ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/30(火)05:25:59 No.871714610
おは織田信長
1 21/11/30(火)05:52:44 No.871715512
石田三成でもある
2 21/11/30(火)05:53:24 No.871715531
黒田官兵衛では…
3 21/11/30(火)06:09:12 No.871716056
書き込みをした人によって削除されました
4 21/11/30(火)06:09:28 No.871716067
>黒田官兵衛では… 再来年織田信長なんだ
5 21/11/30(火)06:10:15 No.871716089
大河で10人は戦国武将演じそうだ
6 21/11/30(火)06:11:52 No.871716155
ちなみにこうだ fu572695.jpg
7 21/11/30(火)06:11:55 No.871716158
土方歳三だよ
8 21/11/30(火)06:12:57 No.871716181
阿部寛にうんこ漏らされるずんいち
9 21/11/30(火)06:13:35 No.871716206
漏らすのは家康だろ!
10 21/11/30(火)06:15:45 No.871716287
漏らすのは松潤だ
11 21/11/30(火)06:19:31 No.871716439
ムロかあ…
12 21/11/30(火)06:21:17 No.871716515
ムロも監督がちゃんと使えばいい役者だってハコヅメでわかっただろ!
13 21/11/30(火)07:23:42 No.871719920
野村萬斎の今川義元が楽しみ
14 21/11/30(火)07:32:01 No.871720552
ムロさんは俺面白いでしょ?オーラが強すぎるんだよなぁ…
15 21/11/30(火)07:37:06 No.871720947
>ムロさんは俺面白いでしょ?オーラが強すぎるんだよなぁ… 秀吉っぽさはある
16 21/11/30(火)07:38:25 No.871721060
それはムロというより福田雄一のせいだ
17 21/11/30(火)07:40:39 No.871721256
阿部寛はもっと若いうちに高虎やってほしかった
18 21/11/30(火)07:43:25 No.871721478
サダヲくらいに雰囲気落ち着かんかなムロ
19 21/11/30(火)07:44:48 No.871721631
大ヒットしたんだしハコヅメ見ようぜ
20 21/11/30(火)07:46:18 No.871721778
ムロ最初に見たのごちそうさんだったから濃いけどふざけた役者とは思ってなかったな
21 21/11/30(火)07:52:11 No.871722367
ひらパーにパロされる?流石にNHKじゃ出来ないか
22 21/11/30(火)07:56:00 No.871722778
2012年 安井算哲になる 2014年 黒田官兵衛になる 2017年 石田三成になる 2021年 土方歳三になる 2023年 織田信長になる
23 21/11/30(火)07:56:23 No.871722817
>ひらパーにパロされる?流石にNHKじゃ出来ないか 結局やらされた男
24 21/11/30(火)07:56:44 No.871722856
徳川家康もいずれ演じてくれそう できたら若い頃で
25 21/11/30(火)08:41:18 No.871729124
>ちなみにこうだ >fu572695.jpg 信玄の視線誘導力が高すぎるがムロの秀吉は割とアリだな…
26 21/11/30(火)08:42:15 No.871729248
武田信玄がローマ的な拡張政策をしてるのか
27 21/11/30(火)08:42:30 No.871729285
>それはムロというより福田雄一のせいだ 福田作品以外だと普通にマトモでシリアスな役もやってるしね 福田がムロみたいなムロしかやらせないだけで
28 21/11/30(火)08:44:17 No.871729526
武田信玄ローマ人説
29 21/11/30(火)08:45:43 No.871729719
武田信玄がローマレギオンを率いれば無敵みたいな話か
30 21/11/30(火)08:48:31 No.871730090
結局燃やされた男
31 21/11/30(火)08:49:47 No.871730281
しかし猿と家康は大体イメージ固まってるのに 大河のnovはフリー素材かってくらい毎回違うな
32 21/11/30(火)08:56:48 No.871731299
そのうちひらパー(が勝手に)コラボする
33 21/11/30(火)08:59:13 No.871731636
阿部寛は写真が変わらないな…
34 21/11/30(火)08:59:26 No.871731666
築山殿が夫婦漫才ってどんな話になるんだ…?
35 21/11/30(火)09:00:16 No.871731791
従来の信長の感じだな
36 21/11/30(火)09:01:27 No.871731944
阿部寛のホームページ顔
37 21/11/30(火)09:02:03 No.871732043
ローマ人「死によった♪ かような時に死によった♪」
38 21/11/30(火)09:04:41 No.871732402
信玄はいくつも秘湯持ってたからな…
39 21/11/30(火)09:05:49 No.871732570
何このメンバー…
40 21/11/30(火)09:06:54 No.871732719
>従来の信長の感じだな ギラギラしてて家康を引っ張る信長らしいから 魔王型とも違いそう
41 21/11/30(火)09:16:23 No.871734078
メンバーだけ見ると魅力を感じにくいな… 人気どころ集めただけって感じで
42 21/11/30(火)09:18:35 No.871734355
そりゃ配役だけで中身がわかったら逆にこえーよ!