虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/30(火)22:36:57 はやく1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/30(火)22:36:57 No.871936812

はやく12月半ばになって欲しいのだ 毎日1日5育成したいのだ~~~

1 21/11/30(火)22:40:22 No.871938012

1日3育成が限界なのだ5とか無理なのだ なんでそんなにやる気あるのだ?

2 21/11/30(火)22:41:49 No.871938527

諦めるいっぱい押せるのだ

3 21/11/30(火)22:43:16 No.871939070

ウインディちゃんがいっぱい育成して強くなれるとしても上位層はその何倍もの効率で強くなっていくのだ

4 21/11/30(火)22:44:36 No.871939481

どうしたらSなんて作れるのだ…?

5 21/11/30(火)22:46:04 No.871940005

根性育成するのだ

6 21/11/30(火)22:48:05 No.871940668

>どうしたらSなんて作れるのだ…? これでいけるのだ 短距離ならチムレでも活躍出来るのだ fu575172.png

7 21/11/30(火)22:48:47 No.871940886

古き良きスピパワ育成で脳筋を量産するのだ ウインディちゃんにはもうこれしかないのだ

8 21/11/30(火)22:49:42 No.871941164

今回だとスイープが直線一気くれなかった時点で諦めるとかやり易くなるのだ

9 21/11/30(火)22:49:52 No.871941201

イベ報酬のガチャチケットで何とびっくりキタサンが出てきたのだ これで1凸…温めてた結石と引換券の使いどころなのだ…?

10 21/11/30(火)22:50:40 No.871941440

>これでいけるのだ >短距離ならチムレでも活躍出来るのだ >fu575172.png イベスペ持ってないのだ…

11 21/11/30(火)22:51:00 No.871941538

スタミナ900がなかなか大変なのだ

12 21/11/30(火)22:51:17 No.871941636

>イベ報酬のガチャチケットで何とびっくりキタサンが出てきたのだ >これで1凸…温めてた結石と引換券の使いどころなのだ…? 左回りなのだ

13 21/11/30(火)22:51:34 No.871941737

Sはなんかすごくうまくかみ合ったら行けたけどS+とかは行ける気しないのだ

14 21/11/30(火)22:52:22 No.871941995

>A+はなんかすごくうまくかみ合ったら行けたけどSとかは行ける気しないのだ

15 21/11/30(火)22:52:27 No.871942021

Sプラスも補正次第なのだ おすすめはスピ賢さなのだ

16 21/11/30(火)22:52:32 No.871942057

>イベスペ持ってないのだ… 育成ならイベスペよりウインディちゃんやスイープの方が伸びるのだ これ育成した時はどっちも3凸だったから使わなかっただけなのだ

17 21/11/30(火)22:52:58 No.871942198

SやS+作れるけど勝てないのだ

18 21/11/30(火)22:53:21 No.871942334

新マヤ何回か借りてみたけど友情まで長くて結構困るのだ でも友情で出てくるととってもかわいいのだ

19 21/11/30(火)22:54:16 No.871942636

イベスペはアオハルとは噛み合わないからアオハル実装と同時に抜けたのだ

20 21/11/30(火)22:54:21 No.871942663

繁忙期なのが辛いのだ 正直2育成できるかも危ういのだ

21 21/11/30(火)22:55:53 No.871943097

>イベスペはアオハルとは噛み合わないからアオハル実装と同時に抜けたのだ そんなことないのだ 先行育成には必須なのだ

22 21/11/30(火)22:56:20 No.871943227

>繁忙期なのが辛いのだ >正直2育成できるかも危ういのだ 今回はライブラ流用という逃げ道もあるのだ

23 21/11/30(火)22:56:53 No.871943398

レンタル5回になったらウインディちゃんはクラシック4月のリタイア率上がりそうなのだ

24 21/11/30(火)22:57:12 No.871943499

fu575200.png スコーピオで試行錯誤してるときこんなSランクもできたのだ 賢さトレが評価アップにつながったのだ 我ながら結構すごいと思うのだ

25 21/11/30(火)22:57:24 No.871943570

>イベスペはアオハルとは噛み合わないからアオハル実装と同時に抜けたのだ 食いしん坊あげません!とスピードスターあげないよ!を同時に相手するのに疲れたのだ…

26 21/11/30(火)22:57:51 No.871943694

初めて見たのだ… fu575211.jpg

27 21/11/30(火)22:58:20 No.871943836

>>イベスペはアオハルとは噛み合わないからアオハル実装と同時に抜けたのだ >そんなことないのだ >先行育成には必須なのだ 必須と言われると辛いのだ スコーピオでもビコーキタサンファイン理子フクチカラメシで入る余地がなかったのだ

28 21/11/30(火)22:58:34 No.871943916

5は多いのだ でも使い切る必要もないのだ でもやっぱり使い切らないともったいなく感じちゃうのだ…

29 21/11/30(火)22:58:37 No.871943935

食いしん坊なしなら金回復は何をつけるのだ? まさかチカラめしとかクリークとかいるのだ?

30 21/11/30(火)22:58:53 No.871944011

SRスタミナマヤノからして友情に到達するまでかなり遠いサポカだったのだ SSRなら言わずもがななのだ スズメ美味しいのだ…

31 21/11/30(火)22:59:17 No.871944116

1日10円使えば5育成できるのだ

32 21/11/30(火)22:59:31 No.871944187

>初めて見たのだ… ウインディちゃんはやよいちゃんが来てスズカさんが出たのだ…

33 21/11/30(火)22:59:35 No.871944207

スタミナを盛るためにSRカフェを投入したのだ イベントとレスボ10がなかなか強いのだ

34 21/11/30(火)22:59:41 No.871944235

アオハル賢さ育成って配置がいい感じの時以外は賢さ選ぶ感じであってるのだ?

35 21/11/30(火)22:59:43 No.871944250

イベスペはアオハルでも先行育成の時はまだ抜けないのだ 差しコツ目当てに差し育成のときも入れてたけど SRドーベルが貫突できたこともあって最近はぼちぼち抜いてみるようになったのだ

36 21/11/30(火)22:59:55 No.871944314

チャンミ育成回すたびにガチャの高さを思い知るのだ 150回育成をドブに捨てかねないのだ...

37 21/11/30(火)23:00:05 No.871944363

パワ賢は因子どんな感じにするのだ?大体スピードに振るのだ?

38 21/11/30(火)23:00:27 No.871944496

あまり言いたくないけど強い先行は大体自前で固有回復か金回復持ってるのだ

39 21/11/30(火)23:00:38 No.871944549

早送りだとマヤちんのサポカイベントが愉快になるのだ

40 21/11/30(火)23:00:43 No.871944572

なんだか今日はウインディちゃんのレベルが高いのだ… 賢さ因子を継承したのだ?

41 21/11/30(火)23:01:11 No.871944694

>早送りだとマヤちんのサポカイベントが愉快になるのだ なんか姉貴と踊ってるのだ…

42 21/11/30(火)23:01:18 No.871944728

>あまり言いたくないけど強い先行は大体自前で固有回復か金回復持ってるのだ ウインディちゃんは好きな子を育ててるのだ

43 21/11/30(火)23:02:09 No.871945000

クールダウンいいですよねなのだ

44 21/11/30(火)23:02:13 No.871945023

余裕綽々とかの序盤スキルは発動率低いのだ…

45 21/11/30(火)23:02:18 No.871945049

とりあえず今はイベントと限定ミッションを終わらせるのだ 限定ミッション対象のレースは育成中わかりやすくしてほしいのだ ダートのレースなんて覚えていないのだ

46 21/11/30(火)23:02:38 No.871945136

>パワ賢は因子どんな感じにするのだ?大体スピードに振るのだ? 上のスズカを確認したらスピ9スタ3パワ5だったのだ スピ寄せが良さそうなのだ

47 21/11/30(火)23:03:19 No.871945324

>アオハル賢さ育成って配置がいい感じの時以外は賢さ選ぶ感じであってるのだ? 体力使わず特訓ゲージ上げてステ増やせるのが強いのだ 基準として賢さ友情単体+未爆発の特訓も無い時 とかは 他の練習選んだりそれもショボかったら休む事を考えるといいのだ

48 21/11/30(火)23:03:26 No.871945368

今回の配布マベチン強いのだ 初期スタパワアップが沁みるのだ...

49 21/11/30(火)23:03:36 No.871945415

回復タイプの継承固有はカウントに入るのだ?

50 21/11/30(火)23:04:01 No.871945539

強いのを育てると上ブレしなかったときに疲れるのだ 「」インディちゃんはチャンミ目的の育成も元ネタのレースをフレーバーにしてやっているのだ 元ネタが秋天だからスズカを量産したのだ

51 21/11/30(火)23:04:15 No.871945603

これからいろいろ変化がありそうなのだ…

52 21/11/30(火)23:04:46 No.871945751

>限定ミッション対象のレースは育成中わかりやすくしてほしいのだ これは本当にそう思うのだ ミッション対象のレースを強調表示するオプションがほしいのだ

53 21/11/30(火)23:04:58 No.871945811

毎日5回もガチ育成したくないけど気軽にあきらめる押せるのは助かるのだ

54 21/11/30(火)23:05:12 No.871945858

>あまり言いたくないけど強い先行は大体自前で固有回復か金回復持ってるのだ ついこないだまでタイキの金回復で悩んでたのだ…

55 21/11/30(火)23:05:24 No.871945926

ルムマやっててわかったのだ またこれ追い込みゲーなのだ

56 21/11/30(火)23:05:27 No.871945946

ウインディちゃんは半年近く乗り換え継承シューティングスター本家神威継承テイオーステップで戦い続けてるのだ 正直これでゴールドかシルバーは取れるからやっぱり会長は凄いのだ

57 21/11/30(火)23:05:51 No.871946067

>>アオハル賢さ育成って配置がいい感じの時以外は賢さ選ぶ感じであってるのだ? >体力使わず特訓ゲージ上げてステ増やせるのが強いのだ >基準として賢さ友情単体+未爆発の特訓も無い時 とかは >他の練習選んだりそれもショボかったら休む事を考えるといいのだ サンキューなのだイベント走り終わったら挑戦してみるのだ

58 21/11/30(火)23:05:53 No.871946079

タイキも先行シチーも食いしん坊頼りだったのだ

59 21/11/30(火)23:06:05 No.871946134

代理がペースアップくれなかったら即あきらめるのだ

60 21/11/30(火)23:06:09 No.871946156

固有はどっちかというと加速固有の有無の方が大きいのだ 真っ向勝負は控えめに言ってアテにできる性能ではないのだ

61 21/11/30(火)23:06:52 No.871946370

今はまだ様子を見ているのだ 2週間後に新規実装される子を確認してからチャンミ育成は本気を出すのだ…

62 21/11/30(火)23:08:13 No.871946755

どうせ新規実装は引けないので今から育成始めるのだ…

63 21/11/30(火)23:08:16 No.871946770

チャンミ育成の方針が定まって無いのだ  タイシンエースでデバフ2人かもう1人エースを追加するか悩むのだ...

64 21/11/30(火)23:08:33 No.871946852

12月のガチャチケットで新オグリ引くのだ 完璧な計画なのだ

65 21/11/30(火)23:08:53 No.871946943

>2週間後に新規実装される子を確認してからチャンミ育成は本気を出すのだ… ウチやVSファインなのだ

66 21/11/30(火)23:09:15 No.871947062

今回はオグリを量産することになりそうなのだ…

67 21/11/30(火)23:09:27 No.871947112

ウインディちゃんのはしたないサポカだとライブラからスタミナ削って賢さ盛るみたいな器用なことは無理なのだ 出来上がるのはスタミナだけ削れた個体なのだ

68 21/11/30(火)23:09:32 No.871947138

真っ向勝負の金スキルはSSRオペとかSSRタキオンが持ってきそうな予感がするのだ…

69 21/11/30(火)23:09:37 No.871947168

毎日3育成ですら辛かったのだ… 5育成とか無理なのだ仕事やめてウマ娘トレーナーにでも就職しろって言うのだ?

70 21/11/30(火)23:09:48 No.871947210

オグリの目標残り1ターンで宝塚勝てば達成なのだ余裕なのだ 4 着

71 21/11/30(火)23:09:53 No.871947230

クリスマスパイセン固有の回復効果は白2.3個分らしいのだ …これ強くないのだ?

72 21/11/30(火)23:10:14 No.871947317

>タイシンエースでデバフ2人かもう1人エースを追加するか悩むのだ... タイシンはわりと回復不発やケツブロックで沈むからエース1人だと辛いと思うのだ 保険に仕上げやすいゴルシを並走させるのがおすすめなのだ

73 21/11/30(火)23:10:20 No.871947344

タマくるんなら持ってる固有とスキル次第で即エースなのだ

74 21/11/30(火)23:10:54 No.871947493

>クリスマスパイセン固有の回復効果は白2.3個分らしいのだ >…これ強くないのだ? それまでに白回復3回出すのだ 更に回復する必要あるのだ?

75 21/11/30(火)23:11:32 No.871947661

>毎日3育成ですら辛かったのだ… >5育成とか無理なのだ仕事やめてウマ娘トレーナーにでも就職しろって言うのだ? 無理にやることないのだ やるつもりならアオハルでまともにやると時間死ぬから因子周回URAにするのだ アオハル点火スキルは妥協するのだ

76 21/11/30(火)23:11:41 No.871947701

>ウチやVSファインなのだ ファインかわいいのだ…

77 21/11/30(火)23:11:43 No.871947710

タマが来ちゃうとオグタマクリークで有馬出したくなっちゃうからつらいのだ もう石もお金もないのだ

78 21/11/30(火)23:11:47 No.871947730

レースの予約複数させてほしいのだ...

79 21/11/30(火)23:11:49 No.871947742

クリスマスの引けて初オグリなんだけど回復ばっかなのだ… 普通の小オグリも回復ばっかりなのだ?

80 21/11/30(火)23:11:53 No.871947760

育成は楽しいからいいんだけどどうしても時間がかかるのだ イベントがもう一段短くなる短縮が欲しいのだ メッセージスキップももう少し早くしてほしいのだ

81 21/11/30(火)23:11:58 No.871947784

ライブラ使いまわしでスタミナ過剰な相手多そうでデバフは結構無意味になる気がするのだ

82 21/11/30(火)23:12:37 No.871947985

きっちり5回育成する必要はないのだ 2回諦められると思えばいいのだ

83 21/11/30(火)23:12:43 No.871948026

>タイシンはわりと回復不発やケツブロックで沈むからエース1人だと辛いと思うのだ >保険に仕上げやすいゴルシを並走させるのがおすすめなのだ 他も追込み出すだろうから追込みだらけにならないか不安なのだ ライブラの時は追込みだらけだったのだ...

84 21/11/30(火)23:13:16 No.871948175

早送りで1番好きなのは世界レベルの高速ダンスなのだ 体力30美味しいのだ

85 21/11/30(火)23:13:17 No.871948184

どんどんウインディちゃん達ターボになってきてないかのだ?

86 21/11/30(火)23:13:34 No.871948277

>どんどんウインディちゃん達ターボになってきてないかのだ? ターボ達と同じ流れなのだ

87 21/11/30(火)23:13:48 No.871948330

イベのグロウアップシャインアレンジ素敵なのだ…

88 21/11/30(火)23:13:57 No.871948382

やる気があればどんどん伸びていくのだ

89 21/11/30(火)23:14:23 No.871948498

やる気にある時に5回行ける事がありがたいのだ 元々毎日きっちりレンタル使い切る事は少ないのだ

90 21/11/30(火)23:14:23 No.871948502

>ライブラ使いまわしでスタミナ過剰な相手多そうでデバフは結構無意味になる気がするのだ ライブラ流用+栗オグリがスタミナ過剰気味になるからデバフ積まないのを見越してスタミナ削って来るのを見越してデバフを積むのだ

91 21/11/30(火)23:14:27 No.871948511

でも絶好調の育成キャラは伸びないのだ

92 21/11/30(火)23:14:41 No.871948578

>どんどんウインディちゃん達ターボになってきてないかのだ? 誰だって成長するのだ 具体的にキタサン

93 21/11/30(火)23:14:43 No.871948590

サジタリウス出走予定ウマにライブラ走ったゴルシが内定しているはしたないウィンディちゃんを見て欲しいのだ…

94 21/11/30(火)23:14:53 No.871948641

ライブラでA決行ったゴルシがいるので最悪それ使い回すのだ あれ?練習したらライブラで負けまくったネイチャが勝ちまくるのだ…

95 21/11/30(火)23:15:11 No.871948721

>>どんどんウインディちゃん達ターボになってきてないかのだ? >ターボ達と同じ流れなのだ 次のウインディちゃんになるのは誰なのだ?

96 21/11/30(火)23:15:17 No.871948749

>毎日3育成ですら辛かったのだ… >5育成とか無理なのだ仕事やめてウマ娘トレーナーにでも就職しろって言うのだ? バステ連発とか継承失敗とかアオハル負けた時に即あきらめて次行けるのが利点なのだ

97 21/11/30(火)23:15:17 No.871948750

>サジタリウス出走予定ウマにライブラ走ったゴルシが内定しているはしたないウィンディちゃんを見て欲しいのだ… 案ずるななのだ ウインディちゃんはライブラ走ったタイシンとマヤノが内定してるのだ

98 21/11/30(火)23:15:17 No.871948753

追込カフェ用因子作ってるもん長距離因子が積みにくいもん…できれば8積みたいもん

99 21/11/30(火)23:15:19 No.871948764

>どんどんウインディちゃん達ターボになってきてないかのだ? ターボになったらターボスレ立ててそっちに追い出すだけなのだ!

100 21/11/30(火)23:15:30 No.871948814

スタミナグリードと八方睨みで戦うのだ!!!

101 21/11/30(火)23:15:42 No.871948869

2回は簡単に諦められるのはありがたいのだ

102 21/11/30(火)23:15:45 No.871948889

>次のウインディちゃんになるのは誰なのだ? はーなの

103 21/11/30(火)23:15:50 No.871948911

仕上がらなくてもライブラのをお出しすればいいのは幾分か気が楽なのだ

104 21/11/30(火)23:15:52 No.871948926

SSRのタイシンの連続イベントの2回目 早送りするとピコピコやっててかわいいのだ

105 21/11/30(火)23:16:12 No.871949030

トレーナーのなんか始まったら上位100名からはいくらでもレンタルできるのだ

106 21/11/30(火)23:16:20 No.871949077

>クリスマスの引けて初オグリなんだけど回復ばっかなのだ… >普通の小オグリも回復ばっかりなのだ? 初期オグリは食いしん坊(と下位の栄養補給)しかないのだ 代わりにアクセラ垂れウマ曲線と並んでいる加速スキルが充実しているという性能なのだ

107 21/11/30(火)23:16:28 No.871949118

自前のスタ3のグラスができたから初めて因子周回してみたのだ これ大変じゃないのだ? レースばっか出てるとステ育たなくて結局負けるのだ

108 21/11/30(火)23:16:44 No.871949178

>ライブラ使いまわしでスタミナ過剰な相手多そうでデバフは結構無意味になる気がするのだ 中山はゴール前に上り坂があるからライブラ流用だとパワーをあまり盛っていない子が多いと思うのだ…

109 21/11/30(火)23:16:55 No.871949236

SSR完凸編成で予選勝率100%でも決勝負けたらウインディちゃんなのだ 毎日5回ガチ育成してリベンジするのだ

110 21/11/30(火)23:17:16 No.871949334

>SSR完凸編成で予選勝率100%でも決勝負けたらウインディちゃんなのだ >毎日5回ガチ育成してリベンジするのだ いやお前はタボンディなのだ

111 21/11/30(火)23:17:33 No.871949418

ちょっとお試しウインディちゃんしていいのだ?

112 21/11/30(火)23:17:41 No.871949461

>早送りするとピコピコやっててかわいいのだ クリハヤヒデの固有演出タイシンやばすぎなのだ

113 21/11/30(火)23:17:54 No.871949515

毎日5回のガチ育成は結構時間吸われそうなのだ

114 21/11/30(火)23:17:57 No.871949532

>自前のスタ3のグラスができたから初めて因子周回してみたのだ >これ大変じゃないのだ? >レースばっか出てるとステ育たなくて結局負けるのだ 最低限勝てるステの範囲でレース出るのだ キャラが追加され続けてるのでB+あたりでもURAで負けるときあるのだ…

115 21/11/30(火)23:18:21 No.871949649

原作にはない5000Mぐらいのコースがあれば輝ける子もいるかもしれないのだ

116 21/11/30(火)23:18:22 No.871949655

ライブラで長距離では先行も中々やれると分かってからは長距離チャンミがちょっとだけ楽しみになったのだ

117 21/11/30(火)23:18:25 No.871949670

1日5回育成なんてしたことないのだ…

118 21/11/30(火)23:18:39 No.871949748

ゴルシ用に因子作ってたけどウインディちゃんなら自前で使うのだ? fu575285.jpg

119 21/11/30(火)23:18:39 No.871949749

>トレーナーのなんか始まったら上位100名からはいくらでもレンタルできるのだ 評価値は高いけど因子は代表根性☆1とかになりそうなのだ

120 21/11/30(火)23:18:54 No.871949819

とてもA決なんて行けるサポカはないけど B育成が面倒なのでいつもグレード選んでるはしたないウインディちゃんなのだ ここに居座るのだ…

121 21/11/30(火)23:18:55 No.871949823

>5000Mぐらいのコース なそ

122 21/11/30(火)23:19:01 No.871949844

みんなここのスレでは頭からすっぽりとウインディちゃんのお面を被っているだけなのだ…もん

123 21/11/30(火)23:19:02 No.871949849

>毎日5回のガチ育成は結構時間吸われそうなのだ チャンミ直前だしちょっとでも下振れたらすぐあきらめる押しちゃうと思うのだ…

124 21/11/30(火)23:19:11 No.871949887

クリオグリは今回のチャンミと相当相性良さそうなのだ サーメンのクリオグリと練習してるけどほぼ勝たれるのだ ポジションどり失敗するのお祈りするくらいしかないのだ

125 21/11/30(火)23:19:19 No.871949920

>みんなここのスレでは頭からすっぽりとウインディちゃんのお面を被っているだけなのだ…もん 被れてないのだ 去るのだ

126 21/11/30(火)23:19:23 No.871949939

>レースばっか出てるとステ育たなくて結局負けるのだ やっても春秋シニアと三冠くらいにとどめておくのだ レース出まくる因子周回は両親を自前で全部揃える時にするのだ

127 21/11/30(火)23:20:01 No.871950130

半年前のウィンディちゃんは毎日たくさん育成してたのだ でも膝にニンジンを受けてしまったのだ… 今は1,2育成できるかどうかなのだ…

128 21/11/30(火)23:20:52 No.871950372

今になってまともにりゃいあん育成し始めたんだけど 少年っぽい声でかわいいのだ

129 21/11/30(火)23:21:38 No.871950569

>5000Mぐらいのコース 5000Mileなのだ

130 21/11/30(火)23:21:38 No.871950573

レース稼ぎはURAでやったほうが断然良いのだ アオハルで同じことをやるとチームメンバーが全然育たなくてボロ負け一直線なのだ…

131 21/11/30(火)23:21:40 No.871950585

因子周回のときはクラシック3冠と春秋シニア3冠とマイル春秋はとっておきたいのだ

132 21/11/30(火)23:21:46 No.871950606

>>レースばっか出てるとステ育たなくて結局負けるのだ >やっても春秋シニアと三冠くらいにとどめておくのだ >レース出まくる因子周回は両親を自前で全部揃える時にするのだ 重賞ボーナスよりステどれかSS+まで上げて確立上げた方が気が楽なのだ

133 21/11/30(火)23:21:47 No.871950611

>今になってまともにりゃいあん育成し始めたんだけど >少年っぽい声でかわいいのだ 乙女趣味なところがあるのもかわいらしいのだ あと育成中の筋肉の話とかも普通に勉強になるのだ

134 21/11/30(火)23:22:03 No.871950687

>でも膝にニンジンを受けてしまったのだ… >今は1,2育成できるかどうかなのだ… もっと奥さんに時間を使ってあげるのだ

135 21/11/30(火)23:22:47 No.871950894

重賞ボーナスって親と同じ重賞じゃないと意味ないのだ?

136 21/11/30(火)23:22:47 No.871950895

芦毛の白髪にクリスマスカラーが映えるのだ 新衣装組ほしいのだ

137 21/11/30(火)23:23:23 No.871951053

イベ&マイル用にやってたら25戦で適性S付きでいつものウインディちゃんの育成ぐらいのオグリができたのだ これ普通に育成してたらよかったんじゃないのだ?

138 21/11/30(火)23:23:30 No.871951083

周回用に直線一気3+長距離3+スタミナ3のフレ探すのだーほぼ代表タイシンなのだ ゴルシはいいけどカフェには使えないのだ…

139 21/11/30(火)23:23:39 No.871951120

>重賞ボーナスって親と同じ重賞じゃないと意味ないのだ? はい!のだ! だからレンタルと自前の勝利レース同じじゃないと意味ないのだ 両方自前にするのだ

140 21/11/30(火)23:23:42 No.871951138

ウインディちゃんのレベルがどんどん上がっているのだ… そりゃチャンミの相手が数ヶ月前と比べて弱い相手が減るわけなのだ…

141 21/11/30(火)23:24:10 No.871951258

>重賞ボーナスって親と同じ重賞じゃないと意味ないのだ? 親同士が同じレースで勝ってると相性ボーナスされるのだ

142 21/11/30(火)23:24:18 No.871951305

>ゴルシ用に因子作ってたけどウインディちゃんなら自前で使うのだ? >fu575285.jpg 自前だとギリ使うけどゴルシと相性悪い祖父母なのだ

143 21/11/30(火)23:25:05 No.871951505

>ウインディちゃんのレベルがどんどん上がっているのだ… >そりゃチャンミの相手が数ヶ月前と比べて弱い相手が減るわけなのだ… いまだに雰囲気だけで育成しているウインディちゃんもいるのだ 諦めずにウインディちゃんのようなカモに当たることを祈るのだ

144 21/11/30(火)23:25:46 No.871951718

自前で用意できるなら相性の悪さは重症ボーナスで補えるのだ

145 21/11/30(火)23:26:04 No.871951771

ウィンディちゃんは何故か長距離因子が手元に全くないのだ

146 21/11/30(火)23:26:06 No.871951776

>>重賞ボーナスって親と同じ重賞じゃないと意味ないのだ? >だからレンタルと自前の勝利レース同じじゃないと意味ないのだ >親同士が同じレースで勝ってると相性ボーナスされるのだ あれ親同士って意味だったのだ… てっきり親子で一致してると相性アップするのかと思ってのだ チャンミ用の即席親だけ作る場合はあんまり気にしなくて良さそうなのだ

147 21/11/30(火)23:26:21 No.871951854

>自前で用意できるなら相性の悪さは重症ボーナスで補えるのだ 無茶は厳禁!なのだ!

148 21/11/30(火)23:26:29 No.871951893

そろそろウララちゃんスレ作るべきなのだ…

149 21/11/30(火)23:26:34 No.871951932

>重賞ボーナスって親と同じ重賞じゃないと意味ないのだ? イグザクトリーなのだ だから有馬は出られるキャラなら目標になくても絶対出ておくべきなのだ

150 21/11/30(火)23:26:52 No.871952016

>ウインディちゃんのレベルがどんどん上がっているのだ… >そりゃチャンミの相手が数ヶ月前と比べて弱い相手が減るわけなのだ… 後は無理せずリタイアしてBにいくウインディちゃんたちもいるのだ

151 21/11/30(火)23:27:15 No.871952121

>重賞ボーナスって親と同じ重賞じゃないと意味ないのだ? 年度が違ったりするとやっぱり意味ないのだ?

152 21/11/30(火)23:27:23 No.871952160

春天(京都)と春天(阪神)違うの何とかしろなのだ

153 21/11/30(火)23:27:28 No.871952193

無難に相性高い娘で因子狙えばいいのだ スぺちゃんの顔の広さはハヤヒデをしのぐのだ

154 21/11/30(火)23:27:40 No.871952251

>>重賞ボーナスって親と同じ重賞じゃないと意味ないのだ? >年度が違ったりするとやっぱり意味ないのだ? あるのだ

155 21/11/30(火)23:27:43 No.871952264

ウィンディちゃんは久々にチムレがグレ5に落ちたからチムレ更新から入るのだ なんだこのメンバースピードSしかないのだ!簡単に更新できるのだ!

156 21/11/30(火)23:27:55 No.871952316

カフェの相性を調べてみたらあまり良い相手がいないみたいなのだ たしかにこれは継承とがか面倒くさそうなのだ…

157 21/11/30(火)23:27:59 No.871952340

親同士に加えて親とそれぞれの祖父母とにも重賞ボーナスがあると聞いたのだ

158 21/11/30(火)23:28:13 No.871952410

つまり適性がまるっきり違う親からの継承は損ってことなのだ…?

159 21/11/30(火)23:28:40 No.871952533

愛称とか知ったこっちゃねえ!試行回数で〇でもなんとかするのだ!!!の精神なのだ

160 21/11/30(火)23:28:48 No.871952576

>そろそろウララちゃんスレ作るべきなのだ… ウララちゃんは概念として提唱されているだけでその実全く定着していない作られた流行みたいなもんなのだ

161 21/11/30(火)23:28:49 No.871952587

>そろそろウララちゃんスレ作るべきなのだ… かつて存在したのだ 今や魑魅魍魎が跋扈する地獄なのだ

162 21/11/30(火)23:29:02 No.871952650

>そろそろウララちゃんスレ作るべきなのだ… 何か勘違いしてるのだ? ウララちゃんを無礼るなよなのだ

163 21/11/30(火)23:29:05 No.871952662

>親同士に加えて親とそれぞれの祖父母とにも重賞ボーナスがあると聞いたのだ だから5人ぐらいで重賞ボーナスを重ねながら因子周回するとウララでも余裕で◎にできるようになるのだ

164 21/11/30(火)23:29:16 No.871952712

A決で当たったS水マブとS+タイキを出してた人も負けてたからウインディちゃんなのだ 何かがおかしいのだ…

165 21/11/30(火)23:29:23 No.871952748

今回のサポートはどっちもあたりなのだ?

166 21/11/30(火)23:29:37 No.871952815

ウララちゃんはター坊の上位互換の上澄みだった気がしたのだ

167 21/11/30(火)23:29:51 No.871952862

重賞ボーナスで意味がないのは宝塚や春天とかでレース場が違う場合なのだ

168 21/11/30(火)23:29:54 No.871952877

>今回のサポートはどっちもあたりなのだ? 強いけど無理して引くサポでもないのだ

169 21/11/30(火)23:29:54 No.871952878

>>重賞ボーナスって親と同じ重賞じゃないと意味ないのだ? >年度が違ったりするとやっぱり意味ないのだ? 重賞ボーナスは年度までは見ていないはずなのだ 例えばクラシックの有馬とシニアの有馬でも大丈夫なはずなのだ

170 21/11/30(火)23:30:05 No.871952946

ターボでも充分レベル高いと思うのだ ウインディちゃんはターボスレについていけないのだ

171 21/11/30(火)23:30:18 No.871952987

因子作り考えるの楽しいのだ! それを実現させるのは地獄なのだ…

172 21/11/30(火)23:30:32 No.871953062

>今回のサポートはどっちもあたりなのだ? 個人的な意見を言うとセイちゃん育成ならマヤ〇~◎ 汎用性考えるなら他でも代用可 タイシンは汎用性低すぎて×なのだ

173 21/11/30(火)23:30:59 No.871953192

重賞ボーナスも考えて周回するのは楽なのだ ただ因子がつかないのだ つかないのだ…

174 21/11/30(火)23:31:02 No.871953205

つまりGⅡのレースとか適当に出てもあまり意味なかったのだ…?やっちまったのだ…

175 21/11/30(火)23:31:07 No.871953233

>>今回のサポートはどっちもあたりなのだ? >強いけど無理して引くサポでもないのだ どういうのがきたら無理するべきなのだ?

176 21/11/30(火)23:31:16 No.871953286

ここにいるウララ先生は「」ぺ達をはるかに凌ぐガチの探究者なのでうかつなこといえないのだ

177 21/11/30(火)23:31:28 No.871953338

>重賞ボーナスで意味がないのは宝塚や春天とかでレース場が違う場合なのだ でもグランプリ連覇や天皇杯連覇はつくのだ 計算面倒なのだ

178 21/11/30(火)23:31:41 No.871953394

>つまりGⅡのレースとか適当に出てもあまり意味なかったのだ…?やっちまったのだ… 親同士が同じGⅡに出て勝っていたら意味はあるのだ

179 21/11/30(火)23:31:49 No.871953454

>どういうのがきたら無理するべきなのだ? キタサン代理力飯なのだ

180 21/11/30(火)23:31:59 No.871953514

ほしいスキルの因子は親祖父母まであったほうが出現しやすいのだ?

181 21/11/30(火)23:32:02 No.871953528

>>>今回のサポートはどっちもあたりなのだ? >>強いけど無理して引くサポでもないのだ >どういうのがきたら無理するべきなのだ? ネイチャとファインのWピックアップか理子ライス並のPU

182 21/11/30(火)23:32:06 No.871953542

>どういうのがきたら無理するべきなのだ? キタサン代理飯ファインなのだ

183 21/11/30(火)23:32:17 No.871953596

サンタオグリさんが75連で出たので久住先生のガスコンロには勝てたのだ

184 21/11/30(火)23:32:36 No.871953682

タイキのサポートには期待してるのだがなかなかこないのだ…

185 21/11/30(火)23:32:39 No.871953693

>ほしいスキルの因子は親祖父母まであったほうが出現しやすいのだ? はい!なのだ だから祖父母から地固め持ってる子育成するのだ 地獄なのだ

186 21/11/30(火)23:32:43 No.871953709

お祈りフクキタルが一番マシなのだ?

187 21/11/30(火)23:32:55 No.871953777

とにかく有名なレースでガンガン走ればOKなのだ あんまり深く考えるとストレスでハゲるのだ…

188 21/11/30(火)23:32:55 No.871953778

>つまりGⅡのレースとか適当に出てもあまり意味なかったのだ…?やっちまったのだ… 大体よく出走されてるレースは決まってるから借りた人の何人か眺めてローテ決め打ちするのだ

189 21/11/30(火)23:32:57 No.871953786

ウインディちゃんね親祖父母に前列狙いついた神因子つくりたいのだ…

190 21/11/30(火)23:33:19 No.871953910

>ほしいスキルの因子は親祖父母まであったほうが出現しやすいのだ? そうなのだ できれば星3がいいのだ

191 21/11/30(火)23:33:30 No.871953950

G2やG3出まくりなのだ 小倉と札幌は毎回出てるのだ

192 21/11/30(火)23:33:53 No.871954043

結局誰になんのスキル持たせればいいのだ?

193 21/11/30(火)23:33:58 No.871954080

>タイキのサポートには期待してるのだがなかなかこないのだ… 次のシナリオ出た後でアオハル強化やるときにくるのだ パワプロで見たのだ

194 21/11/30(火)23:34:02 No.871954106

キタサン時に補強SRが多少入荷したけどパワーからきし賢さサポ完凸はアルダンブルボンだけ 上で挙がってるようなマベとフクがいい感じらしいけど無と2凸どまり A+は安定したけどSなんてできないのだ

195 21/11/30(火)23:34:05 No.871954119

久住先生もガチャ沼にハマってるのだ…

196 21/11/30(火)23:34:14 No.871954174

新ライブのほうが楽しみなのだ

197 21/11/30(火)23:34:21 No.871954199

この因子システム考えた人すごいのだ

198 21/11/30(火)23:34:33 No.871954256

マイル以外は重賞の選択肢さして多くないのだ マイル+他の距離が交じるとさすがに候補が増えまくるのはご愛嬌なのだ

199 21/11/30(火)23:34:34 No.871954264

京都宝塚や阪神春天は重賞ボーナス上本来の宝塚春天と同一レースとして扱われないことは一応注意しておくのだ

200 21/11/30(火)23:34:53 No.871954359

こざかしい理論なんざ知ったこっちゃねえのだ! とにかくURA☆3!これで最強なのだ!!!!

201 21/11/30(火)23:35:07 No.871954416

>新ライブのほうが楽しみなのだ セイちゃんほしいのだ…

202 21/11/30(火)23:35:25 No.871954488

>この因子システム考えた人すごいのだ 因子の確率には手心を加えてほしかったのだ

203 21/11/30(火)23:35:25 No.871954494

>こざかしい理論なんざ知ったこっちゃねえのだ! >とにかくURA☆3!これで最強なのだ!!!! で…URA3はどれだけあるのだ?

204 21/11/30(火)23:35:27 No.871954502

冬ウマ娘取れるレース因子の様子が変なのだ...

205 21/11/30(火)23:35:30 No.871954511

クラシックシニア両方出られるGIIGIIIは取っているのだ 下振れなければパワならSSいくのだ

206 21/11/30(火)23:35:45 No.871954579

>この因子システム考えた人すごいのだ 鬼て意味なのだ?

207 21/11/30(火)23:36:11 No.871954696

地固めとか遊びはおしまいっとか尻尾上がりとかを両親祖父母に星3で揃えている人はマジすげーなのだ…

208 21/11/30(火)23:36:45 No.871954838

オススメはホープレスクラシック3冠春秋古馬三冠エリザベス 弥生神戸新聞京都大賞典オールカマーアメリカJCC京都記念目黒記念ステイヤーズS小倉札幌 これ位なのだ

209 21/11/30(火)23:36:55 No.871954895

運と言ってしまえば終わっちゃうけど因子つかないのは辛いのだ

210 21/11/30(火)23:36:59 No.871954913

オペラオーは適正が多い・継承固有が弱いけど重賞ボーナスがかなりやりやすいのだ

211 21/11/30(火)23:37:02 No.871954928

レンタルで親を作るか勝負できる子作るのか悩みが尽きないのだ...

212 21/11/30(火)23:37:05 No.871954949

セイちゃんもクリスマス衣装もマルゼンスキーもほしいのだ… 理子ちゃんも力飯もファインも欲しいのだ… チャンミプラチナも欲しいのだ…

213 21/11/30(火)23:37:11 No.871954981

自前因子がちゃんと揃えばS作れそうな予感はあるのだ その自前因子がまったくいいの作れないのだ スキルいっぱい青赤9出してるやつが多いのが解せないのだ

214 21/11/30(火)23:37:24 No.871955045

レンタルで借りるようなのは青3は当然として赤も充実の上に白が盛りだくさんなのだ 青☆3を入手できるステを確保しつつなんでレースでまくって18勝もできるのだ

215 21/11/30(火)23:37:52 No.871955181

因子の確率にはそのうち緩和が来ると信じているのだ 青因子は選択されたパラの最終値に応じた星数になるとか 育成開始前に青因子だけ指定できるとかそういうやつなのだ…

216 21/11/30(火)23:38:06 No.871955240

アマゾンのウマ箱セールと98世代の新ライブ実装 なんらかの意図を感じざるを得ないのだ…

217 21/11/30(火)23:38:11 No.871955266

ウインディちゃんの光るものが特にないブライアンを毎日借りていく人がいるのだ

218 21/11/30(火)23:38:28 No.871955350

中距離は赤多め因子があるけど長距離がうんちすぎるから腰を据えて因子作らないといけないのだ…

219 21/11/30(火)23:38:35 No.871955379

>運と言ってしまえば終わっちゃうけど因子つかないのは辛いのだ 相性とか固有とか白とか更新し続ける要素盛り盛りのゲームだし 1つ1つはもうちょっと緩和してほしいのだ…

220 21/11/30(火)23:39:03 No.871955490

自前のスタ7長距離9フクキタルで妥協して重用してるけど 代表置いたらだれか使ったりするのだろうか…のだ?

221 21/11/30(火)23:39:05 No.871955498

>因子の確率にはそのうち緩和が来ると信じているのだ >青因子は選択されたパラの最終値に応じた星数になるとか >育成開始前に青因子だけ指定できるとかそういうやつなのだ… そんな手心くるとは思えないのだ…

222 21/11/30(火)23:39:15 No.871955561

代表になってないだけでとんでもない神因子持ってる人割といると思うのだ

223 21/11/30(火)23:39:25 No.871955615

>レンタルで借りるようなのは青3は当然として赤も充実の上に白が盛りだくさんなのだ >青☆3を入手できるステを確保しつつなんでレースでまくって18勝もできるのだ 18勝は少ないのだ…

224 21/11/30(火)23:40:27 No.871955879

最近始めた身としてはうまよん発売が待ち遠しいのだ… 強くなるための1ステップなのだ…

225 21/11/30(火)23:40:31 No.871955899

自前の血糖に組み込むこと考えたら3人合計よりも代表だけ素晴らしい因子+勝数とかのほうが需要あったりするのだ?

226 21/11/30(火)23:40:35 No.871955919

>セイちゃんもクリスマス衣装もマルゼンスキーもほしいのだ… >理子ちゃんも力飯もファインも欲しいのだ… >チャンミプラチナも欲しいのだ… あ げ ま せ ん !

227 21/11/30(火)23:40:36 No.871955921

スピ9 パワ9は出たのだ スタ9…お前を出しつつ勝ちぬくのが大変なのだ…

228 21/11/30(火)23:40:45 No.871955963

>ほしいスキルの因子は親祖父母まであったほうが出現しやすいのだ? 一応覚えておいた方がいいこととしては因子の6人が☆1で地固め持ってるのと 2名が☆3の地固めを持っているのだと育成ウマが地固め付く可能性は前者のほうなのだ

229 21/11/30(火)23:40:50 No.871955988

何勝位が目安なのだ? 「」インディちゃんは20勝くらいなのだ

230 21/11/30(火)23:40:51 No.871955992

URA3なんて夢のまた夢なのだ ついても2で青は1のパターンなのだ

231 21/11/30(火)23:41:14 No.871956099

>自前の血糖に組み込むこと考えたら3人合計よりも代表だけ素晴らしい因子+勝数とかのほうが需要あったりするのだ? はいのだ

232 21/11/30(火)23:41:51 No.871956255

>何勝位が目安なのだ? >「」インディちゃんは20勝くらいなのだ ウインディちゃんはURAとデビュー抜いて25勝目標にしてるのだ

233 21/11/30(火)23:41:58 No.871956289

>そんな手心くるとは思えないのだ… 青赤白の三種類の因子の抽選を何度もやってると ウインディちゃんの頭髪が死滅してしまうのだ… イベントとか何らかの形で緩和の機会がないと工事現場で光るアルバイトをすることになるのだ

234 21/11/30(火)23:42:05 No.871956319

青2ura付因子つくる所から始めるのだ…

235 21/11/30(火)23:42:06 No.871956321

勝利数ボーナスとか全然知らないしやったことないのだ… ウインディちゃんはこの育成中偶然できた青9因子でゴリ押すのだ…

236 21/11/30(火)23:42:16 No.871956365

>何勝位が目安なのだ? >「」インディちゃんは20勝くらいなのだ ライアンバナナ先輩は25なのだ オグリ会長怪鳥は28~30なのだ

237 21/11/30(火)23:42:39 No.871956476

少しづつベターな因子に更新するのがいいのだ 重賞ボーナス付いてると◎範囲が広まるのを感じるのだ 完璧な因子でなくとも質が上がる実感があるのだ

238 21/11/30(火)23:42:56 No.871956553

ウインディちゃんはツイート検索で見つけ出してソッコーでフォローしたURA9が3人いるのだ 最強になった気分なのだ

↑Top