虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/30(火)13:47:53 腐れ谷貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/30(火)13:47:53 No.871788394

腐れ谷貼る

1 21/11/30(火)13:51:06 No.871789049

火の玉持って侵入していい?

2 21/11/30(火)13:52:55 No.871789414

リメイクは水濡れの指輪があるんで大分ヌルゲーになった谷2の毒沼

3 21/11/30(火)13:54:07 No.871789641

地図くれ

4 21/11/30(火)13:55:11 No.871789849

大まかな地形が頭に刷り込まれてる「」も少なからずいそう

5 21/11/30(火)14:01:42 No.871791169

儚い瞳の島だけは絶対に許さないよ

6 21/11/30(火)14:12:12 No.871793312

>リメイクは水濡れの指輪があるんで大分ヌルゲーになった谷2の毒沼 問題は存在にまるで気づかないことだな…

7 21/11/30(火)14:22:53 No.871795445

何周もするとそんな欲しいアイテムもないし最短ルートで行くようになるけど 初見は泣きながら探索してた

8 21/11/30(火)14:32:49 No.871797263

>大まかな地形が頭に刷り込まれてる「」も少なからずいそう そのはずなんだけど周回の度に方向感覚が迷子になるんだよここ 横に突っ切って行こうと思ってたのにいつの間にか儚い瞳の島とかセレンヴィンランドの方に向かってたり

9 21/11/30(火)14:35:40 No.871797871

黒ファン大腐敗人を時間かけて削り殺す それが三回くらいあるのが最高にクソ

10 21/11/30(火)14:36:43 No.871798083

ソウルシリーズでここほど意地の悪いステージって他に思い付かない

11 21/11/30(火)14:37:22 No.871798186

慣れると思ったより短いし何もねえ

12 21/11/30(火)14:37:52 No.871798289

ダッシュ攻撃は出るから何とかなる

13 21/11/30(火)14:41:20 No.871798955

>慣れると思ったより短いし何もねえ 短いってどう大腐敗人切り抜けてるの真面目に 俺は誘い出してソウルの名残投げて焼いてを繰り返すだけでかなり時間取られてる毎回 あいつら無視できないところに陣取ってるし

14 21/11/30(火)14:43:57 No.871799438

最初の一匹は見えない姿で無視できるのは知ってる ババア手前と不潔な巨像手前が無理

15 21/11/30(火)14:44:13 No.871799488

1個目のエリアの大腐敗人は盗賊の指輪付けてればスルー 2個目のエリアの切り前の大腐敗人は右を霧のある壁沿いに行けばスルー たまに術師の方が反応して追ってくるけど霧に入ってババアの辺りまで行けばあっけなく探知切れる

16 21/11/30(火)14:45:42 No.871799728

>2個目のエリアの切り前の大腐敗人は右を霧のある壁沿いに行けばスルー 右から行くのかなるほどな まあもうトロコンしたし二度とやるつもりもないんだが…

17 21/11/30(火)14:47:34 No.871800071

ボスまで一直線なら陸地でタイマンすればいいだけなんだから大腐敗人も脅威にならないだろう

18 21/11/30(火)14:49:08 No.871800366

ババアエリアが何かと壁とかに武器がぶつかってめんどくさい

19 21/11/30(火)14:50:06 No.871800551

>ボスまで一直線なら陸地でタイマンすればいいだけなんだから大腐敗人も脅威にならないだろう 簡単に言うな… 陸地でタイマンするのがストレス半端ないんだよ 俺が純魔プレイなのもあるけど ソウルの名残で時間かけるのがデフォになってる

20 21/11/30(火)14:50:22 No.871800601

>短いってどう大腐敗人切り抜けてるの真面目に >俺は誘い出してソウルの名残投げて焼いてを繰り返すだけでかなり時間取られてる毎回 >あいつら無視できないところに陣取ってるし 盗人の指輪着ければいいのでは…

21 21/11/30(火)14:50:54 No.871800698

純魔ならそれこそ隠密しろよ!

22 21/11/30(火)14:51:21 No.871800787

デモンズの純魔なんてあらゆるビルドで一番楽なやつでは…?

23 21/11/30(火)14:51:55 No.871800899

>盗人の指輪着ければいいのでは… そんなもんはとっくに付けてるし見えない姿も使ってる 今右から行くこと聞いたけどそうじゃないなら指輪じゃ無理

24 21/11/30(火)14:52:00 No.871800910

>デモンズの純魔なんてあらゆるビルドで一番楽なやつでは…? 壁で不発しないのが1番いいところかもしれん

25 21/11/30(火)14:52:14 No.871800961

>>リメイクは水濡れの指輪があるんで大分ヌルゲーになった谷2の毒沼 >問題は存在にまるで気づかないことだな…ラトリア2の塔の根本の沼の中にソウル傾向最黒の時だけあるとか最初に見つけた人よく気づいたなってなる水濡れの指輪

26 21/11/30(火)14:53:14 No.871801167

>純魔ならそれこそ隠密しろよ! 嵐2とかやると姿隠し超強いなってなる

27 21/11/30(火)14:54:05 No.871801356

>そんなもんはとっくに付けてるし見えない姿も使ってる >今右から行くこと聞いたけどそうじゃないなら指輪じゃ無理 2の霧壁前の屯してる2匹と術者の話なら左から大きく回り込めば普通に突っ込めるが…

28 21/11/30(火)14:54:16 No.871801385

リマスター初回純魔でクリスナイフもモーリオンも取り忘れていた拙者のはしたないプレイを罵ってくれ…

29 21/11/30(火)14:54:28 No.871801426

全部探索するしようとすると大変だ

30 21/11/30(火)14:54:35 No.871801452

セレン姉さん変な所にいるからガル君の遺品届けるのとかブラインド貰いに行くの地味にめんどくさいんだよ

31 21/11/30(火)14:55:28 No.871801653

初見殺しなだけでちゃんと対策してルート覚えればすぐに終わる まともにやるとどこもめんどくさい

32 21/11/30(火)14:56:04 No.871801802

>2の霧壁前の屯してる2匹と術者の話なら左から大きく回り込めば普通に突っ込めるが… 嘘だろ承太郎!? そっちは何度も死んで諦めたぞ俺

33 21/11/30(火)14:56:17 No.871801861

後継作のこの手のステージは普通に好きだけどスレ画ボロクソ言われるのはデモンズやればわかるのだろうか

34 21/11/30(火)14:56:20 No.871801873

>全部探索するしようとすると大変だ 拾得物で言ったら貴重なアイテムは実は月光くらいなんだよな谷2 貧弱の寄り合い所帯だから当然と言えば当然なんだが

35 21/11/30(火)14:56:34 No.871801923

ボス登場でだんだんムービーがなくなっていくのいいよね…

36 21/11/30(火)14:58:27 No.871802317

>後継作のこの手のステージは普通に好きだけどスレ画ボロクソ言われるのはデモンズやればわかるのだろうか ダクソで病み村見た時真っ先に腐れ谷が浮かんでゲンナリしたけどプレイしたら明るくて快適で拍子抜けしたぐらいだ

37 21/11/30(火)14:58:44 No.871802360

>後継作のこの手のステージは普通に好きだけどスレ画ボロクソ言われるのはデモンズやればわかるのだろうか 病み村の毒沼を広くして更に錆びた鉄輪はゲーム内に存在しませんってのが谷2 あまりにもボロクソ言われたからリメイクは錆びた鉄輪と同じ効果の指輪が追加された

38 21/11/30(火)14:59:07 No.871802444

>後継作のこの手のステージは普通に好きだけどスレ画ボロクソ言われるのはデモンズやればわかるのだろうか わかると思う ストレスのベクトルが病み村なんかともちょっと違う

39 21/11/30(火)15:00:12 No.871802637

左前行って猫取って外周回るって覚えてる 月光とショトカを求め始めると俺は迷子になる

40 21/11/30(火)15:00:23 No.871802673

身動き取れない中恐怖に怯えるのはホラーゲーに近い

41 21/11/30(火)15:00:39 No.871802730

旧作もリメイクも言われるほど苦労しなかったからよくわからない

42 21/11/30(火)15:00:53 No.871802778

>後継作のこの手のステージは普通に好きだけどスレ画ボロクソ言われるのはデモンズやればわかるのだろうか ローリングとクイステを縛ってファランの深い毒沼エリアでダークレイスやグルー犬の群れとしばきあって楽しいと思えるなら素質があると思う

43 21/11/30(火)15:00:58 No.871802790

沼超えても中途半端な高さで構成された板場のマップが視野狭くて嫌い

44 21/11/30(火)15:01:34 No.871802894

初見だと結構広い上に順路がわかりづらいんだよね その上足下が毒沼で移動遅くなるしほぼ常時毒になるし小島の光に惹かれて行くと強い敵がたくさんいるし 後クラゲみたいなのも硬いし

45 21/11/30(火)15:02:11 No.871803018

肉切り包丁さん許さんからなマジで

46 21/11/30(火)15:02:37 No.871803098

広い割にゴールに辿り着くための順路への入り口が狭いってのはある

47 21/11/30(火)15:02:38 No.871803102

谷2よりは1がやはりだるい

48 21/11/30(火)15:03:25 No.871803261

周回すると谷のザコ腐敗人の攻撃も一、二発で死ぬぐらい凶悪なのもひどい

49 21/11/30(火)15:03:50 No.871803344

>ローリングとクイステを縛ってファランの深い毒沼エリアでダークレイスやグルー犬の群れとしばきあって楽しいと思えるなら素質があると思う あそこより暗くて見通しも悪いからな

50 21/11/30(火)15:03:55 No.871803356

何がクソかってデモンズの毒回復量半減ついてんだよね そして板の足場エリアに着いてこれでようやく毒治せるぞ~ってなった瞬間毒霧連発されてけおおおおおおお!!!11ってなる

51 21/11/30(火)15:04:09 No.871803408

リメイクはPS5を中々手に入れられずかなり後発スタートになってしまったので水濡れの指輪の存在を最初から知ってたんで入手後に挑んだから沼地の肉切り包丁黒ファンすら楽にぶっ倒してしまった ローリング出来るって快適!

52 21/11/30(火)15:05:24 No.871803653

俺くらいになるとPS3時代のwiki見てたから初回は気づかなかったぞ あと祭祀の刃強いよね最初だけ

53 21/11/30(火)15:05:27 No.871803663

>谷2よりは1がやはりだるい 不意打ち100%で構成されてるようなもんだから慣れれば難易度的には大したことないんだけど ボスまでのショトカとか一切ないストロングスタイルの嫌がらせだから2周目以降行きたくなくなる ヒル溜まり自体そこそこ事故りやすいボスだし

54 21/11/30(火)15:06:12 No.871803823

リメイクはダクソみたいに状態異常ゲージ採用して良かったんじゃないですかね…?

55 21/11/30(火)15:06:34 No.871803903

リマスターはなんかセンスが色々おかしいからまあ

56 21/11/30(火)15:06:39 No.871803921

肉切り包丁おばさんもシリーズの定番みたいになってるけど 移動速度落ちてローリング不可のクソみたいな足場とセットじゃないと俺の知ってるおばさんじゃないなって思う

57 21/11/30(火)15:06:40 No.871803922

ソウル傾向と何周目かでガラッと表情変えてくる 強いんだよザコが!

58 21/11/30(火)15:08:01 No.871804185

谷1は物理的に谷で分断された空間をつづら折りする構造のマップなんで最短の飛び降りルート構築は出来るけど坑道やラトリア、嵐みたいな壁抜け崖上りみたいなバグショトカは無いんだよな

59 21/11/30(火)15:08:37 No.871804327

>リマスターはなんかセンスが色々おかしいからまあ 所詮は海外の下請けに丸投げした作品だからな

60 21/11/30(火)15:09:50 No.871804576

草が重いから定期的に預けに行かなきゃならん 何でこんな何種類もあったんだろ…

61 21/11/30(火)15:09:58 No.871804603

ダクソやった後だと落下攻撃ないせいで着地狩りされてハメられてそのまま殺されるとかよくあるから洒落にならん システムが敵だ

62 21/11/30(火)15:10:12 No.871804659

谷2は悪意で構成されている

63 21/11/30(火)15:10:30 No.871804724

>草が重いから定期的に預けに行かなきゃならん >何でこんな何種類もあったんだろ… 満月以降は全部捨てろよ…

64 21/11/30(火)15:10:36 No.871804750

リメイク版腐れ谷は見上げると崖に沢山住居がへばりついててその明かりが綺麗だったりする 足元の沼のドロドロウンコ沼感はヤバい

65 21/11/30(火)15:10:49 No.871804809

儚い巨人の島

66 21/11/30(火)15:11:06 No.871804856

逆だ満月以降以外だ

67 21/11/30(火)15:11:09 No.871804865

>草が重いから定期的に預けに行かなきゃならん >何でこんな何種類もあったんだろ… 暗月と新月の違いが意味わからん

68 21/11/30(火)15:11:15 No.871804889

>リメイク版腐れ谷は見上げると崖に沢山住居がへばりついててその明かりが綺麗だったりする >足元の沼のドロドロウンコ沼感はヤバい 足場も勿論そうだけど壁から垂れて流れてくるうんこが最高に嫌 モニターから臭ってきそう

69 21/11/30(火)15:11:23 No.871804913

>暗月と新月の違いが意味わからん 満タン! 満タン!

70 21/11/30(火)15:13:42 No.871805412

アストラエアのいる血の池にいる赤子の謎さと不気味さ アイツらなんなん?

71 21/11/30(火)15:14:36 No.871805598

死体に紛れて寝てるガルも意味わからんよ

72 21/11/30(火)15:14:40 No.871805611

別の「」だけど盗人と黒ファン巨大腐敗人対策に墓荒らし付けて更に見えない姿で右側の壁にへばりつきながら進むとうまく抜けられる場合が多い 相手の陣取りが悪いとうまく行かない場合もある あとは狭い場所なら炎の嵐

73 21/11/30(火)15:14:56 No.871805668

>アストラエアのいる血の池にいる赤子の謎さと不気味さ >アイツらなんなん? ダクソだと人間性狩りたーのーしー!ってなるのにこっちはそんな暇なくてつらい

74 21/11/30(火)15:19:36 No.871806672

こっちは邪悪なモグラ叩きだから

75 21/11/30(火)15:19:46 No.871806702

ソウルシリーズは聖女とお付きの騎士に厳しい風潮

76 21/11/30(火)15:24:05 No.871807561

>ソウルシリーズは聖女とお付きの騎士に厳しい風潮 話しかけてばんやり聞いてると病で死ぬからな

77 21/11/30(火)15:25:15 No.871807786

>別の「」だけど盗人と黒ファン巨大腐敗人対策に墓荒らし付けて更に見えない姿で右側の壁にへばりつきながら進むとうまく抜けられる場合が多い >相手の陣取りが悪いとうまく行かない場合もある >あとは狭い場所なら炎の嵐 丁寧にありがとう でもまあ上でも書いたけどもういいんだ解放されたんだ二度と行きたくないんだ

78 21/11/30(火)15:26:10 No.871807953

ファランのでかいデーモンいるじゃん アレがそこかしこに配置されてる感じ

79 21/11/30(火)15:26:51 No.871808068

>逆だ満月以降以外だ 後からデモンズやる場合はエスト瓶基準で考えたらいいから持って行く草の数かなり減らせるよね

↑Top