21/11/30(火)01:43:32 シルエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/30(火)01:43:32 No.871697196
シルエットいいよね... https://youtu.be/USn19iuBJv0
1 21/11/30(火)01:46:11 No.871697712
いいけど他にスレ画は無かったのかい?
2 21/11/30(火)01:46:47 No.871697818
マジいいOPなんすよ…
3 21/11/30(火)01:48:26 No.871698142
OPだとこれとSignが好き
4 21/11/30(火)01:49:10 No.871698288
以後ゲームやアニメボルトのOPにも呼ばれる
5 21/11/30(火)01:55:35 No.871699476
なんでこのopのマダラはずっとご機嫌な顔なんだ
6 21/11/30(火)01:57:14 No.871699762
なんでこんな目立ってるんだマダラ…
7 21/11/30(火)01:58:24 No.871700014
最後の方にちょっとマダラと殺陣してるの卑劣様だったのか
8 21/11/30(火)02:04:11 No.871701042
>なんでこのopのマダラはずっとご機嫌な顔なんだ 野望が叶いそうな上に最高のライバルが復活したから...
9 21/11/30(火)02:06:58 No.871701597
サビのマダラがアメイジングスパイダーマン2過ぎる
10 21/11/30(火)02:10:54 No.871702297
でもこのOP主人公が死んで終わるんだよな…
11 21/11/30(火)02:14:52 No.871702913
木の葉が飛んでゆく
12 21/11/30(火)02:27:36 No.871704731
夢かないそうだからマダラは笑顔だけど オビトは迷いっぱなしで顔曇ってるのいいよね
13 21/11/30(火)02:38:16 No.871705800
ナルトOPは戦争編から最後のカグヤまで話の長さもあってかクライマックス感じさせるようなOP多い
14 21/11/30(火)02:41:05 No.871706053
ニワカ雨ニモマケズの五影がカッコよすぎる
15 21/11/30(火)03:00:29 No.871707610
>いいけど他にスレ画は無かったのかい? シルエットの画像でシニンセイのいい場面となるとどのあたりだろうか
16 21/11/30(火)03:04:25 No.871707891
ブレイクダンスみたくなってるマダラ
17 21/11/30(火)03:15:19 No.871708584
すんごい盛り上がるタイミングで良い曲来たなってなった記憶がある
18 21/11/30(火)03:19:23 No.871708835
映像も最終戦って感じで好き
19 21/11/30(火)03:19:34 No.871708849
確かナルヒナ映画も丁度この曲でとても良かった
20 21/11/30(火)03:20:44 No.871708920
まるでこれから最終決戦みたいなOPじゃないか 実際には回想の術やらでグダグダ引き伸ばしてる真っ最中だったのに
21 21/11/30(火)03:24:55 No.871709188
>実際には回想の術やらでグダグダ引き伸ばしてる真っ最中だったのに それもうちょい先じゃなかったか?
22 21/11/30(火)03:26:30 No.871709281
そうだったっけ? 当時いつになったらOPでやってるシーンやるんだよ!って思いながら見てたけど
23 21/11/30(火)03:30:55 No.871709503
どんでん返し辺りが引き伸ばしじゃなかったっけ
24 21/11/30(火)03:31:05 No.871709513
https://www.youtube.com/watch?v=qlrk6sledHI これも好き ひたすら陰鬱な雰囲気の映像のサビ途中からサスケが突っ込んでくるとこ
25 21/11/30(火)03:35:04 No.871709754
ブラッドサーキュレターは好きだけどやっぱアニメの編曲ちょっと微妙だよなあ
26 21/11/30(火)03:41:06 No.871710077
原作終了時のOPだから集大成感あったよね アニメはもうちょい続いたんだけど
27 21/11/30(火)03:44:57 No.871710252
改めて見るとマダラの出番多いなこれ
28 21/11/30(火)03:48:05 No.871710438
戦争編終盤はマダラとオビトの過去とナルトの集大成の話だから マダラ描写も自然と多くなる
29 21/11/30(火)03:49:18 No.871710490
>ニワカ雨ニモマケズの五影がカッコよすぎる これとシルエットとsignが最高だなぁ あとは遥か彼方とか
30 21/11/30(火)03:50:35 No.871710551
ニワカ雨ニモはナルトとクラマが拳合わせるとこが好き 最近の展開を見ると余計にね
31 21/11/30(火)03:51:36 No.871710607
>https://www.youtube.com/watch?v=qlrk6sledHI >これも好き >ひたすら陰鬱な雰囲気の映像のサビ途中からサスケが突っ込んでくるとこ 出てくるのがカカシ班だけなのすげーいい…
32 21/11/30(火)03:51:44 No.871710611
笑顔が消えていくオビトと笑顔になっていくマダラ
33 21/11/30(火)04:07:00 No.871711327
映像美がすごいからついついそっちに気を取られがちだけど歌詞も凄くいい 覚えてないことも沢山あっただろう誰も彼もシルエットのあたりとかが長いことナルト読み続けてきた事とリンクして泣きそうになるなった
34 21/11/30(火)04:08:53 No.871711402
調べたらナルトが生まれた日からシルエットにオープニングが変更されて ナルトから九喇嘛が抜かれて外道魔像にインされた結果ナルトが死ぬ!?までやって(その年最後の回) 新年初放送から何食わぬ顔でアニオリ編開始で半分くらい使って終わった
35 21/11/30(火)04:10:03 No.871711458
オープニング映像金かかってるよなー
36 21/11/30(火)04:11:01 No.871711494
変更数だとEDの方が多い?
37 21/11/30(火)04:11:04 No.871711499
ナルトOPはほんと有名になりやすいからな そのせいでアイドルがねじ込まれて酷いことにもなったが
38 21/11/30(火)04:13:33 No.871711603
テレ東のジャンプアニメOP枠で有名になったバンドとか今調べると解散してたりするのもあって時代を感じる
39 21/11/30(火)04:14:02 No.871711618
>変更数だとEDの方が多い? edは1クールopは2クールだったかな
40 21/11/30(火)04:15:42 No.871711685
あんま挙がらないけどブルーバード好き
41 21/11/30(火)04:18:01 No.871711800
ナルトOPは歌詞がそのままで映像がちょっと変わったりするのも多いよね
42 21/11/30(火)04:18:47 No.871711835
>ナルトOPは歌詞がそのままで映像がちょっと変わったりするのも多いよね わかってんだよ…わかってんだよ…わかってんだよ…
43 21/11/30(火)04:33:19 No.871712402
ブルーバードはアニオリとか劇場版の販促とかでOPアニメが何回か変わってた印象
44 21/11/30(火)05:05:26 No.871713791
https://pierrot.jp/old_blog/archives/8131/ シルエットOP裏話
45 21/11/30(火)05:05:46 No.871713804
柱間とマダラが格闘するとこ好き
46 21/11/30(火)05:06:14 No.871713834
スレ画はNARUTOのアニメもいよいよラストスパートだな!ってなった そこからが長かった…
47 21/11/30(火)05:08:05 No.871713922
使用期間の半分アニオリ幻術だったからな…
48 21/11/30(火)05:10:52 No.871714036
>そこからが長かった… まあ原作分からしてもここからだとしても長いからなぁ マダラの戦闘盛り込んでるけど六道マダラとかまだのOPだし
49 21/11/30(火)05:11:15 No.871714047
>ニワカ雨ニモマケズの五影がカッコよすぎる https://www.youtube.com/watch?v=VcTAh42yXS4 NICOだとDiverもいいよね
50 21/11/30(火)05:15:25 No.871714177
六道マダラで数戦カグヤ戦レボスケ戦だからまあ終わりのOPに見えてここからでも原作からみても長い
51 21/11/30(火)05:16:33 No.871714217
アニメ見返したくなってきたけど量が多すぎるぞ柱間ァ!
52 21/11/30(火)05:16:55 No.871714230
シルエットのKANA-BOON 100点満点 鉄血のKANA-BOON 65点
53 21/11/30(火)05:19:08 No.871714330
エロ仙人死ぬあたりのOP好きだったな
54 21/11/30(火)05:19:48 No.871714357
>エロ仙人死ぬあたりのOP好きだったな 二つない?
55 21/11/30(火)05:21:31 No.871714426
signも透明だった世界もいいよね…
56 21/11/30(火)05:25:29 No.871714584
ネトフリでOPだけ見返して満足したりする
57 21/11/30(火)05:28:17 No.871714691
原作終わってるのに何故アニオを…!? その後ボルト始まって理解した
58 21/11/30(火)05:29:17 No.871714719
アニオリ省いた再編集版とかやってくれないかな
59 21/11/30(火)05:30:47 No.871714773
自来也死亡して六尾編のアニオリ挟むからなんか長く感じる
60 21/11/30(火)05:33:18 No.871714872
傷ついたって平気だよ もう痛みは無いからね(例の顔)
61 21/11/30(火)05:34:23 No.871714911
>アニオリ省いた再編集版とかやってくれないかな けどいい感じにアニオリ補完してるのもあるから省くと損した感じにもなるぞ
62 21/11/30(火)05:35:55 No.871714956
しょぼくれてくオビトとマダラの対比がひどい
63 21/11/30(火)05:36:21 No.871714965
アニオリ編は判別しやすいから飛ばすけど何回やってんだかわからない回想とかの方が見ててだるい