虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/28(日)21:04:38 今期の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)21:04:38 No.871284704

今期のロボアニメがスパロボ出るのいつになるかな

1 21/11/28(日)21:06:35 No.871285572

>今期のロボアニメがスパロボ出るのいつになるかな 右下は一応スパクロで参戦しただろ!?

2 21/11/28(日)21:07:27 No.871285993

サクガンはロボットも出てくる冒険ものって感じ

3 21/11/28(日)21:08:27 No.871286481

>サクガンはロボットも出てくる冒険ものって感じ スパロボ参戦条件ヨシ!

4 21/11/28(日)21:09:12 No.871286848

左上はギアスと混ぜとけば良さそう

5 21/11/28(日)21:10:10 No.871287349

>>サクガンはロボットも出てくる冒険ものって感じ ナディアもグリッドマンもレイアースもいけるんだ 何も問題はない

6 21/11/28(日)21:11:06 No.871287764

順番的にはやっぱり境界が早いのかな

7 21/11/28(日)21:11:24 No.871287895

>左上はギアスと混ぜとけば良さそう 大丈夫?世論気にする四大国家がブリタニアにボコられてないそれ

8 21/11/28(日)21:11:42 No.871288030

ヤマトとかビバップ出てるしケロロなんかも出てる時点であまりそういうのは気にしなくて良いと思うよ スパクロはゴマちゃんとか出てたしわけわからん…

9 21/11/28(日)21:11:47 No.871288072

ムサシは規模とか的にかなり馴染めそう

10 21/11/28(日)21:12:05 No.871288200

ムサシはバンナム的には数少ないロボゲーのパイを奪い合う仲でもあるから遅くなる気がしないでもない

11 21/11/28(日)21:12:49 No.871288512

スレッドを立てた人によって削除されました 問題は人気だよな 右下はアニメ化したことで逆に人気落ちてそうなんだよな

12 21/11/28(日)21:13:06 No.871288617

左上はすぐ出てきそう

13 21/11/28(日)21:13:23 No.871288744

すぐスパロボスパロボ言うよね…

14 21/11/28(日)21:14:41 No.871289335

>問題は人気だよな >右下はアニメ化したことで逆に人気落ちてそうなんだよな そういうのはいいです

15 21/11/28(日)21:15:17 No.871289612

右上いるから人類の99.9%滅んでるのひどくない?

16 21/11/28(日)21:15:24 No.871289666

>>左上はギアスと混ぜとけば良さそう >大丈夫?世論気にする四大国家がブリタニアにボコられてないそれ いっそグラハムぽい人とかもブリタニア所属にすればいいし…

17 21/11/28(日)21:17:32 No.871290540

境界戦機はギアスよりファーストシーズンのダブルオーの方が合いそう

18 21/11/28(日)21:19:14 No.871291275

>右上いるから人類の99.9%滅んでるのひどくない? Zみたいに地球複数用意するとか

19 21/11/28(日)21:20:57 No.871292012

>Zみたいに地球複数用意するとか ヤマトの地球! ムサシの地球! マブラヴの地球! ファフナーの地球! これらを渡り歩くスパロボ!

20 21/11/28(日)21:21:15 No.871292163

ブラックハンターが原作以上のヤバさになりそう

21 21/11/28(日)21:21:59 No.871292463

21年組だけでスパロボできそうなくらいいるよね

22 21/11/28(日)21:23:17 ID:RWB26QC6 RWB26QC6 No.871293035

スレッドを立てた人によって削除されました スパロボそろそろシリーズ打ち切りじゃないかな 開発コストに対して売上が足りない

23 21/11/28(日)21:23:30 No.871293133

>すぐスパロボスパロボ言うよね… 関係ない所で言い出すならともかくそういう趣旨のスレに来てそれ言うの荒らしだろ

24 21/11/28(日)21:23:52 No.871293285

ムサシダン戦とセットで

25 21/11/28(日)21:25:29 No.871294006

>スパロボそろそろシリーズ打ち切りじゃないかな >開発コストに対して売上が足りない 親の顔より見たレス

26 21/11/28(日)21:25:42 No.871294076

この中で一番大きいのはどれなの

27 21/11/28(日)21:25:46 No.871294116

>ムサシAGEとセットで

28 21/11/28(日)21:26:08 No.871294268

>この中で一番大きいのはどれなの 60mのムサシ

29 21/11/28(日)21:26:56 No.871294621

>この中で一番大きいのはどれなの こんな感じだ fu568626.jpg

30 21/11/28(日)21:28:17 No.871295160

ゲームで気軽に出てくる融合体あいつ200mくらいあるよな…って思うとドラクター機体超でかい

31 21/11/28(日)21:28:46 No.871295392

ムサシでけえ

32 21/11/28(日)21:29:04 No.871295538

60mだからな

33 21/11/28(日)21:29:12 No.871295581

コンVくらいなのか

34 21/11/28(日)21:29:20 No.871295638

ブラックハンターとかでかすぎる

35 21/11/28(日)21:29:46 No.871295840

>ムサシでけえ これの倍以上デカいのが相手だから規模がメガトン級すぎる…

36 21/11/28(日)21:29:47 No.871295846

>ブラックハンターとかでかすぎる ガンダム勢の戦艦に組み付けるサイズあるのかもしかして

37 21/11/28(日)21:31:45 No.871296710

ムサシはこの図体でビュンビュン動くからな

38 21/11/28(日)21:32:28 No.871297032

ケンブ意外にデカいな

39 21/11/28(日)21:33:10 No.871297345

ケンブ君は設定だと10mクラスだけど場面によってデカさ変わってないか…?ってなる

40 21/11/28(日)21:34:16 No.871297810

>ガンダム勢の戦艦に組み付けるサイズあるのかもしかして 公式サイトでムサシと大きさ比較してる画像がコレ fu568670.png 加減しろ莫迦!

41 21/11/28(日)21:35:01 No.871298119

サイズ差補正でダメージカットしてきて出た…さんとかブラックハンターとか きっちりヤバい敵も出してくるドラクターはウザがられそう

42 21/11/28(日)21:35:42 No.871298429

fu568675.jpg ゲームだけどブラックハンターは大体このくらいでかい 手前にいる小さいのが60メートルサイズのメガトンロボ

43 21/11/28(日)21:35:48 No.871298474

ジーズフレームがおそらく50~60m シェンノンは小型だから20m前後だと思うけど

44 21/11/28(日)21:36:09 No.871298642

サクガンは条件的には出せなくは無いだろうけど出ることは無さそう

45 21/11/28(日)21:36:17 No.871298694

ケンブ君はバッテリーが貧弱な所為で強い武器は劇中で持てません設定が全力で足引っ張ってると思う

46 21/11/28(日)21:37:04 No.871299022

マブラヴは携行武器数少ないって思ったけど今のスパロボなら大丈夫っぽいな

47 21/11/28(日)21:37:22 No.871299171

>ケンブ君はバッテリーが貧弱な所為で強い武器は劇中で持てません設定が全力で足引っ張ってると思う アストナージとかが魔改造した スパロボオリジナル設定が足されそう

48 21/11/28(日)21:38:15 No.871299513

そこにエクスアームズXとΩがあるじゃろ

49 21/11/28(日)21:38:35 No.871299642

スパロボ的にはムサシが見たい 技とか絶対アニメばえしそうだし

50 21/11/28(日)21:38:43 No.871299696

戦術機地味におっちゃんと同じ18m級なんだよね 昔はフルメタとかと同じぐらいかと

51 21/11/28(日)21:38:44 No.871299704

つーかマシンガンしか持ってないようなロボなんてスパロボにはいくらでもいる

52 21/11/28(日)21:38:48 No.871299738

前はそんな好ましく思ってなかったけど とっくにコンテンツとして店仕舞いしてたと思ってたアレやコレやが スパロボ参戦決定で再び活発にスレ立ったり新規視聴者増えたりするの見たら オールスター系コンテンツって有難いんだなって思うようになったよ

53 21/11/28(日)21:39:36 No.871300069

ダイナゼノンが50mくらいだっけか

54 21/11/28(日)21:39:41 No.871300112

マブラヴは帝国からTEで使ってたレールガン送ったとかやってもいいし…

55 21/11/28(日)21:39:43 No.871300124

今のサイズ差無視だとせっかくの巨大感が意味なくなるし何段階か用意して欲しい サイズ差軽減 サイズ差半減 サイズ差無視って感じで

56 21/11/28(日)21:39:44 No.871300130

>スパロボ的にはムサシが見たい >技とか絶対アニメばえしそうだし マブラヴと絡めると面白そうなんだけどドラクター的にはBETA余裕で潰せそうなのが噛み合わせ悪い

57 21/11/28(日)21:39:55 No.871300205

ガデラーザの2~3倍くらいのサイズありそうだなブラックハンター

58 21/11/28(日)21:39:56 No.871300211

ムサシ泣いちゃったよ

59 21/11/28(日)21:40:24 No.871300422

>スパロボ的にはムサシが見たい >技とか絶対アニメばえしそうだし ドラクターの目的とか見たらマジェプリとか相性良さそうに思える

60 21/11/28(日)21:40:27 No.871300445

>今のサイズ差無視だとせっかくの巨大感が意味なくなるし何段階か用意して欲しい >サイズ差軽減 >サイズ差半減 >サイズ差無視って感じで 今のサイズ差無視って段階制じゃなかったっけ?

61 21/11/28(日)21:41:04 No.871300712

ムサシは武装多すぎて何を採用するかが…

62 21/11/28(日)21:41:13 No.871300777

>>スパロボ的にはムサシが見たい >>技とか絶対アニメばえしそうだし >マブラヴと絡めると面白そうなんだけどドラクター的にはBETA余裕で潰せそうなのが噛み合わせ悪い 武ちゃん地獄すぎない?

63 21/11/28(日)21:41:18 No.871300819

>今のサイズ差無視だとせっかくの巨大感が意味なくなるし何段階か用意して欲しい >サイズ差軽減 >サイズ差半減 >サイズ差無視って感じで 今はレベルによって相手に1段階近づけるようになってなかったか?

64 21/11/28(日)21:42:15 No.871301228

>今のサイズ差無視って段階制じゃなかったっけ? そもそもバグで効果無いらしいし…

65 21/11/28(日)21:42:46 No.871301464

そこそこ平和な地球 戦争してる地球 人類滅亡の危機になってる地球 ぐらいに分けていいと思う

66 21/11/28(日)21:43:06 No.871301625

>そもそもバグで効果無いらしいし… えぇ…?

67 21/11/28(日)21:43:15 No.871301691

>そこそこ平和な地球 >戦争してる地球 >人類滅亡の危機になってる地球 >ぐらいに分けていいと思う スパロボVで見た!

68 21/11/28(日)21:43:20 No.871301736

>武ちゃん地獄すぎない? 頼れる仲間が多いし!

69 21/11/28(日)21:43:24 No.871301773

出た…さんそういえばゲーム中だとスマートな人型で大きくない印象だけどムサシと同サイズってことはあいつも60m級なのか…

70 21/11/28(日)21:43:27 No.871301785

>ムサシは武装多すぎて何を採用するかが… 昨今の省力制作じゃ武装枠4つ有れば多いってレベルだからな

71 21/11/28(日)21:43:29 No.871301813

真ゲより大きいのかムサシ…

72 21/11/28(日)21:43:53 No.871301977

>>そもそもバグで効果無いらしいし… >えぇ…? そんなバグ初耳なんだが まああっても気にならないくらいインフレしてるんだけど今作

73 21/11/28(日)21:43:53 No.871301978

ムサシは3人乗りから単座になるのが厳しくない?

74 21/11/28(日)21:44:24 No.871302223

>>ムサシは武装多すぎて何を採用するかが… >昨今の省力制作じゃ武装枠4つ有れば多いってレベルだからな コンVはちゃんと6つ7つあったから頑張れば…

75 21/11/28(日)21:44:36 No.871302309

>ムサシは3人乗りから単座になるのが厳しくない? まあ特殊技能サイコライズ追加して性能盛ればいいだろ…

76 21/11/28(日)21:44:38 No.871302326

そうかスパロボ的には3人乗ってたほうが精神コマンド的に有利なのか…

77 21/11/28(日)21:44:42 No.871302368

86とかも出て欲しいと思わなくも無いが自軍合流できる時点でもうなんか違う感じもするのが悩みどころ

78 21/11/28(日)21:44:59 No.871302489

>マブラヴと絡めると面白そうなんだけどドラクター的にはBETA余裕で潰せそうなのが噛み合わせ悪い 謎強化されたジャロウデク見てもそう言える?

79 21/11/28(日)21:45:40 No.871302786

コンVは作品から一機のみ参戦だけどムサシは他の機体もいるから事情が違うだろう… スパークマンはともかくアーサーやマキシマスやガウディアのアニメも見たいし

80 21/11/28(日)21:46:29 No.871303147

三機しか居ないのに凄い手抜きなナイツマ…

81 21/11/28(日)21:46:43 No.871303257

なんか一定周期でロボアニメの春が来るよな

82 21/11/28(日)21:47:26 No.871303592

光線級がドラクターのビチグソ野郎を落とせるかどうかで地球の勢力図は大きく変わってきそう

83 21/11/28(日)21:47:27 No.871303608

>謎強化されたGAILのヘリコプター見てもそう言える?

84 21/11/28(日)21:47:36 No.871303671

>なんか一定周期でロボアニメの春が来るよな 今年は映画も豊作だった

85 21/11/28(日)21:47:43 No.871303729

>>武ちゃん地獄すぎない? >頼れる仲間が多いし! 生意気ロリ! 無気力タイプでAIのお供がいるテロリスト!(巻き込まれ) 喧嘩と見るや喜び勇んで駆け出す不良! 我ら!

86 21/11/28(日)21:47:59 No.871303855

ムサシは格闘 リボルバーカノン メガトンパンチ デフュージョンブラスターだけで戦えそう

87 21/11/28(日)21:48:04 No.871303885

スパロボだと境界はAIもパイロットにカウントすんのかな

88 21/11/28(日)21:48:05 No.871303888

ムサシは出るなら技はメガトンパンチと二刀流とデフュージョンブラスター辺りかねえ

89 21/11/28(日)21:48:16 No.871303995

ムサシの設定使って他作品の親子を血の繋がらない親子にしそう

90 21/11/28(日)21:48:20 No.871304011

ドラクターとBETAに対抗するためレギオンが開発されたが暴走して逆に襲ってきた世界

91 21/11/28(日)21:48:31 No.871304092

>>なんか一定周期でロボアニメの春が来るよな >今年は映画も豊作だった シンエヴァ閃ハサエウレカだから本当におかしい今年

92 21/11/28(日)21:48:42 No.871304200

>三機しか居ないのに凄い手抜きなナイツマ… スパロボのメカ図鑑が ウルガル戦闘艦がずらっと並んでるページにちょこっとナイツマ機体書いてあってダメだった

93 21/11/28(日)21:48:45 No.871304220

なんかスパークマンって微妙に戦闘面での印象薄いんだよな ガウディアは戦闘中にイベントでダイブ追加されるけどスパークマンは中身がスパークマンする人間ドラマ的な部分メインって感じだし

94 21/11/28(日)21:48:50 No.871304259

スパロボだとマブラヴのまりもちゃんのシーンも何しやがる!みたいにBETAぶっ殺しそうなメンツ多いよね

95 21/11/28(日)21:49:17 No.871304473

マルチロックオンミサイルは欲しいけど ドデカロンダイブとかは無くて良いし…

96 21/11/28(日)21:49:30 No.871304571

>なんかスパークマンって微妙に戦闘面での印象薄いんだよな >ガウディアは戦闘中にイベントでダイブ追加されるけどスパークマンは中身がスパークマンする人間ドラマ的な部分メインって感じだし 武装もヘボいショットガンくらいの印象しかないんだよな アプデ来てストーリーで技とか来るといいんだけど

97 21/11/28(日)21:49:45 No.871304702

>ムサシの設定使って他作品の親子を血の繋がらない親子にしそう 歪なマッチングで苦しむのが出る…

98 21/11/28(日)21:50:06 No.871304865

スパークマンは外見的に高速移動と長時間飛行に特化してそうなんだけど 別にそういう事も無いのが

99 21/11/28(日)21:50:09 No.871304886

右上は近年では珍しいくらいのスーパーだしポジションはありそう

100 21/11/28(日)21:50:46 No.871305129

>>ムサシの設定使って他作品の親子を血の繋がらない親子にしそう >歪なマッチングで苦しむのが出る… ショウがマッチング家族見て曇るまでが見える・・・

101 21/11/28(日)21:50:47 No.871305142

ゲームやってるとアイシクルミサイルかフォトンリボルバーが欲しくなるよね

102 21/11/28(日)21:51:01 No.871305248

>光線級がドラクターのビチグソ野郎を落とせるかどうかで地球の勢力図は大きく変わってきそう ゲーム的な話をだけどブラックハンターは因果律操りソードや超光速破裂弾も効かない敵なので何とかなるかも

103 21/11/28(日)21:51:05 No.871305283

同一世界にすると人類滅亡の危機の中ハサウェイがテロやったりすることになるし…

104 21/11/28(日)21:51:26 No.871305434

>同一世界にすると人類滅亡の危機の中ハサウェイがテロやったりすることになるし… マブラヴの子安君と共闘するんだ…

105 21/11/28(日)21:51:27 No.871305441

>ムサシの設定使って他作品の親子を血の繋がらない親子にしそう そんな…元気の父親が弁慶じゃないなんて…

106 21/11/28(日)21:51:38 No.871305528

>同一世界にすると人類滅亡の危機の中ハサウェイがテロやったりすることになるし… 暇なんだねぇ

107 21/11/28(日)21:51:40 No.871305552

ガイとVナビとアルとハロと勇者チームで仲良くしそう

108 21/11/28(日)21:52:06 No.871305748

ムサシは敵のサイズデカイし数も多いのがキツい

109 21/11/28(日)21:53:36 No.871306395

>こんな感じだ >fu568626.jpg ムサシの量産モブですら戦術機よりでかいんだなアレが30mくらいだし

110 21/11/28(日)21:53:39 No.871306418

Lサイズ山盛りはムサシに特攻でもついてないとダルいよね

111 21/11/28(日)21:53:57 No.871306535

電池少女の真国日本が実はマブラヴの日本とか いやそんな技術持っておいて何してんだこいつらってなるが

112 21/11/28(日)21:54:08 No.871306613

多分ムサシは条件満たしたらアーシェム様あたりが大和専属サブパイになる

113 21/11/28(日)21:54:21 No.871306699

格闘 射撃 エクスブレイク メガトンパンチ デフュージョンブラスター ムラマサ 削れるだけ削っても武器多いなムサシ…

114 21/11/28(日)21:54:59 No.871306970

>同一世界にすると人類滅亡の危機の中日本を四大国家が統治して裏で人身売買やったりすることになるし…

115 21/11/28(日)21:55:26 No.871307172

ムサシは地球側の技術がヤバい…なんだよ因果律を弄ったり反物質を気軽に使ったりAGE窯もびっくりな超速生成やったり

116 21/11/28(日)21:55:49 No.871307344

>多分ムサシは条件満たしたらアーシェム様あたりが大和専属サブパイになる アーシェムさまはサポーター枠で愛を覚えて出た…さんをけおらせると思う

117 21/11/28(日)21:56:01 No.871307425

> ムサシは地球側の技術がヤバい…なんだよ因果律を弄ったり反物質を気軽に使ったりAGE窯もびっくりな超速生成やったり ドラクター側がさらに進んでるのでセーフ

118 21/11/28(日)21:56:18 No.871307528

>Lサイズ山盛りはムサシに特攻でもついてないとダルいよね やるか…大和の小隊長能力に異星人勢力へのダメージ+30%!

119 21/11/28(日)21:56:34 No.871307643

平行世界からやってきたにするとまぁ楽なんだけどやっぱりクロスオーバーするなら地続きのが面白いんだよな…今回のガオガイガーの後継がブレイブポリスとかさ

120 21/11/28(日)21:56:48 No.871307741

ドラクター側の事情なけりゃ普通に人類絶滅してたからな…

121 21/11/28(日)21:56:54 No.871307776

>ムサシは地球側の技術がヤバい…なんだよ因果律を弄ったり反物質を気軽に使ったりAGE窯もびっくりな超速生成やったり ドラクター相手ならこのくらいしないと

122 21/11/28(日)21:57:03 No.871307830

>削れるだけ削っても武器多いなムサシ… ムサシとガウディアが格闘で アーサーとマキシマスは射撃にすれば良い

123 21/11/28(日)21:57:51 No.871308142

スパロボで超技術に触れて夕呼先生がギャイー!ってなる二次創作が再現されてしまう…

124 21/11/28(日)21:57:58 No.871308189

極点ぶち抜かれてドーナツにされてるので南極と北極が重要な作品と食い合わせが悪そうだな

125 21/11/28(日)21:58:11 No.871308273

>>同一世界にすると人類滅亡の危機の中日本を四大国家が統治して裏で人身売買やったりすることになるし… 日本が3つくらいあれば済む話す

126 21/11/28(日)21:58:21 No.871308338

>>削れるだけ削っても武器多いなムサシ… >ムサシとガウディアが格闘で >アーサーとマキシマスは射撃にすれば良い えっ!?コロシアム怒髪天ラッシュが射撃扱いに!?

127 21/11/28(日)21:58:28 No.871308394

境界とマブラヴが同一世界ならアジア軍はBETAに追われて国を失って日本にいる奴らになるな

128 21/11/28(日)21:59:04 No.871308643

>>>同一世界にすると人類滅亡の危機の中日本を四大国家が統治して裏で人身売買やったりすることになるし… >日本が3つくらいあれば済む話す 日本が消滅したファフナーはそういう意味では便利だな…クソみたいに面倒な所は押し付けて消し飛ばせる

129 21/11/28(日)21:59:37 No.871308862

ドーナツ地球はインパクト優先な設定ではあるけどなまじインパクトがあるからそのまま残して欲しくなる

130 21/11/28(日)22:00:02 No.871309035

>ムサシは地球側の技術がヤバい…なんだよ因果律を弄ったり反物質を気軽に使ったりAGE窯もびっくりな超速生成やったり セリフ的にドラクターが侵略する前から虐め用のメンタルヘルスアンドロイドが常駐してる世界だぞ

131 21/11/28(日)22:00:09 No.871309085

>境界とマブラヴが同一世界ならアジア軍はBETAに追われて国を失って日本にいる奴らになるな 日本はそんな連中に経済支援してもらってるのか…

132 21/11/28(日)22:00:09 No.871309086

ムサシはスーパーロボットもの 境界とマブラヴは軍事ロボットもの 出し方が違ってくる

133 21/11/28(日)22:00:46 No.871309316

>スパロボで超技術に触れて夕呼先生がギャイー!ってなる二次創作が再現されてしまう… 元の地球にいるほうの夕呼先生のほうがシンカリオンあたりと関係あったりしてたりするやつ

134 21/11/28(日)22:01:15 No.871309496

BETAも戦術機も巨大な物はメガトン級よりデカいしサイズ感では割と釣り合いが取れてる気はする 86は別の地球にしてあげて欲しい

135 21/11/28(日)22:01:29 No.871309602

>日本はそんな連中に経済支援してもらってるのか… 良い奴等過ぎる…

136 21/11/28(日)22:02:03 No.871309811

BETAはBETAで超重光線級とかスパロボ向きなのが居るんだよな

137 21/11/28(日)22:02:06 No.871309827

ドラクター出せば対抗するために自軍もどんなインフレ武装出しても許されそうなのは楽しそう

138 21/11/28(日)22:02:57 No.871310159

>セリフ的にドラクターが侵略する前から虐め用のメンタルヘルスアンドロイドが常駐してる世界だぞ あのメンタルヘルスアンドロイドに詰んでるコンピューターも優れものだし その辺の便利な技術が一度吹っ飛んでるのは使い勝手良さそうな設定

139 21/11/28(日)22:03:00 No.871310175

武装がしょぼい?連続攻撃を出せば解決だ!

140 21/11/28(日)22:03:05 No.871310215

ちょっと本気出されるだけで情報なけりゃ完封される戦力だしてくるからなドラクター…

141 21/11/28(日)22:03:19 No.871310310

今期ではないが光線級のレーザー飛び交うなかでチェンジゲッターアークは見たい

↑Top