ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/30(火)11:06:47 No.871751632
こいつにナイトが轢き殺される つらい
1 21/11/30(火)11:08:10 No.871751889
バルガライゾウがつらいぞう
2 21/11/30(火)11:11:48 No.871752550
ザークピッチなさそうなタイミングでバレッドバイス撃つしかない
3 21/11/30(火)11:12:14 No.871752636
環境固まってきた?
4 21/11/30(火)11:15:01 No.871753174
ナイトデッキヒで探すとフェルナンドでなんとかしてるけどなんとかできないよな
5 21/11/30(火)11:25:36 No.871755057
タイムリミット押し付けるデッキ多いからコントロールは悲しいよな
6 21/11/30(火)11:28:26 No.871755578
といっても5Cコンはやれる
7 21/11/30(火)11:32:43 No.871756384
ナイトならバレバイでどうにかしろ
8 21/11/30(火)11:33:54 No.871756634
ドルバロム!フュージョン!ライゾウ! サムライ!ガントラ!速攻! こうしてみるとビマナもビートも拮抗に見える
9 21/11/30(火)11:34:38 No.871756772
良いことだ
10 21/11/30(火)11:41:48 No.871758142
ジェニーとか積んだ青抜き4cキングアルカディアスも普通に戦える まあハンド枯らした次のトップでライゾウとかフュージョン引かれて負けたんだけど
11 21/11/30(火)11:43:17 No.871758444
結局ガントラが最強なあたりくだらねー環境だぜ!
12 21/11/30(火)11:47:39 No.871759410
ブーストした後トップデリンダーゴッドや高コスで決めてこられるからハンデスもそこまで刺さらない…
13 21/11/30(火)11:53:15 No.871760549
ここまでインフレするならゼロフェニのナーフいらなかったんじゃないかとも思ってしまう
14 21/11/30(火)12:06:02 No.871763313
バルガはナーフされそう
15 21/11/30(火)12:09:29 No.871764134
カウンターヒャックメーがついに実戦的になったからなぁ マッドネス対策とかどうすれば
16 21/11/30(火)12:18:04 No.871766252
ライゾウは構築の段階でかなり制約あるから微妙なところだけど、 フュージョンはゴッド自体の汎用性とか墓地マナという参照域の広さとかいろいろ害だから規制されていいと思う
17 21/11/30(火)12:21:33 No.871767253
>ここまでインフレするならゼロフェニのナーフいらなかったんじゃないかとも思ってしまう あいつはランクで勝てないからカジュアルに湧き出したのが原因 金とカードのない新規が先ニゼロフェニなんか決められたら辞めたくなるよ
18 21/11/30(火)12:23:33 No.871767850
>>ここまでインフレするならゼロフェニのナーフいらなかったんじゃないかとも思ってしまう >あいつはランクで勝てないからカジュアルに湧き出したのが原因 >金とカードのない新規が先ニゼロフェニなんか決められたら辞めたくなるよ 普段ランクしかやらなかったけどゼロフェニそんなことになってたのか…
19 21/11/30(火)12:24:43 No.871768189
なんか出したらほぼ勝ちみたいなカード増えすぎじゃないか
20 21/11/30(火)12:28:34 No.871769310
頑張って出したシーザーさんがこいつ一枚でバニラになるの許せねえなあ…
21 21/11/30(火)12:30:49 No.871769937
呪文が封じられたらプランB ヴィルジニア・バルクライループで殴り抜けろ
22 21/11/30(火)12:32:13 No.871770324
>なんか出したらほぼ勝ちみたいなカード増えすぎじゃないか デュエマの大型は基本そういう輩の集まりよ バロムとアルカディアスの頃からそう
23 21/11/30(火)12:33:57 No.871770814
ゼロフェニのナーフ理由の時に勝率自体は突出してたわけじゃないと明言されてたしな ただヤミノシーザーとか新しいカード見るとナーフしとかないとヤバそうだった