21/11/30(火)16:09:05 異常な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/30(火)16:09:05 No.871816263
異常なもの収容しすぎだろこの組織 異常なものありすぎだろあの世界
1 21/11/30(火)16:12:53 No.871816961
全部が同じ世界じゃないし2、3個くらいしかSCP収容してない世界の財団もあるかもしれん
2 21/11/30(火)16:14:37 No.871817306
日本にSCPを集約させて封じ込めるSCPあるし特定世界に集約させるSCPもあるはず
3 21/11/30(火)16:14:42 No.871817315
これ1つの世界じゃないんだ 平行世界がいっぱいある感じ?
4 21/11/30(火)16:16:05 No.871817582
どれだけオブジェクトが蔓延してるかは書き手次第だから… この世にあれだけanomalousアイテムあるなら人生で一回は出会えそう
5 21/11/30(火)16:16:26 No.871817643
全部精神病患者の妄想だし…
6 21/11/30(火)16:17:02 No.871817744
並行世界があるって設定の世界もあるし 別にそういうのがない世界もある その辺書く側次第
7 21/11/30(火)16:17:27 No.871817818
Dクラスおすぎ
8 21/11/30(火)16:18:31 No.871818014
そうだよな! 異常存在は全部ぶっ壊すべきだよな!!
9 21/11/30(火)16:18:46 No.871818055
お前が信じる財団(ヘッドカノン)を信じろって偉い人が
10 21/11/30(火)16:19:46 No.871818220
異常物品や組織に関わってない人類は1人しかいなかったみたいなtale好き
11 21/11/30(火)16:19:56 No.871818245
>Dクラスおすぎ これに突っ込んだSCPもあるんだし異常存在おすぎに突っ込んだやつも当然あるんだろうな…って思ってる
12 21/11/30(火)16:21:15 No.871818483
>これに突っ込んだSCPもあるんだし異常存在おすぎに突っ込んだやつも当然あるんだろうな…って思ってる 何よ!
13 21/11/30(火)16:21:48 No.871818593
>これ1つの世界じゃないんだ >平行世界がいっぱいある感じ? SCP財団wikiに共通のヘッドカノンはありません 何なら財団がどのような体制をしているかすら全てのtale、報告書その他すべての文書その他ありとあらゆるwiki上の文献で共通の設定があると信じないでください その中でいくつかの文書がSCPwikiに参加する人たちによって「合意された設定」として共有されます…がそれに準拠することは必ずしも必要ではありません
14 21/11/30(火)16:22:18 No.871818687
収容も破壊も極端にやるのはダメだろ 人類の役に立つものは異常存在であっても積極的に活用すべきだ この12時間で育つトウモロコシなんか人類を飢えから救う夢の植物じゃないか ガンガン植えて行こう
15 21/11/30(火)16:23:02 No.871818842
シェアワールドみたいなもんだよ
16 21/11/30(火)16:23:51 No.871818987
>シェアワールドみたいなもんだよ みたいなどころかシェアワールド創作そのものだよ!
17 21/11/30(火)16:24:47 No.871819173
財団はやらかしが多すぎ&酷過ぎなのでGOCを支持したい
18 21/11/30(火)16:26:05 No.871819444
>財団はやらかしが多すぎ&酷過ぎなのでGOCを支持したい なんか未確認の宇宙船が地球に近づいてきてるぞ 撃ち落とせ!!
19 21/11/30(火)16:26:19 No.871819492
おおむねSCPwiki上にある報告書がそのまますべて実際の財団文書だとするならば記述に明らかな矛盾点があり財団世界は平行世界が前提であるように見えます ただし財団は必要に応じてクリアランスに応じた欺瞞情報を報告書として公開することがあり得ることとO5ですら正しい情報に触れているのか保証されないことも留意してください
20 21/11/30(火)16:27:11 No.871819712
とりあえず財団神拳を修めれば大丈夫だ
21 21/11/30(火)16:27:54 No.871819876
全てが虚偽情報であり実はSCPはただの創作シェアワールドだったって世界もどこかにあるんだろうな…
22 21/11/30(火)16:28:18 No.871819966
メトシェラの警告ガン無視してSCP-6666にちょっかいかけで大惨事引き起こしかけるとか財団ヤバいよね オカ連ならもっと上手くビッグフッド駆除出来たはず
23 21/11/30(火)16:28:32 No.871820013
何なら現状財団のおおよその体制が明確になった結果 >人類が健全で正常な世界で生きていけるように、他の人類が光の中で暮らす間、我々は暗闇の中に立ち、それと戦い、封じ込め、人々の目から遠ざけなければならない。 という有名な宣言を発した「管理者」が何者であるかもよくわからないことになってるからな…今の財団
24 21/11/30(火)16:29:36 No.871820232
もはや管理者自体が財団内に所属しているかもしれないが認知されていない異常存在みたいになってるよな
25 21/11/30(火)16:29:51 No.871820285
パイズリketer…お前は今どこで戦っている…
26 21/11/30(火)16:30:46 No.871820497
O5自身が超常現象じみてるのはあんまり好きじゃない
27 21/11/30(火)16:32:02 No.871820761
>財団自身が超常現象じみてるのはあんまり好きじゃないけど実際のところ客観的に見て財団も異常団体に他ならない
28 21/11/30(火)16:32:36 No.871820905
O5なんて爆発の規模に応じて地下鉄がスムーズになるオブジェクトで通勤するくらいでいいんだよ
29 21/11/30(火)16:33:03 No.871821001
財団が嫌なことしてる記事はこの後別のSCPが暴走して滅ぶって事にして読んでる
30 21/11/30(火)16:33:06 No.871821023
なんで異常実体を職員として雇用してるんですか?
31 21/11/30(火)16:33:34 No.871821125
>これに突っ込んだSCPもあるんだし異常存在おすぎに突っ込んだやつも当然あるんだろうな…って思ってる いっぱいあるわよこのブス! なんなら001の提言にもあるわよ!キーッ!
32 21/11/30(火)16:33:49 No.871821189
>なんで異常実体を職員として雇用してるんですか? それ言ったらGOCとかも異常団体の合議体が国連指揮下で異常団体の破壊にいそしんでる異常者集団だぞ
33 21/11/30(火)16:33:56 No.871821211
>という有名な宣言を発した「管理者」が何者であるかもよくわからないことになってるからな…今の財団 「管理者」なんていないってカノンまであるからな……
34 21/11/30(火)16:34:25 No.871821316
>なんで異常実体を職員として雇用してるんですか? どんどんハードル上げていくの笑った
35 21/11/30(火)16:34:28 No.871821326
>なんで異常実体を職員として雇用してるんですか? 使えるから
36 21/11/30(火)16:35:31 No.871821552
なんか1つの胴体に付属肢が4つ生えてて あとひとつノードの役割を果たす頭部っていう 変なかたちした生物がいる世界もあるからな…全員しんでるけど…
37 21/11/30(火)16:36:04 No.871821660
>なんか1つの胴体に付属肢が4つ生えてて >あとひとつノードの役割を果たす頭部っていう >変なかたちした生物がいる世界もあるからな…全員しんでるけど… 味は良かったよな
38 21/11/30(火)16:36:07 No.871821678
個人のデスクやレクリエーションルームや食堂に異常実体を飾ってはいけない
39 21/11/30(火)16:36:58 No.871821861
>個人のデスクやレクリエーションルームや食堂に異常実体を飾ってはいけない これDクラスの休憩所に置いとくからね…みんな見てね…
40 21/11/30(火)16:37:24 No.871821956
確かSCPが存在しないこの世界もSCP認定されてなかったっけ
41 21/11/30(火)16:37:25 No.871821960
あの管理者ってどこかのサイト管理官の事だと思っててた
42 21/11/30(火)16:38:44 No.871822249
全部が同じ世界だとapollyonが一つ出ただけで終わりだろ? だからああこの世界はapollyonに滅ぼされたんだなくらいの認識でいい
43 21/11/30(火)16:39:00 No.871822307
どんなカバーストーリーでも隠せねぇだろって事案が多すぎる…
44 21/11/30(火)16:39:43 No.871822454
>確かSCPが存在しないこの世界もSCP認定されてなかったっけ 財団基底世界との穴が開いてるからこの世界ですらないと思う 「」がいるこの世界は完全に異常から隔絶された世界 この謎のサイトにいっぱいある謎の報告書?うn…
45 21/11/30(火)16:39:46 No.871822462
>なんで異常実体を職員として雇用してるんですか? メタ的には人事ファイルを書くときに普通の人間だと面白くないから 設定としては収容するほど危険じゃないからとか元は人間だからとか
46 21/11/30(火)16:40:10 No.871822548
異常実体と仲良くなるやつは好きだな
47 21/11/30(火)16:40:14 No.871822563
段々と財団が定義している正常な世界の基準がわからなくなってくる…
48 21/11/30(火)16:40:18 No.871822570
>味は良かったよな 豚に似てたらしいな?
49 21/11/30(火)16:40:27 No.871822606
>O5自身が超常現象じみてるのはあんまり好きじゃない カオス理論のO5は好きだよ俺
50 21/11/30(火)16:41:00 No.871822730
>なんで異常実体を職員として雇用してるんですか? に対してマジレスしてる「」多いけどそれをネタにした記事があるんだよ!
51 21/11/30(火)16:41:02 No.871822743
もうなんだったらリバイアサンがふあーあってでかいアクビしながら伸びでもしたら滅ぶだろうしな
52 21/11/30(火)16:41:36 No.871822887
別にキリ番でもないsafeとかEuclidでも雑に前の宇宙滅んでたりするし
53 21/11/30(火)16:41:42 No.871822917
O5はただの人間ですよってのを強調した提言もあるよ!
54 21/11/30(火)16:41:56 No.871822958
>段々と財団が定義している正常な世界の基準がわからなくなってくる… 放置されてるSCPもたくさんいてこれでいいのかとなる ArchonはともかくTiconderogaはいいのか?
55 21/11/30(火)16:42:17 No.871823032
やらかした結果一つのサイトだけが現実改変前の状況を維持してて外から見たらそのサイトが異常存在だけど…って世界もあるし…
56 21/11/30(火)16:42:20 No.871823045
>もうなんだったらリバイアサンがふあーあってでかいアクビしながら伸びでもしたら滅ぶだろうしな 5000だと核爆発させたらちょっと寝返り打って大津波発生してたな
57 21/11/30(火)16:42:42 No.871823117
ピピー!財団警察です!オブジェクトをSCPと呼ばないでください!
58 21/11/30(火)16:43:10 No.871823207
リヴァイアサンもデカいが記憶処理薬の供給基のオオウツボもでかかった気がする
59 21/11/30(火)16:43:39 No.871823316
>ピピー!財団警察です!オブジェクトをSCPと呼ばないでください! 研究員達でもSCiPって呼ぶことはあるし…
60 21/11/30(火)16:44:10 No.871823415
SCiPとSCPは明確に別の概念じゃない?
61 21/11/30(火)16:44:39 No.871823517
>あの管理者ってどこかのサイト管理官の事だと思っててた 日本語だから難しいんだけど実は英語版だとサイト管理官とあの「管理者」は違う言葉なんだよ だから余計によくわからない
62 21/11/30(火)16:44:47 No.871823551
反ミーム強すぎじゃない?
63 21/11/30(火)16:45:19 No.871823667
>に対してマジレスしてる「」多いけどそれをネタにした記事があるんだよ! マジなこと言うとそういうのも把握しきれない…!
64 21/11/30(火)16:45:29 No.871823714
>だから余計によくわからない 初期の時代の要注意団体とか未だに謎なやつあるしな なにものでもないとか
65 21/11/30(火)16:46:12 No.871823868
>反ミーム強すぎじゃない? 基本的に情報由来で汚染するタイプの現象が強い(SCPは収容という手順のためのそのSCPを情報として記録したがるため) ミームしかり反ミームしかり情報災害しかり
66 21/11/30(火)16:46:20 No.871823895
俺のカノンではこうなんだよ!で大体通る
67 21/11/30(火)16:46:34 No.871823933
SCP-wiki自体も収容不可能の異常物体扱い
68 21/11/30(火)16:46:36 No.871823940
財団神拳出回りすぎてsafeになった世界ありそうだよな 虚数操作拳を使ってヒューム値の狭間に行って助けに来ましたスクラントン博士!して知らそんする博士
69 21/11/30(火)16:46:52 No.871824009
779-KOは反ミーム?
70 21/11/30(火)16:46:57 No.871824031
定着しちゃったけどこれ翻訳として微妙にニュアンス間違ってない問題とかは 深く考えてはダメだ…
71 21/11/30(火)16:47:05 No.871824055
反ミームが概念としては浸透してるカノンと反ミーム自体全く認知されてないカノンとでだいぶ違うよね
72 21/11/30(火)16:47:07 No.871824061
SCiPとSCPってどう違うんだ
73 21/11/30(火)16:47:20 No.871824105
>779-KOは反ミーム? 結果論の奴だっけ? あれ好き
74 21/11/30(火)16:47:37 No.871824171
>>だから余計によくわからない >初期の時代の要注意団体とか未だに謎なやつあるしな >なにものでもないとか アレはちょっと今は意味合いが変わっている 昔はただ単純に謎だったんだけどほかの団体に肉付けされていく中で差別化のためにNobodyについては「全くに謎な団体であること」がカノンとして好まれて取り扱われている 未だに謎なのではなく謎であり続けるように取り扱われている
75 21/11/30(火)16:47:41 No.871824183
反ミームに対抗するために記憶補強剤開発されたけどそれのせいで余計なこと知って発狂するのが出るのが困りもの 耳の後ろにあるあれとか
76 21/11/30(火)16:48:17 No.871824286
取扱方も特別収容プロトコルもいっしょよ
77 21/11/30(火)16:48:34 No.871824349
>SCiPとSCPってどう違うんだ 単に財団世界の人がSCPオブジェクトを呼ぶときに言う言い方 SCPは財団のことだからね
78 21/11/30(火)16:49:50 No.871824618
祝・⬛︎⬛︎町交通事故死亡ゼロ記録9999日達成は胸糞すぎる…
79 21/11/30(火)16:49:58 No.871824646
割と固めのtaleでもSkipって書かれてることあって それってシャレじゃなかったの…?ってなる
80 21/11/30(火)16:50:08 No.871824680
>>SCiPとSCPってどう違うんだ >単に財団世界の人がSCPオブジェクトを呼ぶときに言う言い方 >SCPは財団のことだからね それもちょっとまた違う SCPっていうのは財団の掲げる理念の名前でありそれをもとにしたオブジェクトに割り振られるIDに用いられる接頭辞 SCiPとか言われる奴はそのオブジェクトを呼ぶときに使われるスラング
81 21/11/30(火)16:50:18 No.871824719
ヘッドカノンの数だけ基底世界もあるから…
82 21/11/30(火)16:50:28 No.871824771
反ミームだと単純だけどオチがヤバさを感じさせる「人避けペットボトル」が好きだな
83 21/11/30(火)16:50:39 No.871824812
>未だに謎なのではなく謎であり続けるように取り扱われている なるほど…
84 21/11/30(火)16:50:49 No.871824847
The Foundationだからな…
85 21/11/30(火)16:51:03 No.871824902
SCiPは異常存在のこと SPCは財団の略称
86 21/11/30(火)16:51:15 No.871824946
オブジェクトクラスの名前が元ネタバラバラでもやっとする
87 21/11/30(火)16:51:23 No.871824980
>割と固めのtaleでもSkipって書かれてることあって >それってシャレじゃなかったの…?ってなる そこについてはまあ…アメリカってお堅い場面でも割とスラングって使うんだよ… 文語口語ぐらいに理解すればいいと思う taleとしては使われても報告書中でオブジェクトを表現するためにskipといわれることは事案記録やインタビュー記録など以外ではありえない
88 21/11/30(火)16:51:30 No.871825004
>SPCは財団の略称 やはり実在したか…!
89 21/11/30(火)16:51:33 No.871825014
>The Foundationだからな… 土台?なんの土台ですか?
90 21/11/30(火)16:51:41 No.871825036
あさなしさまきたるは原因分からないのが怖い なんで発生したの…
91 21/11/30(火)16:51:45 No.871825050
ファウンデーションが基礎って意味もあるからセフィロトの樹のイェソドに当て嵌めるの好き
92 21/11/30(火)16:51:48 No.871825061
>SCiPとSCPってどう違うんだ SCP-xxxはSCiP-xxxの特別収容プロトコルだ
93 21/11/30(火)16:52:00 No.871825095
サメを殴れ!
94 21/11/30(火)16:52:24 No.871825182
>SCP-xxxはSCiP-xxxの特別収容プロトコルだ 今んとここれが一番しっくりくるな あの世界でSCPったら特別収容プロトコルのことだろうし
95 21/11/30(火)16:52:31 No.871825210
>>The Foundationだからな… >土台?なんの土台ですか? 一応土台じゃなく財団法人の意味のFoundation まあダブルミーニングだろうけど
96 21/11/30(火)16:53:14 No.871825369
カクタスフォーマット増えて来たね
97 <a href="mailto:GOC">21/11/30(火)16:53:52</a> [GOC] No.871825510
>あの世界でSCPったら特別収容プロトコルのことだろうし あいつらSCPって文字列にこだわりすぎで怪しいな… 魔術か異常ミームかもしれないからウチの組織ではあんまり表記しないようにしようぜ…
98 21/11/30(火)16:54:24 No.871825630
>>未だに謎なのではなく謎であり続けるように取り扱われている >なるほど… その関係であの組織についてはよくわからないままカノンによってさまざまに取り扱われて矛盾が発生しても許容される そこらへん黒の女王も昔はめっちゃ謎って組織だったのに今では同一人物が団体作ってるみたいにまとめられてるけど初期はマジで謎だった
99 21/11/30(火)16:54:32 No.871825668
サメ殴りセンターがサメ寿司の研究してたスシブレードの組織潰してるの酷すぎてダメだった
100 21/11/30(火)16:54:49 No.871825730
>カクタスフォーマット増えて来たね 無味乾燥な感じが怖いと思ってるから個人的には何でもかんでもカクタスにはしないでほしいなあ
101 21/11/30(火)16:56:18 No.871826052
>カクタスフォーマット増えて来たね 増えてきたというより新しいSCP整理法として現在好まれてる程度に感じてる 初期フォーマットのオブジェクトクラスってものから始まってフランス支部から脅威度リスクってものが取り込まれた時期もあったけど カクタスフォーマットは単なるオブジェクトクラス以外の視点からそのオブジェクトに対してある程度明確な分類があって好ましいと流行ってる感覚
102 21/11/30(火)16:57:37 No.871826346
>>カクタスフォーマット増えて来たね >無味乾燥な感じが怖いと思ってるから個人的には何でもかんでもカクタスにはしないでほしいなあ それは日本人だからそう思うんだろうけど 同時にアメリカ公文書をちょっと読む立場にあると逆に既存のフォーマットがあまりに無味乾燥すぎる…というかWeb的すぎるんだよね 実際のアメリカの政府文書由来だよ多分あの表示 ああいうことアメリカ大好き
103 21/11/30(火)16:57:43 No.871826370
フロント企業の頭文字がSCPなのはミーム汚染ですよね? って記事もあるんだろうか
104 21/11/30(火)16:58:30 No.871826552
財団の報告書を並行世界の我々が覗き見てるという形なので 我々が見ている先の財団が常に同じとは限らない 見るたびに別の世界線に繋がっているのかもしれない
105 21/11/30(火)16:59:18 No.871826729
>フロント企業の頭文字がSCPなのはミーム汚染ですよね? >って記事もあるんだろうか 意図が分かんなくて怖い!ってGOIのみんなビビってるよ
106 21/11/30(火)16:59:36 No.871826792
実際今までの物が無味乾燥すぎて逆に報告書らしくないっていうのはそうなんだよね… 基本的にああいう組織は歴史的経緯もあって紙ベースで物事を取り扱ってるはずだからカクタスフォーマットみたいな表示のほうがそれっぽいのはわかる
107 21/11/30(火)17:00:03 No.871826901
>財団の報告書を並行世界の我々が覗き見てるという形なので >我々が見ている先の財団が常に同じとは限らない >見るたびに別の世界線に繋がっているのかもしれない サーキックカルト系の記事とかは大体同じ世界設定なんじゃないの?
108 21/11/30(火)17:00:38 No.871827020
ハッピーエンドというか大団円で終われる世界もあるね ……この世界つまんね!
109 21/11/30(火)17:00:49 No.871827056
>サーキックカルト系の記事とかは大体同じ世界設定なんじゃないの? 特定の報告書をもとに時系列を構成したカノンがそれぞれいっぱいある感じ それとは別に単発のカノンもある
110 21/11/30(火)17:01:00 No.871827095
依談は好きだし面白いけど(これはSCPなのか…?)と思ってしまう時がある
111 21/11/30(火)17:01:01 No.871827096
俺はクリアランスとかカテゴリとか大好きマンだからカクタスフォーマット結構好き
112 21/11/30(火)17:01:41 No.871827227
異常存在に対抗する組織なのに報告書に危険度のランクがないの馬鹿なんじゃねって思ってたから 危険性ランクはもっと流行れ
113 21/11/30(火)17:02:01 No.871827290
>>財団の報告書を並行世界の我々が覗き見てるという形なので >>我々が見ている先の財団が常に同じとは限らない >>見るたびに別の世界線に繋がっているのかもしれない >サーキックカルト系の記事とかは大体同じ世界設定なんじゃないの? そうとも限らない サーキックは何から何まで悪!っていう設定に基づいてる記事もあれば サーキットは元々正義の味方だったんだよ…!っていう記事もある
114 21/11/30(火)17:02:14 No.871827345
>ハッピーエンドというか大団円で終われる世界もあるね >……この世界つまんね! 番号が1374なのがまた
115 21/11/30(火)17:02:15 No.871827350
>依談は好きだし面白いけど(これはSCPなのか…?)と思ってしまう時がある 依談まで行くと「作者がちゃんとどのような怪異なのか頭の中で設定を作ったうえで書いた創作意味怖」って感じは確かにある あるんだけどSCPって逆にそういうものよなっていう感じもある
116 21/11/30(火)17:03:16 No.871827572
ダエーバイトは6140で一応の完結を見たけど いやダエーバイトは危険な存在だ!って報告書を書いてもいいわけで
117 21/11/30(火)17:04:11 No.871827791
いきなり番号忘れたやつの質問なんだけどモンスター的なSCPを最初危険扱いして収容してたけど新しい博士が知能テストとかして適切に収容したら知性あり/本来友好的なことに気が付き今じゃ料理もできるようになりました!みたいなの何番だっけ
118 21/11/30(火)17:04:18 No.871827825
>あるんだけどSCPって逆にそういうものよなっていう感じもある 元々SCP日本支部が大流行した理由の一端も多分そこよね 意味怖筆頭としたオカ板的な潮流にあるよね
119 21/11/30(火)17:04:31 No.871827872
投げっぱなし系の記事は好きだけどそれだけじゃ飽きるしな
120 21/11/30(火)17:04:50 No.871827948
anomalousアイテムを低評価順で並べると何とも言えない気分になるぞ
121 21/11/30(火)17:05:14 No.871828035
何なら他のSCP報告書内で「あの報告書はおかしい!調べたら筆者は財団に存在しなかった!」みたいに別の報告書に対する新事実を主張することあるけど それはそれとして元の報告書が修正されたり改変されるってことはそうそうないからな
122 21/11/30(火)17:05:25 No.871828068
世界の闇を取り扱う組織がめちゃくちゃ大真面目にアホな収容方法を守ってるの好き
123 21/11/30(火)17:06:04 No.871828216
>いきなり番号忘れたやつの質問なんだけどモンスター的なSCPを最初危険扱いして収容してたけど新しい博士が知能テストとかして適切に収容したら知性あり/本来友好的なことに気が付き今じゃ料理もできるようになりました!みたいなの何番だっけ 5031
124 21/11/30(火)17:06:22 No.871828288
シガスタンとはいったい……
125 21/11/30(火)17:06:28 No.871828314
SCPはクトゥルフの意味不明な感じが近いと思ってたけど確かに意味怖系もよく見るな
126 21/11/30(火)17:07:02 No.871828425
ありきたりなモンスターいいよね ピーナッツアレルギーとか昔のSCPに対するオマージュも楽しい
127 21/11/30(火)17:07:11 No.871828460
俺は特殊オブジェクトクラス大好きマン 正式クラスへの出世もっと増えろ
128 21/11/30(火)17:07:20 No.871828496
実のところ財団にも財団の確保収容保護の理念の問題で取り扱えないあるいは理解しえない異常物品ってものはあって そういうのを描写するために財団以外の団体が作った異常物品に対する文書であるGoIフォーマットってのもいろいろ生えてるから読んでみると面白いよ
129 21/11/30(火)17:07:28 No.871828529
>SCPはクトゥルフの意味不明な感じが近いと思ってたけど確かに意味怖系もよく見るな あ の こ が み ず の な か に
130 21/11/30(火)17:07:36 No.871828571
>実際のアメリカの政府文書由来だよ多分あの表示 ああいうことアメリカ大好き 言いたいことはわかるんだけどフィクションなのだから 「絶対報告書の上で開示されるべき情報だけどフィクションの読者としては一切不要な情報(大抵の記事においてクリアランスレベルなんてどうでもいい)」ってあってそれを省くのはそのほうが親切かなって そもそもそういう理屈だと黒塗りとか大半が意味不明になっちゃうし…
131 21/11/30(火)17:07:43 No.871828597
>SCPはクトゥルフの意味不明な感じが近いと思ってたけど確かに意味怖系もよく見るな 踏切のむこうとか意味怖系の傑作よな
132 21/11/30(火)17:08:45 No.871828822
放浪者の図書館の管理者自らが書いた蛇の手周りの総決算である6000は凄い
133 21/11/30(火)17:09:09 No.871828928
世界やばい系とか怖いSCPを見た後は財団4K系を見て中和してる
134 21/11/30(火)17:09:12 No.871828945
>俺は特殊オブジェクトクラス大好きマン >正式クラスへの出世もっと増えろ Decommisionedを財団ですら必要を判断して破壊を実行したオブジェクトに対するクラスって再定義した人すごいよね…
135 21/11/30(火)17:09:17 No.871828967
多分行動を先延ばしさせる石です よくわからない仏像だけど多分安全です
136 21/11/30(火)17:10:21 No.871829221
青い青い空が好きすぎて定期的に読んでしまう
137 21/11/30(火)17:10:24 No.871829233
財団はマジでどうしようもないオブジェクトに対しては結構破壊措置するよね 不死身の爬虫類とか
138 21/11/30(火)17:10:54 No.871829349
日本人創作怪談結構好きだし 逆にそういう創作怪談っぽい現象のトリックを暴くこと大好きだからな…
139 21/11/30(火)17:11:35 No.871829511
>財団はマジでどうしようもないオブジェクトに対しては結構破壊措置するよね >不死身の爬虫類とか できてねぇー
140 21/11/30(火)17:12:01 No.871829619
全支部含めるとそろそろ一万個くらいあるのかな……
141 21/11/30(火)17:12:17 No.871829681
死体に非ずとか絶対日本人好きな奴じゃん!ってなった
142 21/11/30(火)17:12:32 No.871829732
たまに実験しないほうが安全なんじゃと思うこともあるが、じゃあ実験しないだとわけも分からないまま収容違反起こすこともあるので過酷すぎるなとなる
143 21/11/30(火)17:12:41 No.871829764
とういか日本人の書いた記事って落語的なテイストのやつが多いと思う 怖がらせるにしても笑わせるにしても泣かせるにしても オチ的なものを持ってくる
144 <a href="mailto:188-KO">21/11/30(火)17:12:52</a> [188-KO] No.871829818
壊していいのよ?
145 21/11/30(火)17:13:03 No.871829854
>全支部含めるとそろそろ一万個くらいあるのかな…… 実数はともかくとしてナンバー上だけなら本部と日本と中国合わせるだけで1万超えるからね
146 21/11/30(火)17:13:10 No.871829884
>財団はマジでどうしようもないオブジェクトに対してはGOCと協力するよね >いきなり出てきたどうしようもないくらいにデカいオオカミの口とか
147 21/11/30(火)17:13:13 No.871829900
>とういか日本人の書いた記事って落語的なテイストのやつが多いと思う >怖がらせるにしても笑わせるにしても泣かせるにしても >オチ的なものを持ってくる 逆にオチがないやつは低評価食らってしまう傾向がある気がする
148 21/11/30(火)17:13:15 No.871829914
>財団はマジでどうしようもないオブジェクトに対しては結構破壊措置するよね >不死身の爬虫類とか Decommisionedを意図的に使ったSCPを最初に書いた人が「このままだと財団が他の国家との間に結んだ中立契約とかにも反することになるし収容コストもかさむから」って財団が破壊する決断をする根拠を明確にしたの偉いよね…
149 21/11/30(火)17:13:34 No.871829981
>ハービンジャーが好きすぎて定期的に読んでしまう
150 21/11/30(火)17:13:43 No.871830016
1998年みたいなカノン好き
151 21/11/30(火)17:14:15 No.871830152
>ダエーバイトは6140で一応の完結を見たけど >いやダエーバイトは危険な存在だ!って報告書を書いてもいいわけで カルキストって何だったことになったのあれ 単に実在はしたけどダエーワとは関わってなかっただけ?
152 21/11/30(火)17:14:45 No.871830276
意味が被ったりしてるのを除けば ちゃんと使われてるクラスは多分20くらいしかないと思う
153 21/11/30(火)17:14:45 No.871830277
>とういか日本人の書いた記事って落語的なテイストのやつが多いと思う >怖がらせるにしても笑わせるにしても泣かせるにしても >オチ的なものを持ってくる 実は英語圏でも似たようなことが起きてそれで一時期原点回帰的なクリフハンガーで謎を意図的にぼかすような恐怖だけを描くようなオブジェクトが好まれて作られたことがあるんだけど 結局その潮流は世界観を広げることが出来なくてから時代がまた変わってクロスリンク全盛期で財団世界の人類史宇宙論とかが描かれる今につながる
154 21/11/30(火)17:14:57 No.871830331
>たまに実験しないほうが安全なんじゃと思うこともあるが、じゃあ実験しないだとわけも分からないまま収容違反起こすこともあるので過酷すぎるなとなる 神の視点だからこっちはいいけど壊したほうがいいやつ、壊しちゃダメなやつ、放置したらダメなやつの見分けつかないのクソだよなとは思う どうしようもないやつはそれはそれで好きだけど論外
155 21/11/30(火)17:15:11 No.871830388
やっぱ人間ってクソだわ機械最高
156 21/11/30(火)17:15:12 No.871830392
長すぎるのと ソースコード記載がオマケじゃなくてそれ込みではじめて完成するのと 報告書というより小説みたいになってるやつ が嫌い
157 21/11/30(火)17:15:33 No.871830480
>ヤドカリさん関連のtaleが好きすぎて定期的に読んでしまう
158 21/11/30(火)17:15:37 No.871830491
あの子だけのお友達とかあさなしさまとかあれ現実改変能力の産物なんだろうか
159 21/11/30(火)17:15:59 No.871830569
> 首相お気に入りの墓地が好きすぎて定期的に読んでしまう
160 21/11/30(火)17:16:00 No.871830575
>ソースコード記載がオマケじゃなくてそれ込みではじめて完成するのと これはなあ ソース読む蓋然性が記事中にあればいいんだけど
161 21/11/30(火)17:16:07 No.871830606
>長すぎるのと >ソースコード記載がオマケじゃなくてそれ込みではじめて完成するのと >報告書というより小説みたいになってるやつ >が嫌い けっこう色んなのに当てはまるな…
162 21/11/30(火)17:16:26 No.871830672
日奉一族は知らん間に増えてて驚いた
163 21/11/30(火)17:16:45 No.871830750
>>ダエーバイトは6140で一応の完結を見たけど >>いやダエーバイトは危険な存在だ!って報告書を書いてもいいわけで >カルキストって何だったことになったのあれ >単に実在はしたけどダエーワとは関わってなかっただけ? わからん…あのSCPをヘッドカノンとするとマジでわからなくなる あえて言うなら「古代ダエーワは実際やばいやつらだったけどすったもんだあって現代まで生き残ってたダエーバイトは実際には普通の現代人だったよ」って感じ
164 21/11/30(火)17:17:04 No.871830825
最近はサイガをあんまり見ない気がする
165 21/11/30(火)17:17:07 No.871830842
なんか透明人間でも自分から完全に機械の感知とか無効化してなった奴とうっかり収容違反の際になっちゃったの2通りいたよね 前者はもしかしているのでは程度だけど
166 21/11/30(火)17:17:09 No.871830847
>やっぱ人間ってクソだわ機械最高 刻み屋がよ…
167 21/11/30(火)17:17:26 No.871830906
>わからん…あのSCPをヘッドカノンとするとマジでわからなくなる 140が産んだ存在ってことになるのでは? 140ヤバすぎだろってなるけど
168 21/11/30(火)17:17:57 No.871831050
140はただの狂った一般人のおじさんで実行したのはなんか知らん野良GOIでしょ
169 21/11/30(火)17:17:57 No.871831051
>最近はサイガをあんまり見ない気がする あいつら悪い意味でのメアリースーに見えるから好きじゃない
170 21/11/30(火)17:18:09 No.871831094
私別のscpやtale知ってるの大前提なの嫌い!バアアアン 前提知識要るの知らずに読み進めて結局よく分からなくて時間無駄にした気分になる
171 21/11/30(火)17:18:30 No.871831188
>最近はサイガをあんまり見ない気がする サイガもめんどくさいやつらだからな… 世界を救うために他の世界を犠牲にしてる連中ってカノンがまとまった時点で大きく取り扱うとめんどくさいやつらって感じが…
172 21/11/30(火)17:18:42 No.871831240
一番好きな特殊オブジェクトクラスはGodelとEparch もっと増えろ
173 21/11/30(火)17:18:46 No.871831256
>私別のscpやtale知ってるの大前提なの嫌い!バアアアン >前提知識要るの知らずに読み進めて結局よく分からなくて時間無駄にした気分になる 冒頭にちゃんとこれはこのシリーズに属してますよって書かれてるやつは親切
174 21/11/30(火)17:19:10 No.871831351
全部読んだ「」も多いんだろうな まだ全然読めてないや
175 21/11/30(火)17:19:52 No.871831510
>全部読んだ「」も多いんだろうな うん?
176 21/11/30(火)17:20:02 No.871831551
>私別のscpやtale知ってるの大前提なの嫌い!バアアアン >前提知識要るの知らずに読み進めて結局よく分からなくて時間無駄にした気分になる SCP-6666の解説読むぞ! 「まずティターニアの檻は理解しているな?」 あっすいません出直します
177 21/11/30(火)17:20:04 No.871831557
>一番好きな特殊オブジェクトクラスはGodelとEparch >もっと増えろ でもそれって増えすぎると陳腐でしょ?
178 21/11/30(火)17:20:13 No.871831589
生徒に虐め殺されたメガネ女教師ちょっと不憫可愛すぎないか
179 21/11/30(火)17:20:13 No.871831591
単発で解決するのが好き 意味わかんねえSCPとか好き
180 21/11/30(火)17:20:16 No.871831603
ニャンコデロガを読んだときの衝撃ったらもう…
181 21/11/30(火)17:20:18 No.871831620
わんわんわんわんわんわん
182 21/11/30(火)17:20:23 No.871831642
空想科学部門のページは凝ってて良かったな メタ系も人気あるイメージ
183 21/11/30(火)17:20:42 No.871831714
前提知識が未翻訳なのいいよね
184 21/11/30(火)17:20:56 No.871831776
>生徒に虐め殺されたメガネ女教師ちょっと不憫可愛すぎないか あれと380-KOのクロステストやってほしい
185 21/11/30(火)17:21:01 No.871831796
誤伝達部門とか形式部門はなんで日本支部で生み出されたのかよくわからないぐらい財団らしいハブだからぜひとも本部にも導入されて本部のセンスで新しいオブジェクト作っていただきたいと思っている
186 21/11/30(火)17:21:05 No.871831813
月には変な素因数増殖マシンがあるし、太陽にはバカでかい変な寄生虫いるし、木星には宇宙人の侵略兵器と変な衛星兵器と大日本帝国海軍の巨大オカルト戦艦いるしで財団世界の宇宙ひどい…
187 21/11/30(火)17:21:07 No.871831825
SCP全部読んでるのはもうそういうSCPなんよ
188 21/11/30(火)17:21:43 No.871831975
>でもそれって増えすぎると陳腐でしょ? タウミエルもアポリオンも増えたから正式なクラスになったんだし別にいいよ
189 21/11/30(火)17:21:47 No.871831992
>SCP全部読んでるのはもうそういうSCPなんよ 女子高生のSCPきたな…
190 21/11/30(火)17:21:48 No.871831995
>メタ系も人気あるイメージ 演繹部門複雑すぎ問題
191 21/11/30(火)17:22:04 No.871832072
知らん間にやばい新聞社出来てた なんで財団のこと知ってんだこいつら
192 21/11/30(火)17:22:10 No.871832100
>意味わかんねえSCPとか好き anomalousアイテムに子供?の名前だけ並んでる不気味なのあったよね…アレなんだったっけ…
193 21/11/30(火)17:22:26 No.871832161
>月には変な素因数増殖マシンがあるし、太陽にはバカでかい変な寄生虫いるし、木星には宇宙人の侵略兵器と変な衛星兵器と大日本帝国海軍の巨大オカルト戦艦いるしで財団世界の宇宙ひどい… そして宇宙全体が光速を超える速さで縮小してたり宇宙の外に出たら謎の異常存在が宇宙に干渉してたりクラブのミラーボールだったりする
194 21/11/30(火)17:22:38 No.871832212
プロメテウス周りっていうか異常工学は好きだけど 悪魔工学だかはちょっと違うかなってなる
195 21/11/30(火)17:22:41 No.871832226
>SCP全部読んでるのはもうそういうSCPなんよ 真面目に考えても初期からいて全部読む時間があってなおかつ各国の言語に精通してるとかやばいからな…
196 21/11/30(火)17:22:43 No.871832235
>>意味わかんねえSCPとか好き >anomalousアイテムに子供?の名前だけ並んでる不気味なのあったよね…アレなんだったっけ… あれ未だに意味がわからない 「」に聞いても誰もわからないって言うし
197 21/11/30(火)17:22:50 No.871832255
なんでDクラス職員の数日本の死刑囚の数超えてるんですか?
198 21/11/30(火)17:23:03 No.871832304
>>意味わかんねえSCPとか好き >anomalousアイテムに子供?の名前だけ並んでる不気味なのあったよね…アレなんだったっけ… anomalousと異常現象記録に論理を求めてはいけない あれらはそういうもので財団が研究の価値を認めていない それだけだ
199 21/11/30(火)17:23:04 No.871832307
好きなSCPについてレスします
200 21/11/30(火)17:23:06 No.871832316
>>月には変な素因数増殖マシンがあるし、太陽にはバカでかい変な寄生虫いるし、木星には宇宙人の侵略兵器と変な衛星兵器と大日本帝国海軍の巨大オカルト戦艦いるしで財団世界の宇宙ひどい… >そして宇宙全体が光速を超える速さで縮小してたり宇宙の外に出たら謎の異常存在が宇宙に干渉してたりクラブのミラーボールだったりする 宇宙はアップルパイだ!
201 21/11/30(火)17:23:06 No.871832319
>月には変な素因数増殖マシンがあるし、太陽にはバカでかい変な寄生虫いるし、木星には宇宙人の侵略兵器と変な衛星兵器と大日本帝国海軍の巨大オカルト戦艦いるしで財団世界の宇宙ひどい… 彼方の惑星にはカブトムシを規制させた変な宇宙人とかいるしな…
202 21/11/30(火)17:23:12 No.871832350
知能があって人類に敵対的な超強い水ってなんだっけ 艦隊とかがえらい酷い被害に遭うの
203 21/11/30(火)17:23:26 No.871832423
>そして宇宙全体が光速を超える速さで縮小してたり宇宙の外に出たら謎の異常存在が宇宙に干渉してたりクラブのミラーボールだったりする そして最後はなんかのチェーン店になったりならなかったりするしな
204 21/11/30(火)17:23:48 No.871832495
>>anomalousアイテムに子供?の名前だけ並んでる不気味なのあったよね…アレなんだったっけ… >あれ未だに意味がわからない >「」に聞いても誰もわからないって言うし GOI-JP No.xxx:詳細希望研
205 21/11/30(火)17:23:51 No.871832508
>知能があって人類に敵対的な超強い水ってなんだっけ >艦隊とかがえらい酷い被害に遭うの 血飲みの嵐だっけ?
206 21/11/30(火)17:23:52 No.871832515
>知能があって人類に敵対的な超強い水ってなんだっけ >艦隊とかがえらい酷い被害に遭うの 血のみの嵐だな
207 21/11/30(火)17:24:14 No.871832599
>知らん間にやばい新聞社出来てた >なんで財団のこと知ってんだこいつら あいつら異常団体だから…
208 21/11/30(火)17:24:31 No.871832676
ふたばを模した4chanから始まったSCPワールドの中でふたばっぽい掲示板でわいわいやってるパラウォッチとかいう微笑ましい奴ら
209 21/11/30(火)17:24:35 No.871832693
>血飲みの嵐だっけ? >血のみの嵐だな サンキュー!
210 21/11/30(火)17:24:35 No.871832695
>生徒に虐め殺されたメガネ女教師ちょっと不憫可愛すぎないか 彼女にロマンスの生まれるtaleがあるよ
211 21/11/30(火)17:24:38 No.871832703
パラゴンは読もうと思ったら相当な時間かかるしまあいいかな…って
212 21/11/30(火)17:25:21 No.871832892
>anomalousアイテムに子供?の名前だけ並んでる不気味なのあったよね…アレなんだったっけ… これ見たことない気がする どれだ…?
213 21/11/30(火)17:25:26 No.871832909
俺は今日黒き竜を殺したぜ
214 21/11/30(火)17:25:29 No.871832928
>ふたばを模した4chanから始まったSCPワールドの中でふたばっぽい掲示板でわいわいやってるパラウォッチとかいう微笑ましい奴ら あそこら辺みてると依談的なものは海外でも好まれるんだなってなる
215 21/11/30(火)17:25:42 No.871832975
なんかもう単に超常存在調べてる謎組織じゃなくて人類文明を裏から左右できるレベルの存在になってるよね財団 その財団と肩を並べる組織がまたいくつもあるんだけど
216 21/11/30(火)17:25:44 No.871832983
報告書が影響受けててるのいいよね…私とか
217 21/11/30(火)17:25:51 No.871833010
>パラゴンは読もうと思ったら相当な時間かかるしまあいいかな…って 二コデスマンとつべに合計数時間の解説動画あがったからあれで助かったわ
218 21/11/30(火)17:26:01 No.871833052
>パラゴンは読もうと思ったら相当な時間かかるしまあいいかな…って 解説動画が一本で3時間超えててダメだった
219 21/11/30(火)17:26:17 No.871833124
説明: 宇吹 詩音(享年7) 回収日: 六沢 新奈(享年9) 回収場所: 伊藤 瑠璃子(享年4) 現状: お疲れ様でした。 これだな さっぱり分からない
220 21/11/30(火)17:26:19 No.871833131
>>生徒に虐め殺されたメガネ女教師ちょっと不憫可愛すぎないか >彼女にロマンスの生まれるtaleがあるよ http://scp-jp.wikidot.com/shock-in-tanakasensei これかな
221 21/11/30(火)17:26:57 No.871833282
>説明: 宇吹 詩音(享年7) >回収日: 六沢 新奈(享年9) >回収場所: 伊藤 瑠璃子(享年4) >現状: お疲れ様でした。 >これだな >さっぱり分からない 怖っ
222 21/11/30(火)17:26:57 No.871833283
>知らん間にやばい新聞社出来てた >なんで財団のこと知ってんだこいつら 恋昏崎新聞社ならあれは要注意団体出身の連中が集まった土地(恋昏崎)でやってる新聞社だからみんな財団の事なんて知ってて当然 VKTMのことなら知らん…なにあの組織…
223 21/11/30(火)17:27:18 No.871833351
パラゴンは財団世界の人類創造神話と宵闇の仔妖精あとダエーワサーキックそういう古代史にかかわるやつらをまとめて取り扱う大規模なカノンだから今後あれをヘッドカノンにしたオブジェクトも出てきそうだなってなって困る
224 21/11/30(火)17:27:19 No.871833362
>ふたばを模した4chanから始まったSCPワールドの中でふたばっぽい掲示板でわいわいやってるパラウォッチとかいう微笑ましい奴ら パラウォッチの ウーパールーパーは水の中と陸の上で姿が違うよね! じゃあ人間が深海に行くと…? っていうの大好きだから「」も読め
225 21/11/30(火)17:27:51 No.871833477
クソ人形が大嫌いで好き クソ本やヤドカリさんとのクロス好き 万能薬誕生秘話も好き
226 21/11/30(火)17:28:46 No.871833709
>クソ人形が大嫌いで好き >クソ本やヤドカリさんとのクロス好き >万能薬誕生秘話も好き ヤドカリさんが龍宮城の女王と戦うクロスもあるぞ!
227 21/11/30(火)17:29:03 No.871833760
誤伝達部門すき
228 21/11/30(火)17:29:08 No.871833782
SCPMAD好き
229 21/11/30(火)17:30:13 No.871834017
これfateのパクリじゃん!
230 21/11/30(火)17:30:36 No.871834109
財団にカノンはないからあれですら一つのヘッドカノンに過ぎないんだけど 財団初期からいろいろ居たアベルカインダエーバイトサーキックメカニト当たりの由来をまとめて系統立てた古代神話創造しようって感じの現代神話よなパラゴン
231 21/11/30(火)17:31:25 No.871834288
>これfateのパクリじゃん! 豚の塩漬けきたな…
232 21/11/30(火)17:31:38 No.871834331
分裂したとかいう分裂先は元気にやってんのかな
233 21/11/30(火)17:31:44 No.871834353
誤伝達部門ホント好き 早く本部に逆輸入されて本部が作る誤伝達部門オブジェクトも読みたい
234 21/11/30(火)17:32:12 No.871834461
>これfateのパクリじゃん! 豚の塩漬け肉おいしい?
235 21/11/30(火)17:32:17 No.871834480
>分裂したとかいう分裂先は元気にやってんのかな 結構掛け持ちで書いてる人も多いぜ
236 21/11/30(火)17:32:17 No.871834481
かわいいですよね 消照闇子
237 21/11/30(火)17:32:38 No.871834557
スクラントン現実錨のネーミングセンスはいつ見ても良い
238 21/11/30(火)17:32:55 No.871834631
>誤伝達部門ホント好き >早く本部に逆輸入されて本部が作る誤伝達部門オブジェクトも読みたい 誤伝達部門はEN発だろ…?
239 21/11/30(火)17:33:31 No.871834771
ボトルシップハブ好き クレフとコンドラキが仲良くくだらないことやってて尊い
240 21/11/30(火)17:33:33 No.871834782
>スクラントン現実錨のネーミングセンスはいつ見ても良い Object class:Euclidの時点でもうやばい
241 21/11/30(火)17:33:56 No.871834892
スクラントン現実猫かなしい
242 21/11/30(火)17:33:56 No.871834893
>Object class:Euclidの時点でもうやばい あっごめんこれネーミングセンスの話ね
243 21/11/30(火)17:34:16 No.871834963
>スクラントン現実錨のネーミングセンスはいつ見ても良い 財団の最終兵器来たな…
244 21/11/30(火)17:34:55 No.871835118
隣接宇宙の現実性うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!
245 21/11/30(火)17:34:56 No.871835121
Euclidは始まりのオブジェクトクラスだがそこからKeterとSafeを作ったのマジでセンスの塊だよね
246 21/11/30(火)17:35:22 No.871835207
個人的にアベルカイントカゲは嫌いなSCPなんだけど 心なしかSCP-JPでは連中の出番が少ない気がして似たような気分の創作者多いのかなって 首飾りはそれなりに見る気がする
247 21/11/30(火)17:35:31 No.871835248
ちょっと便利すぎないアイテムはたまにあるよね 記憶処理剤とかスクラントン現実錨
248 21/11/30(火)17:36:26 No.871835459
>隣接宇宙の現実性うまい!うまい!うまい!うまい!うまい! レッド・リアリティこわすぎるんですけお…
249 21/11/30(火)17:36:57 No.871835579
未来から流れ着いた何の変哲もない軍艦のプラモいいよね……
250 21/11/30(火)17:36:59 No.871835588
>個人的にアベルカイントカゲは嫌いなSCPなんだけど >心なしかSCP-JPでは連中の出番が少ない気がして似たような気分の創作者多いのかなって >首飾りはそれなりに見る気がする 首飾りと博士はともかくとしてその三体は単純に絡ませにくいんよ…
251 21/11/30(火)17:37:02 No.871835598
>個人的にアベルカイントカゲは嫌いなSCPなんだけど >心なしかSCP-JPでは連中の出番が少ない気がして似たような気分の創作者多いのかなって >首飾りはそれなりに見る気がする アベルは確かサーキックが作ったやばいやつで カインは夏王朝に関わってて 二人の父親のアダムは宵闇の子ら関係だった気がする
252 21/11/30(火)17:37:07 No.871835616
アベルは好きでも嫌いでもないけど「阿部の某」ってtaleは好き
253 21/11/30(火)17:37:08 No.871835620
最近の現実錨はなにしようがどうしようもない脅威を強調するためのかませにされがちなイメージ
254 21/11/30(火)17:37:38 No.871835752
>ちょっと便利すぎないアイテムはたまにあるよね >記憶処理剤とかスクラントン現実錨 スクラントン現実錨なんて便利なアイテムは存在しねーよ!って記事が作られる程度の便利さ
255 21/11/30(火)17:37:45 No.871835777
>ちょっと便利すぎないアイテムはたまにあるよね >記憶処理剤とかスクラントン現実錨 カノンによってはヤバすぎるリスク孕んでるから…
256 21/11/30(火)17:37:51 No.871835802
>パラゴンは読もうと思ったら相当な時間かかるしまあいいかな…って 財団世界神話みたいなもんだから逆に個々のオブジェクトを詳しく見る必要はないとも言える
257 21/11/30(火)17:37:56 No.871835825
携帯型まで出てくると便利すぎだろとはなるスクラントン現実錨
258 <a href="mailto:173">21/11/30(火)17:38:02</a> [173] No.871835854
いやーん♡えっち♡みないでー♡
259 21/11/30(火)17:38:28 No.871835954
現実錨の設定パワーありすぎるせいで異常が全部ヒューム操作由来になってた時期があったのは気に入らなかった
260 21/11/30(火)17:38:29 No.871835958
>未来から流れ着いた何の変哲もない軍艦のプラモいいよね…… 未来が保証されてる…
261 21/11/30(火)17:38:39 No.871836004
世界観メタではなく読んでいる時点で物事が進行していくという意味でのメタ記事としての2000-JPだいすき
262 21/11/30(火)17:38:47 No.871836034
記憶処理剤は倫理観無視すればいくらでも手に入るから だからサボテンにテレクラするね
263 21/11/30(火)17:38:58 No.871836073
173が分裂能力を手に入れたifの世界の報告書がはちゃめちゃで好き