虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オージ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/30(火)17:50:26 No.871838904

    オージェいいよね…

    1 21/11/30(火)17:50:49 No.871838985

    いい… 高く売れそう…

    2 21/11/30(火)17:51:21 No.871839118

    マシンメサイアと関係ある?

    3 21/11/30(火)17:59:09 No.871841177

    オージの左右非対称も好き

    4 21/11/30(火)17:59:42 No.871841334

    美しい…

    5 21/11/30(火)18:00:31 No.871841535

    GTM版オージェはなかなか出てこないな

    6 21/11/30(火)18:02:53 No.871842150

    どのオージェの話したいんだよ どのオージェも話したいわ

    7 21/11/30(火)18:13:55 No.871845037

    オージェもオージの違いがバインダー以外よくわからない

    8 21/11/30(火)18:16:03 No.871845576

    >オージェもオージの違いがバインダー以外よくわからない オージの劣化コピーがオージェだからあんま外見違わないのは当然

    9 21/11/30(火)18:19:24 No.871846504

    オージがオリジナルでオージェの方がレプリカなのにFSSの機体はなんで全部オージェなの 特にマシンメサイアがポジション的にはオージなのに名前がオージェなのが謎

    10 21/11/30(火)18:21:04 No.871846997

    なんでネイに下賜されてたのかよくわからない

    11 21/11/30(火)18:22:49 No.871847497

    オージも元々オリジナルオージェだった気がする

    12 21/11/30(火)18:22:59 No.871847538

    >GTM版オージェはなかなか出てこないな 表紙に出なかったっけ

    13 21/11/30(火)18:23:47 No.871847783

    あうげ

    14 21/11/30(火)18:24:49 No.871848070

    オージはBテンプルの肩付けたりした改造機だから

    15 21/11/30(火)18:25:17 No.871848219

    オリジナルヘビメタの存在がよくわからない

    16 21/11/30(火)18:26:01 No.871848426

    >オリジナルヘビメタの存在がよくわからない ちょうつよいけどもうつくれない

    17 21/11/30(火)18:28:09 No.871848960

    >ちょうつよいけどもうつくれない 頑張って作ったアモンデュール・スタックがアレだもんな

    18 21/11/30(火)18:28:54 No.871849194

    エルガイムMK-2とMK-1まとめて針供養できるスロウランサー強すぎない?

    19 21/11/30(火)18:29:45 No.871849421

    オージェマスクが良い…

    20 21/11/30(火)18:30:41 No.871849680

    >エルガイムMK-2とMK-1まとめて針供養できるスロウランサー強すぎない? バインダーの中どうなってんだよ…ってなる

    21 21/11/30(火)18:30:47 No.871849703

    手に取りやすいMMオージェの立体欲しい

    22 21/11/30(火)18:31:45 No.871849960

    文明退化した世界なの!?

    23 21/11/30(火)18:32:27 No.871850159

    >文明退化した世界なの!? 戦争しすぎて衰退中

    24 21/11/30(火)18:33:44 No.871850543

    スロウランサーはちっこいセイバーを射出するとかいうエゲつない技すぎるし FSSでも数パターンで追尾しながら飛んでくるのでエゲつない技なのは一貫してる

    25 21/11/30(火)18:34:03 No.871850627

    オージがかっこいいからいいけど最終決戦では気分よく倒して欲しかった気もする

    26 21/11/30(火)18:34:27 No.871850727

    こいつらって壊れたら修理きかないの?

    27 21/11/30(火)18:36:22 No.871851260

    >こいつらって壊れたら修理きかないの? 代替部品で動かす パワーダウンする

    28 21/11/30(火)18:36:59 No.871851431

    手足とかなら劣化品に置き換えたりでどうにでもなるイメージだ

    29 21/11/30(火)18:37:03 No.871851450

    マシンメース

    30 21/11/30(火)18:37:56 No.871851719

    かつての王族どもが覇権争いでガンガン戦争して たっぷり資源浪費しつくした世界がペンタゴナワールドです

    31 21/11/30(火)18:38:54 No.871851999

    GTM版はモルフォ・ザ・スルタンだっけ

    32 21/11/30(火)18:38:57 No.871852009

    太古の戦場発掘して使えそうな部品リサイクルする ブラッドテンプルの頭出てきた!!

    33 21/11/30(火)18:39:47 No.871852239

    資源が枯渇してる

    34 21/11/30(火)18:40:28 No.871852436

    オージがオリジナルオージェの部品使ったカスタム機で オージェはオージのレプリカで ようわからん…

    35 21/11/30(火)18:40:39 No.871852497

    コーラス6世の時代だからね 仕方ないね

    36 21/11/30(火)18:41:12 No.871852672

    >太古の戦場発掘して使えそうな部品リサイクルする >ブラッドテンプルの頭出てきた!! エルガイム版ブラッドテンプルってどんなのなんだろ

    37 21/11/30(火)18:41:27 No.871852727

    装甲が特殊な強化プラスチック使ってる理由が現体制よりずっと前から戦争ばっかやってたせいで金属資源が枯渇してるからだって聞いた

    38 21/11/30(火)18:42:04 No.871852930

    上半身はオージェのレプリカ(ただし頭部は本物) 右肩はブラッドテンプル 下半身はプティンオージェがオージのアセンブルとなります

    39 21/11/30(火)18:43:47 No.871853445

    ポセイダルは長き戦争終わらせてペンタゴナ統一した英雄のはずなんだが 統治が長く続いて腐敗している ダバが英雄になった場合の末路とも言われている

    40 21/11/30(火)18:44:03 No.871853525

    >GTM版はモルフォ・ザ・スルタンだっけ 名前からしてもう色毛虫なのが分かる

    41 21/11/30(火)18:44:50 No.871853794

    >ダバが英雄になった場合の末路とも言われている 実際英雄になった経緯殆ど同じではあるんだよね 女にモテるけど道具として使える人間でもあるところも

    42 21/11/30(火)18:44:52 No.871853807

    過去の技術再現できないくらい衰退するまで戦争すんなや…

    43 21/11/30(火)18:44:59 No.871853837

    >コーラス6世の時代だからね >仕方ないね 各惑星の戦場跡とか果し合いの楽園だったカステポーから発掘して反アマテラスの武装を整えるのロマンあふれるな

    44 21/11/30(火)18:46:11 No.871854174

    結果的にヤーマンの台頭を防いだポセイダルの勝ちなのか それともポセイダルと同じ末路を辿らなかったダバの勝ちなのか…

    45 21/11/30(火)18:46:46 No.871854377

    >過去の技術再現できないくらい衰退するまで戦争すんなや… FSSの世界も超帝国の時代から衰退とささやかな発展を繰り返しながら世界が零落してるからなあ…

    46 21/11/30(火)18:47:46 No.871854665

    >結果的にヤーマンの台頭を防いだポセイダルの勝ちなのか >それともポセイダルと同じ末路を辿らなかったダバの勝ちなのか… 老婆と老爺の自殺に巻き込まれたのは変わらんのがな…

    47 21/11/30(火)18:47:58 No.871854710

    >結果的にヤーマンの台頭を防いだポセイダルの勝ちなのか >それともポセイダルと同じ末路を辿らなかったダバの勝ちなのか… ただまあ御禿的にはダバはあれで終わる男ではないとか後の英雄が10年くらい雌伏の時代がありましたとかそんな感じで見てて またいずれ世に出るだろうと思ってるらしい

    48 21/11/30(火)18:48:32 No.871854874

    もしダバがポセイダルになってたら アムがミアンになったりレッシィがフルフラットになってたりしたのかね

    49 21/11/30(火)18:49:27 No.871855104

    >エルガイム版ブラッドテンプルってどんなのなんだろ デザイン自体は普通に存在しててわりとシンプルでカッコイイというか 第4次スパロボに出てきたヤツが盾と槍みたいな火炎放射器持ってるヤツだよ

    50 21/11/30(火)18:50:33 No.871855406

    >ソープとか金剛「各惑星の戦場跡とか果し合いの楽園だったカステポーから発掘して反アマテラスの武装を整えるのロマンあふれるな」

    51 21/11/30(火)18:52:11 No.871855880

    ディスティニーテンプルやブラッドテンプル3号機が破壊されてるので ガイラムはメタ張ってるのもあるけど強かったんだろうなあ

    52 21/11/30(火)18:52:36 No.871855996

    >第4次スパロボに出てきたヤツが盾と槍みたいな火炎放射器持ってるヤツだよ それは単なるLEDミラージュでは…?

    53 21/11/30(火)18:53:26 No.871856236

    >過去の技術再現できないくらい衰退するまで戦争すんなや… 技術者もろとも葬られてる感じなのがなんかもうやばそう

    54 21/11/30(火)18:54:12 No.871856467

    LEDミラージュがブラッドテンプルなんだ あとLEDよりもうちょっとスマートというかHMらしく簡略な感じ

    55 21/11/30(火)18:55:16 No.871856757

    >エルガイム版ブラッドテンプルってどんなのなんだろ 初期デザインのトサカ無しLEDミラージュ

    56 21/11/30(火)18:55:32 No.871856828

    >>ソープとか金剛「各惑星の戦場跡とか果し合いの楽園だったカステポーから発掘して反アマテラスの武装を整えるのロマンあふれるな」 人でなしが…人でなしだったわ

    57 21/11/30(火)18:55:44 No.871856898

    レンダウトちゃんはオージェシリーズに入りますよね?

    58 21/11/30(火)19:00:49 [ターンX] No.871858435

    起動時に大都市の電力吸い尽くして停電になるのカッコいいよね…

    59 21/11/30(火)19:01:39 No.871858711

    最終的にバスターランチャー撃てる戦闘機でいいじゃんとなる