虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/28(日)22:09:30 俺は我... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)22:09:30 No.871312713

俺は我妻「」逸、可愛いお嫁さんのいる文豪にして剣豪だ 賽子で俺たちの仲間「」の物語を綴っていくぞ 聖剣「」27スレ目だ 序盤でリスポンさせたりとか色々やりはしたがそれにしたって試練を与えられすぎじゃないのかこやつ…? 霹靂コソコソ話 一方その頃槇寿郎は 1-45.まだまだ全盛期には遠い 6-8.もう少し 9.取り戻した 10.限界突破 dice1d10=7 (7)

1 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:13:21</a> [s] No.871314204

あらすじ パッと見普通だが実際は結構ギリギリでワーカーホリック化している「」を痣の真実が襲うか襲わないかの瀬戸際で生殺与奪の権を握らされていた実弥 (コイツこの口ぶりだと痣の事何も聞いてねェのか…カナエめ…) 「何で黙りこんでんすか実弥さん?」 無視を続けるのも不味いだろう、ということで実弥はゆっくり口を開き── 1.お前の見間違いじゃねェのかァ? 2-4.あれが出ると一時的に強くなるらしいぜ 5.つーかコイツにバレても問題無いか無いな dice1d5=1 (1)

2 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:14:45</a> [s] No.871314716

「風車なんか出てねェだろ」 ──誤魔化すことを選択した!馬鹿野郎かお前は! 「えー!?出てたっすよ絶対!」 「知らねェ」 dice2d100=67 92 (159) 左<右で誤魔化しきった

3 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:17:03</a> [s] No.871315598

「とにかく知らねェもんは知らねェ!」 「ぐぬぬ…」 当事者に知らぬ存ぜぬを突き通されては追求のしようもない、仕方なく「」は折れたのだが 1-2.あ、それはそうとカナエさんと何かあったっすか? 3.今日のところは引き下がるっす… 4.わたしもああいうの出してみたかったのにー dice1d4=1 (1)

4 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:18:55</a> [s] No.871316353

「忘れるとこだったっす。これを聞きにきたっす」 そう「」の本来の目的はといえばカナヲいわくカナエの様子がおかしいらしいので探りに来たのである 1-5.見当はついているがそれを言ったら変わらんのでしらばっくれる 6-9.素でわからん(クソボケ) 10.!? dice1d10=4 (4)

5 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:21:44</a> [s] No.871317405

「(あーなんか言ってやがったなそういや…)…知らねェ」 「…ほんとっすか?それ言ってればいいと思ってないすか?」 「思ってねェよ!本当に知らねェ!」 「ふーん…」 1-7.まあそういう事にしとくっす 8-9.そんなに言いたくないならいいっすけど 10.!? dice1d10=1 (1)

6 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:23:51</a> [s] No.871318229

「まあそういう事にしとくっす。お邪魔しましたっす」 「お、おう…やけに引き際がいいな?」 1-6.こう見えて忙しいんすよ 7-9.一日でも早く鬼全部ぶっ殺したいっすから 10.!? dice1d10=4 (4)

7 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:26:57</a> [s] No.871319451

「こう見えて忙しいんすよ、わたし」 そう言って帰る「」の雰囲気は以前に比べどこか棘があった… さて時は流れ炭治郎は刀鍛冶の里へと行っていたのであるが「」は不参加であるためここに関しては特に原作と変化なく進ん 1-7.だ 8-9.カナヲも行ってたんだってよ 10.!? dice1d10=3 (3)

8 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:29:37</a> [s] No.871320408

何も起きなかったらしい、炭治郎が痣出してなかったり禰豆子ちゃんの大人モードとか遊郭で拾い損ねたものもここでやったと思っていただきたい 炭治郎たちが帰ってくるとまあ積もる話が 1-3.ほえー!禰豆子ちゃん太陽平気になったんすか! 4.玄弥くんまたお説教されてるっす… 5.この頃になると「」はもう滅多に帰ってこなくなってた dice1d5=5 (5)

9 21/11/28(日)22:30:56 No.871320867

まさか「」さひちゃんがここまで曇るなんて…

10 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:32:37</a> [s] No.871321490

「そういや帰って来てから「」を見てないんだけど」 炭治郎としてはふと感じた疑問を投げただけだったのだが実際「」は居なかったのである 「「」ちゃんさ~、最近ずっと任務任務で全然蝶屋敷に戻ってこなくなっちゃってさ~、禰豆子ちゃんもいなかったし俺としてはもう寂しくて寂しくて」 「そ、そうなのか…少し心配だな」 こんな事言ってる間も「」は外で鬼を dice1d10=7 (7)匹ほど狩って狩って狩りまくっていた訳だが…

11 21/11/28(日)22:34:12 No.871322089

善逸なんとかしろ

12 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:34:43</a> [s] No.871322274

もはや狂戦士一歩手前の様相を呈してきていた 「ん~…最近鬼減ってないっすか?コソコソ隠れてないで出てきてくれないと困るっす。殺せないっす」 などと物騒な事を言っていたのだが 1-9.合同稽古やるから帰って来いってさ 10.!? dice1d10=8 (8)

13 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:36:51</a> [s] No.871323073

「柱も全員参加…これは良いっすね!強くなれそうっす!」 「」としてもこれは蹴る理由が無いので即決で参加を決め dice1d6+1=3 (4)週間ぶりに中央に戻ってきたのであった

14 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:38:29</a> [s] No.871323744

1ヶ月空けてたんかお前… 「ただいまっすー」 一月ぶりの蝶屋敷の玄関をくぐると 1.しのぶさんが仁王立ちしていた 2.むー(久しぶり) 3.安定のカナヲ 4.うわああああ「」ちゃんだあああああ!! dice1d4=3 (3)

15 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:39:57</a> [s] No.871324377

「あ、「」…おかえり」 「なんかカナヲちゃんの顔見るのも久しぶりっす」 「それは一ヶ月も帰ってなかったんだから…」 1.しのぶ姉さんカンカンだよ 2.皆寂しがってたよ 3.善逸が死にそうになってる dice1d3=3 (3)

16 21/11/28(日)22:40:56 No.871324775

むっ

17 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:44:12</a> [s] No.871326098

「げ、マジっすか」 「ご飯も喉を通らないって言いながら三杯食べてた」 「…大丈夫なんじゃないっすかね、それ」 「とにかく炭治郎たちも気にしてたから、会って行ってあげて」 「まあいいっすけど…」 そう促され「」はいつもの大部屋に足を運び 「お久っすー」 1.駄犬のごとく飛んできた善逸を受け止めた 2-9.駄犬のごとく飛んできた善逸を避けた 10.受け止めようとしたが失敗して倒れこんだ dice1d10=7 (7)

18 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:46:27</a> [s] No.871326940

「「」ちゃーーーん!!!」ダダダダダダダダ 「っす」ヒョイ 「ぐえー!!」ガシャーン 「何やってるんだ善逸…」 「バカじゃねーのかあいつ」 「い、いや音でわかっちゃいたんだけどいざ目の前に現れたらつい…」 1-5.わたしもつい避けちゃったっす 6.わたしお風呂入ってないっすから 7.敵かと思ったっす dice1d7=5 (5)

19 21/11/28(日)22:46:54 No.871327129

ついなら仕方ないな

20 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:49:04</a> [s] No.871327969

「ごめんっす善逸くん」 「やっぱり優しい!」 「「「「」は謝らなくていいと思うぞ(ぜ)(わ)」」」 「うるせえよお前ら!!」 感動も何もない再開パートを挟んで柱稽古開始となる訳だが…最初… 1-4.音はいないんでスキップですね 5.走るだけなのでまあやろうと思えばやれるんだが嫁さん達だけのしんどい絵面見たいか? dice1d5=4 (4)

21 21/11/28(日)22:50:43 No.871328568

あぶねえ

22 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:51:44</a> [s] No.871328915

危ねえ…おつらみの上乗せは無しということになった という訳でトップバッターは恋柱だ 壱・恋柱 甘露寺蜜璃 「蜜璃さんお久しぶりっす」 1.「」ちゃんなんだか雰囲気変わった? 2.あの時のこと引きずったりしてない? dice1d2=2 (2)

23 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:55:08</a> [s] No.871330061

遊郭戦には甘露寺さんも参加していた訳でそこを気にするのはまあ当然とも言えた 「忘れろ、なんて言えないし言うつもりもないけど。「」ちゃんが責任を感じることなんて一つも…」 1-2.今は鬼ぶっ殺すことしか考えてないっすから 3-4.もう二度とあんな事させないっす 5.…最初に無理やり天元さん連れてったのはわたしっす dice1d5=2 (2)

24 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:58:13</a> [s] No.871331054

「大丈夫っす。後ろは見ないで前向きに今いる鬼をとにかく早くぶっ殺すのが今のわたしの目標っすから」 「うーん…(だいたい皆そんな感じだからそれは違う、とは言えないけどなんか危ういのよね…)」 して、忘れられていそうだが「」は普段コルセットでその豊満な胸を抑えつけているがこの恋屋敷においてはレオタードに着替えるためその拘束が解ける その姿は dice1d75+30=11 (41)くらい周囲の目の毒だったらしい

25 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:59:05</a> [s] No.871331330

意外とそんなでもなかったようだ これは 1.柔軟がキツくてそれどころではなかった 2.皆が皆頭前田ではないのだ鬼殺隊を舐めないでいただきたい 3.俺がガードしてたせい dice1d3=1 (1)

26 <a href="mailto:s">21/11/28(日)22:59:46</a> [s] No.871331562

身体の痛みがひどくてそれどころではなかったのだ 「」はこの修業を dice1d20=15 (15)日で突破したぞ

27 21/11/28(日)23:00:55 No.871331968

意外と硬いな…

28 <a href="mailto:s">21/11/28(日)23:02:04</a> [s] No.871332365

いきなり結構かかったな… 「なんかわたしだけ念入りにやられたような気がするっす。体中が痛いっす」 弐・霞柱 時透無一郎 「無一郎くんっす!よろしくっす!」 記憶が戻る前も割合フラットな好感度だったこの男だが現在は… 1.「」も早く柱なりなよ 2.僕は実力主義だからさ 3.スン… dice1d3=2 (2)

29 <a href="mailto:s">21/11/28(日)23:02:49</a> [s] No.871332571

「最近頑張ってるみたいだけどどれくらいやれるか早く見せてくれると助かるんだけど」 「さっさとしろって事っすね!」 dice1d20=1 (1)日で合格したようだ

30 <a href="mailto:s">21/11/28(日)23:04:31</a> [s] No.871333082

「いいね!文句なし!「」は出来る子だと思ってたよ!」 「無一郎くんキャラ変わったっすか?」 「戻っただけだよ」 なんと即刻通過、これは無一郎もニッコニコである これには好感度も dice1d52+48=17 (65)まで上がったようだ

31 <a href="mailto:s">21/11/28(日)23:05:10</a> [s] No.871333301

…成果の割にはあまり伸びんかったな 今日はここまで、順調にいけば今週中には終われ…るといいな…

32 21/11/28(日)23:05:23 No.871333355

お疲れ様や…

33 21/11/28(日)23:05:43 No.871333459

お疲れさまや…

↑Top