21/11/30(火)17:50:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/30(火)17:50:22 No.871838878
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/30(火)17:54:28 No.871839931
こういう主人公の事を昔から好きなヒロインがフラれなくて普通に主人公と結ばれるアニメが流行って欲しい
2 21/11/30(火)17:55:55 No.871840311
主人公がトリーズナー並の反逆者だったばかりに…
3 21/11/30(火)17:56:24 No.871840437
あの青が余ってるの系譜
4 21/11/30(火)17:56:57 No.871840554
この青いいよね…
5 21/11/30(火)18:01:46 No.871841863
>主人公がトリーズナー並の反逆者だったばかりに… あの世界での特異点すぎる…
6 21/11/30(火)18:04:03 No.871842459
>こういう主人公の事を昔から好きなヒロインがフラれなくて普通に主人公と結ばれるアニメが流行って欲しい 「」は負けヒロイン大好きだろ?
7 21/11/30(火)18:04:33 No.871842583
負ける要素しか無かったろこの子
8 21/11/30(火)18:06:43 No.871843146
負けヒロインが勝ちまくる流れが来て欲しい
9 21/11/30(火)18:07:46 No.871843411
勝ったところでこの子だと主人公に振り回されるだけだと思う
10 <a href="mailto:いちごちゃん!">21/11/30(火)18:12:35</a> [いちごちゃん!] No.871844659
いちごちゃん!
11 21/11/30(火)18:12:53 No.871844740
でも代わりの金髪のメガネ男いい奴だよ
12 21/11/30(火)18:17:54 No.871846081
露骨に優良物件な受け皿用意されてた敗北者
13 21/11/30(火)18:19:14 No.871846446
主人公がフリーダム過ぎて慰めじゃなくてマジで主人公に執着せずに受け皿の方の金髪メガネでよくね…?ってなった
14 21/11/30(火)18:20:48 No.871846915
名誉青
15 21/11/30(火)18:21:06 No.871847006
負けって言ってもそんな悪くない負けだろう
16 21/11/30(火)18:22:46 No.871847487
>こういう主人公の事を昔から好きなヒロインがフラれなくて普通に主人公と結ばれるアニメが流行って欲しい Zガンダム!
17 21/11/30(火)18:23:32 No.871847704
声がね…えっちだね…
18 21/11/30(火)18:23:51 No.871847797
負けヒロインだのデブ可哀そうだのきゃいきゃい言ってた頃が結局一番盛り上がってたアニメ
19 21/11/30(火)18:24:27 No.871847970
>負けって言ってもそんな悪くない負けだろう クズがずっと肯定されて痛い目見ずに終わったのがね
20 21/11/30(火)18:30:41 No.871849674
>負けヒロインだのデブ可哀そうだのきゃいきゃい言ってた頃が結局一番盛り上がってたアニメ ラスト2,3話の話は忘れろ 俺はそうした 矢吹もそうした
21 21/11/30(火)18:31:56 No.871850006
角生やされたり酷いコラが多い…
22 21/11/30(火)18:32:05 No.871850049
>Zガンダム! フォウがずっと近くにいたらこうなるんだろうなファは
23 21/11/30(火)18:32:47 No.871850269
>負けヒロインだのデブ可哀そうだのきゃいきゃい言ってた頃が結局一番盛り上がってたアニメ プロデューサーの懐は温まったんだからいいだろ
24 21/11/30(火)18:32:53 No.871850301
死体蹴りが長い
25 21/11/30(火)18:32:59 No.871850334
デブを捨てて普通にイメチェンしてかっこよくなったツンデレ男とくっつく女子の方が強烈すぎて この子の負けっぷりは掠れちゃったなって…
26 21/11/30(火)18:33:15 No.871850416
ゼロワン死ねば名作になれたのに
27 21/11/30(火)18:33:16 No.871850420
imgに関してはこの子の扱いで命運分かれたって印象 あの頃のこと思い出しただけでもゲンナリするけど
28 21/11/30(火)18:33:51 No.871850572
青と言えば負けヒロインみたいなところある
29 21/11/30(火)18:34:08 No.871850646
あまりにもメインヒロインより人気が出過ぎた
30 21/11/30(火)18:34:20 No.871850696
015ちゃんが盛大に負ける回までは本当に面白かったよ 何だよあの終盤
31 21/11/30(火)18:34:29 No.871850741
>あまりにもメインヒロインより人気が出過ぎた あの化け物死ねばよかったのにね
32 21/11/30(火)18:34:45 No.871850818
だがワシは青肌人外貧乳くぎゅというキャラをお出ししてきた功を忘れてはおらん
33 21/11/30(火)18:34:56 No.871850866
富山の狂犬はこの類だよね
34 21/11/30(火)18:35:16 No.871850954
>015ちゃんが盛大に負ける回までは本当に面白かったよ >何だよあの終盤 関わった人間全員の汚点にしかならなかったのは酷い 得したの横領したプロデューサーくらいだろ
35 21/11/30(火)18:35:33 No.871851034
>あまりにもメインヒロインが人気が出過ぎた
36 21/11/30(火)18:35:47 No.871851097
女の子の好意無視して泣かせるクズが主人公ってのがね…
37 21/11/30(火)18:36:07 No.871851190
>こういう主人公の事を昔から好きなヒロインがフラれなくて普通に主人公と結ばれるアニメが流行って欲しい ナイツ&マジック!
38 21/11/30(火)18:36:25 No.871851280
>女の子の好意無視して泣かせるクズが主人公ってのがね… 痛い目見ずに延々肯定され続けるとかよく出来るよな
39 21/11/30(火)18:36:52 No.871851400
せっかく負けから次の恋を描く材料がそろっていると思ったのにそこはほとんどやらなかったのが残念だった
40 21/11/30(火)18:36:57 No.871851422
夜の砂浜でヒロの足跡の上を大股で歩くのはちょっと可愛すぎた
41 21/11/30(火)18:37:25 No.871851575
>富山の狂犬はこの類だよね 幼馴染みヒロインはあそこまでやらないと勝てないんだ…
42 21/11/30(火)18:37:57 No.871851730
こういうキャラ好きなんだけど 負けるからこそって部分がちょっとある
43 21/11/30(火)18:38:04 No.871851766
なんか知らない世界戦の話してない?
44 21/11/30(火)18:38:04 No.871851767
いつかスパロボに出るはず
45 21/11/30(火)18:38:24 No.871851856
いつもの会話ができないアホが混ざらないでくれない?
46 21/11/30(火)18:38:26 No.871851867
>いつかスパロボに出るはず 出すなよこんなゴミ
47 21/11/30(火)18:38:38 No.871851918
普通にゼロツーの方が人気じゃない?
48 21/11/30(火)18:39:12 No.871852075
完結からン年後に立てられたスレを荒らすヤツなんて真性なんだから触るな
49 21/11/30(火)18:39:41 No.871852205
主人公と青が何かやる度に曇ってる眼鏡が可哀想だった
50 21/11/30(火)18:39:51 No.871852258
負けるからこそ青いいよね…できるのだ
51 21/11/30(火)18:40:06 No.871852319
俺は勝って欲しいのにこういうヒロイン好きだからよくわかんなくなる 単に一途幼馴染属性好きなだけだと思う
52 21/11/30(火)18:40:25 No.871852415
>普通にゼロツーの方が人気じゃない? >なんか知らない世界戦の話してない?
53 21/11/30(火)18:41:29 No.871852743
このキャラデザで青という時点で約束された敗北者
54 21/11/30(火)18:41:39 No.871852793
正直言うと宇宙人出るまでは好きな作品だったよ
55 21/11/30(火)18:42:18 No.871853003
100人中100人がこの子負けると断定する凄いデザインしている
56 21/11/30(火)18:43:51 No.871853461
>俺は勝って欲しいのにこういうヒロイン好きだからよくわかんなくなる >単に一途幼馴染属性好きなだけだと思う 本来こういう子が勝つべきなんだよ メインヒロインってだけで下駄履かせてもらえてるような奴よりも
57 21/11/30(火)18:44:17 No.871853617
コミカライズが地球で話完結させたあたり制作側も終盤の展開は不満だったんだろうか
58 21/11/30(火)18:44:29 No.871853682
>正直言うと宇宙人出るまでは好きな作品だったよ そこまで本当に楽しんでたせいで逆に思い出したくない作品になっちゃった所ある 溜めに溜めまくってついに本気でブチキレたヒロが見たかっただけなのに…
59 21/11/30(火)18:44:31 No.871853689
ゼロツーはコードギアスのCCみたいな雰囲気があった
60 21/11/30(火)18:45:16 No.871853910
中盤の赤レルチアが出る所まではロボアニメとしてちゃんと良かったと言える
61 21/11/30(火)18:45:27 No.871853958
金使い込んで声優抱けてプロデューサーは満足だろう
62 21/11/30(火)18:45:37 No.871854009
>メインヒロインってだけで下駄履かせてもらえてるような奴よりも 何言ってんだお前…
63 21/11/30(火)18:46:18 No.871854227
>>メインヒロインってだけで下駄履かせてもらえてるような奴よりも >何言ってんだお前… 魅力がないのに全部用意してもらえるんだぜ
64 21/11/30(火)18:46:48 No.871854388
ダーリン!ゼロツー!相手は死ぬ が3回くらいあった気がする
65 21/11/30(火)18:48:08 No.871854758
ヒロだって一途なのに
66 21/11/30(火)18:48:25 No.871854849
>ヒロだって一途なのに ただの我が儘だろあれは
67 21/11/30(火)18:49:08 No.871855021
敵怪獣の強さが回によって異常に違っててなんかイマイチ爽快感とかなかったのを除けば序盤は楽しく見られたな…
68 21/11/30(火)18:50:08 No.871855298
>>ヒロだって一途なのに >ただの我が儘だろあれは 15ちゃんは我が儘じゃないの?
69 21/11/30(火)18:50:11 No.871855304
この子好きだけど見えてる負けヒロインだから好きなとこもちょっとある
70 21/11/30(火)18:50:22 No.871855357
各キャラの関係性は話を使っていたのに宇宙人に関しては本当に唐突で今までの舞台や展開を投げ捨ているからぐえーってなる
71 21/11/30(火)18:50:45 No.871855471
全く知らないのですが結局スレ画の子は好きな人と結ばれる事が出来たんですか?
72 21/11/30(火)18:51:00 No.871855537
この作品良し悪しあるのはそうだけど強烈なアンチがついててまともに語れないんだよな
73 21/11/30(火)18:52:16 No.871855903
デブもココロよりモブの女の子とくっついた方が絶対幸せになれるだろうからむしろ良かったまである
74 21/11/30(火)18:52:17 No.871855911
>全く知らないのですが結局スレ画の子は好きな人と結ばれる事が出来たんですか? それなら名作だった そうじゃないから駄作になった
75 21/11/30(火)18:52:19 No.871855918
>全く知らないのですが結局スレ画の子は好きな人と結ばれる事が出来たんですか? できたよ
76 21/11/30(火)18:52:32 No.871855988
ラスト2話くらいが死ぬほどつまらない事を除けばそこまで嫌いではないよ
77 21/11/30(火)18:52:37 No.871855999
駄作で済ませるとか優しいな…
78 21/11/30(火)18:52:56 No.871856092
>>>ヒロだって一途なのに >>ただの我が儘だろあれは >15ちゃんは我が儘じゃないの? 一途な思い
79 21/11/30(火)18:53:24 No.871856229
この作品に限らないが負けヒロイン好きは頭おかしい子がメインカップルを逆恨みしがちよね
80 21/11/30(火)18:53:26 No.871856237
矢吹センセの漫画いつの間にか終わってた!
81 21/11/30(火)18:54:02 No.871856420
割と好きだけどここでスレ立ってもほぼマトモに語れない
82 21/11/30(火)18:54:05 No.871856434
この娘メッチャカワイイ
83 21/11/30(火)18:54:11 No.871856461
矢吹はいまジャンプ本誌で好きにのびのびやってるから
84 21/11/30(火)18:54:19 No.871856495
>この作品に限らないが負けヒロイン好きは頭おかしい子がメインカップルを逆恨みしがちよね ただの正当な評価だよ 逆恨み扱いするなよ
85 21/11/30(火)18:54:23 No.871856513
>矢吹センセの漫画いつの間にか終わってた! とっくの昔に終わってジャンプでTS漫画連載してるじゃん!
86 21/11/30(火)18:54:36 No.871856582
>割と好きだけどここでスレ立ってもほぼマトモに語れない まともな部分がないからな
87 21/11/30(火)18:55:12 No.871856741
でもこの娘はしっかり受け皿まで用意された完璧な負けヒロインじゃないですか 仮に本編どれだけ面白くなってもここは変わらない気がする
88 21/11/30(火)18:55:34 No.871856847
>まともな部分がないからな こういうのがずっといるからな…
89 21/11/30(火)18:55:49 No.871856915
>でもこの娘はしっかり受け皿まで用意された完璧な負けヒロインじゃないですか >仮に本編どれだけ面白くなってもここは変わらない気がする それを覆せば名作になれたのに
90 21/11/30(火)18:55:54 No.871856951
ストレリチアが赤くなるところの盛り上がりすごいのにその盛り上がりを次の話で完全に投げ捨てるのは逆にすごいよ
91 21/11/30(火)18:55:55 No.871856953
話がつまらなくなるとかじゃなくて何もかもが雑になってくるのが本当にきつい
92 21/11/30(火)18:56:15 No.871857053
>矢吹はいまジャンプ本誌で好きにのびのびやってるから バトル描写上手くないのにバトルやりたがるのなんだろうな…
93 21/11/30(火)18:56:25 No.871857114
ラストの展開自体はあれでもいいんだけど抽象的なこと言いながらちまちま雑魚と小競り合いしたりとか半端なのがよくない
94 21/11/30(火)18:56:26 No.871857119
2クールあったのに終わり間際まで死体蹴りして雑に敗戦処理されたのが
95 21/11/30(火)18:56:49 No.871857232
>バトル描写上手くないのにバトルやりたがるのなんだろうな… 黒猫の頃が忘れられないのでは
96 21/11/30(火)18:57:06 No.871857309
女の子はみんなかわいかった
97 21/11/30(火)18:57:15 No.871857355
>話がつまらなくなるとかじゃなくて何もかもが雑になってくるのが本当にきつい 仕方ないだろプロデューサーは金と女のことしか考えてないんだから ポッケに制作費入れた時点で仕事は終わってるんだよ
98 21/11/30(火)18:57:17 No.871857361
色々な意味で悲しみしか生まれず誰も得しなかった
99 21/11/30(火)18:57:27 No.871857415
>>まともな部分がないからな >こういうのがずっといるからな… スレしか見てないどころかまとめサイトのコメント欄しか見てないようなやつが異常に湧いてきたよね…
100 21/11/30(火)18:57:29 No.871857423
1クールで十分ですよ
101 21/11/30(火)18:57:51 No.871857521
>色々な意味で悲しみしか生まれず誰も得しなかった 見てないならレスしない方がいいよ
102 21/11/30(火)18:58:00 No.871857567
>色々な意味で悲しみしか生まれず誰も得しなかった プロデューサーは横領でホクホクだよ
103 21/11/30(火)18:58:18 No.871857675
>>色々な意味で悲しみしか生まれず誰も得しなかった >見てないならレスしない方がいいよ 頭大丈夫?
104 21/11/30(火)18:58:47 No.871857794
どんだけプロデューサー憎んでんだ 怖すぎだろ
105 21/11/30(火)18:58:50 No.871857807
>>まともな部分がないからな >こういうのがずっといるからな… この作品に限らず粘着しているのいるけど精神的に病まないのかな 負の感情や考えを維持するのって人生損してると思うけどそれともすでに病んでるから粘着しているんだろうか…
106 21/11/30(火)18:58:51 No.871857814
実際見てたらラスト以外は普通に名作
107 21/11/30(火)18:58:51 No.871857816
メチャクチャ好きだっただけに 最期の方の展開で傷を負った
108 21/11/30(火)18:59:30 No.871858009
>どんだけプロデューサー憎んでんだ >怖すぎだろ 犯罪者は罵倒されるべきだろ
109 21/11/30(火)18:59:45 No.871858092
>実際見てたらラスト以外は普通に名作 いやゴミだよ
110 21/11/30(火)19:00:18 No.871858256
ミツココ好きだったから宇宙行ったあとはちょっとノレ無かったけど全体としては好き EDいいよね
111 21/11/30(火)19:01:38 No.871858704
この粘着まだいついてんの…?