21/11/30(火)18:00:57 今更.ha... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/30(火)18:00:57 No.871841653
今更.hack/guのVol4クリアしたので喋りたい 最後の選択肢気軽に選んだらオーヴァンと結婚してしまった どうしよう
1 21/11/30(火)18:01:40 No.871841835
幸せにな
2 21/11/30(火)18:01:42 No.871841845
最後は自分が着せられるのいいよね
3 21/11/30(火)18:01:48 No.871841879
アイナたーん
4 21/11/30(火)18:02:21 No.871842004
ドラマCDみたいな話もっと見たい
5 21/11/30(火)18:03:54 No.871842416
vol4ってPS4で出たやつだっけ?
6 21/11/30(火)18:04:09 No.871842480
昔やった時結婚まで親愛度貯めるのがキツくて諦めたけど今回久しぶりにプレイして揺光と結婚できた 今見ても可愛いな!! あと朔望の設定重くない…?こんな重かったっけ…
7 21/11/30(火)18:04:31 No.871842574
3までしかやってないわ
8 21/11/30(火)18:04:55 No.871842674
>vol4ってPS4で出たやつだっけ? うnオーヴァン復活する 2時間くらいで終わるけど悪くなかったよ セールで1200円で買ったというのもあるが
9 21/11/30(火)18:05:24 No.871842805
vol4やってないんだよな… OVで復活示唆はされてたけど
10 21/11/30(火)18:05:31 No.871842836
ハセヲの周りはヒロインポイント上げておいていなくなる奴が多すぎる
11 21/11/30(火)18:06:04 No.871842977
昔雑誌かってよんでたわ
12 21/11/30(火)18:06:29 No.871843087
これくらいのボリュームでまた作ってくれ
13 21/11/30(火)18:06:30 No.871843091
来い…来いよ…!
14 21/11/30(火)18:07:01 No.871843221
当時そこまで違和感なかったのに今やるとうn…?ってなる部分はあったけど楽しめた …なんでこんなヤバいオンゲみんなやってるの…
15 21/11/30(火)18:07:37 No.871843371
>昔雑誌かってよんでたわ 買ってた買ってた 情報が早くていいんだよな
16 21/11/30(火)18:07:37 No.871843373
八相の力全部使えるフォームになるんだっけ
17 21/11/30(火)18:08:12 No.871843523
>当時そこまで違和感なかったのに今やるとうn…?ってなる部分はあったけど楽しめた >…なんでこんなヤバいオンゲみんなやってるの… いやでもHMDでムービー中みたいな操作が出来るなら俺はやりたいよ
18 21/11/30(火)18:08:43 No.871843651
4は制限されている機能とかお話とかでああ本当にシリーズ終わってるんだなっていうのを再確認させてきて正直辛かった…
19 21/11/30(火)18:08:45 No.871843662
またハセヲさんの露出度があがってる…
20 21/11/30(火)18:08:59 No.871843735
よくネタにされるけどフルダイブじゃないんだよなThe World…
21 21/11/30(火)18:09:18 No.871843810
vol4ハセヲとかオーヴァン以外のメンツもボイス付きで出るんだけど発売から10年経ってなんでこんな演技に違和感がまったく無いの凄いよ…アトリとか揺光マジで凄いよ…
22 21/11/30(火)18:09:27 No.871843845
>よくネタにされるけどフルダイブじゃないんだよなThe World… ふっつーのコントローラーだよな どうやってあの操作を…
23 21/11/30(火)18:10:17 No.871844073
>4は制限されている機能とかお話とかでああ本当にシリーズ終わってるんだなっていうのを再確認させてきて正直辛かった… 今なんもやってないんだっけこのシリーズ… 女カイトみたいなのやってたのは覚えてるけど…
24 21/11/30(火)18:10:17 No.871844077
>八相の力全部使えるフォームになるんだっけ 八相の力ちょっとずつ入ったフォームになる ちょっと仕様にないだけのxthの時チートチートうるさいから今度はちゃんとしたチート仕様になったぞ!
25 21/11/30(火)18:10:35 No.871844168
明らかにPSで勝負が決まってる感じがあるけど実際のゲーム中だとレベル補整がえぐすぎる
26 21/11/30(火)18:11:10 No.871844303
エン様だけの専売特許じゃなくなったの!?
27 21/11/30(火)18:11:51 No.871844482
>明らかにPSで勝負が決まってる感じがあるけど実際のゲーム中だとレベル補整がえぐすぎる 錬装は器用貧乏のはずなのに遜色なさすぎる
28 21/11/30(火)18:12:16 No.871844583
>ちょっと仕様にないだけのxthの時チートチートうるさいから いやチートだろ!? >今度はちゃんとしたチート仕様になったぞ! チートじゃねえか!
29 21/11/30(火)18:13:23 No.871844888
マルチウェポンが重装の防具装備できるのは明らかな仕様ミスだろと思ってる
30 21/11/30(火)18:14:02 No.871845072
>八相の力全部使えるフォームになるんだっけ なる 演出は格好いいけど使い勝手は滅茶苦茶悪い
31 21/11/30(火)18:14:18 No.871845135
システムを超えたエクステンド!システムを超えたエクステンドです!
32 21/11/30(火)18:14:50 No.871845259
新フォーム使えるのはいいけどサ終直前だから悲しい
33 21/11/30(火)18:15:00 No.871845300
当時なんとも思わなかったけどゲーム作られた時代的に考えるとコンテンツ型MMOって珍しいよね MOならそれなりにあったけど
34 21/11/30(火)18:15:43 No.871845488
なんど見ても歩くような速さのPVのワクワク感は異常
35 21/11/30(火)18:15:52 No.871845530
全身黒のとげとげ鎧に武器全部チェーンソーは劇薬
36 21/11/30(火)18:16:26 No.871845695
双銃便利だったな 撃ちながらスライド横移動できるし
37 21/11/30(火)18:16:28 No.871845709
>なんど見ても歩くような速さのPVのワクワク感は異常 実際遊ぶと俺は私は俺は僕はここなんかーいとはなる
38 21/11/30(火)18:16:44 No.871845776
そういえば新フォームになると双剣も大剣も大鎌も双銃も装備できなくなるんだっけ
39 21/11/30(火)18:17:17 No.871845905
白堊病棟すごい好き
40 21/11/30(火)18:17:21 No.871845923
バイクで町をかけるだけで楽しかったな 埋まって地中抜けるポイントもあったし…
41 21/11/30(火)18:17:27 No.871845955
ハセヲは小綺麗なのより3rdとかB-stフォームが好き
42 21/11/30(火)18:18:03 No.871846123
>なんど見ても歩くような速さのPVのワクワク感は異常 曲のタイミング最高だよね…
43 21/11/30(火)18:18:22 No.871846205
ちょっとリブートしてはコケてをくりかえしてるからまだなんかCC2的にはやりたいんだろうか やってほしいよ
44 21/11/30(火)18:18:44 No.871846315
>そういえば新フォームになると双剣も大剣も大鎌も双銃も装備できなくなるんだっけ 武器が専用装備の蛇腹剣になるんだけどモーションが全体的に弱い
45 21/11/30(火)18:19:21 No.871846480
レベル上がってもずっと芥骨と大百足使ってたわ 案外最後まで戦えるんだよな
46 21/11/30(火)18:19:31 No.871846539
双銃取り上げないでほしい…
47 21/11/30(火)18:19:55 No.871846658
折角オーヴァンが仲間になるのに連れて行く場所がないという
48 21/11/30(火)18:20:11 No.871846728
オーヴァンが双銃になるからセーフ!
49 21/11/30(火)18:20:12 No.871846731
一部の人間の人生を狂わせたカイトを許すな
50 21/11/30(火)18:20:25 No.871846801
>いやでもHMDでムービー中みたいな操作が出来るなら俺はやりたいよ これコントローラー式だから感極まっててもコントローラー操作してるって聞いて笑っちゃった
51 21/11/30(火)18:20:38 No.871846865
>ちょっとリブートしてはコケてをくりかえしてるからまだなんかCC2的にはやりたいんだろうか >やってほしいよ 無印のリメイクやってくんねーかなあ…
52 21/11/30(火)18:21:03 No.871846992
八相武器の鎌もパワーアップするとXth用に白くなっちゃうんだよな
53 21/11/30(火)18:21:16 No.871847055
今のCC2の演出技術ならバトルはよりアニメに近いものお出しできそうだけどな
54 21/11/30(火)18:21:23 No.871847087
双銃使うと敵が空中に上がるからシラバスが僕たち攻撃出来ないよ!?って公式漫画でネタにしてた覚えがある
55 21/11/30(火)18:21:52 No.871847238
冷静に思うとパロディモード頭おかしいよな…
56 21/11/30(火)18:22:15 No.871847334
スターオーシャン3みたいな戦闘になんねえかな…
57 21/11/30(火)18:22:25 No.871847389
>これコントローラー式だから感極まっててもコントローラー操作してるって聞いて笑っちゃった データドレインとかうおおおお!!!って連打してるみたいじゃん
58 21/11/30(火)18:23:01 No.871847548
vol.2の倒したオーヴァンがヌッて出てくる終わり方好き
59 21/11/30(火)18:23:08 No.871847586
いらっしゃいませぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
60 21/11/30(火)18:23:10 No.871847597
いま思うとチート錬成とかどうかと思うよ…
61 21/11/30(火)18:23:31 No.871847698
結局シラバスは腹黒なのかな?腹黒ネタはしってたけどLinkで公式にされてシラバス好きだったから滅茶苦茶萎えた アウラが思ってるだけ?裏での発言を観測したのかな?
62 21/11/30(火)18:23:33 No.871847709
フルダイブとかまだまだ遠そうだし感極まるシーンでコントローラー握ってるよって言われても 現実でも実際そんなもんだからあんまり違和感はないかな…いやデータドレインとかチート系はどうやって発動してるかわからんけど
63 21/11/30(火)18:23:34 No.871847711
VR的な機械頭につけてあとはコントローラーだよね
64 21/11/30(火)18:23:36 No.871847724
>データドレインとかうおおおお!!!って連打してるみたいじゃん アバター持ちは思考操作だよ!?
65 21/11/30(火)18:23:55 No.871847811
櫻井の声が若い上にやたら叫ぶ 絶対今やれって言われたら嫌がりそう
66 21/11/30(火)18:23:55 No.871847812
>vol.2の倒したオーヴァンがヌッて出てくる終わり方好き (特になにもなくその後vol.3冒頭で普通に帰った)
67 21/11/30(火)18:24:02 No.871847853
AIDAの実験室!(^ω^)
68 21/11/30(火)18:24:39 No.871848016
アニメ見たいけど駄ニメにねえな…
69 21/11/30(火)18:24:42 No.871848031
VRはともかくHMDに異様な憧れあるのは間違いなくGUのせい
70 21/11/30(火)18:24:50 No.871848073
憑神は止まれって思っても止まってくれないから思考操作かもあやしい
71 21/11/30(火)18:24:55 No.871848096
もう16年前だもんなぁ
72 21/11/30(火)18:25:07 No.871848160
ネットのアングラ性が薄れちゃったからもう.hackは役目終えた気がする 今は検索打ち込めばメヒコギャングのスナッフフィルムがスイと出てくる世界になっちまった
73 21/11/30(火)18:25:34 No.871848306
みんなでスケィス叫んでるシーンだけ見てどうしようかな…でもこれまでやってないんだよな…って思って早20年近くか
74 21/11/30(火)18:26:03 No.871848431
俺の愛は無限に広がる宇宙よりも広いんだ……!
75 21/11/30(火)18:26:34 No.871848566
>櫻井の声が若い上にやたら叫ぶ >絶対今やれって言われたら嫌がりそう あいつと同じ顔で止まれとかいうなよな…の時みたいな演技多いもんな最近のイメージ
76 21/11/30(火)18:26:43 No.871848616
別媒体でリアルが出てる人もいるけどリアルの匂わせありつつも距離感が適度なのがすごいネトゲやってる感あるんだよな…
77 21/11/30(火)18:27:23 No.871848779
エンデュランスは良いけど八咫!?
78 21/11/30(火)18:28:33 No.871849078
今ようやくVol.3までいったよ俺は ネットニュースとか見たりしてると割と時間が減る!
79 21/11/30(火)18:28:40 No.871849124
これとかガンソのニーサンみたいな叫んでる櫻井が好きなんだけど最近あいつ叫ばないな…
80 21/11/30(火)18:28:55 No.871849198
なつめの人生がだいぶ終わった続編
81 21/11/30(火)18:29:11 No.871849255
>エンデュランスは良いけど八咫!? マニアック過ぎ!
82 21/11/30(火)18:29:18 No.871849291
>これとかガンソのニーサンみたいな叫んでる櫻井が好きなんだけど最近あいつ叫ばないな… ザケル!とか昔は叫んでるイメージ強かった
83 21/11/30(火)18:29:39 No.871849400
>なつめの人生がだいぶ終わった続編 無印から続投してるやつはだいたい終わってるから大丈夫だ
84 21/11/30(火)18:29:42 No.871849410
>櫻井の声が若い上にやたら叫ぶ >絶対今やれって言われたら嫌がりそう ハセヲ自体は割と印象に残ってるらしいけど叫ぶ演技で喉2回も潰したらしいからな…
85 21/11/30(火)18:29:51 No.871849444
CMだとアリプロの印象強かったけどあれアニメのEDだからな
86 21/11/30(火)18:29:53 No.871849462
>なつめの人生がだいぶ終わった続編 カイトと絡みあるみたいだし逆転ホームランまだあるから…
87 21/11/30(火)18:30:13 No.871849541
>俺の愛は無限に広がる宇宙よりも広いんだ……! この……ド外道が…!
88 21/11/30(火)18:30:22 No.871849588
三騎士の正体とか納得はするけど肩透かし感はあった
89 21/11/30(火)18:30:27 No.871849613
>ちょっとリブートしてはコケてをくりかえしてるからまだなんかCC2的にはやりたいんだろうか >やってほしいよ ラストリコードswitch版出したいけどバンナムからGOサインが出ないってつべで言ってた
90 21/11/30(火)18:30:35 No.871849648
若手の頃熱血キャラほどほどにやってたよね なんで最近うさんくさい感じの代名詞になってるのかよくわからん…
91 21/11/30(火)18:30:42 No.871849685
漏らしたさ…しかも大
92 21/11/30(火)18:30:55 No.871849735
AIDAの実験室!(^ω^)状態の時は全員俺コントローラーじゃなくて普通に体動かしてるんだけど…?状態だっけ
93 21/11/30(火)18:31:19 No.871849847
steamのセールで安いんだっけ 久しぶりにやりたくなってきた
94 21/11/30(火)18:31:38 No.871849921
>なんで最近うさんくさい感じの代名詞になってるのかよくわからん… マッキー辺りかな…
95 21/11/30(火)18:31:41 No.871849940
当時PS2でクリアしたけどリメイク?リマスター?の方はまだやってないんだよな…今安いし追加要素あるしそろそろ買おうかな
96 21/11/30(火)18:32:27 No.871850167
つまらない訳ではないけどアクションははさすがに時代を感じた
97 21/11/30(火)18:32:34 No.871850206
>昔雑誌かってよんでたわ TheWorldだっけ
98 21/11/30(火)18:33:10 No.871850397
昔あった公式の掲示板がSS投稿できたから色々とカオスだったな…
99 21/11/30(火)18:33:19 No.871850430
>若手の頃熱血キャラほどほどにやってたよね スレ画と清磨の印象が強すぎる
100 21/11/30(火)18:33:29 No.871850472
無印はウィルスコアと浸食度との調整と移動速度をVol.4基準にしてくれたらリマスターでもいいよ…いややっぱり戦闘がアレだな…
101 21/11/30(火)18:33:37 No.871850506
>昔あった公式の掲示板がSS投稿できたから色々とカオスだったな… 見てたわ…… なんならチャットもやってた
102 21/11/30(火)18:33:41 No.871850524
クロ高の神山が櫻井さんのキャリアでもとびきり邪悪だったから…
103 21/11/30(火)18:33:44 No.871850544
>AIDAの実験室!(^ω^)状態の時は全員俺コントローラーじゃなくて普通に体動かしてるんだけど…?状態だっけ あれ予告だけのセリフじゃなかったっけ…
104 21/11/30(火)18:33:50 No.871850568
ドットハックアニメしか見たことないけど今になってやりたくなってきたんだ でも1作目だけで4本もあるんだよなぁ…
105 21/11/30(火)18:34:03 No.871850625
>無印はウィルスコアと浸食度との調整と移動速度をVol.4基準にしてくれたらリマスターでもいいよ…いややっぱり戦闘がアレだな… あのチープさ加減は好きだけどやり直したいかと聞かれると…その…こまる
106 21/11/30(火)18:34:22 No.871850705
カードゲームというなの放置ゲー最終的にまず負けなくなるよね
107 21/11/30(火)18:34:43 No.871850803
漫画のうででんが好きだった エッチで
108 21/11/30(火)18:34:54 No.871850854
>あれ予告だけのセリフじゃなかったっけ… 実際にPCを動かしてる感覚だったよ 今年Vol.2やったから確実に言える
109 21/11/30(火)18:34:55 No.871850865
>ドットハックアニメしか見たことないけど今になってやりたくなってきたんだ >でも1作目だけで4本もあるんだよなぁ… 初代は実質4本×2
110 21/11/30(火)18:34:58 No.871850878
QAコーナーではー?ジョジョなんて知らんが?って言ってたのを忘れんぞぴろし
111 21/11/30(火)18:35:06 No.871850904
>無印はウィルスコアと浸食度との調整と移動速度をVol.4基準にしてくれたらリマスターでもいいよ…いややっぱり戦闘がアレだな… 良くも悪くも昔のネトゲをしっかりとやっているよね…
112 21/11/30(火)18:35:11 No.871850926
WBイェーツさん冷静に考えると結構イタイ人だよね
113 21/11/30(火)18:35:16 No.871850955
カードゲームは必勝コンボみたいなの見つけたらそれだけでいいやつ
114 21/11/30(火)18:35:45 No.871851087
>あのチープさ加減は好きだけどやり直したいかと聞かれると…その…こまる スケィスに関しては多分チートモード実装しても相当厳しい…というかレベル上限が低すぎる…
115 21/11/30(火)18:35:54 No.871851131
ヘッドセット+コントローラーだけど憑神持ちかログアウト不可能状態になると直接動かしてる感じになるのかな
116 21/11/30(火)18:36:04 No.871851179
ボルドーの中身がハーフJCのニナ・キルヒアイスで衝撃受けた思い出
117 21/11/30(火)18:36:14 No.871851223
無印は汚染MAXのゲームオーバー要らねえわ 遭遇しなくてもストレス溜まる
118 21/11/30(火)18:36:18 No.871851243
プレイアブルキャラのチョイスがちょっとズレてるというか 三郎とかアイナとか使いたかった…
119 21/11/30(火)18:36:40 No.871851350
>カードゲームは必勝コンボみたいなの見つけたらそれだけでいいやつ なんかそれで放置してたら知らんうちに勝利数がえらいことになってたな…
120 21/11/30(火)18:36:42 No.871851354
でもボルドーと結婚できるようにしたのはナイスだった
121 21/11/30(火)18:36:46 No.871851373
無印は最後の隠しダンジョンがどうしても途中で侵食値マックスになってクリアできなかった
122 21/11/30(火)18:37:19 No.871851535
最終的にお互いにHPと攻撃力反転させて先手取って殴るみたいなデッキ組んでた気がする
123 21/11/30(火)18:37:23 No.871851559
>無印は最後の隠しダンジョンがどうしても途中で侵食値マックスになってクリアできなかった あれ攻略運以外ないんだっけ?
124 21/11/30(火)18:37:26 No.871851581
今風のネトゲに合わせるとバトルパートはだいたいSAOみたいな感じになりそう まぁあの操作も元ネタモロバレだけど どうせならわりきって普通にアクションバトルにしてくれたほうがいいな
125 21/11/30(火)18:38:07 No.871851780
>漫画のうででんが好きだった >エッチで いいよね引きこもりが脳筋キャラロールしてるの
126 21/11/30(火)18:38:12 No.871851811
槐の中身が揺光に憧れてた元クラスメイトの七星って設定ちゃんとLinkで拾ってくれて嬉しかった まあいい子ちゃんの七星がチーター暗殺者の槐になった経緯は全くわからないんだが…
127 21/11/30(火)18:38:18 No.871851832
無印キャラでGUに出てこない人たちは何してるんだろうな
128 21/11/30(火)18:38:26 No.871851861
結局一人も仲間にならなかった大剣使い いやいても使うかはわからんけど
129 21/11/30(火)18:38:52 No.871851990
>プレイアブルキャラのチョイスがちょっとズレてるというか >三郎とかアイナとか使いたかった… メインキャラも足りてないのに趣味で楓ぶちこむような会社だから…
130 21/11/30(火)18:38:58 No.871852012
一時的にログイン出来なくなる改造チート暗器って何…?
131 21/11/30(火)18:38:59 No.871852014
>でもボルドーと結婚できるようにしたのはナイスだった デレるの早すぎる…
132 21/11/30(火)18:39:05 No.871852046
最初オーヴァンがカイトだと思ってた
133 21/11/30(火)18:39:11 No.871852068
カードゲームはイラストレーター結構豪華な気がする
134 21/11/30(火)18:39:13 No.871852077
>>無印は最後の隠しダンジョンがどうしても途中で侵食値マックスになってクリアできなかった >あれ攻略運以外ないんだっけ? 複数は纏めてアークする以外は特に攻略法はないはず
135 21/11/30(火)18:39:17 No.871852096
ぴろし…
136 21/11/30(火)18:39:30 No.871852159
>結局一人も仲間にならなかった大剣使い >いやいても使うかはわからんけど いやでも硬い奴の対処ハセヲくんがやらんとなの面倒だったよ
137 21/11/30(火)18:39:45 No.871852227
綺麗な榊が見れたりとかlinksはお祭りゲーとしては悪くなかったような覚えがあるようなないような 戦闘がバレーボールみたいだなって感じた記憶があるけど
138 21/11/30(火)18:39:54 No.871852267
カイトくんは健全だから必要以上にネトゲにのめり込んだりしないのだ
139 21/11/30(火)18:40:04 No.871852308
>無印キャラでGUに出てこない人たちは何してるんだろうな 少なくともカイトは普通に生活してる
140 21/11/30(火)18:40:15 No.871852365
中身の設定色々知ると面白いよね ミレイユが出産間近の主婦とか
141 21/11/30(火)18:40:33 No.871852463
ガルデニア…お前は今どこで何をしている…
142 21/11/30(火)18:40:34 No.871852471
>無印キャラでGUに出てこない人たちは何してるんだろうな カイトはすっぱりやめて社会人してるんだとか バルムンクがCC社で企画開発で田中わび助はわからない
143 21/11/30(火)18:40:42 No.871852511
>カイトくんは健全だから必要以上にネトゲにのめり込んだりしないのだ なんですかほぼ同時期に初めてずっとやってるハセヲ君が駄目な子みたいじゃないですか
144 21/11/30(火)18:40:46 No.871852526
マルチウェポン使いが仲間になったぞ!でも大剣は黒歴史なので使わないぞ!は酷いと思った
145 21/11/30(火)18:40:46 No.871852529
>綺麗な榊が見れたりとかlinksはお祭りゲーとしては悪くなかったような覚えがあるようなないような >戦闘がバレーボールみたいだなって感じた記憶があるけど ゲーム性がうっすいのと説明が足りてないのはあるけど俺は好きだったよ…
146 21/11/30(火)18:40:53 No.871852565
無印組でGUまで残ってるのは10年以上続けてる奴らだからな…
147 21/11/30(火)18:40:56 No.871852578
>寺島さん…お前は今どこで何をしている…
148 21/11/30(火)18:40:58 No.871852590
>綺麗な榊が見れたりとかlinksはお祭りゲーとしては悪くなかったような覚えがあるようなないような >戦闘がバレーボールみたいだなって感じた記憶があるけど あとウイルスコアABCみたいなのが初期の敵しか落とさないのに後半加入の仲間が要求してきて初期の敵はバレーボールする前に死ぬからコア取れなくて死ぬ
149 21/11/30(火)18:41:09 No.871852654
PXZ2の出来事も正史です!は無茶ねえかな…
150 21/11/30(火)18:41:10 No.871852659
>カイトくんは健全だから必要以上にネトゲにのめり込んだりしないのだ まるでハセヲがネトゲに人生注ぎ込むクソ廃人みたいじゃん!
151 21/11/30(火)18:41:11 No.871852663
無印の隠しダンジョンは基礎レベル上げとくのと纏めてドレインするのと雑魚のトドメは仲間じゃなくて自分がやること
152 21/11/30(火)18:41:13 No.871852679
vol.2の最後オーヴァンがいきなりいるとこが一番怖かったなぁ
153 21/11/30(火)18:41:13 No.871852680
ミストラルというネトゲの魅力が詰まったキャラ
154 21/11/30(火)18:41:22 No.871852710
バルムンク辞めてなかったっけ
155 21/11/30(火)18:41:47 No.871852842
fu574149.jpg
156 21/11/30(火)18:41:52 No.871852863
キャラの多さに対して使える人数少ないのよね
157 21/11/30(火)18:41:56 No.871852881
その目に焼き付けろォォ!!!来たれ再誕コルベニク!!!!!
158 21/11/30(火)18:42:07 No.871852948
>PXZ2の出来事も正史です!は無茶ねえかな… すくなくともハセヲが無印の噂を知ってる時点で割と矛盾あるからな…
159 21/11/30(火)18:42:16 No.871852995
寒いよぉ…
160 21/11/30(火)18:42:18 No.871853002
>ミストラルというネトゲの魅力が詰まったキャラ いいよね…
161 21/11/30(火)18:42:28 No.871853049
GUは仲間の刀使い多すぎ!
162 21/11/30(火)18:42:29 No.871853055
エルクはてめえ無印で成長したかと思ったら…
163 21/11/30(火)18:42:40 No.871853109
リンクスに戦闘の面白さは求めてなかったから楽しんでたけど キャッチボールも苦なくやってけど不評は凄かった
164 21/11/30(火)18:42:46 No.871853139
linkは戦闘とかはアレだけどシナリオとかは結構好き ラストの展開で泣いちゃったよ
165 21/11/30(火)18:42:56 No.871853188
>寒いよぉ… たみよ!ハムスターのたみよじゃないか!
166 21/11/30(火)18:42:57 No.871853194
俺を超えてみろー! オーヴァアアアアアアン!!!!! なデータドレインはちょっと笑っちゃった覚えがある
167 21/11/30(火)18:42:57 No.871853199
>fu574149.jpg いい笑顔すぎる…
168 21/11/30(火)18:43:04 No.871853233
>ミストラルというネトゲの魅力が詰まったキャラ ロリ人妻とかいう衝撃の性癖を植え付けられた
169 21/11/30(火)18:43:10 No.871853263
ミストラルはそりゃ途中離脱するのも仕方ないよ…
170 21/11/30(火)18:43:10 No.871853267
>>カイトくんは健全だから必要以上にネトゲにのめり込んだりしないのだ >まるでハセヲがネトゲに人生注ぎ込むクソ廃人みたいじゃん! 小説でのリアルの友人からのあだ名がジャンキーですし…
171 21/11/30(火)18:43:36 No.871853378
>>fu574149.jpg >いい笑顔すぎる… ツギハギの裸男
172 21/11/30(火)18:43:37 No.871853388
尻ライス好きだった
173 21/11/30(火)18:43:55 No.871853487
人妻妊婦が出産するからPT離脱するゲーム
174 21/11/30(火)18:43:59 No.871853503
>尻ライス好きだった おーむー!
175 21/11/30(火)18:44:02 No.871853519
>バルムンク辞めてなかったっけ 腕伝だと社員になってたような気がする
176 21/11/30(火)18:44:14 No.871853599
超天才児の娘にアカウント引き継がせてるのいいよね…
177 21/11/30(火)18:44:24 No.871853647
ミストラルはむしろ復帰したのが無茶だよ
178 21/11/30(火)18:44:30 No.871853683
>>バルムンク辞めてなかったっけ >腕伝だと社員になってたような気がする その後なんやかんやで辞めてた気がする
179 21/11/30(火)18:44:33 No.871853703
レンタルビデオ店勤務!
180 21/11/30(火)18:44:34 No.871853708
>linkは戦闘とかはアレだけどシナリオとかは結構好き >ラストの展開で泣いちゃったよ Linkは減点方式だと0点に近いけど加点方式ならキャラとシナリオは好きだし生死不明だったオーヴァンがプレイアブルなのもよかったり見たかった絡みも見れたり悪くはないよね
181 21/11/30(火)18:44:36 No.871853719
PVの出来が凄かったよね PVに面白い箇所が詰まりすぎてた
182 21/11/30(火)18:44:36 No.871853722
あの猫耳の人仲間になると時間止まるのがなんか寂しい
183 21/11/30(火)18:44:52 No.871853808
>マルチウェポン使いが仲間になったぞ!でも大剣は黒歴史なので使わないぞ!は酷いと思った 試しに大剣あげて使わせようとしたらもう使わねえよ…の一点張りだったのはひどい
184 21/11/30(火)18:44:57 No.871853831
PKの中身がリアルでも割とろくでもないのが笑う
185 21/11/30(火)18:45:07 No.871853865
そういやあの映画みたいなやつはどうだったの トリロジーだっけ
186 21/11/30(火)18:45:11 No.871853880
グラップラーも少なかったな
187 21/11/30(火)18:45:21 No.871853936
4まで入ったやつ買ったけどプレイしてねえな
188 21/11/30(火)18:45:22 No.871853941
>PKの中身がリアルでも割とろくでもないのが笑う ハセヲの悪口言った?
189 21/11/30(火)18:45:41 No.871854037
>PVの出来が凄かったよね >PVに面白い箇所が詰まりすぎてた PVで期待し過ぎてvol3はちょっと肩透かし食らったな…
190 21/11/30(火)18:45:46 No.871854058
バルムンクはカイトに一緒にツーリング行こうって言ってたのなんか好き
191 21/11/30(火)18:45:46 No.871854059
クワンタムは普通に面白かった
192 21/11/30(火)18:46:01 No.871854129
>ハセヲの悪口言った? 実際碌でもない頃と碌でもなくなってる時期だからなんとも…
193 21/11/30(火)18:46:01 No.871854130
>>PKの中身がリアルでも割とろくでもないのが笑う >ハセヲの悪口言った? ハセヲさんはPKKです!
194 21/11/30(火)18:46:04 No.871854142
クリムは兄貴分っぽい雰囲気だけ出して特になんもしなかったな
195 21/11/30(火)18:46:08 No.871854164
やさしい両手は名曲
196 21/11/30(火)18:46:13 No.871854197
仲間の剣比率高すぎる
197 21/11/30(火)18:46:45 No.871854374
>そういやあの映画みたいなやつはどうだったの >トリロジーだっけ B-stフォームとハセアトいいよね 当時はめちゃくちゃ映像綺麗だった
198 21/11/30(火)18:47:00 No.871854446
zeroとかいうエタった小説
199 21/11/30(火)18:47:03 No.871854459
PS2時代は間違いなく流行ってたけどcc2はちょっとコンテンツの寿命見誤りすぎだと思う
200 21/11/30(火)18:47:06 No.871854475
>ハセヲさんはPKKです! 死臭がするキャラだな……
201 21/11/30(火)18:47:06 No.871854476
今考えるとあれだけseesaw酷使できたのは凄い
202 21/11/30(火)18:47:32 No.871854596
大槍かなんかぴろししかいなかったような
203 21/11/30(火)18:47:34 No.871854602
トリロジーは3rdの出番が一瞬ですぐXthしてたな…
204 21/11/30(火)18:47:55 No.871854699
AIバスターは面白かったし…
205 21/11/30(火)18:48:14 No.871854795
蒼炎カイトがハセヲをDDしたのは後ろにいるオーヴァン狙っただけなのは余りにも強引過ぎると当時から思ってる
206 21/11/30(火)18:48:19 No.871854817
ケストレルのマスターもうちょっと出してもよかったのでは?
207 21/11/30(火)18:48:30 No.871854868
>やさしい両手は名曲 とりあえず流しておけばそれっぽくなる
208 21/11/30(火)18:48:41 No.871854912
>ケストレルのマスター仲間にしてもよかったのでは?
209 21/11/30(火)18:48:43 No.871854916
>トリロジーは3rdの出番が一瞬ですぐXthしてたな… ビーストもあるしな…
210 21/11/30(火)18:48:52 No.871854957
拷鉄魔法少女ぽこたん好き
211 21/11/30(火)18:48:52 No.871854959
ゲームの次回予告良いよね…
212 21/11/30(火)18:49:01 No.871854995
>PS2時代は間違いなく流行ってたけどcc2はちょっとコンテンツの寿命見誤りすぎだと思う SAOがウケてるんだ!やってみる価値はありますぜ!ってことかもしれない まぁあと単純にあそこにしては珍しい自社持ち込み企画だし…
213 21/11/30(火)18:49:11 No.871855029
世界観が広がりすぎて網羅できねえ!
214 21/11/30(火)18:49:16 No.871855055
B-stフォームは櫻井の喉の負担が3倍くらいでかくなる
215 21/11/30(火)18:49:29 No.871855115
欅は結局ヘルバだったんだろうか AIなのは分かったが…
216 21/11/30(火)18:49:41 No.871855158
ログアウトして、メールでもチェックするか。
217 21/11/30(火)18:50:15 No.871855322
ビーストずっと白目剝いてなかったっけ
218 21/11/30(火)18:50:21 No.871855354
くそうスレ見てたらまたSIGNからやりたくなってきたけど PS2がねぇ…
219 21/11/30(火)18:50:21 No.871855355
BBSのノリがキツイけど好きサ終直前はどうしようもなく寂しい
220 21/11/30(火)18:50:25 No.871855373
>B-stフォームは櫻井の喉の負担が3倍くらいでかくなる 喉潰れるような叫び方してたもんな…
221 21/11/30(火)18:50:26 No.871855374
>ゲームの次回予告良いよね… 運命は女神様の気まぐれなんかじゃ決まらねえんだよ!が好きだった 没セリフだった…
222 21/11/30(火)18:50:31 No.871855395
今の時代に./hack再チャレンジするにしてもなんで初代じゃなくてこっちからリマスターしたんだろう
223 21/11/30(火)18:50:33 No.871855401
今やるとネット用語が古いな…ってなる
224 21/11/30(火)18:50:33 No.871855403
未だにマクアヌの曲はたまに聞きたくなる
225 21/11/30(火)18:50:41 No.871855445
優しい両手と優しくキミは微笑んでいたを流しとけばとりあえず良い感じになるぞ!
226 21/11/30(火)18:51:07 No.871855568
タビーは痛みの森で加入したけど匂坂のその後ってなにか情報あったっけ
227 21/11/30(火)18:51:10 No.871855590
未だにシステム理解してないのに127レベルとかになってたハセヲはどうかと思う
228 21/11/30(火)18:51:14 No.871855611
>未だにマクアヌの曲はたまに聞きたくなる 初代もGUも両方いいよねマク・アヌ
229 21/11/30(火)18:51:34 No.871855708
俺もちょっと前に1から通してやったけどこの時代にこの未来考察できるの凄くない? ゲーム内掲示板で電子書籍流行ってきたけどやっぱり紙にこだわる人も多いから完全に起き変わらないみたいなこと言ってて感心した
230 21/11/30(火)18:51:40 No.871855732
>亡国覚醒カタルシス流しとけば大体よくなるぞ
231 21/11/30(火)18:51:53 No.871855791
ネットの神秘性みたいなものがうまく生きてたシリーズ
232 21/11/30(火)18:51:56 No.871855808
>未だにシステム理解してないのに127レベルとかになってたハセヲはどうかと思う 痛みの森でハロルドパワー注入されたから…
233 21/11/30(火)18:51:58 No.871855820
>今の時代に./hack再チャレンジするにしてもなんで初代じゃなくてこっちからリマスターしたんだろう 初代はリマスターだけじゃおつらい仕様が多すぎる!
234 21/11/30(火)18:51:59 No.871855825
主題歌どれもいいよね…
235 21/11/30(火)18:52:07 No.871855868
ユメカラー サメテモー
236 21/11/30(火)18:52:28 No.871855968
ニュースとかの作り込みも地味にすごい
237 21/11/30(火)18:52:29 No.871855977
>>亡国覚醒カタルシス流しとけば大体よくなるぞ 100人PK!カタルシス!テンションぶち上げ! からの盆踊り
238 21/11/30(火)18:52:58 No.871856100
今日まで作り手もユーザもtheWorldに依存し続けてるって意味ではここまでの成功もそうない
239 21/11/30(火)18:53:09 No.871856142
>未だにシステム理解してないのに127レベルとかになってたハセヲはどうかと思う あれ結局痛みの森で強くなっただけだしな…
240 21/11/30(火)18:53:14 No.871856163
初代はもうリメイクまで行かないとダルすぎる!
241 21/11/30(火)18:53:19 No.871856193
黄昏の碑文が散逸したのも今のネットに近いものがあるな 嫌な言い方するとなろう小説みたいなものなんだが…
242 21/11/30(火)18:53:21 No.871856206
無印はよほどテコ入れしないと戦闘がしょっぱすぎて… いや昔のMMOっぽいと言われたら間違いなくその通りなんだが
243 21/11/30(火)18:53:22 No.871856209
>ゲーム内掲示板で電子書籍流行ってきたけどやっぱり紙にこだわる人も多いから完全に起き変わらないみたいなこと言ってて感心した そこらへんの電子化とかネットワークにかんするあれやこれやの憂慮はわりとSF扱う作品だと鉄板ネタなので古くからあったりする
244 21/11/30(火)18:53:23 No.871856220
>俺もちょっと前に1から通してやったけどこの時代にこの未来考察できるの凄くない? >ゲーム内掲示板で電子書籍流行ってきたけどやっぱり紙にこだわる人も多いから完全に起き変わらないみたいなこと言ってて感心した iPS細胞みたいなのも予想しててすごいなと思った
245 21/11/30(火)18:53:27 No.871856243
バイク改造楽しすぎ問題
246 21/11/30(火)18:53:34 No.871856278
Rootsは見ておいた方がいいんだけど色々と辛いクオリティだった
247 21/11/30(火)18:53:37 No.871856289
暗黒盆踊り懐かしいな
248 21/11/30(火)18:54:03 No.871856427
こい……
249 21/11/30(火)18:54:11 No.871856460
無印はイルミナティだっけ?あのOVAとのリンクが最高だった ゲームと現実が繋がってるのがよく出てた
250 21/11/30(火)18:54:23 No.871856515
いいですよねアイテム係になるカイト
251 21/11/30(火)18:54:25 No.871856528
>Rootsは見ておいた方がいいんだけど色々と辛いクオリティだった アニメ見てたけど作画アレなのとなんかつまらなかったな…
252 21/11/30(火)18:54:35 No.871856573
>Rootsは見ておいた方がいいんだけど色々と辛いクオリティだった ヒョーーーーーーウ!!!
253 21/11/30(火)18:54:37 No.871856587
fu574190.jpg fu574191.jpg なんか見たことある気がするんだよなこのイラストレーター二人…
254 21/11/30(火)18:54:48 No.871856635
GUアニメは控えめに言ってもクソアニメの部類だし実況なしだと耐えられない
255 21/11/30(火)18:54:50 No.871856641
タイトルが2進数の文字数になってる!って初めて2進数の概念を知った でもvol3以降出すととんでもない名前にならない?ってなった 今じゃなろうとかあるからそこまでだったね…あるいは蛇のうんたらかんたら
256 21/11/30(火)18:54:52 No.871856652
ハーカムアーイマスノー オブセッショふふふーんふーん
257 21/11/30(火)18:54:55 No.871856671
オーヴァン1人でマップ1つ分の容量あるとかって言ってたけど絶対フリーズなり処理落ちするよね
258 21/11/30(火)18:54:57 No.871856682
PVとかCMのワクワク感はヤバい
259 21/11/30(火)18:55:13 No.871856750
>fu574191.jpg >なんか見たことある気がするんだよなこのイラストレーター二人… 下は確か漫画版描いてた人だった気がする
260 21/11/30(火)18:55:16 No.871856759
>なんか見たことある気がするんだよなこのイラストレーター二人… 漫画版の人じゃない
261 21/11/30(火)18:55:23 No.871856793
憑神持ちがネカマやったらTS感覚味わえるんだほうか
262 21/11/30(火)18:55:26 No.871856805
フルダイブみたいな雰囲気だけど普通にコントローラーガチャガチャやってるんだよな…
263 21/11/30(火)18:55:35 No.871856851
>そこらへんの電子化とかネットワークにかんするあれやこれやの憂慮はわりとSF扱う作品だと鉄板ネタなので古くからあったりする 言壺好き
264 21/11/30(火)18:55:39 No.871856874
教会でツギハギカイトと戦うPVめっちゃ好き
265 21/11/30(火)18:55:41 No.871856886
スカネクが雰囲気ちょっと似たもの感じた
266 21/11/30(火)18:55:53 No.871856941
無印もGUもアニメはなんか思ってたんと違う!ってなるからな…前日譚だし 辛気臭いし
267 21/11/30(火)18:56:04 No.871856991
>オーヴァン1人でマップ1つ分の容量あるとかって言ってたけど絶対フリーズなり処理落ちするよね 実際に内包されたAIDAを開放した瞬間ゲームサーバー耐えられなくなるわ…
268 21/11/30(火)18:56:11 No.871857029
>無印もGUもアニメはなんか思ってたんと違う!ってなるからな…前日譚だし >辛気臭いし 見よう!黄昏の腕輪伝説!
269 21/11/30(火)18:56:15 No.871857054
今でもTheWorldのネトゲ出ないかなって思ってる
270 21/11/30(火)18:56:24 No.871857093
>fu574191.jpg 漫画版と小説版の表紙もやってたな
271 21/11/30(火)18:56:28 No.871857131
>フルダイブみたいな雰囲気だけど普通にコントローラーガチャガチャやってるんだよな… あれ見てプレイヤースキルが出るってどういう感じなんだろうかと思ってた
272 21/11/30(火)18:56:33 No.871857151
>今でもTheWorldのネトゲ出ないかなって思ってる あったよ あったんだよ
273 21/11/30(火)18:56:40 No.871857191
>今でもTheWorldのネトゲ出ないかなって思ってる フラグメントは地味にきつかったぞ
274 21/11/30(火)18:56:49 No.871857230
>今でもTheWorldのネトゲ出ないかなって思ってる 大昔にネトゲ版がありましてのぅ…
275 21/11/30(火)18:56:49 No.871857231
ヘルバが余りにも問答無用過ぎて笑った覚えがあるけどあの人無印より後は何してんだろう
276 21/11/30(火)18:56:56 No.871857261
前作キャラをサルベージしてるけど外見のせいでヤンデレに見える
277 21/11/30(火)18:57:03 No.871857297
.hackのスレが今さら伸びててまた炎上騒ぎかと思ってたら違ったみたいで安心した vol4なんてあったの知らそん…
278 21/11/30(火)18:57:12 No.871857333
全体的に技名かっこよくて好きだった とりあえず漢字盛り盛りなのいいよね
279 21/11/30(火)18:57:37 No.871857458
書き込みをした人によって削除されました
280 21/11/30(火)18:57:43 No.871857488
>.hackのスレが今さら伸びててまた炎上騒ぎかと思ってたら違ったみたいで安心した ちょいちょい立ってるぞ
281 21/11/30(火)18:58:08 No.871857611
.hackシリーズはぶっちゃけどの作品もゲームとして面白いかどうかは意見が分かれるから… 演出とグラフィックは良い
282 21/11/30(火)18:58:10 No.871857627
>今でもTheWorldのネトゲ出ないかなって思ってる オンラインで作中通りのゲーム性のThe Worldがやりたいかと言われると別にやりたくない思いもある
283 21/11/30(火)18:58:12 No.871857644
無印は走り回ってたら聞こえるモウダメロン!が好きだった
284 21/11/30(火)18:58:14 No.871857655
The Worldとか未帰還者出まくってゲームとしては過疎るわ…ってなる
285 21/11/30(火)18:58:16 No.871857661
>見よう!黄昏の腕輪伝説! OP最後の意味深な司と昴のシルエットなんだったんだよ!
286 21/11/30(火)18:58:16 No.871857664
大白だったかあの一番強いチャンピオンの人 初登場に「こいついつの間にここに……!?」ってハセヲがビビってたけどネトゲでそれは無理だろ……って
287 21/11/30(火)18:58:28 No.871857715
>全体的に技名かっこよくて好きだった >とりあえず漢字盛り盛りなのいいよね そんなことはないなだろうけど双銃で急に技名叫ばないからハセヲ君は英語が読めないのか?と思ってた
288 21/11/30(火)18:58:50 No.871857810
ミストラル可愛いよね
289 21/11/30(火)18:58:56 No.871857840
>初登場に「こいついつの間にここに……!?」ってハセヲがビビってたけどネトゲでそれは無理だろ……って ラグ使いなのかも
290 21/11/30(火)18:59:03 No.871857878
フラグメントはまずPS2のネット環境整えるのが当時キツかったような
291 21/11/30(火)18:59:04 No.871857879
やっぱりこの頃から訴求力とかワクワクさせる感じはうめぇなここ…ってなるよ
292 21/11/30(火)18:59:04 No.871857886
Vol1から因縁のあるベリショ褐色ヤンキーPKの中身はハーフJC!
293 21/11/30(火)18:59:22 No.871857964
リマスターは今やるとダンジョンがキツいよ 単調な戦闘にダンジョンがつらい
294 21/11/30(火)18:59:34 No.871858032
>無印は走り回ってたら聞こえるモウダメロン!が好きだった マンドラゴラァ
295 21/11/30(火)18:59:37 No.871858043
>The Worldとか未帰還者出まくってゲームとしては過疎るわ…ってなる アウラのおかげで他のゲームよりも超絶クオリティ高いし… 運営も把握できないレベルだし…
296 21/11/30(火)18:59:43 No.871858077
鎌の環伐シリーズ好き
297 21/11/30(火)18:59:53 No.871858137
>大白だったかあの一番強いチャンピオンの人 >初登場に「こいついつの間にここに……!?」ってハセヲがビビってたけどネトゲでそれは無理だろ……って ネトゲでそういうの無理だろと思ってもリアルのネトゲの実話が案外超えてきたりするから…
298 21/11/30(火)18:59:54 No.871858138
>The Worldとか未帰還者出まくってゲームとしては過疎るわ…ってなる 実際に未帰還者出まくったら危険なゲームすぎてすぐサ終するよあんなの…
299 21/11/30(火)18:59:54 No.871858145
judgmentは読み辛いからな…
300 21/11/30(火)19:00:00 No.871858167
未だに槐の話だけ読めてないや
301 21/11/30(火)19:00:03 No.871858178
>.hackのスレが今さら伸びててまた炎上騒ぎかと思ってたら違ったみたいで安心した >vol4なんてあったの知らそん… 今ならSteamで1337円!バイナウ!
302 21/11/30(火)19:00:20 No.871858273
榊とかメールみると子供の低レベルな煽りすぎて笑っちゃう 小学生だけども
303 21/11/30(火)19:00:24 No.871858295
>Vol1から因縁のあるベリショ褐色ヤンキーPKの中身はハーフJC! その設定も相まって滅茶苦茶可愛くみえる
304 21/11/30(火)19:00:26 No.871858303
>リマスターは今やるとダンジョンがキツいよ >単調な戦闘にダンジョンがつらい ○×○×○×○×○×… ○○○○○○○○…
305 21/11/30(火)19:00:41 No.871858396
>Vol1から因縁のあるベリショ褐色ヤンキーPKの中身はハーフJC! 取り巻きのデブは腕伝のコミヤン
306 21/11/30(火)19:00:46 No.871858424
動画とかで改造使って他キャラ使ってるの見て羨ましかったな 銃は操作してみたかった
307 21/11/30(火)19:00:59 No.871858486
CC社がおあしすしまくったから…
308 21/11/30(火)19:01:08 No.871858532
漫画版のうででんはなんか安心して読めた
309 21/11/30(火)19:01:16 No.871858577
>榊とかメールみると子供の低レベルな煽りすぎて笑っちゃう >小学生だけども 毎回思うけど「死臭がするPCだな…」っていう小学生ヤバイ
310 21/11/30(火)19:01:20 No.871858605
ωライス
311 21/11/30(火)19:01:24 No.871858626
ハセヲと言うと双銃で蜂の巣だ!してるか鎌で環伐乱絶閃してる印象がある
312 21/11/30(火)19:01:32 No.871858661
タナバウアー!
313 21/11/30(火)19:01:33 No.871858673
>>Vol1から因縁のあるベリショ褐色ヤンキーPKの中身はハーフJC! >取り巻きのデブは腕伝のコミヤン アイツも何があったんだろうな
314 21/11/30(火)19:01:44 No.871858733
コノマーマズットユークーノネ ウソヲツミカサーネーテモ コノミーチヲーモードルコトーハデキーナイ
315 21/11/30(火)19:01:47 No.871858745
>>Vol1から因縁のあるベリショ褐色ヤンキーPKの中身はハーフJC! >取り巻きのデブは腕伝のコミヤン マジで!?
316 21/11/30(火)19:01:47 No.871858746
連撃とか要らんからシームレスにアーツ使わせて欲しかった
317 21/11/30(火)19:01:52 No.871858774
>ハセヲと言うと双銃で蜂の巣だ!してるか鎌で環伐乱絶閃してる印象がある 大剣叩きつけて敵浮かしたりもしてるぞ
318 21/11/30(火)19:01:54 No.871858784
>毎回思うけど「死臭がするPCだな…」っていう小学生ヤバイ 逆に小学生だからまだ…
319 21/11/30(火)19:01:59 No.871858812
コミヤン生きてたのか…
320 21/11/30(火)19:02:11 No.871858866
カールのテーマいいよね カールって誰か知らんけど
321 21/11/30(火)19:02:20 No.871858919
すみません私はフランスから来たものですが がびたんと結婚するルートってありますか
322 21/11/30(火)19:02:38 No.871859019
地味にリアルの設定があるカオティックPK達好き
323 21/11/30(火)19:02:39 No.871859024
今日はSee-Saw聞くか…
324 21/11/30(火)19:02:53 No.871859088
壁紙集めるのが楽しくてね…
325 21/11/30(火)19:03:03 No.871859130
>今日はSee-Saw聞くか… 優しい夜明けが一番好き
326 21/11/30(火)19:03:07 No.871859150
銀杏の話題ここまで無し あいつより歳上になっちゃったな…
327 21/11/30(火)19:03:14 No.871859176
槐の前世いいよね fu574217.jpg
328 21/11/30(火)19:03:19 No.871859197
>>今日はSee-Saw聞くか… >優しい夜明けが一番好き イントロからもうね…
329 21/11/30(火)19:03:36 No.871859289
>槐の前世いいよね >fu574217.jpg うわ懐かしい 開くまで記憶無かった
330 21/11/30(火)19:03:50 No.871859362
優しい夜明け聞くと水曜日の終わりって感じがする
331 21/11/30(火)19:03:51 No.871859366
黒い泡がボコボコってのがホラー
332 21/11/30(火)19:04:07 No.871859461
>カールのテーマいいよね >カールって誰か知らんけど 小学生のハセヲのヒロインだよ 続きくだち!
333 21/11/30(火)19:04:07 No.871859462
漫画とか含めて派生作品が多すぎる…ギルドラとか全部追えた人いるのかな
334 21/11/30(火)19:04:10 No.871859479
カールはよくlinkでプレイアブルになれたな
335 21/11/30(火)19:04:16 No.871859519
優しい夜明けってヒストリアで流れてなかったっけ?
336 21/11/30(火)19:04:20 No.871859533
AIDAの正体とか作中で語って欲しかったなぁ
337 21/11/30(火)19:04:31 No.871859590
>クビアはよくlinkでプレイアブルになれたな
338 21/11/30(火)19:04:35 No.871859613
>銀杏の話題ここまで無し >あいつより歳上になっちゃったな… 銀漢では…?
339 21/11/30(火)19:04:36 No.871859616
しゅっぱぁ!ばみょん!
340 21/11/30(火)19:04:36 No.871859619
榊は媒体によって小学生だったり舞台役者だったりするからな…
341 21/11/30(火)19:04:39 No.871859643
クロスレンゲキの後期アトリが戦いをやめろって言うの開発はアトリ嫌いすぎない?
342 21/11/30(火)19:04:47 No.871859690
linkは発想は悪くなかったけどいかんせんお使い過ぎてね……
343 21/11/30(火)19:04:51 No.871859717
LINKは所詮再現PCだとしてもまあキャラ同士の絡みは良かった チョップチャップ事件引っ張りまくったくせに凄いショボかったけど
344 21/11/30(火)19:05:02 No.871859774
今の時代だからこそCSで新作が欲しい作品
345 21/11/30(火)19:05:14 No.871859847
ハセヲとアトリがリアルで会ってる漫画よかったな
346 21/11/30(火)19:05:23 No.871859899
そろそろ赤字か おやすみすみ~
347 21/11/30(火)19:05:29 No.871859927
俺 昴 好き
348 21/11/30(火)19:05:37 No.871859972
時の階段大好きだけど知名度高くないの悲しい カラオケにもなかった気がする
349 21/11/30(火)19:05:51 No.871860041
>linkは発想は悪くなかったけどいかんせんお使い過ぎてね…… 通信プレイも何故か全員別々に隔離されるから通信感無かった
350 21/11/30(火)19:06:00 No.871860084
>今更.hack/guのVol4クリアしたので喋りたい 俺もそろそろ揺れ光がPTから離れる所から進ませないと…
351 21/11/30(火)19:06:27 No.871860217
>俺 昴 好き 銀漢のレス
352 21/11/30(火)19:06:30 No.871860233
めちゃ唐突にデレる揺光
353 21/11/30(火)19:06:38 No.871860282
アプドゥ!アプドゥ!
354 21/11/30(火)19:06:49 No.871860339
書き込みをした人によって削除されました
355 21/11/30(火)19:06:56 No.871860366
銀漢ってあの後も普通にプレイしてるんだっけ…
356 21/11/30(火)19:07:16 No.871860462
たまに立つ.hackスレ好き
357 21/11/30(火)19:07:22 No.871860500
個人的にアトリヒロインとしての魅力薄かったな… パイもあんま好きじゃなかったし揺光来るまでシラバスガスパーの3人で冒険するのが好きだった
358 21/11/30(火)19:07:44 No.871860614
>銀漢ってあの後も普通にプレイしてるんだっけ… 女ハセヲの奴にも出てた気がする
359 21/11/30(火)19:08:26 No.871860869
銀漢はレンタルビデオ屋から居酒屋店長になった後を知らない
360 21/11/30(火)19:08:43 No.871860968
ガスパーだよねヒロイン…
361 21/11/30(火)19:08:58 No.871861054
アトリは嫉妬してる時が輝いてて好き
362 21/11/30(火)19:09:07 No.871861110
曲も表現も言い回しも多感な厨二病にぶっ刺さりすぎる…
363 21/11/30(火)19:09:17 No.871861167
>YATTAだよねヒロイン…
364 21/11/30(火)19:09:37 No.871861269
>揺光だよねヒロイン…
365 21/11/30(火)19:10:00 No.871861389
>おパイ様だよねヒロイン…