前も強烈なのばっかだからな… ベンキはその後ギヤマスターエンガチョ疑惑出るほど相手にダメージ与えたのにな…

201 21/12/01(水)00:54:54 No.871978595

>3階のバカはサタン戦が完璧すぎたからそりゃ人気出る バカvsサタン様は完璧な一戦 サタン様のたぶん強いんだろうけど…な所とバカのお前勝っちゃうの!?な所含めて

202 21/12/01(水)00:54:54 No.871978596

ビグボが次やるならマッスル・インパクト逆輸入して欲しい

203 21/12/01(水)00:54:55 No.871978598

ジャスティスを表す時に皆使う塩メーカーって表現がゆで達にも伝わったのかとなった そのへんは意識してキャラ作ってたのかね

204 21/12/01(水)00:55:05 No.871978642

>バカ8位はなかなか高くない?前何位だっけ 15位 サタン様戦がいい感じに響いたんだと思う

205 21/12/01(水)00:55:09 No.871978659

もしもう一度戦う機会があるならランペイジと戦わせてやってほしい ランペイジ的にも突然変なのいっぱい生えてきて邪魔されてスッキリしてないだろうし

206 21/12/01(水)00:55:23 No.871978729

>残虐は真ソルどうでもよさそうなのがマジ残虐 一億パワー渡したやつと仲間が無から湧いてきた謎のキン肉族に闇討ちで全滅させられても怒らないどころか採用するのは色々すごい残虐の神

207 21/12/01(水)00:56:00 No.871978889

留守番組にされたニンジャ高いな

208 21/12/01(水)00:56:12 No.871978933

>ベンキはその後ギヤマスターエンガチョ疑惑出るほど相手にダメージ与えたのにな… 真面目にビッグボディが砂で止められたのはベンキマンの洗い流しの影響でオイルが最大量からだいぶ減らされていた影響があったと思ってる

209 21/12/01(水)00:56:14 No.871978937

やっぱランペイジの相手はビグボがいいよなあ

210 21/12/01(水)00:56:30 No.871979009

それこそ留守番にされた時のやり取りがあざとかったからな…

211 21/12/01(水)00:56:43 No.871979073

兄さんは腕組んでせり上がってくるだけで盛り上がるからな…

212 21/12/01(水)00:56:45 No.871979085

>留守番組にされたニンジャ高いな 血盟軍の中でもイケメンだから安定して強いんだよなニンジャ

213 21/12/01(水)00:56:50 No.871979119

>もしもう一度戦う機会があるならランペイジと戦わせてやってほしい >ランペイジ的にも突然変なのいっぱい生えてきて邪魔されてスッキリしてないだろうし ランペイジに誰か負けた後に逆指名とかされたりしてね

214 21/12/01(水)00:56:59 No.871979156

サタン様12位か… ちょっと人気出すぎたな 29位はステカセか…もう漫画出てるんだっけ?

215 21/12/01(水)00:57:09 No.871979211

ビグボは強力ヒップアタックはどうなんだと言われたが 相手がギアマスだったから巻きこまれない打撃手段としては最善って解説されてすげぇなって

216 21/12/01(水)00:57:25 No.871979283

>ランペイジ的にも突然変なのいっぱい生えてきて邪魔されてスッキリしてないだろうし めっちゃテンション下がって試合中に撃たれまくって「プロレスしろよ!」ってキレてて可哀想だった

217 21/12/01(水)00:57:28 No.871979292

まあでも単体でランペイジの相手してたら負けてそうだしその後の超神タッグ倒せなかっただろうからな

218 21/12/01(水)00:57:31 No.871979305

今のメンツでランペイジと1度当たるとしたら誰だろ

219 21/12/01(水)00:58:07 No.871979448

フェニはともかく、ゼブラに挽回のチャンスが欲しくもある

220 21/12/01(水)00:58:46 No.871979592

>今のメンツでランペイジと1度当たるとしたら誰だろ …サンちゃんと当ててやりたい

221 21/12/01(水)00:59:09 No.871979687

超神の順位気になるな 誰が一番高いんだ

222 21/12/01(水)00:59:13 No.871979707

ギヤマスの吸い込みは案外火力無くてベンキでも技術でなんとかなって素フィジカルの方が脅威なのは今思えば意外なキャラだった

223 21/12/01(水)00:59:37 No.871979810

投票時期がタイミング悪かったとは言えジェロニモ低いな

224 21/12/01(水)00:59:40 No.871979820

>誰が一番高いんだ 高いのはともかく一番低いのはなんとなくわかる

225 21/12/01(水)00:59:40 No.871979827

>超神の順位気になるな >誰が一番高いんだ 進化

226 21/12/01(水)01:00:00 No.871979910

>高いのはともかく一番低いのはなんとなくわかる あいつしょうもねぇよなぁ!

227 21/12/01(水)01:01:01 No.871980188

>高いのはともかく一番低いのはなんとなくわかる フェ~フェフェフェ 誰だ誰だ?そんな神に相応しくない扱いされてるヤツは~?

228 21/12/01(水)01:01:18 No.871980248

戦績はアレだが変な人気はありそうだぞあいつ

229 21/12/01(水)01:01:30 No.871980294

>ギヤマスの吸い込みは案外火力無くてベンキでも技術でなんとかなって素フィジカルの方が脅威なのは今思えば意外なキャラだった 基本的には超人パワーと打撃力で勝負する連中だしなω

230 21/12/01(水)01:01:52 No.871980384

始祖と比べて超神ってあんまり印象残らないんだよな

231 21/12/01(水)01:02:00 No.871980415

それにしてもニーサンは相変わらず強えぇなぁ…

232 21/12/01(水)01:02:11 No.871980451

バイコーンはシコれるから

233 21/12/01(水)01:02:35 No.871980558

>>高いのはともかく一番低いのはなんとなくわかる >フェ~フェフェフェ >誰だ誰だ?そんな神に相応しくない扱いされてるヤツは~? ヒッ……レインボー・シャワー!!って効かないとわかりながらとっさに防衛のために出したシャワーが普通に聞いてるの面白すぎる

234 21/12/01(水)01:02:45 No.871980600

>始祖と比べて超神ってあんまり印象残らないんだよな イデアは面白かったよ

235 21/12/01(水)01:02:47 No.871980609

バイコーンはスケベなとこ以外いいとこ一切ないから…

↑Top