虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >頼れる... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/30(火)10:08:19 No.871741960

    >頼れる仲間を連れてきたよ

    1 21/11/30(火)10:15:14 No.871743107

    おじいちゃん!!

    2 21/11/30(火)10:15:29 No.871743145

    逆にいつになったら頼れなくなるんだお前…

    3 21/11/30(火)10:15:49 No.871743207

    こいつ何でこんなに凄いの…

    4 21/11/30(火)10:16:25 No.871743307

    今のところ最強じゃない時期が無い

    5 21/11/30(火)10:17:54 No.871743555

    天才を自覚した後はもう天才を押し出してくる ただの天才になった…

    6 21/11/30(火)10:18:33 No.871743656

    もうちょい未来の話になれば流石に死んでるだろうし…

    7 21/11/30(火)10:19:06 No.871743742

    なんかあんまり好きになれない 速水奨の声は好きだけど

    8 21/11/30(火)10:19:53 No.871743881

    >なんかあんまり好きになれない >速水奨の声は好きだけど イケメンで超才能があって美人の嫁さんいるから?

    9 21/11/30(火)10:25:54 No.871744813

    やっと機体がマックスに追い付いてこれからが最盛期

    10 21/11/30(火)10:29:33 No.871745445

    艦長やって

    11 21/11/30(火)10:32:53 No.871746004

    実際デウスエクスマキナめいている それだけに7の最終局面はこいつが出張ってもどうにもならん状況で相手の規格外さが際立った

    12 21/11/30(火)10:34:23 No.871746249

    腕前が飛び抜け過ぎていて誰もついてこれず個人プレーに走るしかないのが欠点といえば欠点 なお嫁さんが付き合ってくれればこの限りではない

    13 21/11/30(火)10:34:47 No.871746318

    強いだけだからこいつだけじゃ問題解決出来ないんだよな・・・

    14 21/11/30(火)10:36:41 No.871746607

    ビームやミサイルや反応弾では解決できない問題の方が多いからな…

    15 21/11/30(火)10:36:53 No.871746632

    パイロット適性は抜きん出てるがマクロスという作品はそれだけじゃ場をひっくり返せない状況ばかりだからね…

    16 21/11/30(火)10:37:45 No.871746773

    家庭以外はパーフェクトすぎる

    17 21/11/30(火)10:38:27 No.871746888

    意外と子沢山

    18 21/11/30(火)10:38:33 No.871746907

    こいつがなんとかできる状況だとマクロスでやらなくてもよくね?ってなってしまうので 永遠の脇役を運命づけられててちょっとかわいそう

    19 21/11/30(火)10:38:59 No.871746989

    個人ではひっくり返せない戦況だがそこに参戦して無事なのはやはり天才としか言えねえ…

    20 21/11/30(火)10:39:52 No.871747133

    ゼントラーディってどっちのサイズで子供生むんだろう

    21 21/11/30(火)10:39:53 No.871747136

    今見るとずいぶんあっさりした顔してんな

    22 21/11/30(火)10:41:17 No.871747350

    速水奨と一緒に歳取ってる感じよな

    23 21/11/30(火)10:41:23 No.871747362

    基本的にヌージャデルやクァドラン等のゼントラン用パワードスーツに用がある状況じゃなきゃ人間サイズで通してるんじゃないのあの人ら

    24 21/11/30(火)10:42:47 No.871747590

    天才だけど性格は曲がって無くてちゃんと一条先輩に隊長として尊敬してるし いいヤツだったし美女の一目惚れしてそのままモノにしちゃう情に厚いところもある

    25 21/11/30(火)10:44:37 No.871747892

    >>なんかあんまり好きになれない >>速水奨の声は好きだけど >イケメンで超才能があって美人の嫁さんいるから? なんだろう でも一条輝のほうがもっと好きじゃないな

    26 21/11/30(火)10:45:53 No.871748095

    マクロスもそろそろ畳む時期が来てるな作り手の年齢的に 誰かに引き継がないならだけど

    27 21/11/30(火)10:46:10 No.871748144

    一条輝はかっこいいやつで腕もいいけど直情径行型のバカなところがある 考えなしに行動しすぎだと

    28 21/11/30(火)10:48:45 No.871748577

    友達いるんだろうか

    29 21/11/30(火)10:49:54 No.871748740

    付き合い長い職場の同僚とか…?

    30 21/11/30(火)10:50:01 No.871748760

    仮に老衰で死んでもAIに人格移植して無双とか始めない?

    31 21/11/30(火)10:50:21 No.871748817

    >付き合い長い職場の同僚とか…? 参謀か...

    32 21/11/30(火)10:51:30 No.871749010

    >マクロスもそろそろ畳む時期が来てるな作り手の年齢的に メガロード2いい加減見つけてやってくれ…

    33 21/11/30(火)10:51:46 No.871749044

    オペ子にもモテモテなの羨ましい

    34 21/11/30(火)10:52:04 No.871749095

    >仮に老衰で死んでもAIに人格移植して無双とか始めない? エミュできる?

    35 21/11/30(火)10:52:54 No.871749234

    >オペ子にもモテモテなの羨ましい 7の2人は金龍の女だし

    36 21/11/30(火)10:52:58 No.871749251

    若い頃の友達みんな死んでるか行方不明なのは可哀想ではある

    37 21/11/30(火)10:52:59 No.871749257

    70過ぎたジジイの動きじゃねぇだろあれ!

    38 21/11/30(火)10:53:44 No.871749369

    いまのAIがゴーストレベルなことを考えると何らかのブレイクスルーがないとAIマックスを再現は難しい

    39 21/11/30(火)10:53:46 No.871749375

    輝は行方不明だし柿崎が生きてりゃな…

    40 21/11/30(火)10:54:05 No.871749422

    NHKの大投票で一条くんが柿崎とどっこいの順位だったのがマクロスだよなあと思った

    41 21/11/30(火)10:54:56 No.871749564

    >70過ぎたジジイの動きじゃねぇだろあれ! 天才だからね

    42 21/11/30(火)10:56:35 No.871749818

    むしろマクロスで人気ある主役ってバサラぐらいしかいないかな…

    43 21/11/30(火)10:56:45 No.871749841

    嫁さんと仲悪そうに見えてあんだけ子作りするくらいには相性抜群なんだよな…

    44 21/11/30(火)11:03:10 No.871750949

    クローニング合法だった時代にエースパイロット級量産はできたけど本人並の天才は作れなかったっぽいんだよな

    45 21/11/30(火)11:04:04 No.871751116

    >むしろマクロスで人気ある主役ってバサラぐらいしかいないかな… はい

    46 21/11/30(火)11:13:46 No.871752934

    >もうちょい未来の話になれば流石に死んでるだろうし… 巨人化して寿命延ばすんじゃない

    47 21/11/30(火)11:14:39 No.871753100

    >むしろマクロスで人気ある主役ってバサラぐらいしかいないかな… イサムがいるし…

    48 21/11/30(火)11:14:45 No.871753120

    巨大化って寿命も伸びるの?

    49 21/11/30(火)11:16:32 No.871753450

    心臓押さえる仕草はしたが大丈夫でした

    50 21/11/30(火)11:16:34 No.871753453

    >巨大化って寿命も伸びるの? ミリアはオバさんになったけどライバルだった最強女さんは若々しかったじゃん?

    51 21/11/30(火)11:17:34 No.871753634

    この人が前線出ないといけないってこっちが大分不利でヤバい状況なのでは....

    52 21/11/30(火)11:19:19 No.871753959

    >>巨大化って寿命も伸びるの? >ミリアはオバさんになったけどライバルだった最強女さんは若々しかったじゃん? 人間からの巨大化は関係なくね?

    53 21/11/30(火)11:19:40 No.871754023

    初代のTV見返したら中盤から実質主人公みたいな活躍してた

    54 21/11/30(火)11:21:43 No.871754376

    相対的に歴代敵最強になるプロトデビルン

    55 21/11/30(火)11:22:52 No.871754602

    >相対的に歴代敵最強になるプロトデビルン 相対的どころかそういう存在ですが

    56 21/11/30(火)11:24:04 No.871754801

    >>むしろマクロスで人気ある主役ってバサラぐらいしかいないかな… >イサムがいるし… 絶対LIVEがスパロボなりに出るようになって見る人増えればハヤテ人気になれる素質あるし…

    57 21/11/30(火)11:24:08 No.871754810

    次の新作でもなんか生きてそう

    58 21/11/30(火)11:24:21 No.871754848

    コイツはもったいない 柿崎連れてこい

    59 21/11/30(火)11:25:08 No.871754976

    ハヤテは序盤の印象が悪すぎる 絶対LIVEまで観たらちゃんと好きだけど

    60 21/11/30(火)11:26:23 No.871755200

    >絶対LIVEがスパロボなりに出るようになって見る人増えればハヤテ人気になれる素質あるし… ナイスジョーク

    61 21/11/30(火)11:27:15 No.871755363

    次回作だとそろそろこいつの子孫でクォーター位なら一隻運用できたりしない?

    62 21/11/30(火)11:27:57 No.871755489

    マクロスの再放送見てるけど紫龍のやつ最低すぎない?

    63 21/11/30(火)11:28:11 No.871755534

    >ハヤテは序盤の印象が悪すぎる 映画しか見てないからとてもマクロス主人公とは思えないまともな好青年って印象だぜ

    64 21/11/30(火)11:28:37 No.871755601

    あれアルトくん人気ないの?

    65 21/11/30(火)11:29:17 No.871755740

    >あれアルトくん人気ないの? はい

    66 21/11/30(火)11:30:28 No.871755959

    >あれアルトくん人気ないの? https://www.nhk.or.jp/anime/macross/ranking/ 人気キャラと言うには微妙な所だけどそれなりの位置には居るぞ

    67 21/11/30(火)11:32:18 No.871756289

    >https://www.nhk.or.jp/anime/macross/ranking/ >人気キャラと言うには微妙な所だけどそれなりの位置には居るぞ ハハハ

    68 21/11/30(火)11:33:36 No.871756575

    アルトとハヤテはTV版はコンプレックスや悩みがキャラの主軸なんだけど劇場版だと恋愛メインになりスパダリ化が進行するからだいぶイメージ変わる

    69 21/11/30(火)11:34:32 No.871756753

    今更気づいたんだけどロールアウトして数年経つけどまだ29ってYFナンバーなのね YF23みたいに試作機止まりみたいな感じなんだろうか…

    70 21/11/30(火)11:34:56 No.871756831

    >>あれアルトくん人気ないの? >https://www.nhk.or.jp/anime/macross/ranking/ >人気キャラと言うには微妙な所だけどそれなりの位置には居るぞ 作品別のせいでシェリル並んでるの笑うわ

    71 21/11/30(火)11:35:33 No.871756958

    やっぱり希少なフォールドクォーツがネックなんじゃない?

    72 21/11/30(火)11:36:26 No.871757112

    >今更気づいたんだけどロールアウトして数年経つけどまだ29ってYFナンバーなのね >YF23みたいに試作機止まりみたいな感じなんだろうか… 統合軍特殊部隊にだけ少数配備されて終わりらしい レイブンズとかは持ってるんだろう

    73 21/11/30(火)11:37:12 No.871757249

    ガムリンて一条と同じくらいなのか 初代主人公と並んでると考えれば善戦なのか...?

    74 21/11/30(火)11:38:13 No.871757445

    >やっぱり希少なフォールドクォーツがネックなんじゃない? ヴァジュラを養殖すれば取り放題だぞ

    75 21/11/30(火)11:39:03 No.871757590

    >今更気づいたんだけどロールアウトして数年経つけどまだ29ってYFナンバーなのね >YF23みたいに試作機止まりみたいな感じなんだろうか… VF-25の時点で高いのに更に高いからまともに作れない

    76 21/11/30(火)11:39:42 No.871757709

    >次の新作でもなんか生きてそう 老けるのは凡人の発想だからな…死ぬのは凡人の発想にアップグレードされてもおかしくない…

    77 21/11/30(火)11:39:50 No.871757735

    コイツの操縦技術をフルに発揮する可変戦闘機が開発されるまでVF-1バルキリーから50年くらいかかった

    78 21/11/30(火)11:40:19 No.871757832

    >>次の新作でもなんか生きてそう >老けるのは凡人の発想だからな…死ぬのは凡人の発想にアップグレードされてもおかしくない… 予告出た時に老けてるから息子説とか出てたからな…

    79 21/11/30(火)11:40:51 No.871757943

    >パイロット適性は抜きん出てるがマクロスという作品はそれだけじゃ場をひっくり返せない状況ばかりだからね… プロトデビルンとかバサラいなかったら完全に詰みというクソゲー具合

    80 21/11/30(火)11:41:35 No.871758095

    EXギアって視線やちょっとした重心変化も読み取って操縦に翻訳するから天才タイプに渡すとほんとやばいんだよな…

    81 21/11/30(火)11:41:42 No.871758116

    >ガムリンて一条と同じくらいなのか >初代主人公と並んでると考えれば善戦なのか...? この辺とフォッカーや金龍がまともな人間の上限でその上がバカと天才なんじゃねえかな…

    82 21/11/30(火)11:42:10 No.871758212

    嫁さん美人だけど巨女なんでしょ?

    83 21/11/30(火)11:42:26 No.871758277

    嫁さんとのファーストコンタクトをもっといい作画で見たい

    84 21/11/30(火)11:42:56 No.871758379

    >ガムリンて一条と同じくらいなのか >初代主人公と並んでると考えれば善戦なのか...? ファン層の年齢もあるんじゃねえかなあ…

    85 21/11/30(火)11:43:16 No.871758440

    なぜかプラスで同じ声優の人いたよね

    86 21/11/30(火)11:43:29 No.871758489

    地味にメガロード1組に重い感情持ってそう

    87 21/11/30(火)11:43:38 No.871758519

    >>パイロット適性は抜きん出てるがマクロスという作品はそれだけじゃ場をひっくり返せない状況ばかりだからね… >プロトデビルンとかバサラいなかったら完全に詰みというクソゲー具合 ゲペルニッチが牧場経営の夢を持ってなかったら序盤で7船団壊滅してたかもしれないしな

    88 21/11/30(火)11:44:33 No.871758730

    なお柿崎も実は訓練評価時点ではマックスと同じなので出来るパイロット

    89 21/11/30(火)11:44:35 No.871758735

    >嫁さん美人だけど巨女なんでしょ? 今は人間サイズに合わせて生活してる

    90 21/11/30(火)11:44:35 No.871758737

    まずゲぺなんとか野郎にダメージ入れられる存在が今の所いないからな… 逆にバジュラだろうとあっちの吸収攻撃はガード無視のクソゲー

    91 21/11/30(火)11:44:42 No.871758757

    あんなことやってるけど飯が食いたいだけなんだよなプロトデビルン…

    92 21/11/30(火)11:45:22 No.871758907

    マクロス30みたいなゲームまた出してくんないかなあ

    93 21/11/30(火)11:46:20 No.871759124

    >あんなことやってるけど飯が食いたいだけなんだよなプロトデビルン… 食いすぎると宇宙がやばいからほどほどに食べたい

    94 21/11/30(火)11:46:54 No.871759252

    >EXギアって視線やちょっとした重心変化も読み取って操縦に翻訳するから天才タイプに渡すとほんとやばいんだよな… 僕の思った通りに動く!って天才もちょっと感激したと思う

    95 21/11/30(火)11:46:55 No.871759259

    ミンメイ達そろそろ再登場しても良くない? あいつ等マジでどこ行ってるの?大昔とか?

    96 21/11/30(火)11:47:41 No.871759416

    >ミンメイ達そろそろ再登場しても良くない? >あいつ等マジでどこ行ってるの?大昔とか? 眉毛が面倒臭いから消息不明にした

    97 21/11/30(火)11:47:47 No.871759431

    >牧場経営の夢 のどかな言い方するな

    98 21/11/30(火)11:47:59 No.871759477

    >ミンメイ達そろそろ再登場しても良くない? >あいつ等マジでどこ行ってるの? アメリカに住んでるよ

    99 21/11/30(火)11:48:18 No.871759529

    メガロード1に乗ってどっか行ったまでは共通設定で良いんだよな…?

    100 21/11/30(火)11:48:50 No.871759653

    最近映画見たけど出たり引っ込んだりするメガロード1でダメだった

    101 21/11/30(火)11:49:14 No.871759729

    行方不明のまんまでいい気がするけど シリーズ完結させるには多分引っ張り出さないといけないんだろうなメガロード

    102 21/11/30(火)11:50:20 No.871759949

    >最近映画見たけど出たり引っ込んだりするメガロード1でダメだった もうそこまで出てるならなんとか動けねえのかな…って気になって微妙に集中できないシーンだった

    103 21/11/30(火)11:51:49 No.871760269

    (艦橋に張り付いてる見覚えのある人影)

    104 21/11/30(火)11:52:57 No.871760497

    >地味にメガロード1組に重い感情持ってそう メガロードが頭出したときやばい焦り方してたしな

    105 21/11/30(火)11:53:54 No.871760696

    ああ映画に出たんだメガロード Δの奴?

    106 21/11/30(火)11:55:03 No.871760948

    シルエットだけ出たり消えたりしたよ

    107 21/11/30(火)11:58:10 No.871761608

    信じて送り出したミリアが天才パイロットに尊厳を徹底的に破壊されてお嫁さんにされてしまった

    108 21/11/30(火)11:58:50 No.871761734

    >信じて送り出したミリアが天才パイロットに尊厳を徹底的に破壊されてお嫁さんにされてしまった マクロス見た事ない人のレス