虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/30(火)00:42:12 No.871682381

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/11/30(火)00:42:28 No.871682470

    お土産来たな…

    2 21/11/30(火)00:46:40 No.871683631

    先端欠けそうだよね

    3 21/11/30(火)00:50:24 No.871684600

    たぶん本当にお土産の木刀感覚で買ったのかな…ジェクト…

    4 21/11/30(火)00:51:53 No.871685059

    50ギル……50ギルか……

    5 21/11/30(火)00:53:28 No.871685447

    刃先を下に向けるとJマーク

    6 21/11/30(火)00:54:19 No.871685679

    50ギルで割とちゃんとした武器を売ってる価値観なんなんだよ

    7 21/11/30(火)00:54:21 No.871685688

    一回使うと二度と抜けない

    8 21/11/30(火)00:54:26 No.871685708

    でも修学旅行でこれ売ってたら俺は買うかもしれん

    9 21/11/30(火)00:55:02 No.871685875

    なんか折れそうで不安になる形だ

    10 21/11/30(火)00:56:15 No.871686212

    息子へのお土産はこのくらいが丁度良い

    11 21/11/30(火)00:56:32 No.871686287

    ジェクトの土産が無かったらトチ狂ってブリッツボール投げて戦うことになったかもしれないし…

    12 21/11/30(火)00:56:33 No.871686291

    使いづらそうすぎる…

    13 21/11/30(火)00:57:42 No.871686581

    ティーダはシュートもキックだし下半身が優れてるタイプだから剣で正解だったかも

    14 21/11/30(火)01:00:36 No.871687309

    こんな剣よりチャップの剣を使え

    15 21/11/30(火)01:03:16 No.871688003

    アスリートのティーダが持ってよろけるってどんな重さだよこのお土産…

    16 21/11/30(火)01:05:57 No.871688671

    >こんな剣よりチャップの剣を使え 水属性邪魔…

    17 21/11/30(火)01:06:32 No.871688788

    >ジェクトの土産が無かったらトチ狂ってブリッツボール投げて戦うことになったかもしれないし… お願いがあるんだな~~~~~~~~~~~

    18 21/11/30(火)01:07:41 No.871689041

    >アスリートのティーダが持ってよろけるってどんな重さだよこのお土産… 素人が慣れないまま構えようとしたら普通はふらつくぞ まぁあのシーンのあと普通に片手で振るうんだけど

    19 21/11/30(火)01:07:56 No.871689108

    >ジェクトの土産が無かったらトチ狂ってブリッツボール投げて戦うことになったかもしれないし… おい!

    20 21/11/30(火)01:08:12 No.871689178

    >お願いがあるんだな~~~~~~~~~~~ きも

    21 21/11/30(火)01:08:28 No.871689245

    >>お願いがあるんだな~~~~~~~~~~~ >きも おい!

    22 21/11/30(火)01:08:32 No.871689265

    ロングソードなんて普通の名前で片付く形状じゃないよね

    23 21/11/30(火)01:10:20 No.871689730

    折れ曲がってるとこ真っ直ぐにしたらロングだし…

    24 21/11/30(火)01:10:25 No.871689755

    1ギル100円としても5000円か…

    25 21/11/30(火)01:12:06 No.871690164

    元々直刀だったのをジェクトが自己アピールでJの形にしたと思ってた

    26 21/11/30(火)01:13:25 No.871690473

    いきなり剣渡されてなんか使いこなすティーダ凄いわ

    27 21/11/30(火)01:14:22 No.871690700

    これといい形見といい戦闘の素人に渡す武器がエキセントリック過ぎる

    28 21/11/30(火)01:14:59 No.871690852

    このローポリでも映えるデザイン志向っぽさはPS2になって画面綺麗になっても続ける感じなんだな… みたいな感想だった当時

    29 21/11/30(火)01:18:59 No.871691834

    この世界マトモな形状の剣ないんだろうな… くらいに構えてるとふと背景の召喚士像とかに普通のデザインの剣や槍が刺さってるのを見て世界観がよく分からなくなる

    30 21/11/30(火)01:19:29 No.871691957

    >このローポリでも映えるデザイン志向っぽさはPS2になって画面綺麗になっても続ける感じなんだな… >みたいな感想だった当時 FFっぽさなのもあるし そもそも10の時点でカツカツだったのがFF12でさらにカツカツになるし

    31 21/11/30(火)01:20:12 No.871692123

    >>こんな剣よりチャップの剣を使え >水属性邪魔… 結構言われるけど正直本当に邪魔になるタイミングあんまなくない?

    32 21/11/30(火)01:21:25 No.871692408

    バリアブルソードなら良かったのに…

    33 21/11/30(火)01:22:52 No.871692713

    チャップソードは水属性が実際に邪魔になるというよりは今後邪魔になる未来を予想して他の武器に乗り換えてそのまま忘れ去られる枠だと思う

    34 21/11/30(火)01:24:15 No.871693030

    雷平原抜けた後に邪魔になるポイントがあるのも印象に残りやすかったと思う

    35 21/11/30(火)01:27:04 No.871693625

    チャップソードはいいけどチャップはどう見てもゲイだからダメ

    36 21/11/30(火)01:28:27 No.871693938

    エクスカリバーかなんかが見た目チャップソードじゃなかったっけ

    37 21/11/30(火)01:33:46 No.871695108

    お土産じゃなくてジェクトが使ってた武器の中で残ってた物だ的なニュアンスだろ

    38 21/11/30(火)01:35:43 No.871695529

    >50ギルで割とちゃんとした武器を売ってる価値観なんなんだよ ちゃんとお葬式しなかったら魔物になるからな… 人はともかく人知れず死んだ獣とかもなるわけで

    39 21/11/30(火)01:36:36 No.871695732

    あの鉄の板みたいなものぶんぶん振ってるジェクトからしたら軽くて買っちゃったんだろう

    40 21/11/30(火)01:37:28 No.871695903

    >結構言われるけど正直本当に邪魔になるタイミングあんまなくない? スフィアマナージュとかは邪魔になると思う

    41 21/11/30(火)01:38:07 No.871696061

    >>結構言われるけど正直本当に邪魔になるタイミングあんまなくない? >スフィアマナージュとかは邪魔になると思う スフィアマナージュはまずティーダが邪魔

    42 21/11/30(火)01:40:12 No.871696510

    アイツはルールーか召喚で焼くタイプのボスだろ!

    43 21/11/30(火)01:50:28 No.871698540

    冷静に考えたらぱっと出てきたガキに弟の面影を感じたからって形見の兄弟愛あげちゃうのキモいだろ!

    44 21/11/30(火)01:52:11 No.871698842

    チャップの剣が邪魔になるのってスフィアマナージュとエフレイエ戦くらいだから確かにあんまりないかも

    45 21/11/30(火)01:52:40 No.871698945

    俺ずーっとフラタニティで冒険してたんだけどフラタニティより強い武器少なくない?俺の勘違い?

    46 21/11/30(火)01:53:20 No.871699045

    >チャップソードはいいけどチャップはどう見てもゲイだからダメ 人を見かけで判断するにも程があるだろ

    47 21/11/30(火)01:54:02 No.871699170

    >俺ずーっとフラタニティで冒険してたんだけどフラタニティより強い武器少なくない?俺の勘違い? 武器は自分で改造しないと強くならないし別にいじらなくてもクリアできちまうからな!

    48 21/11/30(火)01:54:51 No.871699339

    シーモアソード

    49 21/11/30(火)01:56:08 No.871699574

    形見っていうとアレな感じするけど すぐ手元から出せる武器を渡すって気前が良いワッカのシーンなんだな~

    50 21/11/30(火)01:57:51 No.871699917

    いちおうフラタニティ段階的に強化かってにされていくから水属性通るなら悪くはない…はず

    51 21/11/30(火)01:58:14 No.871699989

    >すぐ股間から出せる武器を渡すって気前が良いワッカのシーンなんだな~

    52 21/11/30(火)01:58:27 No.871700022

    物理計+15%と見破るの時点でなんだかんだ使いやすい

    53 21/11/30(火)01:58:40 No.871700051

    吸収と半減あるゲームだから属性付いてると面倒くさい フラタニティ自体強いのはそうだけど

    54 21/11/30(火)01:59:39 No.871700248

    >お土産じゃなくてジェクトが使ってた武器の中で残ってた物だ的なニュアンスだろ 土産物屋で売ってるお世辞にも強くない武器だしはしゃいで買ってるシーンもあるし マジでジェクトのみやげ(ジェクトのみやげ)でしかないと思う

    55 21/11/30(火)02:00:59 No.871700457

    でもフラタニティのビジュアルが1番好きなんだ

    56 21/11/30(火)02:01:20 No.871700521

    水を半減以上で受けてくる物理やわいモンスターあんま居ないから拘らなければ正直最後までフラタニティでも問題ない でもまあさきがけとか欲しいよねで人はフラタニティを捨てていく