虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/30(火)01:44:40 唐突に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/30(火)01:44:40 No.871697413

唐突にヨン様を貼りたくなった

1 21/11/30(火)01:46:30 No.871697760

あまり強い言葉を使うなよ

2 21/11/30(火)01:46:48 No.871697819

ありがたい…寒くなってきたからな

3 21/11/30(火)01:46:59 No.871697845

ブルマ見ますか?

4 21/11/30(火)01:47:39 No.871697983

アニョハセヨ

5 21/11/30(火)01:51:01 No.871698620

ヨモニー

6 21/11/30(火)01:51:06 No.871698645

ギター侍が「結婚したらあなたの苗字ぺですからー、ざんねーん!」ってネタやってたの覚えてる

7 21/11/30(火)01:51:41 No.871698753

藍染がヨン様呼びされるとそういや昔の漫画だった…って思い出す

8 21/11/30(火)01:54:15 No.871699208

韓国版ミッチーみたいな人だよな 全然変わらん

9 21/11/30(火)01:54:53 No.871699343

よく日本に寄付してくれるおじさん

10 21/11/30(火)01:55:57 No.871699533

日本のおかげで億万長者だからな…

11 21/11/30(火)01:59:34 No.871700228

パチンコ打つと交通事故に遭いまくってる

12 21/11/30(火)02:00:49 No.871700426

今でも全く変わらないスマイルと美貌でビビった

13 21/11/30(火)02:03:26 No.871700894

みんな気軽に記憶失い過ぎる…

14 21/11/30(火)02:04:15 No.871701054

今は起業して成功してるって聞いて別にファンでもなかったんだけど良かったなと思った

15 21/11/30(火)02:04:38 No.871701142

冬ソナの曲で「おかしくってマダム」って聞こえる部分があったの思い出した

16 21/11/30(火)02:05:33 No.871701332

一度も見たことないけど好きだった韓流ドラマ20年連続1位

17 21/11/30(火)02:05:40 No.871701358

韓国ドラマ交通事故多すぎ問題

18 21/11/30(火)02:06:13 No.871701473

向こうは男性アイドルの入れ替わりが異様に激しい

19 21/11/30(火)02:06:16 No.871701485

冬ソナのあらすじ聞いたけど難解でよくわからなかった

20 21/11/30(火)02:08:02 No.871701777

バイトしてるときバイト先でずーっとかかってたなこれのテーマ

21 21/11/30(火)02:09:41 No.871702058

>冬ソナのあらすじ聞いたけど難解でよくわからなかった 大体交通事故と記憶喪失でリセットされるから深く考えなくていい

22 21/11/30(火)02:09:53 No.871702091

へうげものに出てきた李氏朝鮮の王子がヨン様だったな

23 21/11/30(火)02:11:36 No.871702421

今ググったけど冬ソナって20話しかないのかこれ…

24 21/11/30(火)02:12:42 No.871702575

当時は散々擦られたけど特に悪印象もないよな

25 21/11/30(火)02:13:57 No.871702780

とりあえずドラマ見てなくても名前知ってるくらいには聞いた

26 21/11/30(火)02:14:18 No.871702834

自分では見てないけどオカンがよく見てたので 例のテーマソング本当によくBGMに使うなーとだけ思ってた

27 21/11/30(火)02:15:10 No.871702978

ヨン様は知ってるけど冬のソナタのストーリーは実は知らない

28 21/11/30(火)02:15:47 No.871703084

悪印象どころか見てみたらまあ面白かった

29 21/11/30(火)02:16:26 No.871703182

まあ面白いから流行ったんだし

30 21/11/30(火)02:18:16 No.871703484

記憶喪失とか異母兄弟とか多すぎる…昼ドラじゃん

31 21/11/30(火)02:18:41 No.871703548

韓ドラはイケメンはすごい華やかなのにそのお相手の女の方は妙に地味…

32 21/11/30(火)02:19:06 No.871703588

昔のエロゲみたいなお話だった記憶

33 21/11/30(火)02:19:48 No.871703689

母親が巷では冬のソナタが流行ってるけど自分はそんなものに流されないつって試しに見たらヨン様のファンになってた

34 21/11/30(火)02:20:07 No.871703730

>韓ドラはイケメンはすごい華やかなのにそのお相手の女の方は妙に地味… まあシンデレラ夢見てる層に需要があるんだろうし

35 21/11/30(火)02:21:32 No.871703931

>昔のエロゲみたいなお話だった記憶 あー何か君が望む永遠のパクリとか言ってる人いたな 記憶の彼方に消えてたけど思い出したわ

36 21/11/30(火)02:22:52 No.871704108

このヨン様スマイルがマダムを狂わせる

37 21/11/30(火)02:23:00 No.871704134

オカンとかオトンが出てくるとだいたい凄い勢いでキレ続ける 他のドラマでもだいたいそうだった

38 21/11/30(火)02:23:04 No.871704143

乙女ゲーみたいな需要だから 主人公は黒髪で地味目が多いんだろう…

39 21/11/30(火)02:23:17 No.871704175

ペ・ヨンジュンとパク・ヨンハがとにかく日本のテレビに出てた記憶

40 21/11/30(火)02:24:48 No.871704364

ヨン様の相手役今見ると結構かわいいじゃん

41 21/11/30(火)02:24:50 No.871704370

でもコレ以降のあっちのドラマ全く知らないな…

42 21/11/30(火)02:25:54 No.871704495

最近はTVだと宮廷ものよくやってるな…

43 21/11/30(火)02:26:44 No.871704615

アニメあったよね冬ソナ

44 21/11/30(火)02:27:01 No.871704646

ペ・ヨンジュンとチャン・ドンゴンは名前覚えた

45 21/11/30(火)02:28:01 No.871704785

>でもコレ以降のあっちのドラマ全く知らないな… チャングムだけ分かる

46 21/11/30(火)02:28:03 No.871704790

ペヨン様って呼び方が好きだった

47 21/11/30(火)02:28:19 No.871704817

冬ソナのパチンコが面白いって聞いた

48 21/11/30(火)02:28:44 No.871704872

入院モード突入

49 21/11/30(火)02:33:20 No.871705345

なんか丸の内OLみたいな人が洗濯板で服洗ってたとこだけ覚えてる

50 21/11/30(火)02:33:42 No.871705368

>でもコレ以降のあっちのドラマ全く知らないな… 最近だとネトフリ配信で見られる愛の不時着がヒットしていた 韓国の財閥令嬢がパラグライダーに乗っていたら竜巻に巻き込まれて北朝鮮に不時着したところを 向こうの軍人に助けられるところから物語が始まるってなかなか攻めた内容

51 21/11/30(火)02:33:48 No.871705383

冬ソナとチャングムは面白かった

52 21/11/30(火)02:34:00 No.871705399

おばさんが堂々とハマれるアイドルとして重宝されたという ジャニーズもそこまではカバーしてなかった

53 21/11/30(火)02:34:59 No.871705501

>おばさんが堂々とハマれるアイドルとして重宝されたという >ジャニーズもそこまではカバーしてなかった ジャニーズっておばさんが熱を上げてたら恥ずかしいみたいなのあるの

54 21/11/30(火)02:35:20 No.871705534

何人かのおばさんは音楽の方のソナタじゃなくてあなたとかその方とかの其方の方で勘違いしてたとか無いのだろうか

55 21/11/30(火)02:35:57 No.871705592

うちのカーチャンは東山くん一筋だぞ

56 21/11/30(火)02:37:13 No.871705697

記憶喪失ブームの走りだと思う

57 21/11/30(火)02:38:44 No.871705832

ヨン様以降別にインテリキャラでもない優男メガネが急に一般的になった気がする

58 21/11/30(火)02:39:43 No.871705927

ぜんぜん知らないけどガチで紳士らしいな

59 21/11/30(火)02:41:37 No.871706098

マイボスマイヒーローが元は韓国ドラマなのは知ってる

60 21/11/30(火)02:43:53 No.871706279

声が好き

61 21/11/30(火)02:50:44 No.871706849

>記憶喪失とか異母兄弟とか多すぎる…昼ドラじゃん 最近昼ドラ地方局でやってるの見てるんだけど 異母兄弟ネタ多すぎて主婦に冬ソナも刺さるなってなるなった 牡丹と薔薇…風のロンド…冬の輪舞…全部異母兄弟じゃねーか!

62 21/11/30(火)02:51:28 No.871706921

本国じゃ売れない俳優だったけど何故か日本でバカ受けして大稼ぎ 役者としての才能は見切り付けてたから日本で稼いだ金でアイドル会社立ち上げて社長になる 社長としての経営手腕も見切り付けてたから失敗する前に多額の金もらって会社を売り渡す アイドル業界を見事泳ぎ切った男

63 21/11/30(火)02:52:10 No.871706970

あっちじゃ全然売れなくてこっちで成功したんだっけか

64 21/11/30(火)02:53:10 No.871707045

>アイドル業界を見事泳ぎ切った男 色んな意味でほんと凄いよな… それでいて未だに日本に寄付したりするし

65 21/11/30(火)02:53:18 No.871707061

見切りスキル高いな…

66 21/11/30(火)02:54:01 No.871707118

どれくらい資産あるんだろう

67 21/11/30(火)02:55:35 No.871707234

>アイドル業界を見事泳ぎ切った男 したたかすぎる…

68 21/11/30(火)02:55:41 No.871707240

>ペ・ヨンジュンとパク・ヨンハがとにかく日本のテレビに出てた記憶 京成線のスカイライナーを貸切にしてたのは覚えてるよパクヨンハ なんで自殺した…あんな若い身空で

69 21/11/30(火)02:56:00 No.871707264

なんか凄い筋肉質になってた記憶がある

70 21/11/30(火)02:56:14 No.871707285

>どれくらい資産あるんだろう 150億円くらいだって

71 21/11/30(火)02:56:24 No.871707302

>京成線のスカイライナーを貸切にしてたのは覚えてるよパクヨンハ >なんで自殺した…あんな若い身空で えっ自殺したの!?

72 21/11/30(火)02:56:39 No.871707326

今でもメインテーマを断片的に思い出せる

73 21/11/30(火)02:57:17 No.871707373

婆ちゃんが凄いハマってたな

74 21/11/30(火)02:57:31 No.871707392

なんか中国株で大成功して今は悠々自適とか

75 21/11/30(火)02:57:40 No.871707404

会社売ったけどまだ筆頭株主だからな マジで実業家としての才能があった

76 21/11/30(火)02:57:54 No.871707423

ちょうど昼ドラが終わった頃だっけ…

77 21/11/30(火)02:58:44 No.871707478

>日本のおかげで億万長者だからな… 韓国だと鳴かず飛ばずだったみたいだからな…

78 21/11/30(火)02:59:21 No.871707522

>今でもメインテーマを断片的に思い出せる アンナチュラルのLEMONは絶対スレ画を参考にした引きだと思う

79 21/11/30(火)03:00:05 No.871707580

俳優としての才は正直素人目には分からんけど日本人だからこそ韓国の雰囲気よく知らね!で誤魔化せて結果ヒットしたみたいな部分はあるんだろうか

80 21/11/30(火)03:00:28 No.871707607

ペは役者としての演技力もイマイチだし顔のイケメンさなら上がいくらでもいるし 何より本国だと人気全然ないままだったからバカ売れしてもずっと紳士的で謙虚だったのが本当に良かった

81 21/11/30(火)03:01:59 No.871707706

>俳優としての才は正直素人目には分からんけど日本人だからこそ韓国の雰囲気よく知らね!で誤魔化せて結果ヒットしたみたいな部分はあるんだろうか 君ソナの頃の韓国ドラマって当然だけど今と比べて映像技術も極端に低くて役者の無意味な顔アップがめちゃくちゃ多かったんだけど ヨン様の日本のファンはヨン様の顔アップ見てればそれで良かったんだ

82 21/11/30(火)03:06:31 No.871708031

めちゃくちゃ売れても調子乗らずに堅実に成功して生きてるとか凄すぎない…? 人として格の違いを思い知らされる

83 21/11/30(火)03:08:50 No.871708153

アニメ版でやっとラストが補完された…

84 21/11/30(火)03:09:11 No.871708170

>役者の無意味な顔アップがめちゃくちゃ多かったんだけど ダメだった でも確かに思い返してみればやけに顔のアップが多かったような記憶が…そういう理由だったのかアレ

85 21/11/30(火)03:09:27 No.871708185

韓国俳優にしてはメンタルも病まないし結婚して子供作って勝ち組すぎる

86 21/11/30(火)03:09:49 No.871708214

>>昔のエロゲみたいなお話だった記憶 >あー何か君が望む永遠のパクリとか言ってる人いたな >記憶の彼方に消えてたけど思い出したわ というか 昭和の大映ドラマが韓国に輸出されて流行ったのに 影響されてるからルーツは同じなのかもしれん

87 21/11/30(火)03:10:52 No.871708303

ヨン様の顔アップにいい感じの音楽に背景に舞ってる雪のシーンが一杯あった気がするな確かに…

88 21/11/30(火)03:11:57 No.871708377

とっくり着てたり当時のおばさんに理解できるセンスだったのが良かったんだと思う 当時の日本の若い子はなんか黒いし

89 21/11/30(火)03:12:00 No.871708380

顔アップシーンマジで寒そうな顔してなかった?

90 21/11/30(火)03:12:59 No.871708443

ヨン出演作に限らず車に跳ねられて記憶が飛びまくっていた覚えがある

91 21/11/30(火)03:13:07 No.871708451

>韓国俳優にしてはメンタルも病まないし結婚して子供作って勝ち組すぎる そこらへんはパク・ヨンハの方が請け負っちゃったから…

92 21/11/30(火)03:13:46 No.871708496

爽やかで声が落ち着いてるからいいなって思う

93 21/11/30(火)03:15:26 No.871708593

冬ソナブームのずっと前から応援してくれてた古い友人が 独立して商売やりたいというんで出資して株主になったら 大成功して40億円儲けたんだよねヨン様

94 21/11/30(火)03:15:35 No.871708597

芸能事務所社長としても優秀 売れた後退所したけどMCU出演予定の俳優育てたり まあ元々の人柄が良いんだろうな

95 21/11/30(火)03:15:58 No.871708620

パチンコの冬ソナで儲けさせてもらった事があるから好きだよ

96 21/11/30(火)03:16:30 No.871708650

>パチンコの冬ソナで儲けさせてもらった事があるから好きだよ ヨーモニー

97 21/11/30(火)03:16:55 No.871708677

>ヨン出演作に限らず車に跳ねられて記憶が飛びまくっていた覚えがある 交通事故からの記憶喪失は韓国ドラマの十八番よ 日本のドラマでいうところの「チャラそうな見た目だけどめっちゃ有能な主演木村拓哉」みたいなもんだ

98 21/11/30(火)03:16:56 No.871708679

自分の能力をちゃんと客観視した上で何故か売れた日本でのビッグボーナスタイム活かしきってるのすごいな… 役者としての道への見切りの付け方が思い切り良過ぎる…

99 21/11/30(火)03:17:02 No.871708683

なんか北海道と新潟が好きで よく別荘持ってるので遊びに来てるって話あったな コロナで来れなくなってるんだろうけど

100 21/11/30(火)03:18:36 No.871708790

>なんか北海道と新潟が好きで >よく別荘持ってるので遊びに来てるって話あったな 寒い場所が好きなのかな…

101 21/11/30(火)03:18:45 No.871708796

4ゲットしてる人

102 21/11/30(火)03:19:15 No.871708826

コーヒー好きなのは知ってる

103 21/11/30(火)03:19:25 No.871708838

4レス目にヨン様って書き込むブーム再興させるか…

104 21/11/30(火)03:19:47 No.871708864

北海道は分かるよ外人は大体北海道好きだから 新潟……?

105 21/11/30(火)03:19:49 No.871708866

>みんな気軽に記憶失い過ぎる… 昔の日本ドラマも大体そんな感じの多かったよ てかあれ自体が日本の古いドラマを参考に作ってるって言ってたし

106 21/11/30(火)03:20:01 No.871708876

>>なんか北海道と新潟が好きで >>よく別荘持ってるので遊びに来てるって話あったな >寒い場所が好きなのかな… スキーと温泉が好きらしい

107 21/11/30(火)03:20:12 No.871708889

>寒い場所が好きなのかな… イメージ通りすぎる…

108 21/11/30(火)03:20:14 No.871708890

もう4時かと思った

109 21/11/30(火)03:21:01 No.871708934

韓国で流行って影響あたえたのは大映ドラマと岩井俊二のlove letterだよな

110 21/11/30(火)03:21:07 No.871708946

記憶喪失は最近のドラマでも滅茶苦茶多いな

111 21/11/30(火)03:22:40 No.871709042

テーマソングも流行ったと思うけど同じように日本マネー手にしたんだろうか

112 21/11/30(火)03:22:45 No.871709051

ヨン様も苗場とか行ったんだろうか…

113 21/11/30(火)03:23:02 No.871709070

メガネイチバ

114 21/11/30(火)03:23:06 No.871709072

ちょっとヤンチャそうな御曹司と恋に落ちるのもあるある

115 21/11/30(火)03:23:41 No.871709104

本当に日本のファン大切にしてるんだろうなって今でも思えるのは役者としては凄い人格者だと思う

116 21/11/30(火)03:23:59 No.871709122

花より男子も好きだったよな 韓国の人 格差社会激しいからウケるって

117 21/11/30(火)03:27:35 No.871709339

身分違いの恋多くねって思うけど日本のドラマもちょっと前は同じ様な感じだったな

118 21/11/30(火)03:28:33 No.871709384

めちゃくちゃ懐かしい 小学生の間でも有名だった

119 21/11/30(火)03:28:43 No.871709396

まあ御曹司とか令嬢が当然のようにポンと出てきて軽率に恋に落ちるの は日本のアニメ漫画でもあるあるなので強くは言えない

120 21/11/30(火)03:29:29 No.871709440

身分違いと思いきや実は財閥の娘と生まれたときに取り違えられてたみたいなのもあるから基本はシンデレラかみにくいアヒルの子のどっちか

121 21/11/30(火)03:30:11 No.871709466

ラブものの王道だからなあ むしろ日本は捻りすぎてヘンテコになる事も…

122 21/11/30(火)03:30:45 No.871709495

今でいう悪役令嬢ものとかトラックに引かれて…なのかなと思ったけどこの手法日本でも昔からあるな…

123 21/11/30(火)03:30:50 No.871709499

>まあ御曹司とか令嬢が当然のようにポンと出てきて軽率に恋に落ちるの >は日本のアニメ漫画でもあるあるなので強くは言えない 花男とかまさにそうだったしね… あれも冬ソナと同時期ぐらいだっけ?

124 21/11/30(火)03:31:56 No.871709557

>身分違いの恋多くねって思うけど日本のドラマもちょっと前は同じ様な感じだったな 古のロミオとジュリエットなんかもそうだけどやっぱ洋の東西を問わずウケるんだよそういうテーマは

125 21/11/30(火)03:32:23 No.871709591

日本の漫画やドラマで昔の学園物は必ず一人は財閥の御曹司とか令嬢出てきたよな

126 21/11/30(火)03:32:36 No.871709603

>>まあ御曹司とか令嬢が当然のようにポンと出てきて軽率に恋に落ちるの >>は日本のアニメ漫画でもあるあるなので強くは言えない >花男とかまさにそうだったしね… >あれも冬ソナと同時期ぐらいだっけ? 原作はかなり古いからなあ

127 21/11/30(火)03:33:17 No.871709643

今何してんのかと思ったら実業家として大成功してるんだな

128 21/11/30(火)03:33:24 No.871709655

奇遇だな 俺も最近なぜか保存してしまったヨン様あるから貼るね fu572636.jpg

129 21/11/30(火)03:33:42 No.871709674

目が悪くて軍人にもなれないし俳優としても鳴かず飛ばずだったからマジで落ちぶれてもおかしくなかった ヒットしてくれたお陰で俺の地元が一瞬盛り上がったぜ

130 21/11/30(火)03:35:09 No.871709763

一見普通の刑事ドラマっぽいのに別時空から王子がやってきて刑事モノと平行して王子との恋愛ストーリーが始まったり謎すぎる今の韓国ドラマ

131 21/11/30(火)03:35:13 No.871709766

韓国ドラマはラブコメも強いんだよな

132 21/11/30(火)03:36:58 No.871709865

結構謎設定多いよね最近の韓国ドラマ 不老不死を治すためには愛する人を見つけるのが条件…みたいなのやってた

133 21/11/30(火)03:37:27 No.871709889

>今何してんのかと思ったら実業家として大成功してるんだな 韓国の長者番付みたいなので毎年上位ランクインしてるから本当に大成功してる

134 21/11/30(火)03:37:30 No.871709892

>韓国ドラマはラブコメも強いんだよな まあ普遍的な感情だからね なので日本のラブものドラマも韓国に輸出してる

135 21/11/30(火)03:37:38 No.871709894

>日本の漫画やドラマで昔の学園物は必ず一人は財閥の御曹司とか令嬢出てきたよな なんなら今でも半分くらいは出てきてる気がする

136 21/11/30(火)03:38:26 No.871709933

>むしろ日本は捻りすぎてヘンテコになる事も… 風のロンドとか凄いよね… 妻が不倫して不倫相手の実の兄を火事に見せかけて睡眠薬飲ませて殺そうとしたら その妻が子供と夫の目の前で浮気相手を選んで心中 その後娘がトラウマになるも血に抗えなくて娘まで浮気して 最終的に娘も浮気相手と結婚…かと思ったら 浮気相手の母親が自分の子供好き過ぎて取られるならと刺殺したり 見てて捻り過ぎて天一のこってりよりこってりしてた…

137 21/11/30(火)03:38:26 No.871709934

悪いイメージが一切無い…

138 21/11/30(火)03:38:34 No.871709946

>韓国の長者番付みたいなので毎年上位ランクインしてるから本当に大成功してる すげえな!?

139 21/11/30(火)03:38:35 No.871709949

未だにスレ画のファンのおばちゃん聖地巡礼に来るよ…

140 21/11/30(火)03:38:57 No.871709963

近年は日本向けのタイトルとサムネがどう見てもラブコメなのに実際は恋愛要素薄いみたいな作品もあるって聞いたな

141 21/11/30(火)03:38:58 No.871709966

大成功のレベルが俺の思ってたより2ランクくらい高かった…

142 21/11/30(火)03:39:59 No.871710016

>結構謎設定多いよね最近の韓国ドラマ >不老不死を治すためには愛する人を見つけるのが条件…みたいなのやってた 設定はマジで面白そうなのが多くて最近たまに見てたりする 数百年生きた悪女が死ねない体にされたまま善行積むために居酒屋のママとしてお悩み相談してたり 娘を音楽学校に入れて成功させるためにタワマンの妻たちが凄まじいバトルしつつ娘たちも学校で凄まじいいじめ合戦しつつオチが主人公が自分の娘を繰り上げ合格させるために娘の親友をタワマンから突き落としてたとか

143 21/11/30(火)03:40:10 No.871710030

スレ画は声優として萩原聖人を認識した作品 今ではすっかり雀士で通っているが…

144 21/11/30(火)03:42:17 No.871710119

しれっとファンタジー設定メインに据えてくるよね

145 21/11/30(火)03:42:46 No.871710147

>一見普通の刑事ドラマっぽいのに別時空から王子がやってきて刑事モノと平行して王子との恋愛ストーリーが始まったり謎すぎる今の韓国ドラマ タイトル気になる…あと今やってる韓国ドラマは 慶余年~麒麟児、現る~とハイクラス~私の1円の愛~が凄い好き

146 21/11/30(火)03:43:14 No.871710169

Netflixの飛行機が墜落して北朝鮮へ落ちて 北朝鮮の将校とラブになるやつみたい なんかギャップ萌えみたいな感じで面白いらしい

147 21/11/30(火)03:44:32 No.871710235

慶余年は中国ドラマじゃないの…?

148 21/11/30(火)03:45:39 No.871710288

とりあえずお外の流行りとかをオラッ!する印象はあるな…それで大体闇鍋化する

149 21/11/30(火)03:45:59 No.871710313

>慶余年は中国ドラマじゃないの…? ごっちゃになったなんて言えない…

150 21/11/30(火)03:46:11 No.871710327

>とりあえずお外の流行りとかをオラッ!する印象はあるな…それで大体闇鍋化する 日本のオリジナルアニメみたいだな…

151 21/11/30(火)03:46:34 No.871710350

愛の不時着は去年だか一昨年死ぬほど話題なってる様子だけ見聞きして本編観てない

152 21/11/30(火)03:46:42 No.871710359

竹島云々に聞かれてあれは独島ですよと主張しつつ 私のファン私に政治的な発言を求めていませんって折衷案を取れる有能な人

153 21/11/30(火)03:47:31 No.871710404

愛の不時着転生モノじゃなかったのか…飛行機墜落て

154 21/11/30(火)03:47:37 No.871710413

>竹島云々に聞かれてあれは独島ですよと主張しつつ >私のファン私に政治的な発言を求めていませんって折衷案を取れる有能な人 空気読めると言うかすごい人だな…

155 21/11/30(火)03:49:48 No.871710513

>竹島云々に聞かれてあれは独島ですよと主張しつつ >私のファン私に政治的な発言を求めていませんって折衷案を取れる有能な人 強い…

156 21/11/30(火)03:49:56 No.871710516

>愛の不時着転生モノじゃなかったのか…飛行機墜落て ひ、飛行機が墜落するぞー!みんなパラシュートをつけて降りるんだ! ああー風が強くてヒロインだけ北朝鮮に! という話

157 21/11/30(火)03:50:04 No.871710521

太王四神記も割と真っ当なファンタジーで好きだったよ

158 21/11/30(火)03:50:19 No.871710533

北朝鮮でサバイバル生活でもすんの…?

159 21/11/30(火)03:50:35 No.871710550

韓国ドラマと言うとイカゲームも面白かったな… 流行語大賞に載ってスプラトゥーン?と思ったらドラマで デスゲームかつ流血ありのグロテスクなシーンあったりでびっくりした

160 21/11/30(火)03:50:45 No.871710558

ニョーモニー!

161 21/11/30(火)03:51:04 No.871710574

ヨン様流行らせたような中高年の皆さんはもう韓ドラは若者に任せて 今は中国のドラマなんだな

162 21/11/30(火)03:52:23 No.871710636

敵国の相手との恋愛自体はありふれてるけど それを現在進行形でアレな関係の国とやってしまうのはすごい度胸だな…

163 21/11/30(火)03:52:33 No.871710641

>竹島に関する主張 >2005年自身のホームページにて「独島(竹島の韓国名)は大韓民国の領土」という立場を表明したが、同時に「私に与えられた役目があるとすれば、国家領土の間に線を引く一言よりも、アジアの家族たちの心と心の線を繋ぐことだと考えています」と述べている。 対応が物凄い理性的すぎる… そりゃ立場上主張せざるを得ない部分はあるだろうけど

164 21/11/30(火)03:54:22 No.871710734

>敵国の相手との恋愛自体はありふれてるけど >それを現在進行形でアレな関係の国とやってしまうのはすごい度胸だな… こういういじり方していいんだってなった

165 21/11/30(火)03:54:58 No.871710774

>ああー風が強くてヒロインだけ北朝鮮に! >という話 それで生きて不時着すんのかよすげーな…

166 21/11/30(火)03:55:47 No.871710812

向こうであまり日本の肩持つと大変なことになることを鑑みれば100点満点とすら言えるコメだ

167 21/11/30(火)03:56:02 No.871710828

南北問題は韓国側だと「ええ加減にせえや」みたいな空気は無きにしもあらずって感じらしい でもやっぱり向こうの姿勢がね…

168 21/11/30(火)03:56:49 No.871710856

>北朝鮮でサバイバル生活でもすんの…? 墜落したらヒロインを拾ったのは北朝鮮のエリート将校 エリートなのに優しい人で逮捕されるのは可哀想と家で匿う その間不味い飯作って食わせたりして それなら私が作りますから…みたいな感じでラブラブが進む でも相反する二つの国が2人を分けるのだみたいな話

169 21/11/30(火)03:57:24 No.871710883

冬ソナばかり有名になって四季シリーズであることを知らない者も多い

170 21/11/30(火)03:57:47 No.871710900

>韓国ドラマと言うとイカゲームも面白かったな… >流行語大賞に載ってスプラトゥーン?と思ったらドラマで >デスゲームかつ流血ありのグロテスクなシーンあったりでびっくりした まぁ大元を辿るとカイジとかバトロワだし…

171 21/11/30(火)03:58:18 No.871710920

>>2005年自身のホームページにて「独島(竹島の韓国名)は大韓民国の領土」という立場を表明したが、同時に「私に与えられた役目があるとすれば、国家領土の間に線を引く一言よりも、アジアの家族たちの心と心の線を繋ぐことだと考えています」と述べている。 >対応が物凄い理性的すぎる… >そりゃ立場上主張せざるを得ない部分はあるだろうけど 自分の立場を理解してこんな完璧な立ち回りする人いるんだってぐらいパーフェクトで笑ってしまった

172 21/11/30(火)03:59:15 No.871710952

スキーと温泉が好きとかリアルでも背景に雪をまとってるのか…

173 21/11/30(火)04:00:05 No.871711005

イカゲームは理不尽は世界に放り込まれた人の人間ドラマが世界で受けたけど 日本人はデスゲーム好きなのでもっと知的な戦略で勝ち上がるドラマじゃねえのかよ とゲーム的な目線で見てる人多くて噛み合わない…

174 21/11/30(火)04:00:26 No.871711026

>冬ソナばかり有名になって四季シリーズであることを知らない者も多い どうして冬だけこんなにハネたんだろうね 春夏秋は話題に挙がってるとこ見たことない

175 21/11/30(火)04:01:02 No.871711056

>南北問題は韓国側だと「ええ加減にせえや」みたいな空気は無きにしもあらずって感じらしい >でもやっぱり向こうの姿勢がね… 韓国も結構な人数が拉致されてるんだよね 拉致を認めて拉致被害者の現在を報告…はせんだろうしな…

176 21/11/30(火)04:02:25 No.871711129

>>冬ソナばかり有名になって四季シリーズであることを知らない者も多い >どうして冬だけこんなにハネたんだろうね >春夏秋は話題に挙がってるとこ見たことない 単純にNHKが買い付けて放送したのが冬ソナだった というのが大きそう

177 21/11/30(火)04:04:06 No.871711193

>冬ソナばかり有名になって四季シリーズであることを知らない者も多い シリーズにはアジョシのウォンビンも出てたとかしらそん

178 21/11/30(火)04:07:44 No.871711359

私が天に立つ

179 21/11/30(火)04:08:26 No.871711379

チェ・ジウ何してんだろと思ったら韓国版家政婦のミタで主演やってた

180 21/11/30(火)04:09:11 No.871711419

>日本人はデスゲーム好きなのでもっと知的な戦略で勝ち上がるドラマじゃねえのかよ >とゲーム的な目線で見てる人多くて噛み合わない… デスゲームは大概見たからなあ…

181 21/11/30(火)04:10:49 No.871711487

>単純にNHKが買い付けて放送したのが冬ソナだった >というのが大きそう 日本の全域で見られるってのは強いんだな… しかもその後地方局でも度々再放送してるし

182 21/11/30(火)04:12:58 No.871711579

ヨン様の奥さんは日本人って話もあったけど 結局どうだったんだろう

183 21/11/30(火)04:16:09 No.871711713

>ヨン様の奥さんは日本人って話もあったけど >結局どうだったんだろう 韓国人だよ アイドル時代にカレイドスターのOPとかで日本でも活動してたから勘違いされたのかな

184 21/11/30(火)04:26:28 No.871712142

昨今と比べると顔つきは男らしいイケメンだな

185 21/11/30(火)04:35:05 No.871712479

人徳ってこういう人の為にある言葉だな…

186 21/11/30(火)04:35:28 No.871712495

好きでも嫌いでもないけど今も安定した生活送れてるのに安心した

187 21/11/30(火)04:37:38 No.871712580

話聞く度に善人エピソード多くていい人なんだな…ってなる

188 21/11/30(火)04:45:38 No.871712878

うちのカーチャンも見事に当時ハマってた 見たことないけどおばちゃんにぶっ刺さる内容なんだろうな

189 21/11/30(火)04:48:53 No.871713006

脱いだらすごいらしいな

190 21/11/30(火)04:50:42 No.871713095

韓国ドラマは大体兄弟疑惑展開とかあると思う

191 21/11/30(火)04:51:30 No.871713130

>君ソナの頃の韓国ドラマって当然だけど今と比べて映像技術も極端に低くて役者の無意味な顔アップがめちゃくちゃ多かったんだけど >ヨン様の日本のファンはヨン様の顔アップ見てればそれで良かったんだ ストーリーのあるヨン様のPVという側面も売れた要因だったのか

192 21/11/30(火)04:53:43 No.871713248

どっちかというとスレ画みたいな優男キャラより ちょっと冷たい知的キャラを演じてるときが映えると思う

193 21/11/30(火)04:54:59 No.871713307

御曹司が偶然生意気な女に惚れて…ドラマめっちゃ多いけど財閥とかリアルに存在してるの関係あるのかな

194 21/11/30(火)04:55:51 No.871713342

ちょうど二十年前くらい冬ソナ経由で韓国ドラマを親と一緒にハマってたな どちらかというとイ・ビョンホンの方が好きかも

195 21/11/30(火)04:57:58 No.871713444

トンパル兄貴ってやつがいたことは覚えてる

196 21/11/30(火)04:59:03 No.871713493

>御曹司が偶然生意気な女に惚れて…ドラマめっちゃ多いけど財閥とかリアルに存在してるの関係あるのかな どこの国の奥様向けソープドラマも大体そんな感じだろ

197 21/11/30(火)04:59:51 No.871713538

パチンコだかで冬ソナあるけどヨン様事故るのが激熱リーチだからはよ轢かれろ!と各地で叫ばれてたらしいな

198 21/11/30(火)05:01:16 No.871713605

>数百年生きた悪女が死ねない体にされたまま善行積むために居酒屋のママとしてお悩み相談してたり おもしろそう

199 21/11/30(火)05:10:22 No.871714007

韓国ノワール映画好きだけどそっちには全然出ないんだよな そりゃヨン様が鬼の形相で血みどろになるとこ期待してる人はほぼいないだろうが

200 21/11/30(火)05:15:55 No.871714196

甘いマスクで鬼の形相はチャン・ドンゴンあたりの役回りだった

201 21/11/30(火)05:17:36 No.871714266

冬ソナとチャングムしか見てないけどやらかした敵サイド結構ひどい末路になるよね

202 21/11/30(火)05:23:42 No.871714516

>冬ソナとチャングムしか見てないけどやらかした敵サイド結構ひどい末路になるよね 冬ソナは敵サイドよりもヨン様のほうが結構地獄見てる気がする

203 21/11/30(火)05:40:35 No.871715122

まあ末路の話だから…

204 21/11/30(火)05:48:42 No.871715373

優男風イケメンが眼鏡かけたら大体ヨン様になる気がする

205 21/11/30(火)05:59:48 No.871715750

そういえばかなり人気だったのに悪い噂とかその後もとんと聞かなかったなぁとスレ見て納得した

206 21/11/30(火)06:03:09 No.871715849

ヨーモニー

207 21/11/30(火)06:09:11 No.871716055

my memory歌いやすいからカラオケでよく歌う 世代と性別で反応が天と地ほど変わって面白い

208 21/11/30(火)06:23:27 No.871716608

生で見たうちのおかん泣いてたわ その後もしばらく機嫌よくてすげーなぁヨン様ってなった

209 21/11/30(火)06:37:59 No.871717246

向こうの芸能界かなり腐ってそうだからさっさと逃げたのは強かだな…

↑Top