虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お前を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/30(火)10:01:11 No.871740766

    お前を消す方法

    1 21/11/30(火)10:03:21 No.871741150

    一方エジプトは

    2 21/11/30(火)10:07:20 No.871741792

    …支配者としての純血を保つために近親婚しちゃうもんねー

    3 21/11/30(火)10:08:18 No.871741954

    お前と結婚すればいいのね! でエロ漫画展開になるんじゃないの…?

    4 21/11/30(火)10:11:00 No.871742414

    > ヨハネスの即位後も、夫を帝位に就けて皇后になることを諦めていなかったアンナは、ヨハネスを暗殺するクーデターを計画したが夫のニケフォロスが優柔不断であったことから失敗に終わった[2]。これに対しヨハネスは、姉を殺さないという寛大な処置を取ったことから民衆から尊敬され、“カロヨハネス”(Καλοϊωάννης (Kaloiōannēs)、「善良なるヨハネス」)と呼ばれた[3]。なお、アンナは母とともに修道院入りして、夫ニケフォロスが書いていた父アレクシオスの伝記を夫の死後に引き継いで『アレクシアス(アレクシオス1世伝)(英語版、ギリシア語版)』として執筆。世界史上でも稀な女性歴史家となった[4]。

    5 21/11/30(火)10:11:31 No.871742491

    婚約者も死んでちょうどいいですよ

    6 21/11/30(火)10:12:17 No.871742612

    クケケケ

    7 21/11/30(火)10:14:37 No.871743003

    >同時代および後世の人間からも「彼はローマの帝位に就いたコムネノス家の諸帝中、最上の人物である」(ニケタス・コニアテスの『年代記』)[3]といわれていたが、現代の歴史学者も、歴代の東ローマ皇帝の中でも屈指の名君であるとみなしている[9]。 こんな褒められまくる君主いるんだな

    8 21/11/30(火)10:23:54 No.871744495

    アンナ・コムネナか

    9 21/11/30(火)10:31:25 No.871745754

    >帝国を再び東地中海の強国として蘇らせることに成功した。また、父の貴族優遇政策を踏襲しつつも身分が低くても有能な人物を側近として取り立て、貴族勢力と皇帝を支える官僚の均衡を図りながら、巧みに国政を運営した。 なんかすげー人物なのは分かった

    10 21/11/30(火)10:35:09 No.871746368

    転生ものかよってぐらい完璧だ…

    11 21/11/30(火)10:47:44 No.871748408

    >これに対しヨハネスは、姉を殺さないという寛大な処置を取ったことから民衆から尊敬され、“カロヨハネス”(Καλο?ω?ννη? (Kaloi?ann?s)、「善良なるヨハネス」)と呼ばれた[3]。 お人好しって揶揄も入ってそう