見出し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/30(火)12:12:21 No.871764830
見出しが面白すぎる https://www.cnn.co.jp/business/35180098.html
1 21/11/30(火)12:15:25 No.871765598
お前ら貧乏人ははちみつでも舐めているがいいさ!
2 21/11/30(火)12:15:50 No.871765681
戦略メープルシロップ!?
3 21/11/30(火)12:16:02 No.871765738
戦略乳首
4 21/11/30(火)12:16:19 No.871765808
カナダは塩の代わりにメープルシロップ溜め込んでいるんだな
5 21/11/30(火)12:16:45 No.871765919
無くなると困るものなのか
6 21/11/30(火)12:17:40 No.871766153
原油じゃねーんだぞ
7 21/11/30(火)12:18:44 No.871766430
メープルシロップ出し渋りとかしてたんだ
8 21/11/30(火)12:19:28 No.871766628
ここで出してきたか!
9 21/11/30(火)12:20:12 No.871766824
なきゃないで別に…
10 21/11/30(火)12:20:27 No.871766913
産メープルシロップ国め!
11 21/11/30(火)12:20:53 No.871767035
メープルシロップなしでどうやってテロリストと戦うんだ!
12 21/11/30(火)12:21:22 No.871767190
それ有事の時に使うやつじゃない?
13 21/11/30(火)12:22:15 No.871767467
イタリアだと戦略パスタ備蓄放出とかするのかな
14 21/11/30(火)12:22:37 No.871767563
戦略物資だったのか…
15 21/11/30(火)12:22:37 No.871767566
すげえ世界のメープルシロップを牛耳っているのか…
16 21/11/30(火)12:24:02 No.871767987
メープルシロップの価格をコントロールする機構ってなんだよ
17 21/11/30(火)12:24:17 No.871768058
国旗もカエデだし…
18 21/11/30(火)12:25:13 No.871768332
日本も米備蓄してなかった? 似たようなもんじゃないの
19 21/11/30(火)12:25:30 No.871768418
>業界団体のケベック・メープルシロップ生産者協会(QMSP)は戦略メープルシロップ備蓄の半量近くに相当する約5000万ポンド(約2万3000トン)を放出すると発表した。 >政府からの支援を受けるQMSPは「メープルシロップのOPEC(石油輸出国機構)」とも呼ばれ、備蓄をメープルシロップの価格や供給のコントロールに利用する。 日本だと独禁法で怒られるやつでは?
20 21/11/30(火)12:26:55 No.871768832
非常時に備えて1億ポンドもメープルシロップ備蓄してるんだ
21 21/11/30(火)12:30:06 No.871769747
>日本も米備蓄してなかった? >似たようなもんじゃないの なるほど主食は大事だからか
22 21/11/30(火)12:31:56 No.871770247
メープルシロップは極めて栄養価が高いらしく試合中に補給するテニス選手もいるほどです
23 21/11/30(火)12:32:20 No.871770354
>日本も米備蓄してなかった? 日本で言うと餡子放出みたいなもんだろこれ
24 21/11/30(火)12:33:22 No.871770656
戦略メープルシロップがあるなら戦術メープルシロップもあるの?
25 21/11/30(火)12:34:17 No.871770909
なんか過去にメープルシロップが大爆発して街が壊滅した大惨事無かったっけ
26 21/11/30(火)12:34:45 No.871771048
カナダにはメープルシロップで動くスーパーロボットがあるからな
27 21/11/30(火)12:35:07 No.871771152
>メープルシロップは極めて栄養価が高いらしく試合中に補給するテニス選手もいるほどです (虚ろな目)
28 21/11/30(火)12:35:10 No.871771174
>なんか過去にメープルシロップが大爆発して街が壊滅した大惨事無かったっけ 蜂蜜じゃないかそれ
29 21/11/30(火)12:36:18 No.871771509
メープルシロップと言うと何千トンって盗まれたやつ思い出す
30 21/11/30(火)12:38:30 No.871772182
メープルシロップでどう戦略するんです?
31 21/11/30(火)12:39:03 No.871772345
弾道ミサイルの弾頭に詰める
32 21/11/30(火)12:39:42 No.871772549
フライングパンケーキの燃料に使ってるんでしょ?
33 21/11/30(火)12:40:39 No.871772850
>メープルシロップでどう戦略するんです? 上質なパンケーキにメープルシロップを禁止する戦略
34 21/11/30(火)12:42:07 No.871773305
価格調整のために国が買うとか日本でもまぁあるし
35 21/11/30(火)12:42:13 No.871773334
どうせ虚構新聞とかで…CNN…?
36 21/11/30(火)12:43:45 No.871773771
カナダはメープルシロップを採掘するからな こうやって圧力をかけてくるんだ
37 21/11/30(火)12:43:56 No.871773828
カナダ経済に直結するから当たり前だ
38 21/11/30(火)12:44:03 No.871773868
これで原油価格少しは落ち着くかな…
39 21/11/30(火)12:44:24 No.871773986
油田みたいので生産してるんだシロップ
40 21/11/30(火)12:44:49 No.871774100
カナダじんはメープルシロップと大麻でできている
41 21/11/30(火)12:45:01 No.871774163
テロと戦う。
42 21/11/30(火)12:45:04 No.871774179
カナダにはメープルシロップのコンビナートが立ち並んでんだろ!
43 21/11/30(火)12:45:23 No.871774277
>イタリアだと戦略パスタ備蓄放出とかするのかな 乾麺だし普通にあり得そうだな…
44 21/11/30(火)12:46:26 No.871774548
メープル力発電所は甘い香りが立ち込める
45 21/11/30(火)12:49:02 No.871775339
>なんか過去にメープルシロップが大爆発して街が壊滅した大惨事無かったっけ ボストン糖蜜事件か
46 21/11/30(火)12:52:04 No.871776230
>カナダじんはメープルシロップと大麻でできている 失礼な サーモンもあるぞ
47 21/11/30(火)12:52:34 No.871776355
戦略そうだね放出
48 21/11/30(火)12:53:00 No.871776453
メープルシロップ減産! メープルシロップ増産! メープルシロップ戦略備蓄放出!
49 21/11/30(火)12:54:09 No.871776776
ダメだよちゃんと虚構新聞って書いてくんないと
50 21/11/30(火)12:57:12 No.871777673
増産も減産も消費もカナダ国内で完結してない…?
51 21/11/30(火)12:57:45 No.871777805
カナダでいうメープルシロップは日本でいうなら醤油の位置なんだろう 醤油足りないからなるべく使用は控えてって言われたら絶望するだろ?
52 21/11/30(火)12:58:57 No.871778121
米備蓄みたいな感じ?
53 21/11/30(火)12:59:54 No.871778371
戦略物資なんだ…
54 21/11/30(火)13:00:18 No.871778467
シヴィライゼーションでもやっておられる?
55 21/11/30(火)13:00:59 No.871778626
カナダのメープルシロップシェアどんくらいなんだろ 9割くらいありそう
56 21/11/30(火)13:03:22 No.871779146
メープルシロップは主食 皆知ってるね
57 21/11/30(火)13:05:54 No.871779674
こんな見出し書くとかどこのタブロイド誌だよ→CNNかよ… 大袈裟に書きすぎじゃね?→マジで戦略備蓄なのかよ…
58 21/11/30(火)13:06:01 No.871779705
>醤油足りないからなるべく使用は控えてって言われたら絶望するだろ? 俺は別に… 醤油しょっぱいから基本めんつゆの方使うし
59 21/11/30(火)13:07:00 No.871779907
>カナダでいうメープルシロップは日本でいうなら醤油の位置なんだろう >醤油足りないからなるべく使用は控えてって言われたら絶望するだろ? 戦略醤油備蓄とか聞いたことねぇよ!
60 21/11/30(火)13:08:06 No.871780160
戦略上シロップが必要ない国は可哀想だな
61 21/11/30(火)13:08:41 No.871780285
メープルシロップのOPECってなんかパワーあるな
62 21/11/30(火)13:10:02 No.871780580
メープルシロップってあんま劣化しないのかな?
63 21/11/30(火)13:10:30 No.871780656
他の国もこういうのあるんだろうか
64 21/11/30(火)13:11:15 No.871780822
>無くなると困るものなのか テニス選手が試合中に飲むほどです
65 21/11/30(火)13:12:36 No.871781119
メープルシロップなめるなよ メープルシロップ尿症はかなり恐ろしい病気なんだぞ
66 21/11/30(火)13:13:10 No.871781250
パンケーキが主食なの
67 21/11/30(火)13:14:38 No.871781575
楓の木の樹液でしょ? 木を切り倒すわけじゃないから不作とかにはならないと思うんだけどなんで不足したんだ?
68 21/11/30(火)13:15:26 No.871781775
日本だと味噌か醤油になるのではないだろうか
69 21/11/30(火)13:16:06 No.871781906
でもテニスの試合中に醤油飲む日本人選手はいないだろ いないよね…?
70 21/11/30(火)13:16:10 No.871781924
>楓の木の樹液でしょ? >木を切り倒すわけじゃないから不作とかにはならないと思うんだけどなんで不足したんだ? いやメープルユーザーじゃないから詳しくないけど 木を削ればいくらでも取れるなら元々こんなに値段高くないんじゃないかな… すげえ高いもん本物のメープルシロップ
71 21/11/30(火)13:16:46 No.871782066
>俺は別に… >醤油しょっぱいから基本めんつゆの方使うし 醤油足りなくなったらめんつゆも足りなくなるのでは…?
72 21/11/30(火)13:18:38 No.871782420
メープルシロップはどうだか知らんが醤油はそもそも長期保存に向いてないから…
73 21/11/30(火)13:19:28 No.871782610
>でもテニスの試合中に醤油飲む日本人選手はいないだろ >いないよね…? テニスの試合中に塩分はいらねーよ!
74 21/11/30(火)13:19:37 No.871782641
>すげえ高いもん本物のメープルシロップ じゃあ俺がスーパーで買ってるのは偽物だった?!
75 21/11/30(火)13:19:47 No.871782679
>テニスの試合中に塩分はいらねーよ! いらなくはないだろう汗はかくし
76 21/11/30(火)13:21:08 No.871782957
メープルシロップがないとテロリストと戦えないしな…
77 21/11/30(火)13:21:43 No.871783072
>メープルシロップでどう戦略するんです? 主要輸出品で国外に輸出したいがそうしたら国内で品不足になるからじゃないの? もし日本が米輸出大国だったとして国外に輸出するせいで国内が米不足になったら庶民はキレるだろう
78 21/11/30(火)13:22:26 No.871783212
>醤油足りなくなったらめんつゆも足りなくなるのでは…? この前蕎麦茹でたところでめんつゆ切れてたことに気づいて家にあるもので作れないか検索したけど 醤油みりんほんだし水混ぜるだけだったな…完璧にめんつゆの味になった…
79 21/11/30(火)13:23:31 No.871783440
>>すげえ高いもん本物のメープルシロップ >じゃあ俺がスーパーで買ってるのは偽物だった?! その辺の安いのは糖液でカサ増しされてるらしい
80 21/11/30(火)13:24:26 No.871783623
本物キメるとテニスプレイヤーくらいの身体能力になってしまう…
81 21/11/30(火)13:24:59 No.871783727
カナダ人の燃料を放出して大丈夫なの?
82 21/11/30(火)13:25:27 No.871783818
>ボストン糖蜜事件か 過去に茶会事件起きたりボストンは大変だな
83 21/11/30(火)13:27:04 No.871784153
なんだかよくわからんがヤバい事態だってのはわかる