虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/30(火)00:23:58 昔は変... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/30(火)00:23:58 No.871676573

昔は変なブラゲーばっかだったのにいつのまにか有名タイトルが集まるようになったねここ

1 21/11/30(火)00:25:31 No.871677126

変なブラゲーはみんな死んだからな

2 21/11/30(火)00:25:52 No.871677225

もうただの大手プラットフォームだよね

3 21/11/30(火)00:27:57 No.871677855

今年のDMMゲーの致死率の高さを見えると生き残ってる古参はすごいと思う

4 21/11/30(火)00:28:46 No.871678118

ブラウザだとデレステよりアリスギアのが人気なのか

5 21/11/30(火)00:31:37 No.871679046

変なブラゲー達の犠牲のおかげで今がある

6 21/11/30(火)00:31:54 No.871679126

一般の方って今の最古参ってお船?

7 21/11/30(火)00:32:37 No.871679344

気になってちょっと調べたけど今160作前後あるのねスレ画…

8 21/11/30(火)00:32:44 No.871679378

自分がやってるスマホゲーで途中からDMMサービス展開すると地味に嬉しい

9 21/11/30(火)00:32:52 No.871679419

>ブラウザだとデレステよりアリスギアのが人気なのか コラボだしいつもより回ったんだろう

10 21/11/30(火)00:33:33 No.871679609

そのままFANZAにいけと淡い期待を抱く

11 21/11/30(火)00:34:48 No.871679990

>そのままFANZAにいけと淡い期待を抱く 全部行って欲しい

12 21/11/30(火)00:35:04 No.871680086

白夜極光DMMにきてたんだ知らなかった

13 21/11/30(火)00:36:42 No.871680634

>一般の方って今の最古参ってお船? 最古参とその近辺 fu572428.jpg

14 21/11/30(火)00:37:35 No.871680910

ものによるけどPC用クライアント版あるのがいい

15 21/11/30(火)00:37:38 No.871680932

日本のオンゲーsteamポジション

16 21/11/30(火)00:38:11 No.871681119

とうらぶももうそんな古参ポジか

17 21/11/30(火)00:38:35 No.871681263

お城は本当に良く生き残ってる こないだ死んだかんぱにと同期?

18 21/11/30(火)00:39:40 No.871681630

お城は一度死んでるからな…

19 21/11/30(火)00:40:20 No.871681838

>そのままFANZAにいけと淡い期待を抱く 一般もやってるエロはなんかしょっぱいことになりがちだから… 2つライン動いてるせいで薄くなりがちコラボも片方でしかやれないとかザラであるし

20 21/11/30(火)00:41:11 No.871682065

雀魂とかもそうだったけど自前のプラットフォームで細々やるより素直にDMMでショバ代払ってやった方が人目について結果的に儲かるっていう

21 21/11/30(火)00:42:36 No.871682517

俺タワーはなんかどこかで復活したらしいけど話を聞かない…

22 21/11/30(火)00:42:40 No.871682535

ちょっとまえのマジカミとか今の飯屋が一般のみコラボやってFANZA版が虚無化していっぱいかなしい

23 21/11/30(火)00:43:23 No.871682760

お花といもって1年くらい開きがあるけどその間のブラゲほぼ全滅したんか

24 21/11/30(火)00:43:36 No.871682806

お城がまだ元気なのが嬉しい

25 21/11/30(火)00:44:42 No.871683107

お城はアイギスの後追いで初期は褒められるようなクオリティじゃなかったのによく生き残ったな

26 21/11/30(火)00:44:45 No.871683126

>こないだ死んだかんぱにと同期? 見ないなと思ったら死んでたのかおつらい 明日は我が身…というか昨日我が身に振りかかったぷえ

27 21/11/30(火)00:44:52 No.871683158

お花は運営移動するだけなのか見切りつけたいのかわからん…

28 21/11/30(火)00:44:55 No.871683167

>俺タワーはなんかどこかで復活したらしいけど話を聞かない… どこかってググルリニンサンとことジョブズんとこだよ

29 21/11/30(火)00:45:34 No.871683325

普通にDMMにいるだろ!

30 21/11/30(火)00:45:41 No.871683359

グラァ!

31 21/11/30(火)00:46:23 No.871683552

にじよめちゃんはどうなったん

32 21/11/30(火)00:46:47 No.871683675

エロバレーしかやってないな

33 21/11/30(火)00:47:58 No.871683997

アプリもあるやつは周回放置はDMMが基本だな

34 21/11/30(火)00:48:08 No.871684039

>お城はアイギスの後追いで初期は褒められるようなクオリティじゃなかったのによく生き残ったな 一回潰して作り直したからな…

35 21/11/30(火)00:48:13 No.871684056

ウマ娘は10年コースだろうから羨ましい

36 21/11/30(火)00:48:18 No.871684086

それぞれ粗製乱造の時代の上澄みって感じだな 今はこの辺のクオリティが基本になって ストーリーでもシステムでも少しミスるとあっという間に死んでいくから 博打もいい所だ

37 21/11/30(火)00:48:36 No.871684162

>お花は運営移動するだけなのか見切りつけたいのかわからん… もう去年の春には移管済みで同時にコストカットもしまくってるから 跳ね上がる期待もなく先細って終わるまで行く感じじゃないかな

38 21/11/30(火)00:48:47 No.871684208

DMMはキャンペーンで地味に500円-1000円くらいのお小遣いくれるのがいい

39 21/11/30(火)00:49:08 No.871684295

神姫がすでに10以内に入るくらい古参なのか…

40 21/11/30(火)00:50:08 No.871684525

あのゆるい旧お城もやりやすくて好きだったんだけどな…今のやつ未だに操作しづらいと思ってるんですが

41 21/11/30(火)00:50:13 No.871684536

お花が衰退とか嘘だろ?ってなる そして未だにめっちゃ元気な女神も嘘だろ?ってなる

42 21/11/30(火)00:50:57 No.871684770

アイギスはこの前のアニバ生放送で同接3万人超えててすごいと思った

43 21/11/30(火)00:51:11 No.871684844

この前こっちで一位とったのは衝撃だったよ女神

44 21/11/30(火)00:51:14 No.871684865

昔っからHOUNDSってどこのどういう層がやってんだろう…と思っている

45 21/11/30(火)00:51:37 No.871684979

エデンズはこっちだとダメなのか

46 21/11/30(火)00:51:38 No.871684983

隆盛を誇ったLoWや無駄に長生きだったヘルファイア先輩だってお亡くなりになるんだ 何が起きたって時代の流れとしか言いようがないさ

47 21/11/30(火)00:51:50 No.871685043

アイギスは人件費少なそう

48 21/11/30(火)00:52:50 No.871685287

俺タワーは死んで他所の墓荒らしが掘り起こしてなんか帰ってきたな

49 21/11/30(火)00:52:57 No.871685326

>>お花は運営移動するだけなのか見切りつけたいのかわからん… >もう去年の春には移管済みで同時にコストカットもしまくってるから >跳ね上がる期待もなく先細って終わるまで行く感じじゃないかな 同じく元の会社が逝ったもに音楽院の末路を見る限り最後に絞れるだけ絞って畳んで 携わってる人を他のゲームへ異動させるルートかもしれない 吸収先がEXNOAじゃなくてKMSだからもうちょっと頑張るのかもしれないけど

50 21/11/30(火)00:53:21 No.871685427

宝石姫が…死んだ…

51 21/11/30(火)00:54:28 No.871685721

>宝石姫が…死んだ… 今日始まったゲームをヒで検索してたらたまたま知ったわ… そんなにやってなかったからショックではなかったけど

52 21/11/30(火)00:54:56 No.871685844

>アイギスはこの前のアニバ生放送で同接3万人超えててすごいと思った つべは5000超えるぐらいだったけどニコニコ今同接分かるの?

53 21/11/30(火)00:55:04 No.871685881

お城は今度DMM城配るから大体的に宣伝しそう

54 21/11/30(火)00:55:28 No.871685992

あのお尻がランキングからなくなると思うと悲しい

55 21/11/30(火)00:55:43 No.871686063

>お城は今度DMM城配るから大体的に宣伝しそう FANZA城も配っていいんだぞ

56 21/11/30(火)00:55:44 No.871686070

アリスギアアイギスはスマホとDMMだとDMMのほうが超絶圧倒的有利(専用UIの兼ね合い)なんで スマホでやる奴はアホぐらいの勢いになってるんだ

57 21/11/30(火)00:55:54 No.871686116

>隆盛を誇ったLoWや無駄に長生きだったヘルファイア先輩だってお亡くなりになるんだ >何が起きたって時代の流れとしか言いようがないさ LoWの制作側はなんだかんだ割と元気なんだよな… 成功と失敗を繰り返しながら割とコンスタントに年単位で続くゲーム排出してるのは面白い そしてその結果ナヴィさんが未だに引退しない

58 21/11/30(火)00:55:58 No.871686131

ぷえは初期のNTRコラボで大量のユニコーンを逃したのが痛かった気がする

59 21/11/30(火)00:56:05 No.871686166

Dead or aliveいつも上位にいるけど やってる人の話聞かないなあ…

60 21/11/30(火)00:57:01 No.871686412

御城はまた意味わからんコラボしだした…と思ったら普通にいい感じのコラボだった

61 21/11/30(火)00:57:07 No.871686440

>ものによるけどPC用クライアント版あるのがいい ネイティブアプリだとスマホより安定してたりするよね

62 21/11/30(火)00:57:13 No.871686467

>Dead or aliveいつも上位にいるけど >やってる人の話聞かないなあ… ヒでスクショ上げてる人の世話になるゲームだろ…?

63 21/11/30(火)00:57:33 No.871686553

アリスギアはDMMが有利ってレベルじゃねーからな スマホでできない動きができるから

64 21/11/30(火)00:57:54 No.871686629

アリスギアは調査が画面見ずにコントローラー握っとくだけでいいからな…

65 21/11/30(火)00:58:02 No.871686667

有名タイトル配信したほうがDMMにとっては美味しいし

66 21/11/30(火)00:58:05 No.871686679

>LoWの制作側はなんだかんだ割と元気なんだよな… >成功と失敗を繰り返しながら割とコンスタントに年単位で続くゲーム排出してるのは面白い 衰弱故の死ではなくて ある程度絞ったらほどほどで潰して新しいやつ作った方がより搾り取れるんだろう

67 21/11/30(火)00:58:25 No.871686760

DMMでプレイしてるブラゲーが他のいくつかのプラットフォームでも展開しててまだまだこの手のプラットフォーム色々あるんだなあってなった

68 21/11/30(火)00:58:39 No.871686830

艦これはタフだな…

69 21/11/30(火)00:58:56 No.871686893

>宝石姫が…死んだ… とうとう死んだかって所ではあるし、 寧ろ死臭出してから予想以上に続いたと言える 良く動く3Dと少数ではあれどガッツリ闇落ちなんかも出してくれるエロブラゲは貴重だったんだが

70 21/11/30(火)00:59:01 No.871686910

艦これも変なブラゲに片足突っ込んでないか UIや難易度からキャラ絵まで今のブラゲ界隈からみても不気味だ

71 21/11/30(火)00:59:14 No.871686969

ランキングの下の方いくと 色々感慨深いものと新鮮な驚きに満ちてる世界

72 21/11/30(火)00:59:36 No.871687057

>アリスギアアイギスはスマホとDMMだとDMMのほうが超絶圧倒的有利(専用UIの兼ね合い)なんで >スマホでやる奴はアホぐらいの勢いになってるんだ 単純にこんなゲームをやるのはCSでコントローターに慣れ切った人が多いなだけと思う… タッチ操作は慣れたら強いよ

73 21/11/30(火)00:59:58 No.871687132

艦これも内容煮詰まってると思うけどまだ新規入ってきてんのかしら

74 21/11/30(火)01:00:09 No.871687184

>艦これはタフだな… なにっ

75 21/11/30(火)01:00:16 No.871687204

お花はまあこの先どんどん低コストな省エネ運営になってくだろうけど それでもまだ二年くらいは生きるんじゃねえかなあって甘く考えてるよ いい絵描く人はミストレやオトギに回されてく気はするけど

76 21/11/30(火)01:00:19 No.871687229

お城と言えば希望ヶ峰学園ちゃんが可愛かった記憶あるけど流石にもうコラボ終わってるよね?

77 21/11/30(火)01:00:26 No.871687268

>最古参とその近辺 >fu572428.jpg FANZAだとアイギスが最古参だけど全体合わせるとアイギスより7ヶ月サービス開始早い艦これが最古参になるのか

78 21/11/30(火)01:00:45 No.871687356

女神は安定しすぎててこれどうやったら死ぬんだろうって 魔王を倒したりケラウノス倒したりで畳めそうなタイミングはすでに何度もあったし

79 21/11/30(火)01:01:38 No.871687574

女神って今どんな感じなの? インフレしてる?

80 21/11/30(火)01:01:39 No.871687579

>衰弱故の死ではなくて >ある程度絞ったらほどほどで潰して新しいやつ作った方がより搾り取れるんだろう 作品毎にしっかり人気キャラ作って定期的に供給もしてくるから 社内で財産増やしてんなぁと ここでしかエロ描かない人もそこそこいるよね

81 21/11/30(火)01:01:50 No.871687621

艦これはイベント期間だからとりあえずランク上げとけって感じじゃない? 一応今回のイベント新規にも優しくもなくもないし

82 21/11/30(火)01:02:03 No.871687676

艦これ刀らぶお城あたりはなんだかんだずっとランキングにいるな…

83 21/11/30(火)01:02:18 No.871687741

>女神は安定しすぎててこれどうやったら死ぬんだろうって >魔王を倒したりケラウノス倒したりで畳めそうなタイミングはすでに何度もあったし あそこまで人いると単純に人いなくなって閉めるよりも運営がギブアップする方が早いだろうなとは思う

84 21/11/30(火)01:02:25 No.871687770

>いい絵描く人はミストレやオトギに回されてく気はするけど ミストレってキャラ付け雑で大して可愛くない子多いからそうなったらやめてほしいな~

85 21/11/30(火)01:02:39 No.871687832

ランキングの基準結局なんだよ…

86 21/11/30(火)01:02:47 No.871687869

>お城と言えば希望ヶ峰学園ちゃんが可愛かった記憶あるけど流石にもうコラボ終わってるよね? 残念ながら先週で

87 21/11/30(火)01:02:50 No.871687887

>ブラウザだとデレステよりアリスギアのが人気なのか ブラウザのデレステはただのMV再生機だから

88 21/11/30(火)01:02:57 No.871687923

ランキング見てたらマフィアシティあって駄目だった

89 21/11/30(火)01:03:12 No.871687993

>残念ながら先週で 先週か…惜しいことしたな…

90 21/11/30(火)01:03:14 No.871688000

>お城と言えば希望ヶ峰学園ちゃんが可愛かった記憶あるけど流石にもうコラボ終わってるよね? 先週終わったよ エピローグでお城世界に残ったキャラがいるからまたなんかあるかもって話もある

91 21/11/30(火)01:03:26 No.871688040

サイゲとはすっかりちんちんかもかも

92 21/11/30(火)01:03:29 No.871688049

>お花はまあこの先どんどん低コストな省エネ運営になってくだろうけど >それでもまだ二年くらいは生きるんじゃねえかなあって甘く考えてるよ >いい絵描く人はミストレやオトギに回されてく気はするけど とりあえず素材の発注や準備に半年くらいかかるから 半年後にまだ終わらなければまだ続ける意思はあると言える もにやゾーンは移管してから半年くらいで終わった

93 21/11/30(火)01:03:33 No.871688065

御城のコラボは毎度よくわかんない 筋肉の人の声聞いてると優勝しそうで笑っちゃう

94 21/11/30(火)01:03:35 No.871688074

>魔王を倒したりケラウノス倒したりで畳めそうなタイミングはすでに何度もあったし 魔王倒したんだ… 王子と顔似てた記憶があるんだけどそれって回収された?

95 21/11/30(火)01:03:36 No.871688076

>女神って今どんな感じなの? >インフレしてる? してるっちゃしてるが数年前のキャラも普通に使ってる辺りはそこらのゲームよりは緩やかではあるのかな

96 21/11/30(火)01:03:41 No.871688098

>ブラウザのデレステはただのMV再生機だから やってみてびっくりしたわ…

97 21/11/30(火)01:04:29 No.871688308

女神は旧ユニにもマメにテコ入れするからすき 6年前に引いたディーナちゃんが未だに最前線に立ってるわ

98 21/11/30(火)01:04:46 No.871688386

すっかり異世界窓口係になったお城の九尾よ

99 21/11/30(火)01:05:02 No.871688443

もにが死んで変なブラゲはもう全てやらなくなったもに… もには最後の砦だったもにな…

100 21/11/30(火)01:05:03 No.871688454

>fu572428.jpg 艦これ2013年刀剣2015年だから2年の間でごっそり抜け落ちてるね

101 21/11/30(火)01:05:04 No.871688461

>魔王倒したんだ… >王子と顔似てた記憶があるんだけどそれって回収された? 回収も何も作中でそんな言及無いから何かあると思ってるのは邪推か妄想じゃねぇかな… ちゃんと魔王らしくなる最終形態みたいなのもあるし

102 21/11/30(火)01:05:20 No.871688527

アイギスはドット絵需要も満たせるのがいい 懐かしい有名ドッターがドット打ってたりするし

103 21/11/30(火)01:06:07 No.871688703

タイ人無いと上方修正気軽よね

104 21/11/30(火)01:06:08 No.871688707

アイギスそんなに続いてるんだ…

105 21/11/30(火)01:06:51 No.871688861

>アイギスはドット絵需要も満たせるのがいい >懐かしい有名ドッターがドット打ってたりするし むしろドッターがキャラ挙げてたりしてるぞそれこそ超昔から

106 21/11/30(火)01:06:57 No.871688884

ファミチキを貪る邪神だったのに今ではFANZAの最古参になってしまった…

107 21/11/30(火)01:07:03 No.871688904

誰かGNTやってる人いないの…? 有効なスキル組み合わせがわからない…

108 21/11/30(火)01:07:12 No.871688935

>>fu572428.jpg >艦これ2013年刀剣2015年だから2年の間でごっそり抜け落ちてるね アイギスも2013年だから2015年組との間に生きてるのはウィニングポストだけよ

109 21/11/30(火)01:07:35 No.871689018

こないだFANZAのハメカンやってるプレイヤー初めて見たよ

110 21/11/30(火)01:07:51 No.871689089

なんて厳しい世界だ…

111 21/11/30(火)01:07:54 No.871689098

>回収も何も作中でそんな言及無いから何かあると思ってるのは邪推か妄想じゃねぇかな… そうだっけ…邪推って言われるとなんかトゲがあるけど記憶が曖昧だから勘違いではあるんだろうな

112 21/11/30(火)01:08:06 No.871689152

よくも悪くも対人要素無くて緩くプレイできるのが強いよね女神…

113 21/11/30(火)01:08:24 No.871689231

>艦これ2013年刀剣2015年だから2年の間でごっそり抜け落ちてるね 一般はエロで固定客も作れないしその辺の濫造時期のはもう生きてないよな…R18だって数えるほどだ

114 21/11/30(火)01:08:28 No.871689251

>>fu572428.jpg >艦これ2013年刀剣2015年だから2年の間でごっそり抜け落ちてるね そもそこら辺のブラゲは今のブラゲと争うにはシステム的に限界な所がある FANZAのほうの戦プリがエロ抜きで戦うようなもんだ

115 21/11/30(火)01:08:44 No.871689312

8年続いてるのに一切変化の無いアイギス様のビジュアルはガチャの度に笑ってしまう

116 21/11/30(火)01:09:09 No.871689415

女神はインフレはしてるけど初期ユニットもテコ入れされてて得意分野では未だにトップなままなユニも多いからな… 流石に似たようなタイプが被ってるようなのはキツイのもあるけど

117 21/11/30(火)01:09:27 No.871689489

>もにやゾーンは移管してから半年くらいで終わった ゾーンは移管する前よりは長生きしたじゃん

118 21/11/30(火)01:09:28 No.871689493

>よくも悪くも対人要素無くて緩くプレイできるのが強いよね女神… せいぜいガチャ自慢で殴られるか掲示板でのレスポンチバトルくらいだからな対人要素…

119 21/11/30(火)01:09:28 No.871689495

アイギス一般版ができたのが確かかんぱにと同時期だから一般版は多分その時期になってるね

120 21/11/30(火)01:10:16 No.871689718

アイギス 初期から性能変わらずスタメンってだれだろう ナナリーは微妙に性能上がってるし

121 21/11/30(火)01:10:20 No.871689733

2014年組だとかんぱにがあったんだけどね…

122 21/11/30(火)01:10:22 No.871689741

女神一般版は2014年だからもうちょっと後なはず

123 21/11/30(火)01:10:57 No.871689889

DMM版インサガが2016年からサービス開始したけどFLASHだったからシリーズ終わらせて転生してたな

124 21/11/30(火)01:11:19 No.871689979

艦これが終わったら魂抜けて多分コンシューマー以外はやらなくなる

125 21/11/30(火)01:11:22 No.871689994

>ナナリーは微妙に性能上がってるし 7連射は微妙どころじゃねーよ!?

126 21/11/30(火)01:11:31 No.871690019

>誰かGNTやってる人いないの…? >有効なスキル組み合わせがわからない… まずGNTが何の略称すらわからんレベルなンだわ

127 21/11/30(火)01:11:31 No.871690020

ペロペロ催眠…お前は今どこで戦っている…

128 21/11/30(火)01:11:35 No.871690038

>初期から性能変わらずスタメンってだれだろう まず初期組で性能変わってない子がいないんじゃ…? 鉄~銀でもぱわーアップしてるし

129 21/11/30(火)01:12:10 No.871690180

女神やってるひとはみんなアークナイツに移ったとおもってたから今でもこんな人気あるのは意外だった

130 21/11/30(火)01:12:30 No.871690256

ジョブ自体のテコ入れもあるし古いユニットで強化入ってないのは居ないだろう ユニ自体に強化来てないのはサファイアがユニがいるけど

131 21/11/30(火)01:12:36 No.871690281

>アイギス >初期から性能変わらずスタメンってだれだろう >ナナリーは微妙に性能上がってるし なに その 改行

132 21/11/30(火)01:12:41 No.871690302

>>初期から性能変わらずスタメンってだれだろう >まず初期組で性能変わってない子がいないんじゃ…? 職自体にテコ入れ入ったりしてるからな…

133 21/11/30(火)01:12:49 No.871690342

HOUNDSはマジで謎だと思う

134 21/11/30(火)01:12:54 No.871690357

一見して何も変わってなさそうでも昔のスクショを並べるとステータスが爆増してたりする

135 21/11/30(火)01:13:14 No.871690429

>HOUNDSはマジで謎だと思う 奴さんもう死ぬよ

136 21/11/30(火)01:13:14 No.871690431

新型iphoneとか欲しいよな スマフォにも恵まれてないから結局DMMやってる パソコンの性能もよくないからブルースタックも微妙なもんだし

137 21/11/30(火)01:13:24 No.871690469

>職自体にテコ入れ入ったりしてるからな… 懐かしいですね最初期ミコトちゃん…

138 21/11/30(火)01:14:05 No.871690623

艦これの為にアカ作ったんだよなぁと思い出した

139 21/11/30(火)01:14:16 No.871690678

>初期から性能変わらずスタメンってだれだろう 性能変わってないのが通常王子ぐらいじゃね あれがステータス比でも割と強かったのが覚醒もない初期

140 21/11/30(火)01:14:23 No.871690708

黒は頻繁に調整の手が入るからな

141 21/11/30(火)01:14:41 No.871690773

俺のソフィーちゃんは強化されたのか バレンタインソフィーを引いたら満足してだんだんフェードアウトしちゃったんだよな…

142 21/11/30(火)01:14:42 No.871690783

Warthunderはちょっと興味あるけど これやるならフルプライスの軍事ゲーでいいかな…

143 21/11/30(火)01:14:56 No.871690840

>奴さんもう死ぬよ マジか…乳首見えてた一件以外何も知らなんだ

144 21/11/30(火)01:15:07 No.871690882

女神はミネルバさんとかまだ現役なのかな…

145 21/11/30(火)01:15:23 No.871690953

艦これの待ち時間に王子とか始めた人は多そう

146 21/11/30(火)01:15:23 No.871690954

>俺のソフィーちゃんは強化されたのか スキル中にころころされてもその場で復活するようになったよ ほめて

147 21/11/30(火)01:15:28 No.871690977

Houndsって死ぬ概念あったんだ…

148 21/11/30(火)01:16:06 No.871691132

クリスタルオブってやつが五周年なのは凄いな ここで話題になったこと無いのに

149 21/11/30(火)01:16:17 No.871691179

女神は久々にやったら死なずに復活するユニットとか出てて時代の流れを感じた

150 21/11/30(火)01:16:27 No.871691209

>Houndsって死ぬ概念あったんだ… 本国版死んじゃったからね

151 21/11/30(火)01:16:27 No.871691210

>女神はミネルバさんとかまだ現役なのかな… 覚醒スキルが4段階目で永続化して4.4倍威力で長射程

152 21/11/30(火)01:16:30 No.871691221

>クリスタルオブってやつが五周年なのは凄いな >ここで話題になったこと無いのに あれパソコンかえたらデータ消えてできなくなったな DMMと紐してないんだよな

153 21/11/30(火)01:16:31 No.871691231

>艦これの待ち時間に王子とか始めた人は多そう 俺だ!

154 21/11/30(火)01:16:47 No.871691296

田園で銅ソルジャー栽培したり砂漠の油田でオッサン掘ったり…

155 21/11/30(火)01:17:48 No.871691551

>女神は久々にやったら死なずに復活するユニットとか出てて時代の流れを感じた 5年ぐらい前にはいると思う

156 21/11/30(火)01:17:50 No.871691560

>>女神はミネルバさんとかまだ現役なのかな… >覚醒スキルが4段階目で永続化して4.4倍威力で長射程 伝説さんは事ある毎に盛られた結果バカにならんようになったよね…

157 21/11/30(火)01:17:56 No.871691585

メゼポルタ開拓記…かんぱに…

158 21/11/30(火)01:17:56 No.871691592

伝説さんは今年のアプデでようやく欲しいものが貰えた感じだ

159 21/11/30(火)01:18:01 No.871691609

>ここで話題になったこと無いのに ここでの話題なんて無意味だからな… スレ画だと一騎当千とか全く見ないし

160 21/11/30(火)01:18:09 No.871691645

こっちでマジカミ見るとは思わなかった 何だかんだ人いるんだね

161 21/11/30(火)01:18:13 No.871691662

収集イベスルーするならサブゲーとして最適だからな女神…

162 21/11/30(火)01:18:23 No.871691701

伝説さんが欲しいのは第二覚醒絵

163 21/11/30(火)01:18:23 No.871691702

新しいブラウザゲームがなんかどれもこれも重くて 自分のPCじゃ到底大作ゲームなんか遊べないからから ブラウザゲーやってたのになあって気分になる今日この頃

164 21/11/30(火)01:18:42 No.871691773

>女神は久々にやったら死なずに復活するユニットとか出てて時代の流れを感じた それはラキュアあたりだからかなり昔からあるぞ

165 21/11/30(火)01:18:50 No.871691797

同ジャンルにやってる人が移るとは言うがな資産をわざわざ捨てる意味もないんじゃよ…

166 21/11/30(火)01:18:51 No.871691800

>伝説さんが欲しいのは第二覚醒絵 看板の女神のイラストすら同じのずっと使ってるからな…

167 21/11/30(火)01:19:04 No.871691852

ソシャゲのプラットフォームとして機能してるのと時々販売権獲得する代わりに質がいいローカライズしたりゲームソフト販売としても一定の地位に収まってきた気がする 本業は別だし十分だな

168 21/11/30(火)01:19:08 No.871691866

>伝説さんが欲しいのは第二覚醒絵 他の黒にもブスブス刺さる要望来たな…

169 21/11/30(火)01:19:15 No.871691897

伝説さん 立ち絵とかだと普通の胸なのに何か寝室だとすごい きやせにもほどあるだろ

170 21/11/30(火)01:19:43 No.871692017

>女神は久々にやったら死なずに復活するユニットとか出てて時代の流れを感じた 機会があれば料理人も触ってみて欲しい

171 21/11/30(火)01:19:44 No.871692020

白夜は流行ると思ってたけどなんかいつのまにか失速してた 難しいもんだな

172 21/11/30(火)01:20:06 No.871692095

>こっちでマジカミ見るとは思わなかった >何だかんだ人いるんだね 一般限定コラボ何度かやってたしこっちの方も重視してるんじゃないか

173 21/11/30(火)01:20:22 No.871692164

>同ジャンルにやってる人が移るとは言うがな資産をわざわざ捨てる意味もないんじゃよ… 重課金のコアユーザーが大量移住したんだなってのは今年のウマ開始と老舗ソシャゲ閉鎖ラッシュで何となくわかる 小さいとこだと数人の重課金者で支えてたりするから…

174 21/11/30(火)01:20:26 No.871692190

かんぱにで描いてた茶葉猫さんとか好きだったけど他でも描いてるんだろうか

175 21/11/30(火)01:20:33 No.871692211

絵師が音信不通ならもう素直に変えていいよ…てずっとおもってる

176 21/11/30(火)01:20:37 No.871692230

PCで音ゲなんてどうやるんだろうと思ってたが ゲーム部分が消えてるのかデレステ

177 21/11/30(火)01:20:38 No.871692232

かんぱにはいつまで経ってもこっちにケツ見せたまま戦闘しててここの運営アホなんかなってずっと思ってたけど死ぬには長く掛かったな

178 21/11/30(火)01:20:46 No.871692256

ゲームが面白いのと継続的に続けたくなるかはまた別の話だからなぁ

179 21/11/30(火)01:21:19 No.871692377

でも女の子のケツいいよね…

180 21/11/30(火)01:21:19 No.871692381

艦これまだ元気なのね

181 21/11/30(火)01:21:37 No.871692452

女神やってるけど他のタワーディフェンス悉く合わなかったな 女神が特殊なのか

182 21/11/30(火)01:22:01 No.871692532

かんぱにのんびりやれるのが好きでやってたけどなんか走り続けるタイプのソシャゲっぽく舵取りし始めて離れちゃった

183 21/11/30(火)01:22:03 No.871692538

ブレイヴガールも最近おわったよな

184 21/11/30(火)01:22:05 No.871692549

>伝説さん >立ち絵とかだと普通の胸なのに何か寝室だとすごい >きやせにもほどあるだろ だってリリアと同じ絵師だよ

185 21/11/30(火)01:22:06 No.871692555

かんぱにはどっかで致命的なやらかしして人がガクッと減ったとか そういうのはなかったんだっけ?

186 21/11/30(火)01:22:19 No.871692599

艦これは長くやってる人は指輪買い足してくだろうからほとんど継続課金みたいになってそう

187 21/11/30(火)01:22:26 No.871692621

>女神やってるけど他のタワーディフェンス悉く合わなかったな >女神が特殊なのか 標準でブロックがあるタワーディフェンスってちょっと特殊な気はする

188 21/11/30(火)01:22:33 No.871692650

>女神やってるけど他のタワーディフェンス悉く合わなかったな >女神が特殊なのか まず敵をブロックできるっていうのが特殊だと思う

189 21/11/30(火)01:22:53 No.871692724

タワーディフェンスと一口に言ってもタイプがかなりバラバラで差が大きいので…

190 21/11/30(火)01:22:55 No.871692735

>他の黒にもブスブス刺さる要望来たな… 加藤いつわ…お前はどこで戦っている…

191 21/11/30(火)01:23:05 No.871692787

そういや昔にゃんこ大戦争あったよな

192 21/11/30(火)01:23:25 No.871692858

アイギスから御城始めた時は刀ユニの横を敵がスルーしてって吃驚したっけな…

193 21/11/30(火)01:23:46 No.871692926

>艦これは長くやってる人は指輪買い足してくだろうからほとんど継続課金みたいになってそう イベントごとに母港拡張が基本だからね…

194 21/11/30(火)01:24:04 No.871692998

>かんぱにはどっかで致命的なやらかしして人がガクッと減ったとか >そういうのはなかったんだっけ? 元々の運営が会社たたんでDMMに移管→まもなくサ終って感じ

195 21/11/30(火)01:24:42 No.871693133

>アイギスから御城始めた時は刀ユニの横を敵がスルーしてって吃驚したっけな… あと近接が空中の敵を斬りはじめるのもビビるよね

196 21/11/30(火)01:24:55 No.871693186

船は儲けた金の1パーでいいからシステムの改善に使えば良かったのに

197 21/11/30(火)01:24:56 No.871693190

事業変更や廃業で終了させられるのは仕方がない 悪いやっぱつれえわ

198 21/11/30(火)01:25:04 No.871693218

ハチナイとプリコネはDMM版でやってる

199 21/11/30(火)01:25:16 No.871693261

かんぱには浮遊大陸とかがウケてれば違う未来もあったかもしれん

200 21/11/30(火)01:25:18 No.871693273

>女神は久々にやったら死なずに復活するユニットとか出てて時代の流れを感じた これ自体はかなり初期からいるよ! 吸血鬼とか!

201 21/11/30(火)01:25:33 No.871693327

ユニットを配置して守るのとユニットを操作して攻めあがるがタワーディフェンスなのはちょっと表記をどうにかして欲しいと思う

202 21/11/30(火)01:26:33 No.871693531

同じ運営で同じ経路で死んだ音楽院は2年やってメインストーリーのケリをつける間もないまま終わったそうだ

203 21/11/30(火)01:27:36 No.871693752

クリスタルリユニオンは旧インサガとコラボしてたのは覚えてる

204 21/11/30(火)01:27:39 No.871693763

>ユニットを配置して守るのとユニットを操作して攻めあがるがタワーディフェンスなのはちょっと表記をどうにかして欲しいと思う タワーオフェンスって後者とは違うんだっけ?

205 21/11/30(火)01:28:00 No.871693843

RPGもコマンド制とリアルタイム制だと別物だけどどっちも大まかな分類はRPGだからな…

206 21/11/30(火)01:28:39 No.871693979

>タワーオフェンスって後者とは違うんだっけ? 後者がタワーディフェンスに入ってることが多すぎてな…

207 21/11/30(火)01:28:44 No.871693989

要塞少女ってタワーオフェンスだと思ってたけど違うのか・・・

208 21/11/30(火)01:29:24 No.871694137

fu572554.jpg どんな性能になるのか楽しみだ

209 21/11/30(火)01:30:15 No.871694331

>かんぱには浮遊大陸とかがウケてれば違う未来もあったかもしれん あら懐かしい

210 21/11/30(火)01:30:20 No.871694354

>同ジャンルにやってる人が移るとは言うがな資産をわざわざ捨てる意味もないんじゃよ… ソシャゲという括りだけでジャンルは全く別のものに移るよね 既存のアップデート作品だと資産捨てるほどの魅力にはなりづらいけど 新規ジャンルなら資産もへったくれもないし

211 21/11/30(火)01:32:11 No.871694753

ラインオフェンスじゃねーの要塞

↑Top