ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/30(火)16:09:43 No.871816378
リミット早いぜー!?
1 21/11/30(火)16:10:58 No.871816594
魔導は狡猾取り上げたままかぜー
2 21/11/30(火)16:11:21 No.871816674
妥当すぎて特に語る部分がないぜ
3 21/11/30(火)16:13:40 No.871817111
ネスト2はまだまだ戦えそうではあるけど雷電龍レヴィ3はキツそうな気がするぜ
4 21/11/30(火)16:15:34 No.871817494
鋼核緩和はちょっと嬉しいぜ ついでにマキシマムも解除してくれるとよかったんだけどよー
5 21/11/30(火)16:20:37 No.871818361
サンドラとハーピィ弱体化でガン伏せ環境になりそうぜー
6 21/11/30(火)16:20:43 No.871818378
幻奏ノータッチか… これは増えるな…
7 21/11/30(火)16:20:58 No.871818430
妥当としか言いようがないぜ!
8 21/11/30(火)16:21:09 No.871818466
ギミパペとシャークさんのゼアルコンビで走ってそのうち4万DPギミパペで盛って銀アイコン取ってる人がいてすごいぜー
9 21/11/30(火)16:21:15 No.871818485
ゲーテとか久々に見たぜー
10 21/11/30(火)16:22:44 No.871818782
幻奏と時計塔の規制は早すぎると判断されたのかぜ
11 21/11/30(火)16:22:44 No.871818786
あれ?スキルはノータッチぜ?
12 21/11/30(火)16:22:59 No.871818836
ギミパペはギガンテスドールの縛りが無ければもっと活躍出来そうだったのが見てて悲しかったぜ 何であんなにガチガチなんだろうぜ
13 21/11/30(火)16:23:37 No.871818951
>あれ?スキルはノータッチぜ? スキル規制は時間差の場合もあるからこれからぜ
14 21/11/30(火)16:23:44 No.871818967
個人的には羽休めを入れてほしかったけど仕方ないぜ
15 21/11/30(火)16:23:50 No.871818985
エドはやはりスキルかぜ
16 21/11/30(火)16:24:16 No.871819073
時計塔の天下になるかコズサイサイク採用が増えて逆にきつくなるかわからんぜ
17 21/11/30(火)16:24:23 No.871819096
ネストでの逃げ力と初動力下がるけど初手のクソ制圧ムーブは変わらんかなー…とは思うぜ
18 21/11/30(火)16:24:40 No.871819157
スキルはあとで来るのかぜ 流石にノータッチとは思いたくないぜ
19 21/11/30(火)16:24:43 No.871819164
環境の固定化というけどいくら規制してもトップが入れ替わるだけで見慣れた顔だぜー
20 21/11/30(火)16:24:46 No.871819172
幻奏と時計塔は途中でシェア減らしてたから勝ち組デッキではないと判断されたんじゃないかぜ あとでスキル修正はあるかもだけどよー
21 21/11/30(火)16:24:55 No.871819197
ブルーアイズにもかけろよ
22 21/11/30(火)16:25:32 No.871819319
時計塔は修正入れるならエクストラデッキを含まない消してほしいぜ
23 21/11/30(火)16:25:43 No.871819360
>ネストでの逃げ力と初動力下がるけど初手のクソ制圧ムーブは変わらんかなー…とは思うぜ ぶっちゃけネスト減った分を聖槍に変えたらほぼ今まで通りの動きになるぜ
24 21/11/30(火)16:25:47 No.871819378
効果を発動するだけで勝利に大きく近づくことができるためがじわじわきたぜ
25 21/11/30(火)16:26:30 No.871819550
幻奏は強いけど耐性を乗り越えること自体は結構手段増えてるからなぜ
26 21/11/30(火)16:26:46 No.871819606
>>ネストでの逃げ力と初動力下がるけど初手のクソ制圧ムーブは変わらんかなー…とは思うぜ >ぶっちゃけネスト減った分を聖槍に変えたらほぼ今まで通りの動きになるぜ そうは言うけどサーチと羽休め条件が厳しくなるのは痛いぜ
27 21/11/30(火)16:26:58 No.871819653
やっとサンドラが終わったぜ
28 21/11/30(火)16:26:59 No.871819656
>ブルーアイズにもかけろよ 正直仮にブルーアイズが規制されるとしてもそれはカードじゃなくてスキルだと思うぜ
29 21/11/30(火)16:27:05 No.871819680
>ブルーアイズにもかけろよ どうやら理解したようだな そうだ これがデュエルリンクスだ!
30 21/11/30(火)16:27:28 No.871819775
>やっとサンドラが終わったぜ サイドラのターンだぜ
31 21/11/30(火)16:28:06 No.871819911
時計塔は縛りキツくするか単純にスキルで乗せるカウンター1個減らせば死ぬと思うぜ
32 21/11/30(火)16:28:09 No.871819929
堕天使がまだ金アイコンに居でダメだったぜ あいつらどうやったら死ぬんだぜ
33 21/11/30(火)16:28:24 No.871819991
>>やっとサンドラが終わったぜ >サイドラのターンだぜ 奥義が死んだ以上そんなターンはもう無いぜー! まあまあ戦えなくはないけどよー!
34 21/11/30(火)16:28:31 No.871820009
青眼なんてKC1stにやたら多いくらいしか印象ないぜ…
35 21/11/30(火)16:29:02 No.871820114
ブルーアイズそんなに規制要る…?
36 21/11/30(火)16:29:44 No.871820264
青眼は規制要るほど強く感じないぜ
37 21/11/30(火)16:29:59 No.871820315
>堕天使がまだ金アイコンに居でダメだったぜ >あいつらどうやったら死ぬんだぜ またコズサイ環境になるか神属の堕天使が禁止になったらだぜ
38 21/11/30(火)16:30:18 No.871820394
鋼核みたいに見なくなったカードを緩和してくれるならそろそろ沈黙の剣も緩和してほしいぜー!
39 21/11/30(火)16:30:21 No.871820408
マジで狡猾禁止にしてほしい
40 21/11/30(火)16:30:34 No.871820460
>ぶっちゃけネスト減った分を聖槍に変えたらほぼ今まで通りの動きになるぜ ネストパフューマーできなくなるから実際の所初動率落ちるのと 緊急で相手ターン中に狩場で割したい時に困るくらいぜ?
41 21/11/30(火)16:30:49 No.871820503
狡猾禁止にはならなかったかぜ ちょっと意外ぜ
42 21/11/30(火)16:31:12 No.871820591
>奥義が死んだ以上そんなターンはもう無いぜー! >まあまあ戦えなくはないけどよー! 前流行ってたスキルのサイバーもどきじゃなくて新規カード入れたサイバードラゴンがちゃんと入ってるサイバーの話だと思うぜ
43 21/11/30(火)16:31:14 No.871820597
とうとうサンドラ死んだかぜ 仕方ないからライロレヴィに切り替えるぜ
44 21/11/30(火)16:31:25 No.871820637
青眼強いは強いけど2ndでしのぎを削ってたハーピィサンドラあたりに比べると一枚落ちる感じはあるぜ まあ落ちてなかったら即規制なんだけどよ
45 21/11/30(火)16:31:49 No.871820725
サンドラ不快だったから嬉しいぜー
46 21/11/30(火)16:31:54 No.871820737
ネストなかったら6枚初動のテーマになるから普通に事故るぜ 今でも動けてもSCの後ろに妨害構えられないとかよくあるテーマなのによー
47 21/11/30(火)16:32:09 No.871820785
>とうとうサンドラ死んだかぜ >仕方ないからライロレヴィに切り替えるぜ 堕天使とか不知火とかみたいにタダで死ぬとは思えんぜ…
48 21/11/30(火)16:32:23 No.871820846
魔導書が復活する…とは思えないけど久々に使ってみるかぜ
49 21/11/30(火)16:32:32 No.871820877
狡猾禁止になるついでにフレシア収録してくれると嬉しいぜー
50 21/11/30(火)16:32:45 No.871820936
最強ドラゴンはノーコストで手札増やすのはちょっとインチキだと思うぜ まあ手を入れるならもっと優先すべきスキルあるけどよー
51 21/11/30(火)16:32:46 No.871820939
ライロは優秀な出張セットすぎるぜ…
52 21/11/30(火)16:32:51 No.871820961
ブルーアイズの本体は摂理と因果ぜ
53 21/11/30(火)16:33:13 No.871821045
青眼を規制しろって言ってるのは強さじゃなくて環境長期罪で規制しろって言ってるんじゃないかぜ 強くなくてもこっちの方で殺されたデッキは多々あるしよー
54 21/11/30(火)16:33:13 No.871821049
魔法罠による除去は聖槍でかわせるけどモンスターの除去はかわせないからそれこそSCのバウンスはもろに喰らうようになるぜ
55 21/11/30(火)16:33:29 No.871821115
さらっとベイルも入れられなくなってるの同情するぜ!環境殺し!
56 21/11/30(火)16:33:44 No.871821165
レヴィ撃つだけならライロのほうが早いけど即デッキ溶けるからサンドラみたいに殺しきれなかったら長期戦ができないのが辛いぜライロ カゲロウのようなデッキぜ
57 21/11/30(火)16:33:57 No.871821217
どうなったぜ 忘れられた魔導は綺麗な体になったのかぜ
58 21/11/30(火)16:34:09 No.871821260
>ネストなかったら6枚初動のテーマになるから普通に事故るぜ >今でも動けてもSCの後ろに妨害構えられないとかよくあるテーマなのによー 初動6枚あって文句言うのは強欲すぎるぜー!
59 21/11/30(火)16:34:10 No.871821262
ごらんチャネ子ちゃん 邪悪な汎用サポートが死んだよ
60 21/11/30(火)16:34:16 No.871821279
狩場スキルは前のナーフ版に戻していいんじゃないかぜ
61 21/11/30(火)16:34:16 No.871821280
堕天使というよりドロセン魔法罠に回数制限ないのが問題な気がするぜ
62 21/11/30(火)16:34:24 No.871821312
ガイア再規制と時計塔にも手を入れて欲しかったぜー あと幻奏もかぜ? まぁでもその辺は全部カードってよりやっぱスキルナーフかなぜ
63 21/11/30(火)16:34:30 No.871821336
ドロップ報酬だしスコアの規制ぐらいはすぐ来るかと思ってたけど流石に早かったかぜ
64 21/11/30(火)16:34:32 No.871821346
>魔法罠による除去は聖槍でかわせるけどモンスターの除去はかわせないからそれこそSCのバウンスはもろに喰らうようになるぜ ネスト回避はあまりにもインチキ過ぎたから仕方ないとは思うぜ ついでに初動上げにも貢献するしよー
65 21/11/30(火)16:34:35 No.871821356
fu573795.jpg
66 21/11/30(火)16:34:54 No.871821421
>ブルーアイズの本体は摂理と因果ぜ ブルーアイズに負ける時って大体これ打たれた時な気がするぜ
67 21/11/30(火)16:34:56 No.871821429
>狩場スキルは前のナーフ版に戻していいんじゃないかぜ 先攻取った時のハーピィ使いのレス
68 21/11/30(火)16:35:20 No.871821504
>>ブルーアイズの本体は摂理と因果ぜ >ブルーアイズに負ける時って大体これ打たれた時な気がするぜ 手札コストで展開しやがってよー!
69 21/11/30(火)16:36:05 No.871821667
ライトロードレヴィオニアが死んだかぜ…
70 21/11/30(火)16:36:12 No.871821693
ハーピィの強みの最たるものである先攻の安定と柔軟性はあまり変わらん気がするぜ
71 21/11/30(火)16:36:44 No.871821812
SC立てるだけならパフューマーorチャネ子+ハーピィor万華鏡(ヒステリックサイン)+ハーピィで簡単に立つから完全に死ぬことはないと思うぜ ホーリーライフバリアとかで延命してくる構築が増えると予想するぜ
72 21/11/30(火)16:36:48 No.871821821
>ライトロードレヴィオニアが死んだかぜ… 死んだのはサンダードラゴンレヴィオニアだぜ
73 21/11/30(火)16:37:43 No.871822025
むしろライロの子になるんじゃないかぜレヴィ まあ安定感はだいぶ下がるけどぜ
74 21/11/30(火)16:37:44 No.871822033
このくらいの規制なら初心者にはハーピィすすめてよさそうだなぜ 弱体化しても遊ぶには十分だろうしネスト規制で集める必要もなくなったからよー
75 21/11/30(火)16:37:53 No.871822069
>ハーピィの強みの最たるものである先攻の安定と柔軟性はあまり変わらん気がするぜ その先行安定化させる初動の一つと罠かわしながら状況に合わせたモンスター持ってこれる柔軟性がまさに規制された箇所じゃないかぜ…?
76 21/11/30(火)16:38:03 No.871822107
展開し終わった後減った手札を羽休めで補充してバックも厚くしてくるからまだまだ手強いと思うぜ
77 21/11/30(火)16:38:08 No.871822130
まあコレでもまだ暴れるようならパフュチャネラーが3行くだけだとは思うぜ
78 21/11/30(火)16:38:10 No.871822140
>>ライトロードレヴィオニアが死んだかぜ… >死んだのはサンダードラゴンレヴィオニアだぜ ソラエクリミ3に入ってたかと勘違いしてたぜすまんぜ
79 21/11/30(火)16:38:13 No.871822148
幻奏と時計塔は個人的には詰んだ展開が多かったけど さすがに警戒が甘かった俺が悪いぜー
80 21/11/30(火)16:38:37 No.871822224
俺の周回BFがゲロ吐いたぜ まぁ代わりを罠にでもすりゃオート君は回してくれるだろうけどよー
81 21/11/30(火)16:39:09 No.871822329
規制されたデッキのパワー的には納得なんだけど 俺が使ってるデッキが苦手で今回もKCでハーピィに次ぐ量いたガイア時計塔が放置は厳しくなってきたぜ 割合増えそうだぜー
82 21/11/30(火)16:39:14 No.871822356
ネストの枠サイクロンで埋めるぜ バック対策って意味では似たようなものぜ
83 21/11/30(火)16:39:20 No.871822368
サンドラこれで消えるだろうし手札の伏せ除去が腐ることも減りそうだぜ
84 21/11/30(火)16:39:21 No.871822369
ネスト規制で羽休め打ちづらくなったのはでかいと思うぜ―
85 21/11/30(火)16:39:31 No.871822409
裁き3レビ3構成で行くぜー
86 21/11/30(火)16:39:35 No.871822418
レヴィオニアは個人的には遊星のエースモンスターぜ シュースタ出すついでに墓地に3枚揃うんだぜ
87 21/11/30(火)16:39:39 No.871822431
>その先行安定化させる初動の一つと罠かわしながら状況に合わせたモンスター持ってこれる柔軟性がまさに規制された箇所じゃないかぜ…? 規制されてもその強み十分残ってると思うぜ
88 21/11/30(火)16:39:56 No.871822497
大体サンドライロレヴィオニアだろおめーら!
89 21/11/30(火)16:39:59 No.871822506
レヴィ入れない純サンドラなら回るよね!と見せかけておいてカイトもベイルも入れられないから生存能力大幅に下がるんだよなぜ さてどうするかぜ
90 21/11/30(火)16:40:03 No.871822525
テラナイトでサンドラすげえ苦手だったからありがたいぜー
91 21/11/30(火)16:40:13 No.871822559
今回のKCで一番暴れたのガイアな気するけどさすがに再度スキルナーフはなさそうだしリミないってことは現状維持かなぜ
92 21/11/30(火)16:40:32 No.871822622
>裁き3レビ3構成で行くぜー 絶対初手でダブついて悶絶するぜー!
93 21/11/30(火)16:40:59 No.871822726
>その先行安定化させる初動の一つと罠かわしながら状況に合わせたモンスター持ってこれる柔軟性がまさに規制された箇所じゃないかぜ…? 流石にネストまであるのは行き過ぎだったって事だぜ
94 21/11/30(火)16:41:13 No.871822796
ハーピィ減ったらバック増えるのは確定でそれを食うためのガイアが増えるのが辛いぜ 俺のデッキガイアに太刀打ちができねえぜ…
95 21/11/30(火)16:41:18 No.871822813
アドバンスドラゴンくん後は頼んだぜ…
96 21/11/30(火)16:41:21 No.871822824
>裁き3レビ3構成で行くぜー 旋律でサーチ出来ない龍はちょっと…
97 21/11/30(火)16:41:27 No.871822850
思ったんだけどネット対戦以外でリミット適用する意味なくねぇかぜ
98 21/11/30(火)16:41:41 No.871822911
裁きの龍は守備力どうにかして100下げてくれないかぜ
99 21/11/30(火)16:41:44 No.871822924
ガイアはマジで相性ゲーだからあんま増えないで欲しいぜ…
100 21/11/30(火)16:41:45 No.871822929
エクリプスワイバーンくん…こんな時に君がいて…いるなぜ
101 21/11/30(火)16:42:01 No.871822973
あぶねー!ドリームSR腐らすところだったぜ! でも何取ったらいいかわかんないぜー!!
102 21/11/30(火)16:42:13 No.871823012
サンドラも減る事だし安心してサイク3枚積めるぜ
103 21/11/30(火)16:42:15 No.871823017
呪眼使ってるからハーピィ減りそうなのはかなり嬉しいぜ
104 21/11/30(火)16:42:44 No.871823121
裁き入れないとライロって感じがしねえぜ
105 21/11/30(火)16:42:53 No.871823153
モンタージュゲート周回デッキにレヴィ3枚入ってるけどリミ3なら別に問題ないぜー
106 21/11/30(火)16:42:57 No.871823167
そういえばゲーテの魔導書は一回も見なかったぜ
107 21/11/30(火)16:43:02 No.871823183
>思ったんだけどネット対戦以外でリミット適用する意味なくねぇかぜ 別にして調整するのめんどくさがってるだけだとおもうぜ
108 21/11/30(火)16:43:22 No.871823252
>テラナイトでサンドラすげえ苦手だったからありがたいぜー テラナイトは地道に蘇生しながらゾンビ戦法でアド取るデッキだから相手の爆アドに弱いのが辛いとこだぜ…
109 21/11/30(火)16:43:34 No.871823296
サンドラレヴィオニア見なくて済むようになると思うと気が楽になるぜー KCでも相手が闇遊戯でこっちが先攻取ってタイムラグ発生した瞬間に大体負けるの察してたぜ
110 21/11/30(火)16:43:59 No.871823384
カオスソーサラー入れて6軸に切り替えていくぜ
111 21/11/30(火)16:44:32 No.871823497
ドリチケ今日までだぜー!悩んだ挙げ句1枚も持ってない吊り天井にしたぜー!
112 21/11/30(火)16:45:21 No.871823681
ドリチケとりあえずトリケライナーにしたけど これどのデッキに組み込めばいいんぜ?
113 21/11/30(火)16:45:35 No.871823733
>カオスソーサラー入れて6軸に切り替えていくぜ レヴィみたいに伏せを乗り越えられないのが辛くなるぜ ハーピィも少し減りそうだし伏せ環境になるぜ
114 21/11/30(火)16:45:50 No.871823782
これでランク4出せるデッキにとりあえずローチ入れることも無くなりそうだぜ
115 21/11/30(火)16:46:00 No.871823811
>ドリチケとりあえずトリケライナーにしたけど >これどのデッキに組み込めばいいんぜ? 征竜ぜ
116 21/11/30(火)16:46:07 No.871823838
>ドリチケとりあえずトリケライナーにしたけど >これどのデッキに組み込めばいいんぜ? ランク6かレベル6素材にシンクロできるデッキだぜ 現環境ならサンドラだぜ
117 21/11/30(火)16:46:23 No.871823901
ハーピィは全体的に強くて相性ゲーって感じじゃなかったから減ることで復活するデッキはなさそうだけど サンドラは明確に対象耐性に強かったから減るなら月光とかは増えそうぜ あとサイクロン腐るデッキが少なくなるからやっぱ時計塔が今以上に大暴れするかなぜ… いづれにしても時計塔消えないことにはPデッキは難しいぜ
118 21/11/30(火)16:46:59 No.871824035
>ハーピィは全体的に強くて相性ゲーって感じじゃなかったから減ることで復活するデッキはなさそうだけど ドラグニティとか装備テーマ殺してたぜ
119 21/11/30(火)16:47:33 No.871824154
>裁き入れないとライロって感じがしねえぜ まあそうなんだけど紙でも使う必要が無くなってきてちょっと辛いぜ… 今からでも守備力2500にしてライトロードカードとしても扱うを追加しようぜ
120 21/11/30(火)16:47:35 No.871824162
>ドリチケとりあえずトリケライナーにしたけど >これどのデッキに組み込めばいいんぜ? 一番相性良かったサンドラが今死んだぜ!まあガイアに唯一効く手札誘発だから価値は上がるはずぜ! 月光とかあとはヴァンパイアに入れても良かったぜ
121 21/11/30(火)16:47:38 No.871824173
狡猾手付かずってマジぜ?
122 21/11/30(火)16:47:40 No.871824179
月の書はその内リミ3ぜ?
123 21/11/30(火)16:47:45 No.871824191
>ドリチケとりあえずトリケライナーにしたけど >これどのデッキに組み込めばいいんぜ? それこそサンドラぜ 防御札兼ランク6の素材兼レヴィの餌ぜ
124 21/11/30(火)16:47:57 No.871824231
>いづれにしても時計塔消えないことにはPデッキは難しいぜ Pは初動と初動のアド回復能力の低さもまだ課題残ってるから相当強烈なテコ入れしないと環境にでてくるの厳しいぜやっぱ
125 21/11/30(火)16:48:33 No.871824340
今それなりに勝てるPって妖仙獣くらいしか思いつかんぜ
126 21/11/30(火)16:48:33 No.871824341
今回久しぶりにまともにデュエルしたけどよー 一番狂ってるスキルはサメの領域じゃないかぜ? あれ寿命長くなさそうだぜ
127 21/11/30(火)16:48:41 No.871824373
ドリチケはヴェルズカストルの3枚目にしたぜー いい加減オピオン来るんだよなぜ? まあヴェルズビュートでも我慢してやるから早くこいぜ
128 21/11/30(火)16:49:02 No.871824443
>ドリチケとりあえずトリケライナーにしたけど >これどのデッキに組み込めばいいんぜ? リミット3や2に引っかかるけどそれでも攻撃反応そこそこ欲しいデッキとかかぜ
129 21/11/30(火)16:49:16 No.871824493
>今回久しぶりにまともにデュエルしたけどよー >一番狂ってるスキルはサメの領域じゃないかぜ? >あれ寿命長くなさそうだぜ そう言われてもう1年経ったぜ
130 21/11/30(火)16:49:38 No.871824565
磁石とトラミッドとかいう丁度いいデッキ使い続けるぜー
131 21/11/30(火)16:49:43 No.871824592
ローチくんでレヴィオニアぶち転がすの楽しかったのに残念だぜー でも妥当だからしかたないぜー
132 21/11/30(火)16:49:49 No.871824615
>今回久しぶりにまともにデュエルしたけどよー >一番狂ってるスキルはサメの領域じゃないかぜ? >あれ寿命長くなさそうだぜ スキル狂ってるけどあれより強いデッキがゴロゴロしてたからよ…
133 21/11/30(火)16:49:54 No.871824633
>Pは初動と初動のアド回復能力の低さもまだ課題残ってるから相当強烈なテコ入れしないと環境にでてくるの厳しいぜやっぱ 今月はEMオッドアイズでキングなったけどサイクロン環境でなければもっと行けそう感はあったぜー まぁ虹彩がサイクロンに強いカードってのもあったけどよー
134 21/11/30(火)16:50:06 No.871824672
>ドラグニティとか装備テーマ殺してたぜ 正直ドラグは装備だけの問題だけじゃないとは思うんだぜ…
135 21/11/30(火)16:50:13 No.871824700
>そう言われてもう1年経ったぜ マジか… 使われてびっくりしたぜ
136 21/11/30(火)16:50:23 No.871824755
>今回久しぶりにまともにデュエルしたけどよー >一番狂ってるスキルはサメの領域じゃないかぜ? >あれ寿命長くなさそうだぜ 狂った性能ではあるけど一番ではなかったから今まで修正無しでいられたんだぜ
137 21/11/30(火)16:50:28 No.871824770
裁きは全体除去からダイレクトアタック決められるのはエライぜ ただ失敗して棒立ちになったりするとデッキデスする可能性あるぜ
138 21/11/30(火)16:50:36 No.871824800
>今回久しぶりにまともにデュエルしたけどよー >一番狂ってるスキルはサメの領域じゃないかぜ? >あれ寿命長くなさそうだぜ 鮫ネクロスがKC最上位帯のダークホース枠でそこそこいたらしいからなぜ…
139 21/11/30(火)16:51:14 No.871824942
逆に領域無くなったら誰も鮫使わんぜ…
140 21/11/30(火)16:51:21 No.871824974
鮫が無事ならリチュア揃えて遊んでみるぜー
141 21/11/30(火)16:51:23 No.871824979
ドラグは今回3+2軸でカタストル出されて俺の幻奏が死んだぜ!リンクスでカタストル強いと思ったの初めてだったぜ…
142 21/11/30(火)16:51:26 No.871824985
領域はかなり強いスキルだけどそれ単体ではアド取れないから他の強スキルに比べたらちょっと地味になるぜ
143 21/11/30(火)16:51:31 No.871825008
今回堕天使で金アイコンの人いるんだなぜ 今の堕天使滅茶苦茶使用者の腕に左右されるからこのあと注目されたところで規制まで行くことはないだろうけどよー
144 21/11/30(火)16:51:41 No.871825035
SRドリチケは金出してストラク買うほどでもないけど今後使えそうなサイキックリフレクターにしたぜー まぁそういう理由で選んだカードって大体使わないんだけど腐らずよりマシかなって…
145 21/11/30(火)16:51:53 No.871825074
>鮫ネクロスがKC最上位帯のダークホース枠でそこそこいたらしいからなぜ… ヴァルキュルス規制したKONAMIのやつそこまで考えて…
146 21/11/30(火)16:51:56 No.871825090
>今回久しぶりにまともにデュエルしたけどよー >一番狂ってるスキルはサメの領域じゃないかぜ? >あれ寿命長くなさそうだぜ ディーヴァとカッターで6枚初動のテーマだぜ つまり普通に事故るからセーフぜー!
147 21/11/30(火)16:52:23 No.871825179
最近始めてドリチケURはもう交換したけど明日貰えるドリチケSRは何と交換するか迷うぜ 狡猾を考えたけど上読んでると危なそうだから候補から外れたし
148 21/11/30(火)16:52:41 No.871825257
>ヴァルキュルス規制したKONAMIのやつそこまで考えて… 実際ネクロスはどんだけ警戒しても良いテーマだったぜ
149 21/11/30(火)16:53:46 No.871825486
鮫はmeta見ると別に結果出してないみたいだぜ 環境未満を虐めるのは得意な青眼タイプのデッキだぜ
150 21/11/30(火)16:53:48 No.871825496
ぶっちゃけ勝率一定以上ならあとは走った時間の問題だし何々が上位とかあんま参考にならんぜ
151 21/11/30(火)16:54:25 No.871825636
>逆に領域無くなったら誰も鮫使わんぜ… 近年紙でテコ入れされまくってる水属性モンスター達が来たらぜんぜん使えるぜ! カードパワー的に来られるワケねえけどよー!
152 21/11/30(火)16:54:32 No.871825666
>ぶっちゃけ勝率一定以上ならあとは走った時間の問題だし何々が上位とかあんま参考にならんぜ いや上位帯は上位帯としか当たらなくなって行くんだからその一定の勝率を維持するのは上に行けば行くほど難しくなるぜ
153 21/11/30(火)16:55:01 No.871825771
カッターって十分おかしくないかぜ?
154 21/11/30(火)16:55:02 No.871825773
どれだけ強いスキルでもそれを使ったデッキが強くなきゃ規制されないぜ
155 21/11/30(火)16:56:00 No.871825979
あと2ndで強いデッキが規制されるってわけじゃないしよー
156 21/11/30(火)16:56:23 No.871826071
銀アイコンにオーパーツ3人いるのすごいぜー! 今回なんかオーパーツに当たるなと思ってたけどポテンシャルあったのかぜー
157 21/11/30(火)16:56:30 No.871826104
>カッターって十分おかしくないかぜ? なんで許されてるかというと魚族だからだぜ
158 21/11/30(火)16:56:31 No.871826105
>最近始めてドリチケURはもう交換したけど明日貰えるドリチケSRは何と交換するか迷うぜ >狡猾を考えたけど上読んでると危なそうだから候補から外れたし 一枚あればいいEXのカードになりそうだぜ
159 21/11/30(火)16:56:46 No.871826171
>カッターって十分おかしくないかぜ? おかしいぜ? シャークさんがろくに展開力ないくせにレベル3だの4だの5だの全然統一できずバラッバラのエクシーズ使うしテーマも持ってないから介護カードも必死ぜ
160 21/11/30(火)16:57:10 No.871826253
水属性エクシーズ縛りが程良い感じに締め上げてる感じはするぜ
161 21/11/30(火)16:57:13 No.871826266
走破するガイア貼るスキルもう少し弱くしてほしいぜ
162 21/11/30(火)16:57:27 No.871826312
狡猾は一枚あると世界が変わるぜ 二枚あると価値観が変わるぜ 規制されると心が死ぬぜ
163 21/11/30(火)16:57:40 No.871826361
>カッターって十分おかしくないかぜ? 水エクシーズがまだ揃ってないから許されてるぜ
164 21/11/30(火)16:57:47 No.871826389
ガイアはまぁスキル再ナーフが妥当だと思うぜ 放置されそうな気がしてならないけどよー
165 21/11/30(火)16:57:50 No.871826404
シャークさんの一番のアドは漫画のエースの口上がかっこいい事だぜー!
166 21/11/30(火)16:58:42 No.871826591
スコアのリミット忘れてるぜ
167 21/11/30(火)16:58:58 No.871826661
ガイアはナーフでセレボ買わせてるから再ナーフはない気がするぜ
168 21/11/30(火)16:58:59 No.871826664
狡猾はリミ1に規制しろぜ
169 21/11/30(火)16:59:12 No.871826712
>どれだけ強いスキルでもそれを使ったデッキが強くなきゃ規制されないぜ サクリファイス・パペットとかやってることは段違いで頭おかしいと思うぜ ギミパペくらいじゃないと絶対許されねーぜ
170 21/11/30(火)16:59:26 No.871826752
せっかくバハシャ出してもそこから出す先がよー…
171 21/11/30(火)16:59:31 No.871826768
>カッターって十分おかしくないかぜ? 登場時期や出せるカードもあってかなりのパワーカードではあるぜ このXX-セイバーボガーナイトを見ればシンクロ後期からのインフレが伺い知れるぜ
172 21/11/30(火)16:59:31 No.871826769
月の書のおかげで狡猾無理なく入れられるようになったからか最近狡猾よく見るぜ…
173 21/11/30(火)16:59:45 No.871826829
>最近始めてドリチケURはもう交換したけど明日貰えるドリチケSRは何と交換するか迷うぜ >狡猾を考えたけど上読んでると危なそうだから候補から外れたし 作りたいデッキのパック買って最終的にSRが埋まったときに交換するといいぜ
174 21/11/30(火)16:59:57 No.871826867
>狡猾はリミ1に規制しろぜ それリミ2と共存できるようになって強化するだけじゃないかぜ
175 21/11/30(火)17:00:10 No.871826919
本当に正直に言えば磁石にちょっと規制が欲しかったぜ
176 21/11/30(火)17:00:21 No.871826961
罠の担う役割を月の書や聖杯が代用するようになったから狡猾が雑に潜り込むぜ
177 21/11/30(火)17:00:27 No.871826990
>スコアのリミット忘れてるぜ わかっておったろうに のう「」グナス キャラテーマがそうそう規制などされるものか
178 21/11/30(火)17:01:07 No.871827116
>狡猾はリミ1に規制しろぜ それはそれで他のリミ2入れられるから勘弁ぜ 狡猾1枚だけ入れてるデッキも多いしよー!
179 21/11/30(火)17:01:18 No.871827152
狡猾は決まればだいたい勝ちだからよー
180 21/11/30(火)17:01:22 No.871827166
ガイア時計塔幻奏はスキル修正かなぜ?
181 21/11/30(火)17:01:25 No.871827177
ハーピィは安定感が死んだけど基本ギミックに手が入ったわけじゃないからいい塩梅の規制だと思うぜ デッキが完全に殺されるのは悲しすぎるからよー でもガイアと幻想に甘々だから相対的には厳しめぜ
182 21/11/30(火)17:01:39 No.871827211
>>スコアのリミット忘れてるぜ >わかっておったろうに >のう「」グナス >キャラテーマがそうそう規制などされるものか ハーピィもキャラテーマなんですけお!
183 21/11/30(火)17:01:57 No.871827277
スキル規制はまた今度かぜ?
184 21/11/30(火)17:02:10 No.871827329
DDに狡猾入れてたけど戦少女とバッティングするから抜いてカイトにしようかなあとか思ってるぜ
185 21/11/30(火)17:02:18 No.871827360
ガイアは言うほど勝てないぜ 除去に弱いからよー
186 21/11/30(火)17:02:19 No.871827361
>本当に正直に言えば磁石にちょっと規制が欲しかったぜ 磁石暴れてたぜ?
187 21/11/30(火)17:02:26 No.871827395
現状重要なカードがリミ2にに放り込まれてる事が多いから リミ2から規制で汎用品厳しく移動するならもう禁止行きしかないんだぜ
188 21/11/30(火)17:02:44 No.871827459
正直ナーフよりインフレが欲しいぜ ペンデュラム使いづらすぎるぜー
189 21/11/30(火)17:02:48 No.871827469
>ハーピィもキャラテーマなんですけお! お前はめちゃくちゃ長生きだったろうぜ!
190 21/11/30(火)17:03:20 No.871827585
幻奏は今回のKCが実質初めての表舞台だったからなぜ
191 21/11/30(火)17:03:34 No.871827641
>ガイアは言うほど勝てないぜ >除去に弱いからよー 使われる側からしたら走破除去できたらワンチャンで出来なかったら負けだぜ
192 21/11/30(火)17:03:41 No.871827667
書き込みをした人によって削除されました
193 21/11/30(火)17:03:47 No.871827693
サンドラしんでサイクロン入れやすくなるからそれでガイアも向かい風ウケるとは思うぜ
194 21/11/30(火)17:03:56 No.871827719
>ガイアは言うほど勝てないぜ >除去に弱いからよー 今まではそうだったかもしれないけど ガイア押さえつけてたハーピィが消えたらその立ち位置も変わるぜ
195 21/11/30(火)17:03:58 No.871827734
魔導は次のKCで目立った結果残さなかったらまた規制緩むんじゃないかなぜ
196 21/11/30(火)17:04:08 No.871827782
Pはそろそろハジけてもいい頃合いだけどハジけるとハジけすぎそうな気がするぜ
197 21/11/30(火)17:04:16 No.871827810
>せっかくバハシャ出してもそこから出す先がよー… 紙当時からバハシャFAは鉄板だったからよー プレイヤーが贅沢になっただけだぜ
198 21/11/30(火)17:04:20 No.871827832
PはEXから1枚しか出せないし場も狭いから猿とか来ても暴れなさそうな気もするぜ
199 21/11/30(火)17:04:43 No.871827912
Pってシステムとしては弱いからいい感じにインフレさせるの難しいそうだぜ そりゃ猿とかストラク組の魔術師呼んでくれば一気に弾けられるだろうけどよー
200 21/11/30(火)17:05:03 No.871827992
スコアに関しては流石に早すぎって判断じゃないかぜ
201 21/11/30(火)17:05:12 No.871828029
そろそろコアキメイル解除しろぜ あんな安定感もクソもないテーマくらい許せぜ 経験値稼ぎの効率よかったのによー
202 21/11/30(火)17:05:20 No.871828052
スレッドを立てた人によって削除されました メタファイズ死んだままで草
203 21/11/30(火)17:05:26 No.871828071
>ガイア押さえつけてたハーピィが消えたらその立ち位置も変わるぜ 結局因果やサンブレには弱いからほかのデッキに圧倒出来るほどじゃないぜ
204 21/11/30(火)17:05:29 No.871828087
ペンデュラムはハジけさせたらいけない存在だから諦めろぜぜ
205 21/11/30(火)17:05:35 No.871828109
ペンデュラムが活躍するビジョンが見えないぜ ここらでPテーマ一個派手に実装してほしいぜ
206 21/11/30(火)17:06:10 No.871828232
イグナイト組めたけど正直こいつら…
207 21/11/30(火)17:06:20 No.871828284
今一番強いPって妖仙かぜ? DDもPは使うっちゃ使うけどあれは有用なモンスターがたまたまPモンスターってだけだと思うぜ
208 21/11/30(火)17:06:36 No.871828336
メタファイズ組んでた奴息してる?
209 21/11/30(火)17:07:02 No.871828424
>Pはそろそろハジけてもいい頃合いだけどハジけるとハジけすぎそうな気がするぜ Pが弾けるには強いEXデッキのカードいてこそみたいなとこあるぜ 展開力をEXの制限で奪われてるからそこがなによりもキツイぜ
210 21/11/30(火)17:07:10 No.871828459
規制カード見てるんだけどなんでジェネコンは規制されてるのぜ?
211 21/11/30(火)17:07:11 No.871828463
>イグナイト組めたけど正直こいつら… 今の縛りならリンクないと強い訳ないだろ
212 21/11/30(火)17:07:11 No.871828464
今一番強いペンデュラムテーマは妖仙だけど 妖仙はペンデュラムじゃない方が強いぜ
213 21/11/30(火)17:07:25 No.871828516
P型妖仙は豪快なバウンスが楽しいけどやっぱり事故が辛いぜー!
214 21/11/30(火)17:07:34 No.871828559
>規制カード見てるんだけどなんでジェネコンは規制されてるのぜ? 犠牲になったのだ… クリストロン・ウンディーネの犠牲にな…
215 21/11/30(火)17:07:34 No.871828561
メタルフォーゼくらいは来てもいいと思うぜ まぁ純Pテーマじゃなくて融合テーマだけどぜ
216 21/11/30(火)17:07:48 [クリストロン] No.871828611
>規制カード見てるんだけどなんでジェネコンは規制されてるのぜ? 無関係ゾーン ジェネクス(ウンディーネ)が悪いことしたのが悪い 無関係ゾーン
217 21/11/30(火)17:07:58 No.871828653
今からでもいいからペンデュラムEXから引っ張ってこれるの2体にできませんかね…
218 21/11/30(火)17:08:08 No.871828682
>規制カード見てるんだけどなんでジェネコンは規制されてるのぜ? いつの時代もジェネコンの規制理由はウンディーネぜ
219 21/11/30(火)17:08:17 No.871828713
妖仙獣強いって言っても大刃禍是やムラジが派手な効果あるから何とかなってるだけでアド足りてなくて動けないにも程があるぜ
220 21/11/30(火)17:08:24 No.871828745
>そろそろコアキメイル解除しろぜ >あんな安定感もクソもないテーマくらい許せぜ >経験値稼ぎの効率よかったのによー お前、文字が読めないんだな?
221 21/11/30(火)17:08:45 No.871828823
>今からでもいいからペンデュラムEXから引っ張ってこれるの2体にできませんかね… エクストラ0とかPゾーン増設禁止ならいいよ
222 21/11/30(火)17:08:50 No.871828845
つまり俺のデーモンデッキが天下を取るぜ
223 21/11/30(火)17:09:03 No.871828899
初規制までは暴れだしてから2か月半~3か月後発表が多いぜ AV1パック目からちょうど2か月だから幻奏は最速なら規制・遅ければ次ってとこで特別優遇されてるわけでもない感じぜー
224 21/11/30(火)17:09:14 No.871828955
>つまり俺のデーモンデッキが天下を取るぜ トリックまだー?
225 21/11/30(火)17:09:17 No.871828971
幻奏とか時計塔とか既存のデッキに1,2枚の新規とスキル追加しただけのデッキしか目新しいテーマがない正直つまらない環境だったぜ…
226 21/11/30(火)17:09:23 No.871828995
>Pってシステムとしては弱いからいい感じにインフレさせるの難しいそうだぜ >そりゃ猿とかストラク組の魔術師呼んでくれば一気に弾けられるだろうけどよー 猿ドクロリザード出張セット来たら多分EM魔術師オッドアイズより余所で使われることになるだけだとは思うんだぜ
227 21/11/30(火)17:09:47 No.871829084
>Pってシステムとしては弱いから いや…
228 21/11/30(火)17:10:05 No.871829152
オッドアイズとかEMとかどのくらい発展性あるぜ?
229 21/11/30(火)17:10:33 No.871829265
>いや… リンクスのはシステム的に弱いのは間違ってないぜ
230 21/11/30(火)17:10:49 No.871829326
>オッドアイズとかEMとかどのくらい発展性あるぜ? まだパワー的には全体の2割くらいしか発揮してないんじゃないかぜ
231 21/11/30(火)17:10:50 No.871829334
リンクスでのP召喚が制限強いのはちょっと感じるぜー
232 21/11/30(火)17:11:03 No.871829377
贅沢言わないからアストログラフマジシャンくらいは欲しいぜ
233 21/11/30(火)17:11:08 No.871829400
>幻奏とか時計塔とか既存のデッキに1,2枚の新規とスキル追加しただけのデッキしか目新しいテーマがない正直つまらない環境だったぜ… デフレ環境って言われてるしぜ…
234 21/11/30(火)17:11:10 No.871829410
>オッドアイズとかEMとかどのくらい発展性あるぜ? 禁止級除いてもいくらでもあるぜ やっと形に出来る程度のカードしか着てない段階ぜ
235 21/11/30(火)17:11:20 No.871829447
>>いや… >リンクスのはシステム的に弱いのは間違ってないぜ やはり9期仕様にするべきか…
236 21/11/30(火)17:11:29 No.871829481
エクストラから毎ターン3枚湧いてくるならともかく 1枚しか湧かないのに手札2枚使わなきゃいけないのは正直システムとして弱いぜ…
237 21/11/30(火)17:11:39 No.871829527
>今一番強いペンデュラムテーマは妖仙だけど >妖仙はペンデュラムじゃない方が強いぜ メタビ妖仙獣は月光やガイア以外ならかなり有利に立ち回れるすごいデッキだぜ
238 21/11/30(火)17:11:45 No.871829554
>幻奏とか時計塔とか既存のデッキに1,2枚の新規とスキル追加しただけのデッキしか目新しいテーマがない正直つまらない環境だったぜ… いやでも幻奏なんぞスキル来る前に見なかったじゃねーかぜ
239 21/11/30(火)17:11:53 No.871829592
リンク召喚のないペンデュラム召喚なんてこんなものぜ
240 21/11/30(火)17:11:56 No.871829601
リンクスのPは明らかに警戒されてるからよー! スキルもZEXAL組と比べると控えめに感じるぜ
241 21/11/30(火)17:12:03 No.871829622
コアキの核をリミット入れたり外したりじゃなくてマキシマムの採用数をいじって欲しかったぜ
242 21/11/30(火)17:12:04 No.871829625
紙でも新マスタールール前の全盛期からPは弱いってのは散々言われてるぜ だからこそ効果のほうでアド取らせまくるように進化するしかなかったんだぜ
243 21/11/30(火)17:12:05 No.871829632
スケールそろわないと何もできないしスケール割られたら何もできないしそろっても強くないぜ!
244 21/11/30(火)17:12:12 No.871829663
スケールを最初から置けるくらい無法なスキルが欲しいぜ
245 21/11/30(火)17:12:12 No.871829664
>贅沢言わないからモンキーボードくらいは欲しいウキ
246 21/11/30(火)17:12:33 No.871829735
>スキルもZEXAL組と比べると控えめに感じるぜ 寧ろゼアルがやりすぎだぞ遊馬!
247 21/11/30(火)17:12:50 No.871829813
デュエリストはインフレを求めるもの ワシにも覚えがある
248 21/11/30(火)17:12:53 No.871829823
>いやでも幻奏なんぞスキル来る前に見なかったじゃねーかぜ だから幻奏は目新しいって書いてあるじゃないかぜ 完全新規のテーマと比べたら驚きも何も無いけどよー
249 21/11/30(火)17:12:55 No.871829831
>贅沢言わないからユニコーンくらいは欲しい
250 21/11/30(火)17:13:08 No.871829877
>紙でも新マスタールール前の全盛期からPは弱いってのは散々言われてるぜ >だからこそ効果のほうでアド取らせまくるように進化するしかなかったんだぜ なんてこった壊れた
251 21/11/30(火)17:13:22 No.871829938
まだTGは使えそうぜ サイクロンを集める過程で出来上がるから割と勧めるデッキぜローチでほぼ終わりだけどよ~
252 21/11/30(火)17:13:24 No.871829949
>>贅沢言わないからユニコーンくらいは欲しい 来たじゃんユニコーン
253 21/11/30(火)17:14:03 No.871830089
>エクストラから毎ターン3枚湧いてくるならともかく >1枚しか湧かないのに手札2枚使わなきゃいけないのは正直システムとして弱いぜ… スケール割りながら揃えて割ったEXのPを雑に手札に持ってこれるようになればまた違うんだろうけどよー 回してて感じるEXの1体制限キッツいぜ
254 21/11/30(火)17:14:05 No.871830096
ハーピィが明らかに多い以外は結構デッキばらけてたから俺は楽しかったぜ
255 21/11/30(火)17:14:12 No.871830133
>>スキルもZEXAL組と比べると控えめに感じるぜ >寧ろゼアルがやりすぎだぞ遊馬! 新規召喚法&テーマのテコ入れならあれくらいはして欲しいからよー! 現状P殆ど見ないぜ
256 21/11/30(火)17:14:30 No.871830204
>>>贅沢言わないからユニコーンくらいは欲しい >来たじゃんユニコーン マジェスペクター欲しい…
257 21/11/30(火)17:14:30 No.871830208
ペンデュラムは年明けパックで大幅テコ入れがあると信じてるぜ!
258 21/11/30(火)17:14:31 No.871830214
年明けのオピオン(暫定)くらいしか楽しみがないぜー
259 21/11/30(火)17:14:45 No.871830275
フラコンTGはサイクロン刺さらないのもあって今回強そうに見えたぜ
260 21/11/30(火)17:14:49 No.871830293
>贅沢言わないからユニコールの影霊衣くらいは欲しい
261 21/11/30(火)17:14:58 No.871830334
クリフォートや魔界劇団はいつか来そう
262 21/11/30(火)17:14:58 No.871830337
魔術師がっつり使う夢をみたぜ はやく使いたいぜー
263 21/11/30(火)17:15:30 No.871830466
>現状P殆ど見ないぜ そもそもハーピィに即割られるのにPで戦うってのがまず無理ぜー!
264 21/11/30(火)17:15:42 No.871830511
そういえばシスターが早々に戻ってるぜスキルで安定はしないけどオノマト戦えはするんじゃないかぜ?
265 21/11/30(火)17:15:47 No.871830526
ペンデュラムゲイザーには可能性を感じたんだぜ ターンの制約きつくて諦めたぜ
266 21/11/30(火)17:16:03 No.871830587
サイクロン3枚揃えたくなったぜー コズサイは今そんな刺さる相手いないしライフコスト結構キツいぜ…
267 21/11/30(火)17:16:14 No.871830637
>クリフォートや魔界劇団はいつか来そう 次のミニがマシニクルURは困るから魔界劇団セット欲しいぜ
268 21/11/30(火)17:16:22 No.871830657
>マジェスペクター欲しい… あんな調整版デスフェニが許される訳ないだろ
269 21/11/30(火)17:17:06 No.871830838
>クリフォートや魔界劇団はいつか来そう もう いる
270 21/11/30(火)17:17:16 No.871830879
毎ターンEXから壁を呼べるのは鬱陶しいといえば鬱陶しいぜ だけどだいたいそこまで粘る前に轢き殺されるぜ
271 21/11/30(火)17:17:38 No.871830974
>そういえばシスターが早々に戻ってるぜスキルで安定はしないけどオノマト戦えはするんじゃないかぜ? 先行出し先が弱い以外は一応ワンキルルート残ってるからなぜ
272 21/11/30(火)17:18:13 No.871831122
>>マジェスペクター欲しい… >あんな調整版コキュートスが許される訳ないだろ
273 21/11/30(火)17:19:10 No.871831352
内部データにマジェスペはいるんだからさっさと実装しろぜ
274 21/11/30(火)17:19:50 No.871831507
>内部データにマジェスペはいるんだからさっさと実装しろぜ 対象破壊耐性は突破手段増やしてからじゃないと渡しちゃダメだよ!
275 21/11/30(火)17:20:17 No.871831611
>内部データにマジェスペはいるんだからさっさと実装しろぜ マドルチェと同じでNPCしか使ってこないじゃん!
276 21/11/30(火)17:20:43 No.871831724
メタルフォーゼまだー?
277 21/11/30(火)17:20:56 No.871831777
イグナイトはすぐ来たんだからマジェもそのうち渡すぜ
278 21/11/30(火)17:21:05 No.871831812
紙でも新ペンデュラムはこのルールでやってるのかと思ってたけど流石にそれは無かったようで安心したぜ
279 21/11/30(火)17:21:20 No.871831890
マジェの強みってもちろんオールコキュ耐性もそうだけどテーマの動き自体は常に妨害札をサーチしつつアド損しないようにちまちま削るって感じだからコキュ耐性抜けるかどうかはあんま重要じゃないんじゃないかぜ
280 21/11/30(火)17:21:40 No.871831964
>毎ターンEXから壁を呼べるのは鬱陶しいといえば鬱陶しいぜ >だけどだいたいそこまで粘る前に轢き殺されるぜ スケール場に張りっぱなしなのもかなり不安だぜ…
281 21/11/30(火)17:22:10 No.871832098
やたら名前が出るマジェスペクターユニコーンどんな効果か調べたらクソ強い上にOCGでも禁止になっててダメだったぜ 来られる訳ないぜこんなん!!
282 21/11/30(火)17:23:15 No.871832366
>やたら名前が出るマジェスペクターユニコーンどんな効果か調べたらクソ強い上にOCGでも禁止になっててダメだったぜ >来られる訳ないぜこんなん!! 比較対象が現在進行形で暴れてるデスフェニな辺り未来に生きてたぜ
283 21/11/30(火)17:23:33 No.871832443
ペンデュラムはイーサルとデーモンちゃんが本実装されれば少し変わりそうだけどよー
284 21/11/30(火)17:23:44 No.871832476
本当にハーピィ殺す気だったらチャネラーとかに手が入ってた気がするぜ
285 21/11/30(火)17:23:47 No.871832491
>紙でも新ペンデュラムはこのルールでやってるのかと思ってたけど流石にそれは無かったようで安心したぜ 正直リンクモンスターはともかくEXモンスターゾーンはこっちにも欲しいぜ あくまでP補助のためにほしいぜ 嘘ぜホントはシンクロやエクシーズいっぱい並べたいぜ
286 21/11/30(火)17:23:59 No.871832537
マジェスペクターは下級だけなら許されると思うぜ えっちなテーマだから組みたいんだぜー
287 21/11/30(火)17:24:02 No.871832550
コキュがやべえのって守備力2900(3900)あって攻撃反応全く効かないあたりだからステータス低いマジェどもは殴ってどかしたほうが早いぜ
288 21/11/30(火)17:24:07 No.871832572
>マジェの強みってもちろんオールコキュ耐性もそうだけどテーマの動き自体は常に妨害札をサーチしつつアド損しないようにちまちま削るって感じだからコキュ耐性抜けるかどうかはあんま重要じゃないんじゃないかぜ マジェユニ以外のコキュ耐性はなんかついてるねぐらいのイメージぜ
289 21/11/30(火)17:24:55 No.871832780
>もう >いる あれでクリフォートいる判定されると困るぜ…
290 21/11/30(火)17:25:14 No.871832862
>本当にハーピィ殺す気だったらチャネラーとかに手が入ってた気がするぜ リクルとサクリファイスエスケープの手段が減った訳だし大分弱体化したぜ 型変えれば生きてける程度でもあるっちゃあるけどよー
291 21/11/30(火)17:25:32 No.871832939
>本当にハーピィ殺す気だったらチャネラーとかに手が入ってた気がするぜ 一番の肝はネストだったからそこに手入れたのは間違ってないんだぜ 本気で殺すなら更に追加でチャネパヒュ弄る感じになるぜ
292 21/11/30(火)17:25:32 No.871832940
書き込みをした人によって削除されました
293 21/11/30(火)17:25:41 No.871832969
ステが低すぎるからヴェーラー無効くらいの意味でしかないぜマジェの耐性
294 21/11/30(火)17:25:46 No.871832989
リンクスは歯抜けが多すぎるからよーがっつり組みたいのもあるからマスターが待ち遠しいぜー
295 21/11/30(火)17:25:50 No.871833005
>本当にハーピィ殺す気だったらチャネラーとかに手が入ってた気がするぜ いやネスト規制が一番的確だぜ チャネ子ちゃん規制されたとしてそのチャネ子ちゃんを容易に引っ張ってこれるのがネストなんだからぜ そしてパフューマーオラクルハーピストのいずれをコストにしたとしてもアド損は発生しないぜ
296 21/11/30(火)17:25:57 No.871833041
>>紙でも新ペンデュラムはこのルールでやってるのかと思ってたけど流石にそれは無かったようで安心したぜ >正直リンクモンスターはともかくEXモンスターゾーンはこっちにも欲しいぜ >あくまでP補助のためにほしいぜ >嘘ぜホントはシンクロやエクシーズいっぱい並べたいぜ EXゾーン増えれば遊星と鬼柳が喜ぶぜ
297 21/11/30(火)17:26:09 No.871833087
ぶっちゃけネスト消えたらガン伏せで十分対処可になると思うぜ
298 21/11/30(火)17:26:31 No.871833176
魔界劇団よく知らないけど沢渡さんレベル40相手にしてたら中々ウザかったぜ 火竜の住処使われた時とかびっくりしたぜ
299 21/11/30(火)17:26:32 No.871833182
オノマトをこれから使うとしたらスキルは何がいいんだぜ?
300 21/11/30(火)17:26:34 No.871833187
>本当にハーピィ殺す気だったらチャネラーとかに手が入ってた気がするぜ ネストでチャネラーやパフューマー呼んで強引に展開したり妨害を回避したり出来なくなったからわりとダメージはあるぜ
301 21/11/30(火)17:26:55 No.871833274
>>もう >>いる >あれでクリフォートいる判定されると困るぜ… 魔界劇団はクリフォートよりも揃ってるぜ! …戦えねえー!
302 21/11/30(火)17:27:11 No.871833326
>リンクスは歯抜けが多すぎるからよーがっつり組みたいのもあるからマスターが待ち遠しいぜー Pで遊びたいならマスターのほうが早そうだぜ
303 21/11/30(火)17:27:18 No.871833354
>オノマトをこれから使うとしたらスキルは何がいいんだぜ? オノマト
304 21/11/30(火)17:27:53 No.871833482
>EXゾーン増えれば遊星と鬼柳が喜ぶぜ テムジンアレクシーザーを初手で並べられるから赤馬社長もちょっと喜ぶぜ
305 21/11/30(火)17:28:01 No.871833525
何故か大概初手に握られてるネストがなければハーピィ相手に勝てる盤面は多いぜ 明らかにネストが一番ヤバいカードではあるぜー汎用だから規制哀しい部分もあるけどよー
306 21/11/30(火)17:28:16 No.871833588
>オノマトをこれから使うとしたらスキルは何がいいんだぜ? 規制されててもオノマト変化以外使う意味あるかぜ?
307 21/11/30(火)17:28:24 No.871833614
変化自体は現状ナーフされたままって考えないといけないし変化以外の方がいいのではと思わなくはないですぜ
308 21/11/30(火)17:28:32 No.871833651
DDはもうちょっとバリエーション欲しいぜー!
309 21/11/30(火)17:28:53 No.871833726
ネスト規制で困るテーマなんてBFとドラグニティとネフティスくらいだぜ
310 21/11/30(火)17:28:58 No.871833742
ネスト規制はつまりこれで何の憂いもなくRRが来れるってことだぜ!
311 21/11/30(火)17:29:01 No.871833752
>変化自体は現状ナーフされたままって考えないといけないし変化以外の方がいいのではと思わなくはないですぜ でもゼアルとかはオノマトよりそれ以外のがどう考えても強いからよー
312 21/11/30(火)17:29:08 No.871833779
言うて後攻時6割あるからなぜネストある確率
313 21/11/30(火)17:29:32 No.871833883
ありがとうぜ 新リミット適用されたらオノマト使ってみるぜ
314 21/11/30(火)17:29:42 [シムルグ] No.871833919
>ネスト規制で困るテーマなんてBFとドラグニティとネフティスくらいだぜ …
315 21/11/30(火)17:29:44 No.871833927
>魔界劇団よく知らないけど沢渡さんレベル40相手にしてたら中々ウザかったぜ >火竜の住処使われた時とかびっくりしたぜ 火竜の住処はOCGだと微妙だけどリンクスのエクストラ数だと中々うざいと思うぜ
316 21/11/30(火)17:30:01 No.871833989
僕には病気のダムルグが…
317 21/11/30(火)17:30:05 No.871834004
ゼアルは六武の人ってイメージですね…ぜ
318 21/11/30(火)17:30:27 No.871834077
KCの石でやっとテラーベビー2枚目引けたからギミパペ組んでみたけど思っていた以上にこう…パッとしないぜ…! アドバンスドローでドローしまくったりパルスボム使えるのは楽しいんだけど出す先のXがイマイチに感じるぜ
319 21/11/30(火)17:30:28 No.871834083
>僕には病気のダムルグが… いねえ!
320 21/11/30(火)17:30:38 No.871834113
青眼はちょうどいい位置にいるってことでいいぜー?
321 21/11/30(火)17:30:47 No.871834136
シムルグはなんか堕天使にピン差しされてるイメージあったけどそこからも抜けたの可哀想ぜ…
322 21/11/30(火)17:30:58 No.871834171
まあガン伏せへの天敵はしっかり用意するようにしてるんじゃないかぜ?
323 21/11/30(火)17:31:15 No.871834242
>KCの石でやっとテラーベビー2枚目引けたからギミパペ組んでみたけど思っていた以上にこう…パッとしないぜ…! >アドバンスドローでドローしまくったりパルスボム使えるのは楽しいんだけど出す先のXがイマイチに感じるぜ フランケンくんを信じるぜ
324 21/11/30(火)17:31:25 No.871834286
>青眼はちょうどいい位置にいるってことでいいぜー? 現状門番みたいなとこあるぜ
325 21/11/30(火)17:31:28 No.871834298
書き込みをした人によって削除されました
326 21/11/30(火)17:31:40 No.871834339
>アドバンスドローでドローしまくったりパルスボム使えるのは楽しいんだけど出す先のXがイマイチに感じるぜ それ言ったら戦争だぞおめー
327 21/11/30(火)17:31:43 No.871834351
>青眼はちょうどいい位置にいるってことでいいぜー? そうだぜ これに勝ち筋がないデッキは個人的に紙束認定してボツにしてるぜ
328 21/11/30(火)17:32:00 No.871834411
>KCの石でやっとテラーベビー2枚目引けたからギミパペ組んでみたけど思っていた以上にこう…パッとしないぜ…! >アドバンスドローでドローしまくったりパルスボム使えるのは楽しいんだけど出す先のXがイマイチに感じるぜ エクシーズブロック入れると楽しくなるぜー!
329 21/11/30(火)17:32:15 No.871834473
ハーピィ死んでガン伏せ増える=因果増えるだし幻奏もちょっとキツくなる気がするぜ
330 21/11/30(火)17:32:25 No.871834513
ギミパペ組んでみたけど強くない上に面白くなくてきついぜ 弱くはないぜ
331 21/11/30(火)17:32:55 No.871834632
オノマトは光と闇の交換あたりも面白そうぜ
332 21/11/30(火)17:33:08 No.871834676
>ギミパペ組んでみたけど強くない上に面白くなくてきついぜ ひどいぜー
333 21/11/30(火)17:33:11 No.871834697
晒されてるギミパペデッキ見てるとフランケンくんあんまり入ってないぜー ギミパペ以外入ると展開しにくくなるからぜ?
334 21/11/30(火)17:33:18 No.871834720
トールの効果が変わったらしいけど何が変わってるか説明見てもわからんぜー!
335 21/11/30(火)17:33:20 No.871834727
まだ時計増えるのかぜ… DD使ってるとだいぶ天敵じみてて嫌なんだけどぜ 幻奏より苦手だぜ
336 21/11/30(火)17:34:01 No.871834910
>シムルグはなんか堕天使にピン差しされてるイメージあったけどそこからも抜けたの可哀想ぜ… 可哀想とか言う暇でテーマ自体をもっと理解してくれない? エースと必須札のフィールド魔法と専用ハリケーンとサーチ札のサーチ先がないから妥協ですらデッキにならないテーマなのに出張で使われなくなっただけで可哀想とか言われるとイラッと来るんだけど
337 21/11/30(火)17:34:08 No.871834930
>晒されてるギミパペデッキ見てるとフランケンくんあんまり入ってないぜー >ギミパペ以外入ると展開しにくくなるからぜ? 銀アイコンの人のには1枚入ってたぜ!
338 21/11/30(火)17:34:12 No.871834947
ギミパペはあのスキルで文句言ってたら憤死するテーマだぜ… もう少しOCGで強い強化くれぜ…
339 21/11/30(火)17:34:27 No.871835012
>トールの効果が変わったらしいけど何が変わってるか説明見てもわからんぜー! ③の強制効果が任意効果になったぜ
340 21/11/30(火)17:34:28 No.871835015
ギミパペに先行でされて一番うざいのって木馬エンドってことに気づいてしまったぜ
341 21/11/30(火)17:34:35 No.871835048
>晒されてるギミパペデッキ見てるとフランケンくんあんまり入ってないぜー >ギミパペ以外入ると展開しにくくなるからぜ? ギアチェンジャーが闇になってくれたら入るぜ
342 21/11/30(火)17:34:41 No.871835074
>トールの効果が変わったらしいけど何が変わってるか説明見てもわからんぜー! 特殊召喚時のバーンが強制効果から任意効果になったぜ 発動タイミング的にタイミング逃さないしあんま変わらんぜ
343 21/11/30(火)17:35:00 No.871835136
むしろフランケン入ってないの見たことないんだけどそれは俺がベイル使ってるせいですかぜ
344 21/11/30(火)17:35:19 No.871835201
>>トールの効果が変わったらしいけど何が変わってるか説明見てもわからんぜー! >③の強制効果が任意効果になったぜ あれ任意だったのかぜ…
345 21/11/30(火)17:35:25 No.871835220
ギミパペ面白くないは言い過ぎだぜー! 少なくとも俺は使ってて楽しいぜー!
346 21/11/30(火)17:35:27 No.871835227
上位にはそれなりに勝てるけどガン伏せ相手絶対勝てない4軸超戦士は役目を終えたぜ
347 21/11/30(火)17:36:18 No.871835441
>>>トールの効果が変わったらしいけど何が変わってるか説明見てもわからんぜー! >>③の強制効果が任意効果になったぜ >あれ任意だったのかぜ… トールだけ強制効果で仲間外れだったのが再録ついでにエラッタされて任意になったぜ グランソイルと同じ理屈だぜ
348 21/11/30(火)17:36:27 No.871835462
強い弱いはともかく面白さは人によると思うぜー!
349 21/11/30(火)17:36:49 No.871835542
俺は各ギミパペエクシーズ2枚にシン様構成でやってるぜー
350 21/11/30(火)17:37:36 No.871835739
銀河眼そろそろ新規欲しいぜー 出しやすいランク8でもいいぜー
351 21/11/30(火)17:37:58 No.871835831
ギミパペはスキルどっちがいいぜ? デストロイが一番便利だろうけど縛りの無い4or8も魅力的ぜ
352 21/11/30(火)17:38:12 No.871835897
ギミパペはエクシーズブロック決まったら爽快だぜー!
353 21/11/30(火)17:38:39 No.871836000
微妙に聖騎士もいるぜどんな運命力してんだぜ使用キャラも斎王ぜ
354 21/11/30(火)17:38:44 No.871836017
贅沢言わないからギャラクシーでデッキ組ませて
355 21/11/30(火)17:38:56 No.871836066
>出しやすいランク8でもいいぜー タイタニックギャラクシーくれぜー!