天穂の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/30(火)19:56:01 No.871876743
天穂のサクナヒメを初見で遊んでいきたいと思います 拙い点も多いかと思いますがご容赦ください アドバイスなどなど頂けると嬉しいです https://www.twitch.tv/mashius/ 農業は一日にしてならず…!
1 21/11/30(火)20:01:12 No.871878338
田んぼの様子もいなきゃいけないから狩りに行くのも一苦労
2 21/11/30(火)20:03:56 No.871879271
狐のお面あるならそれあると物探すのは楽になるよ
3 21/11/30(火)20:11:49 No.871881931
トライフォース農法してる…
4 21/11/30(火)20:12:34 No.871882185
こばましう サクナちゃんと犬の子供を増やして探索が楽になるのまだですか
5 21/11/30(火)20:14:19 No.871882786
稲の状態に合わせて肥料の比率変えるんだけどトライフォース農法だと雑草とか虫にも養分行って増えやすくなっちゃう
6 21/11/30(火)20:14:26 No.871882828
荒れた畑は建築資材が採れるってルーンファクトリーが言ってた
7 21/11/30(火)20:15:46 No.871883256
お母さまの農書当てにするのじゃ
8 21/11/30(火)20:18:04 No.871883998
出かける前は水門気にしようね
9 21/11/30(火)20:19:02 No.871884350
冬は狩り探索できるね
10 21/11/30(火)20:23:19 No.871885806
一応塩少し撒いておけば防虫とかには役に立つ あんまり入れ過ぎると塩害起こすけどね
11 21/11/30(火)20:26:10 No.871886758
植えるのは難しくなるように作ってあるとか聞いたな
12 21/11/30(火)20:27:20 No.871887133
慣れると植苗は適当になってくる 代わりに肥料に凝りだす
13 21/11/30(火)20:29:47 No.871887933
今年の生え際はずいぶんな位置にまで来たな…
14 21/11/30(火)20:29:50 No.871887952
田植えの時は完全に水をぬかない方が良いんだろうけれどゲーム的にはどうなんだろうね 自分のプレイしてたときは現実のように足首くらいまでは張ってたけれど
15 21/11/30(火)20:30:54 No.871888324
グリッド通りが標準ではあるんだね
16 21/11/30(火)20:32:09 No.871888783
本来植えた稲が浮いてしまわない程度張るんだ ホウネンエビやカブトエビやカイエビなんかの小さな田の生き物が活動するようなくらいのね 日中に田に張った水は温まってそれで稲がよく育つって感じ
17 21/11/30(火)20:36:40 No.871890439
まだ素材あんまりないだろうからだいたいでいいかな
18 21/11/30(火)20:43:39 No.871893006
雀は我が党の敵なのでいくら倒しても良い