虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

うひょー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/30(火)01:02:19 No.871687747

うひょー

1 21/11/30(火)01:02:47 No.871687873

完成したのか

2 <a href="mailto:s">21/11/30(火)01:04:11</a> [s] No.871688229

>完成したのか まだ少し足りないケーブルがあるのと裏配線を無理やり閉めたからそこのやり直しと 特注のグラボ支え棒でも注文しようかなって

3 21/11/30(火)01:06:48 No.871688852

>特注のグラボ支え棒でも注文しようかなって 光るのか?!光るのか?!

4 21/11/30(火)01:07:51 No.871689087

ライザーカードか何か? リンク速度大丈夫なんだろうか

5 21/11/30(火)01:08:37 No.871689287

>リンク速度大丈夫なんだろうか PCIE3だけど1080だしまぁいいや

6 <a href="mailto:s">21/11/30(火)01:09:54</a> [s] No.871689619

fu572505.jpg ここからバックパネルちゃんとハメても割とズレてたんで縦置きパーツ買いました 切断とか怖い

7 <a href="mailto:s">21/11/30(火)01:10:41</a> [s] No.871689835

メモリ光らせてぇな…… でも64GBだから調べたら4万近くするな……

8 21/11/30(火)01:16:41 No.871691265

メモリは光るカバー付けるのでもいいんじゃないか?

9 21/11/30(火)01:23:27 No.871692866

メモリだけ光ってるのが俺だ 色々するつもりだったけど組んだ後だとめんどくさくてな… fu572533.jpg

10 21/11/30(火)01:27:03 No.871693621

金に余裕ができたらtrident買いたい

11 21/11/30(火)01:32:44 No.871694871

この状態だとグラボ支え棒いらなくない?

12 21/11/30(火)01:35:11 No.871695413

グラボどうなってんだこれ マザーボードと平行になってる?

13 21/11/30(火)01:35:44 No.871695530

ライザーカードでググれ

14 21/11/30(火)01:36:24 No.871695671

縦置き対応してるケースだからライザーケーブルで繋いでるんだと思う それにしても手前の縦置き拡張スロットの所に固定してないのは急いでたのか仮で置いたまま撮影したからなのかはわからんが

15 <a href="mailto:s">21/11/30(火)01:42:53</a> [s] No.871697094

>それにしても手前の縦置き拡張スロットの所に固定してないのは急いでたのか仮で置いたまま撮影したからなのかはわからんが そういうキットだから

16 21/11/30(火)01:43:36 No.871697207

スレッドを立てた人によって削除されました もしかしてライザーケーブル短いの買ったから縦置き拡張スロットの所に届かないとかそんな理由なのか

17 21/11/30(火)01:45:21 No.871697534

https://www.amazon.co.jp/dp/B08DXK755Z/ref=cm_sw_r_apan_glt_i_GX0YWR14YRJEHNC94HJW?_encoding=UTF8&psc=1 もともとそういうやつ

18 21/11/30(火)01:45:53 No.871697649

スレッドを立てた人によって削除されました 良く調べずに買ったからそうなってるのねかわうそ…

19 21/11/30(火)01:47:00 No.871697855

>良く調べずに買ったからそうなってるのねかわうそ… 縦置きスロットに置くと窒息するし

20 21/11/30(火)01:48:33 No.871698170

スレッドを立てた人によって削除されました 窒息するようなギチギチ具合でもないのに

21 21/11/30(火)01:49:48 No.871698395

ケチつけたいだけみたいだな

22 21/11/30(火)01:56:27 No.871699635

「」はパソコン博士だもんな

23 21/11/30(火)01:58:48 No.871700081

あれ?先月くらいにツクモに持ち込んでた「」と似たような構成だな

24 21/11/30(火)02:01:20 No.871700524

LEDリボン付けてパーティ会場みたいにしようぜ!

25 21/11/30(火)02:07:36 No.871701694

なんでゲーミングパーツすぐ光るん?

26 21/11/30(火)02:08:07 No.871701795

いいねぇ

27 21/11/30(火)02:08:13 No.871701815

売れるから

28 21/11/30(火)02:13:40 No.871702730

俺もpcケース変えたりしてえなあ O11 dynamic miniで組みてえ

29 21/11/30(火)02:15:32 No.871703037

ライザーケーブルによる速度低下ってほぼ影響ないみたいね

30 21/11/30(火)02:17:37 No.871703387

俺もライザーで組んでるけど接触不良の不安が2倍になった 組み上がれば関係ないんだけどな

31 21/11/30(火)02:19:04 No.871703581

>ライザーケーブルによる速度低下ってほぼ影響ないみたいね まあ製品にもよるらしいが誤差もいいところよ

32 21/11/30(火)02:26:39 No.871704593

光らせてなんになるの?

33 21/11/30(火)02:30:07 No.871705001

>光らせてなんになるの? 満足感を得られる 個人差あり

34 21/11/30(火)02:31:21 No.871705117

>光らせてなんになるの? カッコイイだろう!!!

35 21/11/30(火)02:40:16 No.871705975

としあきってこういうの好きよね

36 21/11/30(火)02:45:37 No.871706406

男の子なら光って回って音がなるものは大好きだろ

37 21/11/30(火)02:46:44 No.871706514

>としあきってこういうの好きよね 知らんけども…

↑Top