虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/28(日)20:59:03 TBSで日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)20:59:03 No.871282426

TBSで日本沈没

1 21/11/28(日)20:59:54 No.871282739

> 田所を救え!葬られた日本沈没…画策した人物は誰だ!迫るタイムリミット…天海は未来をひらけるのか?日本人の運命をかけた世界との駆け引きが始まる!!

2 21/11/28(日)21:00:09 No.871282853

また

3 21/11/28(日)21:00:17 No.871282880

また

4 21/11/28(日)21:00:47 No.871283087

沈没せい

5 21/11/28(日)21:00:51 No.871283111

最終回SPが二時間以上って…

6 21/11/28(日)21:00:51 No.871283117

今日も沈まなそうだな

7 21/11/28(日)21:01:05 No.871283223

最終回そんな長いの…?

8 21/11/28(日)21:01:13 No.871283279

逮捕!?

9 21/11/28(日)21:01:27 No.871283372

事実を知らしめる関係者が逮捕とか歴代の日本沈没でも最低の脚本じゃないの

10 21/11/28(日)21:01:32 No.871283411

逮捕じゃなかったじゃん! 先週は逮捕じゃなかったじゃん!

11 21/11/28(日)21:01:37 No.871283446

ワーオメトロン!

12 21/11/28(日)21:01:56 No.871283579

https://shopping.tbs.co.jp/tbs/shop/goods_dvd/drama_nihon_chinbotsu

13 21/11/28(日)21:01:58 No.871283599

先週まだ任意同行じゃなかった? いつの間に逮捕になったの?

14 21/11/28(日)21:02:06 No.871283655

今日は黒幕探しでまだ沈まないらしいな

15 21/11/28(日)21:02:32 No.871283817

>https://shopping.tbs.co.jp/tbs/shop/goods_dvd/drama_nihon_chinbotsu 防災グッズとかじゃないんだな…

16 21/11/28(日)21:02:35 No.871283844

こいつがクソコテじゃなかったら沈没にもうちょっとマシに対応できたんじゃ

17 21/11/28(日)21:02:42 No.871283889

そんなシステム使うな

18 21/11/28(日)21:03:01 No.871284025

モーリー再び

19 21/11/28(日)21:03:16 No.871284126

ジェンキンス氏

20 21/11/28(日)21:03:27 No.871284191

アイツはもう消した!

21 21/11/28(日)21:03:28 No.871284198

ちゃんと説明しない田所も悪いよ

22 21/11/28(日)21:03:47 No.871284334

あっ嘘つきだ!

23 21/11/28(日)21:03:50 No.871284351

お前かー!

24 21/11/28(日)21:03:57 No.871284413

裏切り者じゃん

25 21/11/28(日)21:03:59 No.871284424

お前かよ

26 21/11/28(日)21:04:07 No.871284475

熱い展開

27 21/11/28(日)21:04:08 No.871284488

彼のせいってお前な

28 21/11/28(日)21:04:25 No.871284607

ジェンキンス氏はもう…

29 21/11/28(日)21:04:28 No.871284627

拗ねるなよ

30 21/11/28(日)21:04:32 No.871284654

結構沈んだけど廃品回収なんか来るのか

31 21/11/28(日)21:04:38 No.871284695

総理に合わせた意味あった?

32 21/11/28(日)21:04:47 No.871284789

そうだっけなあ…

33 21/11/28(日)21:04:48 No.871284804

絶対言ってないだろ

34 21/11/28(日)21:04:50 No.871284820

ちょろい

35 21/11/28(日)21:05:01 No.871284886

本当に?

36 21/11/28(日)21:05:02 No.871284894

ちょろい…

37 21/11/28(日)21:05:03 No.871284897

本当に?

38 21/11/28(日)21:05:07 No.871284927

何急に乗り気になってんだ!

39 21/11/28(日)21:05:09 No.871284936

絶対言ってない

40 21/11/28(日)21:05:35 No.871285108

田所博士は切り捨てられてしまうのか…

41 21/11/28(日)21:05:37 No.871285119

早く沈まないかなーから 早く沈めてしまえこんな国って気持ちになる不思議なドラマ

42 21/11/28(日)21:05:39 No.871285143

そうかな… そうかも…

43 21/11/28(日)21:06:08 No.871285364

>早く沈まないかなーから >早く沈めてしまえこんな国って気持ちになる不思議なドラマ プレート運動を応援したくなった作品は初めてかもしれん…

44 21/11/28(日)21:06:08 No.871285368

もはや毎週この虚無のドラマが楽しみになってきた

45 21/11/28(日)21:06:09 No.871285379

>最終回SPが二時間以上って… いままで温存していた予算を大爆発させて ものすごく日本が大沈没する…かもしれない…

46 21/11/28(日)21:06:18 No.871285443

キュン…

47 21/11/28(日)21:06:25 No.871285490

>こいつがクソコテじゃなかったら沈没にもうちょっとマシに対応できたんじゃ 旧作のクソコテもクソコテなりに優秀ではあったんだが…

48 21/11/28(日)21:06:37 No.871285586

あっ普通に引き継ぐの國村

49 21/11/28(日)21:06:47 No.871285667

全部沈没!

50 21/11/28(日)21:06:48 No.871285675

全部沈没!

51 21/11/28(日)21:06:50 No.871285683

全部かあ…

52 21/11/28(日)21:06:53 No.871285709

全土かー

53 21/11/28(日)21:06:55 No.871285720

沈没しまーす

54 21/11/28(日)21:06:58 No.871285754

全部沈没です

55 21/11/28(日)21:07:08 No.871285817

ぜんぶちんぼつ これが教授が出す見解か?

56 21/11/28(日)21:07:20 No.871285923

なんというか何回映像化すんのこれって感じがする

57 21/11/28(日)21:07:21 No.871285929

全土沈没

58 21/11/28(日)21:07:24 No.871285966

ぶっちゃけまともに動いてくれるなら田所さんより世良教授の方がいいよね…

59 21/11/28(日)21:07:30 No.871286011

移民を未来推進会議が?

60 21/11/28(日)21:07:32 No.871286035

日本企業なんてもう交渉材料にならないだろ

61 21/11/28(日)21:07:39 No.871286088

SONY

62 21/11/28(日)21:07:46 No.871286156

SANYOがいるぞ…

63 21/11/28(日)21:07:56 No.871286240

どう見てもパナソニックや東芝がロゴの元ネタのようなものがあると思うんですけど…

64 21/11/28(日)21:07:59 No.871286267

SANYO…パチスロ屋かな?

65 21/11/28(日)21:08:04 No.871286305

でも田所教授がインスピレーションで導きだした答えだし…

66 21/11/28(日)21:08:09 No.871286341

外面も田所より全然印象良さそうだし

67 21/11/28(日)21:08:10 No.871286349

この体制で秘密守れる気がしねえな

68 21/11/28(日)21:08:13 No.871286370

これもう未来推進会議っていうより 地方の役場のすぐやる課…

69 21/11/28(日)21:08:14 No.871286376

サンヨー…海物語は世界で人気なのか

70 21/11/28(日)21:08:17 No.871286403

お慈悲くだち…

71 21/11/28(日)21:08:22 No.871286446

なぜイエローモンキーを受け入れなければならないんだい?

72 21/11/28(日)21:08:28 No.871286490

トミカ?

73 21/11/28(日)21:08:42 No.871286587

>日本企業なんてもう交渉材料にならないだろ 変なとこに特許奪われたらライバル企業大ダメージだぞ

74 21/11/28(日)21:08:43 No.871286597

企業の多国籍化とか全く踏まえないでそのまま映像してるのいいよね

75 21/11/28(日)21:08:50 No.871286667

そんな都合の良い話があるわけないだろぉ

76 21/11/28(日)21:08:57 No.871286709

それはそう

77 21/11/28(日)21:08:57 No.871286713

まあ下請けや期間工まで移住させてはくれないんだろうが…

78 21/11/28(日)21:08:59 No.871286726

ごもっとも

79 21/11/28(日)21:09:07 No.871286802

社員を受け入れるのはいいけど他の日本人受け入れるメリット海外にある!?

80 21/11/28(日)21:09:08 No.871286811

足元見られて会社乗っ取られて終わりだろうな

81 21/11/28(日)21:09:09 No.871286828

円がない日本企業にこられても

82 21/11/28(日)21:09:14 No.871286861

でも沈んじゃうし

83 21/11/28(日)21:09:15 No.871286864

じゃあ、日本と一緒に沈没すれば?

84 21/11/28(日)21:09:17 No.871286881

じゃあ沈没で

85 21/11/28(日)21:09:18 No.871286886

日本沈むこと教えずにそんなこと言われても呑むわけなくない?

86 21/11/28(日)21:09:19 No.871286906

日曜劇場大好物特許と最先端技術

87 21/11/28(日)21:09:24 No.871286949

お前らは本当に外人に嫌がらせされた世代から引き継いだ世代だろ

88 21/11/28(日)21:09:26 No.871286968

大企業ほど株主総会開いて決取らないといけないしここに来てる人だけで何も決められなくね? 決めるにしたって株主集めるのに何ヶ月かかるんだよ

89 21/11/28(日)21:09:29 No.871286984

原作的には海外で他の移民よりも更に安い労働力としてコキ使われる日本人が描かれるところまでやらなきゃいけないからな…

90 21/11/28(日)21:09:33 No.871287023

パパ!

91 21/11/28(日)21:09:35 No.871287041

沈め老害

92 21/11/28(日)21:09:37 No.871287059

>日曜劇場大好物特許と最先端技術 こんなとこまでねじ込まなくても

93 21/11/28(日)21:09:42 No.871287104

え?

94 21/11/28(日)21:09:58 No.871287237

あのjenkinsが…

95 21/11/28(日)21:09:58 No.871287239

なんでお前らが知らないんだよ!?

96 21/11/28(日)21:09:58 No.871287240

なんで聞いてねぇんだよ!

97 21/11/28(日)21:09:58 No.871287250

ジェンキンス教授が!?

98 21/11/28(日)21:10:04 No.871287295

出た…ジェンキンス氏

99 21/11/28(日)21:10:08 No.871287327

ダメじゃん

100 21/11/28(日)21:10:11 No.871287356

またあいつかよ…

101 21/11/28(日)21:10:12 No.871287366

で、でたー!

102 21/11/28(日)21:10:13 No.871287372

あのハゲ…

103 21/11/28(日)21:10:16 No.871287393

またあの爺さんか

104 21/11/28(日)21:10:17 No.871287407

この危機感のなさはリアルですね

105 21/11/28(日)21:10:18 No.871287410

そうだ日本を不沈空母に改造しよう

106 21/11/28(日)21:10:19 No.871287417

またお前かよ

107 21/11/28(日)21:10:19 No.871287423

こんな話をこの面子にしゃべったら それはそれとして自分の家族と財産だけ飛行機に乗せるよな…

108 21/11/28(日)21:10:25 No.871287466

発展途上国のしかも下手すりゃ治安や衛生なん日本と比べられない程度に苛烈な国で 同じ状況での企業活動とかゲーテッドコミュニティ作らなくちゃいけないからな そうなると移民先の国もスゴく警戒するし難しいだろうな

109 21/11/28(日)21:10:26 No.871287477

政府内部でなにやってんだよ

110 21/11/28(日)21:10:37 No.871287550

政治的な意味で日本沈没

111 21/11/28(日)21:10:39 No.871287571

このハゲは全員で海に沈みたい…?

112 21/11/28(日)21:10:41 No.871287589

>こんな話をこの面子にしゃべったら >それはそれとして自分の家族と財産だけ飛行機に乗せるよな… むしろ勝手に決められる前に自主売却するんじゃね

113 21/11/28(日)21:10:44 No.871287606

沈む沈まないで揉めないでよ…

114 21/11/28(日)21:10:56 No.871287697

>もはや毎週この虚無のドラマが楽しみになってきた 沈没の大筋はラスト10分見ればいいという画期的なドラマ

115 21/11/28(日)21:11:07 No.871287767

>このハゲは全員で海に沈みたい…? ある意味現実逃避

116 21/11/28(日)21:11:08 No.871287771

そろそろどっかを実際に沈めないといけないと思うんですが…

117 21/11/28(日)21:11:15 No.871287828

ハゲはさぁ…

118 21/11/28(日)21:11:18 No.871287852

一緒に沈もうね…

119 21/11/28(日)21:11:21 No.871287876

ソース出せ

120 21/11/28(日)21:11:23 No.871287887

間違ってても責任取ってくれるわけでもないのに

121 21/11/28(日)21:11:25 No.871287899

このハゲは何なの ハゲも家族も死ぬんだが

122 21/11/28(日)21:11:29 No.871287930

ハゲを早く倒さないと…

123 21/11/28(日)21:11:33 No.871287956

え?

124 21/11/28(日)21:11:34 No.871287967

ジェンキンス教授もそんな全責任負うような質問されても答えたくないと思う

125 21/11/28(日)21:11:36 No.871287977

もうはよ沈めや

126 21/11/28(日)21:11:36 No.871287980

これ結局のところ何も事が進んでませんね

127 21/11/28(日)21:11:38 No.871287990

>ソース出せ はいソース(改竄済資料)

128 21/11/28(日)21:11:38 No.871287994

これでこのジジイが自分の身内を外国に逃してたら笑う

129 21/11/28(日)21:11:41 No.871288021

ずっと内輪揉めしてるなこのドラマ

130 21/11/28(日)21:11:48 No.871288075

こんなジジイの暗躍が見たいわけじゃ無いのに…

131 21/11/28(日)21:11:58 No.871288146

権力者が現実逃避しだしたらどうしようもねえ

132 21/11/28(日)21:12:05 No.871288198

クソすぎる…

133 21/11/28(日)21:12:13 No.871288253

20倍て

134 21/11/28(日)21:12:17 No.871288274

Jenkins「めんご」

135 21/11/28(日)21:12:18 No.871288278

20倍!?バレたらあちこちから叩かれそう

136 21/11/28(日)21:12:22 No.871288310

もしかしてこれアメリカ測地学会も国連総会も1カットも出てこないやつ…?

137 21/11/28(日)21:12:34 No.871288407

今更になって日本が沈むか沈まないかの話するの…?

138 21/11/28(日)21:12:36 No.871288426

もっと地震とか起きてよ

139 21/11/28(日)21:12:37 No.871288431

今の状況って関東沈没編で里城先生がやってた 沈没しなかった場合の対応もしなくちゃいけないの逆パターンではあるんだよな 沈没が否定されたからって対策をとっておかないわけには行かない

140 21/11/28(日)21:12:37 No.871288433

当然のように同居生活

141 21/11/28(日)21:12:43 No.871288471

こいつディープなんちゃらの協力者なのでは…

142 21/11/28(日)21:12:45 No.871288483

何普通に同棲してんだよ杏

143 21/11/28(日)21:12:46 No.871288490

通い妻かよ

144 21/11/28(日)21:12:48 No.871288500

エンジョイ勢め…

145 21/11/28(日)21:12:51 No.871288519

何なのDプランズは政府も手が出せない秘密結社かなんかなの

146 21/11/28(日)21:13:05 No.871288609

こいつ彼女気取りなんだ!

147 21/11/28(日)21:13:09 No.871288640

杏ちゃん見損なったよ…

148 21/11/28(日)21:13:13 No.871288667

>もっと地震とか起きてよ 視聴者が一番期待してるけどもろもろの配慮で一番削られてる気がする

149 21/11/28(日)21:13:21 No.871288733

>何なのDプランズは政府も手が出せない秘密結社かなんかなの D-アイランド…

150 21/11/28(日)21:13:27 No.871288784

予算ないのに海外ロケか(国内スタジオ)

151 21/11/28(日)21:13:33 No.871288822

遠回りしてるうちに移民できなくなるし沈むぞ

152 21/11/28(日)21:13:33 No.871288824

NTR

153 21/11/28(日)21:13:41 No.871288876

綾部のニューヨーク行きくらいふんわり渡航でダメだった

154 21/11/28(日)21:13:43 No.871288888

ノープラン!ノープランです!

155 21/11/28(日)21:13:44 No.871288900

今週の杏はやたら正論を履くな…

156 21/11/28(日)21:13:48 No.871288922

>>もっと地震とか起きてよ >視聴者が一番期待してるけどもろもろの配慮で一番削られてる気がする 地上波でやるべきじゃないのでは?

157 21/11/28(日)21:13:50 No.871288943

関東が沈んだ時はやっとこのドラマも話が動き出すと思ったんだけどな…

158 21/11/28(日)21:13:57 No.871288994

助かる

159 21/11/28(日)21:13:58 No.871289005

>もろもろの配慮 そんなとこに配慮すんならそもそもやんなや!

160 21/11/28(日)21:14:07 No.871289074

>ずっと内輪揉めしてるなこのドラマ そうじゃないと話終わっちゃうから…

161 21/11/28(日)21:14:09 No.871289086

さっさと抱け

162 21/11/28(日)21:14:12 No.871289110

なんもせんほうがええ なんもせんほうがええ

163 21/11/28(日)21:14:16 No.871289140

日本沈没って日本が沈むとどうなる沈むならどうするってドラマで 日本が沈むかどうかわからん!を延々やるコンテンツではないはず…

164 21/11/28(日)21:14:16 No.871289142

>綾部のニューヨーク行きくらいふんわり渡航でダメだった 昨日のコント番組で世界の支配者になってたな…

165 21/11/28(日)21:14:17 No.871289148

Dプランズが実在しているなら 役員やそれを操っている人物と接触しろよ

166 21/11/28(日)21:14:22 No.871289192

アニメ版はそれなりに考えて大まかな流れを作った気がしてきた

167 21/11/28(日)21:14:25 No.871289218

もともとの話が沈没することに対してどうこうじゃなくて 沈没しちゃって日本人どうなっちゃうのっていうやつなので 沈没するかしないかで揉め続ける話にしたのは歴代の映像化でも珍しい視点…なのかもしれない

168 21/11/28(日)21:14:36 No.871289297

バレバレすぎる…

169 21/11/28(日)21:14:42 No.871289343

>もしかしてこれアメリカ測地学会も国連総会も1カットも出てこないやつ…? 原作には無いから仕方ない…

170 21/11/28(日)21:14:44 No.871289368

なに完了とマスコミの個人的癒着をダラダラ流してるんだ

171 21/11/28(日)21:14:58 No.871289480

もっと天変地異が見たい人はアマプラで映画版見た方が楽しめると思う

172 21/11/28(日)21:15:08 No.871289556

これ実際にロケしたの都立大だろ

173 21/11/28(日)21:15:14 No.871289589

>もっと天変地異が見たい人はアマプラで映画版見た方が楽しめると思う 流石にちょっと古すぎてなあ…

174 21/11/28(日)21:15:16 No.871289602

アメリカと日本の時差は……

175 21/11/28(日)21:15:28 No.871289681

のろのろ対策

176 21/11/28(日)21:15:35 No.871289731

ジェンキンスさんのプライバシー駄々洩れ

177 21/11/28(日)21:15:36 No.871289736

>流石にちょっと古すぎてなあ… じゃあジオストームでも…

178 21/11/28(日)21:15:37 No.871289745

>なに完了とマスコミの個人的癒着をダラダラ流してるんだ 記者のクレバスに官僚のプレートが…

179 21/11/28(日)21:15:50 No.871289831

>沈没するかしないかで揉め続ける話にしたのは歴代の映像化でも珍しい視点…なのかもしれない 天城の噴火と東京震災で否応なしに認めざるを得なかったのが旧作 なんか沿岸部沈んだけど危機感まるでないのが今作

180 21/11/28(日)21:15:52 No.871289841

こいつら馬鹿なのかな

181 21/11/28(日)21:15:53 No.871289853

この爺ヤバすぎる

182 21/11/28(日)21:15:55 No.871289864

このハゲも日本が沈んじゃったらどうしようもないだろうに

183 21/11/28(日)21:16:04 No.871289928

もう沈没してしまえよ

184 21/11/28(日)21:16:05 No.871289934

このハゲはワンチャンス沈まなかった時のために全ベットしてるってこと?

185 21/11/28(日)21:16:05 No.871289935

海外の教授に圧力かけられる日本政府はどんな権力があるんだ!?

186 21/11/28(日)21:16:06 No.871289943

いやなんで秘書がそう簡単に事情明かすの

187 21/11/28(日)21:16:10 No.871289969

キメ顔

188 21/11/28(日)21:16:17 No.871290016

長いアバンだった…

189 21/11/28(日)21:16:18 No.871290023

だからこそここでどっかを実際に沈めて見せないといけないと思うのだが…

190 21/11/28(日)21:16:23 No.871290059

どうせ逃げられないならこのまま黙ってたほうがいいのでは

191 21/11/28(日)21:16:24 No.871290065

関東沈みかけたのにまだ諦めてねえのかよ

192 21/11/28(日)21:16:37 No.871290158

毎週沈没しろ沈没しろって辛辣なレスが多いのが笑う

193 21/11/28(日)21:16:39 No.871290177

>だからこそここでどっかを実際に沈めて見せないといけないと思うのだが… 2回も沈めたんだけどなあ…

194 21/11/28(日)21:16:41 No.871290185

政治家なら沈んだ後も政治家続けるために積極的に海外と交渉するんじゃないのか

195 21/11/28(日)21:16:41 No.871290189

遊んでんのかモーリー

196 21/11/28(日)21:16:41 No.871290191

田所博士放置されてて笑う

197 21/11/28(日)21:16:44 No.871290199

1年以内に沈没するってのに予兆がなさすぎる

198 21/11/28(日)21:16:49 No.871290238

探偵すぎる…

199 21/11/28(日)21:16:51 No.871290244

国内の学者ならともかくアメリカの学者にどんな手を回せるというのか…

200 21/11/28(日)21:16:52 No.871290253

このハゲの人は沈没に巻き込まれながら馬鹿な!沈没などありえないぃぃ!とか言いながら消えてくんでしょ

201 21/11/28(日)21:16:53 No.871290265

小栗より英語うめえな!

202 21/11/28(日)21:17:02 No.871290339

>天城の噴火と東京震災で否応なしに認めざるを得なかったのが旧作 >なんか沿岸部沈んだけど危機感まるでないのが今作 3.11を経験した後だと正常化バイアスが掛かって 今作みたいな対応取りそうっていうのは理解できる部分もある

203 21/11/28(日)21:17:08 No.871290374

なんちゅう失礼な記者だ

204 21/11/28(日)21:17:09 No.871290380

ウェンツより英語上手い

205 21/11/28(日)21:17:13 No.871290404

>このハゲはワンチャンス沈まなかった時のために全ベットしてるってこと? 今までの利権の保持と沈没した場合に何か手を打っている の両方をやっているだろうね

206 21/11/28(日)21:17:14 No.871290410

さらっと博士の居場所見つけててダメだった

207 21/11/28(日)21:17:15 No.871290425

ひげ長いとモーリーって気付きにくいな

208 21/11/28(日)21:17:19 No.871290449

>このハゲの人は沈没に巻き込まれながら馬鹿な!沈没などありえないぃぃ!とか言いながら消えてくんでしょ このはしご外し脚本なら一人だけ海外に逃げて悠々自適生活するかもしれん

209 21/11/28(日)21:17:21 No.871290469

流石渡部兼の娘だな!

210 21/11/28(日)21:17:25 No.871290491

この記者取材ヘタクソでは?

211 21/11/28(日)21:17:25 No.871290498

煽るねえ

212 21/11/28(日)21:17:27 No.871290503

ここ都内の雑木林だろ

213 21/11/28(日)21:17:31 No.871290531

けおおおおおおおおお!!!!!!

214 21/11/28(日)21:17:32 No.871290538

英語上手いなモーリー

215 21/11/28(日)21:17:33 No.871290542

けおおおおおお!11!!

216 21/11/28(日)21:17:46 No.871290612

けおおおおおお

217 21/11/28(日)21:17:47 No.871290621

誰かと思ったらロバートソンでだめだった

218 21/11/28(日)21:17:48 No.871290625

>1年以内に沈没するってのに予兆がなさすぎる 余震という概念が無いよねこのドラマ…

219 21/11/28(日)21:17:51 No.871290647

この人モーリーなの!?

220 21/11/28(日)21:17:52 No.871290659

もう石橋蓮司が総理やれよ…

221 21/11/28(日)21:17:53 No.871290668

こいつTOKYO MXのニュースバラエティでよく見るおっさんじゃん!

222 21/11/28(日)21:17:59 No.871290717

まあまあ天丼食べる?

223 21/11/28(日)21:18:01 No.871290733

!11!!!!!!1111

224 21/11/28(日)21:18:08 No.871290779

任意同行のはずなのになんでまだ勾留されてんだよ

225 21/11/28(日)21:18:08 No.871290786

田所が人格終わっているのが全て悪い

226 21/11/28(日)21:18:11 No.871290821

>そうだ日本を不沈空母に改造しよう つくるか 竜宮島

227 21/11/28(日)21:18:21 No.871290881

ジキルとハイド展開か?

228 21/11/28(日)21:18:27 No.871290919

けおおおおおお!

229 21/11/28(日)21:18:28 No.871290925

調べてなかったんかい!

230 21/11/28(日)21:18:35 No.871290985

今まで助手を疑わないって節穴すぎる…

231 21/11/28(日)21:18:38 No.871291008

助手いること失念してそうな反応で笑う

232 21/11/28(日)21:18:43 No.871291040

この香川照之を大川周明にして 東京裁判ドラマ撮ってみようか

233 21/11/28(日)21:18:43 No.871291045

光のジジイになってる

234 21/11/28(日)21:18:48 No.871291083

捏造おじさんお前まだいたのか

235 21/11/28(日)21:18:53 No.871291111

前提条件くらいちゃんと調べろや!

236 21/11/28(日)21:18:56 No.871291137

このハゲーー!

237 21/11/28(日)21:18:58 No.871291148

まさかこの博士が味方になって再登場するとは

238 21/11/28(日)21:18:59 No.871291158

ガバガバだな!

239 21/11/28(日)21:19:02 No.871291184

こいつかぁ~

240 21/11/28(日)21:19:04 No.871291200

だれ!?

241 21/11/28(日)21:19:06 No.871291221

え?送ったデータ改めてなかったの?

242 21/11/28(日)21:19:08 No.871291233

やったんか!?

243 21/11/28(日)21:19:17 No.871291305

>この香川照之を大川周明にして >東京裁判ドラマ撮ってみようか すげえ見たい! 東条は石橋蓮司でいいかな!?

244 21/11/28(日)21:19:18 No.871291315

hhhhhhhhhh

245 21/11/28(日)21:19:19 No.871291327

ガバガバだなぁ

246 21/11/28(日)21:19:21 No.871291345

里美だろ

247 21/11/28(日)21:19:28 No.871291378

>え?送ったデータ改めてなかったの? 里城先生が警察と司法に圧力をかけたんだ…!

248 21/11/28(日)21:19:29 No.871291384

答えろ!!大和田ァ!!!

249 <a href="mailto:麻生">21/11/28(日)21:19:32</a> [麻生] No.871291417

やれ

250 21/11/28(日)21:19:32 No.871291424

半沢でも下町でもあったパターンきたな・・・

251 21/11/28(日)21:19:32 No.871291426

日本政府のNINJAにおどされて

252 21/11/28(日)21:19:33 No.871291433

マツケン?

253 21/11/28(日)21:19:43 No.871291495

送ってデータくらい確かめろ

254 21/11/28(日)21:19:47 No.871291529

ハゲじゃないの黒幕

255 21/11/28(日)21:19:48 No.871291530

>え?送ったデータ改めてなかったの? 関係者アホしかおらんの…

256 21/11/28(日)21:19:50 No.871291544

マジかウエンツ…

257 21/11/28(日)21:20:00 No.871291615

エンタメ全振りの展開なのはもうノリで見たら楽しめるんだろうなとは思う

258 21/11/28(日)21:20:01 No.871291618

なんでこのずさんさで逮捕礼状下りたんだ…

259 21/11/28(日)21:20:15 No.871291703

>え?送ったデータ改めてなかったの? そりゃ送った事実を知らないんだから仕方ない

260 21/11/28(日)21:20:15 No.871291704

>半沢でも下町でもあったパターンきたな・・・ 日本沈没って池井戸潤だったんだ…

261 21/11/28(日)21:20:20 No.871291737

>>え?送ったデータ改めてなかったの? >関係者アホしかおらんの… だって…せんもんか?がいないから見れないですし… このうにょうにょ動いてる…線?がなにを意味するのかわからないですし…

262 21/11/28(日)21:20:25 No.871291771

>>え?送ったデータ改めてなかったの? >関係者アホしかおらんの… いままで何を見てたんだ アホしかおらん

263 21/11/28(日)21:20:26 No.871291776

やはり国策捜査…!

264 21/11/28(日)21:20:47 No.871291930

いやデータが古かった再検証してもらえるとなったら誰でもええがな今更そんなもん

265 21/11/28(日)21:20:56 No.871292004

まぁハゲから金とかでしょ

266 21/11/28(日)21:20:56 No.871292005

>>え?送ったデータ改めてなかったの? >そりゃ送った事実を知らないんだから仕方ない 送ったのがバレて田所博士が逮捕されたんじゃないの!?

267 21/11/28(日)21:21:02 No.871292052

小松左京が存命ならゲラゲラ笑いながら見てただろうなあ

268 21/11/28(日)21:21:05 No.871292082

黒幕も見つかったしプレモルでも飲むか!

269 21/11/28(日)21:21:06 No.871292087

飲んどる場合かーっ!

270 21/11/28(日)21:21:06 No.871292088

金のプレモル

271 21/11/28(日)21:21:09 No.871292107

ほら…関東沈没でバタバタしてて地検も改めてる暇なかったんだよきっと…

272 21/11/28(日)21:21:16 No.871292172

プレモル飲んでる場合じゃねぇ!

273 21/11/28(日)21:21:27 No.871292235

特上天丼を奢ってもらったんだろうな

274 21/11/28(日)21:21:36 No.871292302

行けー世良教授!!薄汚い隠蔽工作を叩き潰すんだ!!

275 21/11/28(日)21:21:43 No.871292341

天丼は美味いからな

276 21/11/28(日)21:21:48 No.871292370

三菱の冷蔵庫で冷やせば杏も出せるな

277 21/11/28(日)21:21:50 No.871292388

>>>え?送ったデータ改めてなかったの? >>そりゃ送った事実を知らないんだから仕方ない >送ったのがバレて田所博士が逮捕されたんじゃないの!? それはDプランニングとかいう闇結社にだろ

278 21/11/28(日)21:21:55 No.871292436

>エンタメ全振りの展開なのはもうノリで見たら楽しめるんだろうなとは思う この枠はこういうノリだからそういう感じで見てれば楽しめるよ

279 21/11/28(日)21:22:09 No.871292537

足元みられてんなぁ

280 21/11/28(日)21:22:09 No.871292542

>エンタメ全振りの展開なのはもうノリで見たら楽しめるんだろうなとは思う テセウスと君と世界が終わる日にを超えてきた「」なら余裕だぜ!

281 21/11/28(日)21:22:26 No.871292667

>>>え?送ったデータ改めてなかったの? >>そりゃ送った事実を知らないんだから仕方ない いやジェンキンスも最新のデータ求めずに結論出すなよって話でしょ

282 21/11/28(日)21:22:31 No.871292697

そういや財務大臣だったな石橋蓮司

283 21/11/28(日)21:22:36 No.871292738

誰のせいで無駄遣いしなくちゃいけない状況に追い込まれてるんですかね

284 21/11/28(日)21:22:36 No.871292740

あ~今週も沈まなそうだなぁ 地震すら起こらなそう

285 21/11/28(日)21:22:44 No.871292804

押しちゃった

286 21/11/28(日)21:22:46 No.871292813

おちんちんしゃぶりたい

287 21/11/28(日)21:22:49 No.871292838

哲太か

288 21/11/28(日)21:22:52 No.871292854

>エンタメ全振りの展開なのはもうノリで見たら楽しめるんだろうなとは思う 求めてるのはカタストロフなんだが…

289 21/11/28(日)21:22:53 No.871292859

ちょっとまったコール!

290 21/11/28(日)21:22:57 No.871292896

遅えよ

291 21/11/28(日)21:22:57 No.871292903

もう判押したぞ

292 21/11/28(日)21:23:03 No.871292950

>テセウスと君と世界が終わる日にを超えてきた「」なら余裕だぜ! 日本の視聴率が高いドラマって実況適正だけが高いんだよな

293 21/11/28(日)21:23:05 No.871292962

官房長官が黒幕か

294 21/11/28(日)21:23:07 No.871292970

テセウスの船沈没が終わる日

295 21/11/28(日)21:23:18 No.871293045

なにっ

296 21/11/28(日)21:23:20 No.871293066

おまえー!?

297 21/11/28(日)21:23:21 No.871293069

お前かい

298 21/11/28(日)21:23:23 No.871293087

そっちかよ!?

299 21/11/28(日)21:23:27 No.871293113

でしょうね

300 <a href="mailto:ハゲ">21/11/28(日)21:23:33</a> [ハゲ] No.871293153

え!?

301 21/11/28(日)21:23:33 No.871293155

ガースー!てめー!

302 21/11/28(日)21:23:34 No.871293165

ニチゲキの足運びだとそうなるよね 知ってた

303 21/11/28(日)21:23:34 No.871293168

内閣もうぼろぼろじゃん…

304 21/11/28(日)21:23:35 No.871293174

だろうな

305 21/11/28(日)21:23:36 No.871293183

そりゃそうだ

306 21/11/28(日)21:23:36 No.871293188

実直そうな顔をして貴様!

307 21/11/28(日)21:23:36 No.871293189

哲太~!

308 21/11/28(日)21:23:36 No.871293190

里城先生ごめんなさい

309 21/11/28(日)21:23:40 No.871293207

ジェンキンス教授とやらも「あなたが見たデータちょっと古かった」って言われて再度検証するか? ていうか検証ってなにするの?あの線グラフ見るの?

310 21/11/28(日)21:23:41 No.871293221

>テセウスの船沈没が終わる日 船で脱出成功!

311 21/11/28(日)21:23:43 No.871293232

官房長官!

312 21/11/28(日)21:23:49 No.871293267

よかった 里城先生は味方だったんだ

313 21/11/28(日)21:23:50 No.871293272

ハゲに謝ろうか

314 21/11/28(日)21:23:57 No.871293314

>テセウスと君と世界が終わる日にを超えてきた「」なら余裕だぜ! 余裕かと思ってたけれど展開遅いタイプは…

315 21/11/28(日)21:24:00 No.871293331

こいつら隠蔽工作もできないん?

316 21/11/28(日)21:24:06 No.871293375

クソ野郎~!

317 21/11/28(日)21:24:09 No.871293387

>ジェンキンス教授とやらも「あなたが見たデータちょっと古かった」って言われて再度検証するか? >ていうか検証ってなにするの?あの線グラフ見るの? データぶちこんだスパコン使って予測シミュレーションじゃないの

318 21/11/28(日)21:24:10 No.871293399

全 員 悪 人

319 21/11/28(日)21:24:17 No.871293447

ハゲごめんなさい

320 21/11/28(日)21:24:17 No.871293453

否定しろよ!?

321 21/11/28(日)21:24:18 No.871293463

おあしす

322 21/11/28(日)21:24:19 No.871293475

なんなの…トオルには味方はいないの…?

323 21/11/28(日)21:24:21 No.871293489

シャミ子が悪いんだよ

324 21/11/28(日)21:24:22 No.871293493

本当に半沢・下町メソッドでダメだった

325 21/11/28(日)21:24:22 No.871293494

ホモォ

326 21/11/28(日)21:24:24 No.871293508

ホモかよこいつ!

327 21/11/28(日)21:24:25 No.871293515

ヤンホモか

328 21/11/28(日)21:24:28 No.871293543

歪んだ愛…

329 21/11/28(日)21:24:29 No.871293553

国が亡ぶかどうかの瀬戸際で何やってんだ…

330 21/11/28(日)21:24:30 No.871293557

総理かわいそ…

331 21/11/28(日)21:24:31 No.871293569

ホモかよぉ

332 21/11/28(日)21:24:32 No.871293580

何だこの茶番

333 21/11/28(日)21:24:33 No.871293589

ゲイの嫉妬

334 21/11/28(日)21:24:33 No.871293594

…ねえ こんなことしてる場合?

335 21/11/28(日)21:24:33 No.871293595

はぁ?

336 21/11/28(日)21:24:34 No.871293597

ホモの嫉妬

337 21/11/28(日)21:24:34 No.871293602

嫉妬かよ…

338 21/11/28(日)21:24:36 No.871293617

なによっ!

339 21/11/28(日)21:24:36 No.871293620

ヤンデレ…

340 21/11/28(日)21:24:37 No.871293623

おっさんの嫉妬……

341 21/11/28(日)21:24:38 No.871293629

ホモよ!

342 21/11/28(日)21:24:40 No.871293645

これは最低でも国会開かんといかん案件では…

343 21/11/28(日)21:24:42 No.871293660

戸惑うハゲ

344 21/11/28(日)21:24:44 No.871293683

男の嫉妬ほどみっともないものはない!

345 21/11/28(日)21:24:45 No.871293689

何を見せられてるのこれ

346 21/11/28(日)21:24:46 No.871293701

やべえゲイのやつ!

347 21/11/28(日)21:24:48 No.871293715

嫉妬かよ~

348 21/11/28(日)21:24:50 No.871293724

凄いぞこいつ…

349 21/11/28(日)21:24:50 No.871293734

今だ!今沈め!

350 21/11/28(日)21:24:53 No.871293756

何言ってんだテメー

351 21/11/28(日)21:24:53 No.871293761

里城てんてー目を白黒させててダメだった

352 21/11/28(日)21:24:55 No.871293768

ダメだった

353 21/11/28(日)21:24:55 No.871293780

自由? 犯罪では?

354 21/11/28(日)21:25:01 No.871293820

もしかしてこれ最終回でも沈まないで俺たちの戦いはこれからだENDなのでは…?

355 21/11/28(日)21:25:02 No.871293823

ホモの嫉妬…

356 21/11/28(日)21:25:05 No.871293843

やっぱりこの国一度沈んだ方がいいな

357 21/11/28(日)21:25:06 No.871293848

沈没しなくても終わってんな

358 21/11/28(日)21:25:06 No.871293857

そうだね

359 21/11/28(日)21:25:15 No.871293894

修羅場だ

360 21/11/28(日)21:25:15 No.871293901

プレートの狭間に挟まれて死んでしまえ!

361 21/11/28(日)21:25:15 No.871293903

死ぬよりいいだろ!

362 21/11/28(日)21:25:16 No.871293908

>何を見せられてるのこれ ハゲのレス

363 21/11/28(日)21:25:27 No.871293993

まあ移民にしてきたことされてきたことを考えるとな

364 21/11/28(日)21:25:29 No.871294003

今の政府でも同じことするやつ続出だろうな

365 21/11/28(日)21:25:30 No.871294012

まぁ国土がなくなって散り散りで移民なんてなったら絶望しか無い

366 21/11/28(日)21:25:31 No.871294015

急に正論を吐くな

367 21/11/28(日)21:25:35 No.871294036

>やっぱりこの国一度沈んだ方がいいな さっと湯通しする感じで20cmくらい沈んで戻ろう

368 21/11/28(日)21:25:37 No.871294045

ハゲ蚊帳の外じゃん…

369 21/11/28(日)21:25:37 No.871294046

売り抜ける自由があってもいいんじゃないですか!?

370 21/11/28(日)21:25:38 No.871294053

ハゲ置いてきぼりだよこれ

371 21/11/28(日)21:25:38 No.871294055

国家の利益に反する行為出し犯罪だね

372 21/11/28(日)21:25:39 No.871294058

ハゲがっかりしてそう

373 21/11/28(日)21:25:40 No.871294064

ハゲ(沈まないって…だからさぁ!)

374 21/11/28(日)21:25:40 No.871294066

>これは最低でも国会開かんといかん案件では… そういえば国会に一度もかけてねえな…

375 <a href="mailto:杉本哲太">21/11/28(日)21:25:44</a> [杉本哲太] No.871294098

きれいごとをいうんじゃねえ!

376 21/11/28(日)21:25:44 No.871294100

お前が一抜けして金儲けする理由にはならないよね?

377 21/11/28(日)21:25:47 No.871294120

フッフッフッ…

378 21/11/28(日)21:25:49 No.871294134

何わろてんねん

379 21/11/28(日)21:25:55 No.871294176

日本人の幸せとは日本列島とともに死ぬことと見たり

380 21/11/28(日)21:26:01 No.871294222

はやい!

381 21/11/28(日)21:26:03 No.871294236

とりあえず内閣改造か解散総選挙ですね…

382 21/11/28(日)21:26:03 No.871294239

特捜

383 21/11/28(日)21:26:03 No.871294242

>>これは最低でも国会開かんといかん案件では… >そういえば国会に一度もかけてねえな… 日本は自由民主主義の国だ!

384 21/11/28(日)21:26:07 No.871294257

ドナドナドーナードーナー

385 21/11/28(日)21:26:07 No.871294263

日本人はユダヤ人になれるのか?→なれませんでしたが原作のオチといえばオチだし…

386 21/11/28(日)21:26:10 No.871294282

日本沈むのに逮捕してどうすんだ

387 21/11/28(日)21:26:15 No.871294316

スピード同行

388 21/11/28(日)21:26:16 No.871294322

官房長官がこれじゃなぁ

389 21/11/28(日)21:26:24 No.871294383

牢屋に入れたまま沈めろ

390 21/11/28(日)21:26:25 No.871294388

疑ってごめんなハゲ でも日本は沈むよ

391 21/11/28(日)21:26:27 No.871294402

>>これは最低でも国会開かんといかん案件では… >そういえば国会に一度もかけてねえな… そんなの取る予算はねぇ!!

392 21/11/28(日)21:26:28 No.871294410

つまりハゲは純粋に大丈夫だと思ってた…ってコト?!

393 21/11/28(日)21:26:30 No.871294419

財務大臣と官房長官が敵の総理ってどうしようもないよね…

394 21/11/28(日)21:26:30 No.871294423

現役官房長官がパクられたら大事ですよ

395 21/11/28(日)21:26:31 No.871294427

地検でボヤがあって沈没データ改竄されちゃうんだ

396 21/11/28(日)21:26:34 No.871294443

>日本沈むのに逮捕してどうすんだ 沈むときに放置して命を国土とともにしてもらおう

397 21/11/28(日)21:26:34 No.871294445

スピード感がすごい!

398 21/11/28(日)21:26:37 No.871294464

クソみてえな国だな!

399 21/11/28(日)21:26:42 No.871294502

jenkins「めんごめんご間違ってたわ」

400 21/11/28(日)21:26:44 No.871294519

はやいな検証

401 21/11/28(日)21:26:47 No.871294539

どんまいハゲ

402 21/11/28(日)21:26:49 No.871294550

ジェンキンス「あぁ沈む沈む」

403 21/11/28(日)21:26:53 No.871294590

ぜんぶちんぼつ!

404 21/11/28(日)21:26:54 No.871294594

里城先生本心から喜んでたのにあんまりだよ…

405 21/11/28(日)21:26:59 No.871294640

なんだこれ

406 21/11/28(日)21:27:01 No.871294653

今週の話全部いらないじゃねえか!

407 21/11/28(日)21:27:02 No.871294660

>自由民主主義 そんな主義ねえだろ…

408 21/11/28(日)21:27:06 No.871294691

スピーチとスカートは短い方がいいからな…

409 21/11/28(日)21:27:06 No.871294697

まーだ言ってる

410 21/11/28(日)21:27:11 No.871294726

>日本沈むのに逮捕してどうすんだ 人柱だ

411 21/11/28(日)21:27:11 No.871294732

日本が沈むということです!

412 21/11/28(日)21:27:22 No.871294804

いもげのサーバはアメリカだっけ?

413 21/11/28(日)21:27:25 No.871294826

ジャンキン寿司ももっとなんとかならなかったのか

414 21/11/28(日)21:27:27 No.871294835

ゼロスタートってやつだ

415 21/11/28(日)21:27:36 No.871294891

じゃあ一緒に沈めよ… だからなんなんだよ…

416 21/11/28(日)21:27:37 No.871294894

そんなの言っても沈むんだし…

417 21/11/28(日)21:27:41 No.871294920

じゃあハゲが止めてくれよ

418 21/11/28(日)21:27:41 No.871294921

あるんだからしょうがねえだろうが!

419 21/11/28(日)21:27:44 No.871294949

いい加減目覚めなさい

420 21/11/28(日)21:27:45 No.871294953

いい加減にしてください…!

421 21/11/28(日)21:27:45 No.871294955

ハゲがショックで呆けちゃう

422 21/11/28(日)21:27:47 No.871294965

だから何も知らせないまま死ねと

423 21/11/28(日)21:27:48 No.871294972

どっから声出してんだ

424 21/11/28(日)21:27:48 No.871294973

それ先週の時点でいう事ですよね?

425 21/11/28(日)21:27:51 No.871294993

覚醒してめっちゃ頼れるハゲになれ

426 21/11/28(日)21:27:51 No.871294995

>いもげのサーバはアメリカだっけ? 確かフェニックス

427 21/11/28(日)21:27:53 No.871295016

それぐらいで済む訳ねぇだろ! 世界中の資産が紙屑になるわ!!

428 21/11/28(日)21:27:54 No.871295023

言ってることはわかるし死ぬのも嫌だけど移民も嫌だなぁ…

429 21/11/28(日)21:27:55 No.871295024

これもうどっか適当な国に戦争ふっかけるしかないんじゃ…

430 21/11/28(日)21:27:56 No.871295033

まぁ爺さんの言う通りではある

431 21/11/28(日)21:27:56 No.871295034

数十万数百万単位で固まって移るんだし言葉はある程度どうにかなると思うよ

432 21/11/28(日)21:27:58 No.871295047

先生は多分他の国で死ぬまで過ごせるのに偉いよね

433 21/11/28(日)21:28:07 No.871295097

四国と北海道は移動して助かる

434 21/11/28(日)21:28:08 No.871295104

沈むんです…

435 21/11/28(日)21:28:12 No.871295127

すげぇ 会話になってねぇ

436 21/11/28(日)21:28:12 No.871295136

駄々こねないで

437 21/11/28(日)21:28:16 No.871295157

>覚醒してめっちゃ頼れるハゲになれ 所々に出るチョロさからその雰囲気はある

438 21/11/28(日)21:28:21 No.871295199

(早く沈まないかな…)

439 21/11/28(日)21:28:28 No.871295255

よく分からんけどこのハゲも愛国者ってことになるの?

440 21/11/28(日)21:28:31 No.871295276

何十年生きてきてホイご破産は辛いよねぇ…

441 21/11/28(日)21:28:32 No.871295278

どうもこうもねえよ!

442 21/11/28(日)21:28:35 No.871295305

そういや犯罪者の他国への受け入れどうすんだろな

443 21/11/28(日)21:28:45 No.871295375

死んだらどうしようもねえだろうが

444 21/11/28(日)21:28:45 No.871295376

別に小栗たちが沈めようとしてるわけじゃないのに 小栗に言われても…

445 21/11/28(日)21:28:45 No.871295379

>数十万数百万単位で固まって移るんだし言葉はある程度どうにかなると思うよ 難民大量に受け入れたらコミュニティ作られまくって大混乱になってるドイツって国があってえ…

446 21/11/28(日)21:28:46 No.871295383

海洋に企業国家ポセイドン作ろうぜ

447 21/11/28(日)21:28:46 No.871295386

最終回でハゲが沈没を己を犠牲にして止める流れだこれ

448 21/11/28(日)21:28:46 No.871295387

それはそれ これはこれだろう!

449 21/11/28(日)21:28:47 No.871295405

正直他所でやってく自信ない

450 21/11/28(日)21:28:47 No.871295406

真面目で?勤勉な?日本人が努力して守り続けた?

451 21/11/28(日)21:28:47 No.871295408

日本人みんなデータ化してデジタル空間に移住すればええ

452 21/11/28(日)21:28:48 No.871295415

ハゲの言い分も分かるけど対策を打たない理由にはならんよ…

453 21/11/28(日)21:28:54 No.871295459

そういうことは第1部までで全部片付けておいてよ!!

454 21/11/28(日)21:28:58 No.871295493

日本好きすぎる人だったか

455 <a href="mailto:地球">21/11/28(日)21:29:01</a> [地球] No.871295508

もう沈めていいよね

456 21/11/28(日)21:29:09 No.871295565

まあクレイジーサイコ官房長官の後だとこのハゲも辛かったんだなって気になるな

457 21/11/28(日)21:29:15 No.871295610

もう真面目でも勤勉でも無いから日本モデルなんて言葉が生まれるんじゃないっすかね…

458 21/11/28(日)21:29:15 No.871295614

こういう時に戦争出来る国なら戦争で国を奪うんだろうけど

459 21/11/28(日)21:29:16 No.871295621

何いってんだこいつ…

460 21/11/28(日)21:29:22 No.871295653

気持ちはわかるけど現実見よう!

461 21/11/28(日)21:29:31 No.871295715

田所の言うべき台詞だよこれ

462 21/11/28(日)21:29:34 No.871295742

これ関東沈没のときにやるべき話じゃない?

463 21/11/28(日)21:29:35 No.871295748

戦後の日本はもうやるしか無いで立ち上がったけど 今の日本にそんな気力があるとは思えん

464 21/11/28(日)21:29:38 No.871295774

ハゲにも思う所があるのも分かるけど対策しないのはロックすぎる

465 21/11/28(日)21:29:40 No.871295794

沈むんだな…

466 21/11/28(日)21:29:41 No.871295796

え?ここ感動シーンなの なんで涙ぐんでんのオグリッシュ

467 21/11/28(日)21:29:42 No.871295807

もうdボタンで沈没候補地投票とかしてよ

468 21/11/28(日)21:29:44 No.871295821

急速にボケが加速しそう

469 21/11/28(日)21:29:46 No.871295832

>もう沈めていいよね あっはい

470 21/11/28(日)21:29:46 No.871295838

里城先生死にそう

471 21/11/28(日)21:29:46 No.871295839

もう死んじゃいそうだ

472 21/11/28(日)21:29:47 No.871295849

折れちゃったかぁ…

473 21/11/28(日)21:29:48 No.871295855

おじいちゃん何話かしたらボケちゃうのでは

474 21/11/28(日)21:29:49 No.871295857

デレレレーン

475 21/11/28(日)21:29:49 No.871295860

死にそう

476 21/11/28(日)21:29:49 No.871295861

折れた…

477 21/11/28(日)21:29:51 No.871295875

>これもうどっか適当な国に戦争ふっかけるしかないんじゃ… 今は国土広げてもあんま意味ねえけどこうなるとなあ

478 21/11/28(日)21:29:51 No.871295879

そう言ってんだろハゲ!

479 21/11/28(日)21:29:53 No.871295888

えっ…いまさら!?

480 21/11/28(日)21:29:55 No.871295904

もうどうにでもなーれ

481 21/11/28(日)21:29:56 No.871295918

もう先生はだめだ…

482 21/11/28(日)21:30:04 No.871295977

>もうdボタンで沈没候補地投票とかしてよ 君の投票で結末が決まる!!!

483 21/11/28(日)21:30:05 No.871295982

はいじゃないが

484 21/11/28(日)21:30:06 No.871295984

泣いている場合か

485 21/11/28(日)21:30:11 No.871296033

作るか…大東亜共栄圏!

486 21/11/28(日)21:30:19 No.871296082

ここ感極まるシーンなの…?

487 21/11/28(日)21:30:20 No.871296091

生気が抜けた顔をしておられる

488 21/11/28(日)21:30:21 No.871296099

やっとお邪魔キャラが消えてくれるのか

489 21/11/28(日)21:30:28 No.871296142

ゆらゆら

490 21/11/28(日)21:30:30 No.871296151

>>もうdボタンで沈没候補地投票とかしてよ >君の投票で結末が決まる!!! 壺とかで組織票起きるやつ

491 21/11/28(日)21:30:35 No.871296190

ドクン…ドクン…

492 21/11/28(日)21:30:39 No.871296217

まだ30分か…

493 21/11/28(日)21:30:44 No.871296256

言いたいことはわかるけど何もしないならそのままみんな死ぬんですよぉ

494 21/11/28(日)21:30:47 No.871296269

ハゲ…仲間になれ…

495 21/11/28(日)21:30:50 No.871296296

スバル売るよ!プレアデスの続編つくれるよ!

496 21/11/28(日)21:30:52 No.871296314

>やっとお邪魔キャラが消えてくれるのか ほんとかー?第二第三のお邪魔キャラがでてこないかー?

497 21/11/28(日)21:31:03 No.871296399

言葉も通じんて今さっき外国人と言い問答してたやん?

498 21/11/28(日)21:31:03 No.871296403

おつらいCM

499 21/11/28(日)21:31:04 No.871296408

移民先の国乗っ取ろうぜくらいの気概でいこう

500 21/11/28(日)21:31:13 No.871296481

移民のニュース見てもかなり悲惨だもんな…

501 21/11/28(日)21:31:14 No.871296490

このお辛いCMいつまで流すんだろう

502 21/11/28(日)21:31:14 No.871296492

話の通じなさがクソコテのレスポンチ

503 21/11/28(日)21:31:15 No.871296498

>壺とかで組織票起きるやつ 【乗るは】TBSの沈没先投票でツバルにして日本国民絶望させてやろうずwww【泥舟】

504 21/11/28(日)21:31:19 No.871296529

もう田所の役目って終わったよね

505 21/11/28(日)21:31:22 No.871296550

今から半年で日本大陸を水上に浮かべるための超巨大なプラント設備を整備する!間に合うか日本!みたいな展開にならねぇかなぁ

506 21/11/28(日)21:31:24 No.871296564

デカい船とか作ろうぜ!

507 21/11/28(日)21:31:36 No.871296642

宇宙一は言い過ぎだろクソガキ!

508 21/11/28(日)21:31:38 No.871296658

おいしいお米が食べれなくなるのはやだな…

509 21/11/28(日)21:31:44 No.871296707

小笠原諸島は無事なんじゃないか?

510 21/11/28(日)21:31:46 No.871296723

>デカい船とか作ろうぜ! 1年でできねえわ!

511 21/11/28(日)21:31:51 No.871296742

ハゲは伊達じゃない!

512 21/11/28(日)21:31:59 No.871296818

ケルセチンゴールドって何?

513 21/11/28(日)21:32:01 No.871296838

日本を宇宙に浮かばせよう 国名はネオジャパンで

514 21/11/28(日)21:32:05 No.871296863

>もう田所の役目って終わったよね せ…正確なタイムリミット把握するには必要だし…

515 21/11/28(日)21:32:12 No.871296907

民族単位の大規模移民って華僑とかユダヤとかの前例からかなり政治的かつ色々複雑な存在だからな 普通どんな国でもおいそれとは受け入れないよ

516 21/11/28(日)21:32:21 No.871296982

日本脱出するのに羽田も東京周辺の港湾も使えないことをどう思います?

517 21/11/28(日)21:32:21 No.871296987

ツヨシの映画のやつって沈没くいとめるの?

518 21/11/28(日)21:32:31 No.871297050

田所博士を嵌めたのも哲太?

519 21/11/28(日)21:32:35 No.871297082

>ケルセチンゴールドって何? ケルセとルドってなんだろうな

520 21/11/28(日)21:32:37 No.871297101

あっ出てきた

521 21/11/28(日)21:32:39 No.871297115

>もう田所の役目って終わったよね リスク考えても國村隼の方が使いやすそう

522 21/11/28(日)21:32:39 No.871297116

帰ってきてる

523 21/11/28(日)21:32:40 No.871297126

巨大メガフロート作って海洋移動国家ニッポンにしようぜ!

524 21/11/28(日)21:32:41 No.871297135

食ってる場合かー!

525 21/11/28(日)21:32:43 No.871297159

一番確実なのが国連に泣きつくことで その次が新大東亜共栄圏の設立で 企業切り売りするのは更に下じゃねえかな…

526 21/11/28(日)21:32:44 No.871297167

こいつ食ってばっかだな

527 21/11/28(日)21:32:49 No.871297200

食ってる場合かー!!!

528 21/11/28(日)21:32:53 No.871297232

田所は最後沈んでほしい

529 21/11/28(日)21:32:53 No.871297233

はいはい

530 21/11/28(日)21:32:53 No.871297234

こいつ出す必要あった…?

531 21/11/28(日)21:33:01 No.871297289

はいはいワロスワロス

532 21/11/28(日)21:33:01 No.871297290

博士は残りの人生エンジョイしてるな

533 21/11/28(日)21:33:08 No.871297334

>巨大メガフロート作って海洋移動国家ニッポンにしようぜ! それ第二部!

534 21/11/28(日)21:33:10 No.871297340

すき家で見たやつ!

535 21/11/28(日)21:33:10 No.871297342

うなぎ屋のタレも脱出させないとな…

536 21/11/28(日)21:33:11 No.871297350

>ツヨシの映画のやつって沈没くいとめるの? 日本を沈没させる展開は不謹慎だって言われたからそういう展開になった

537 21/11/28(日)21:33:13 No.871297372

今のうちしか食えない

538 21/11/28(日)21:33:19 No.871297418

コクソンきたな…

539 21/11/28(日)21:33:19 No.871297419

光の世良教授が来た

540 21/11/28(日)21:33:22 No.871297442

そういやなんで国連に一報入れないんだろうな… 今更情報漏れたところで何も変わらんだろ

541 21/11/28(日)21:33:24 No.871297458

集うジジイ達

542 21/11/28(日)21:33:24 No.871297464

嘘がバレてしまう!!

543 21/11/28(日)21:33:29 No.871297497

大丈夫?喧嘩しない?

544 21/11/28(日)21:33:30 No.871297502

すっかり綺麗になって…

545 21/11/28(日)21:33:31 No.871297515

>今から半年で日本国民を水中生活に適応するための改造する設備を整備する!間に合うか日本!みたいな展開にならねぇかなぁ

546 21/11/28(日)21:33:39 No.871297562

キテル…

547 21/11/28(日)21:33:46 No.871297615

ほ、褒められた…

548 21/11/28(日)21:33:48 No.871297633

キテル…

549 21/11/28(日)21:33:48 No.871297636

クソだクソだと言いながらみんな楽しんでるな?

550 21/11/28(日)21:33:56 No.871297681

>一番確実なのが国連に泣きつくことで >その次が新大東亜共栄圏の設立で >企業切り売りするのは更に下じゃねえかな… 国連に泣きついた時点で日本の経済はズンドコに叩き堕ちるので 今想定してる発展途上国への移民交渉すら受け付けてもらえなくなると思うよ

551 21/11/28(日)21:33:56 No.871297682

韓国の山奥から戻ってきてたのか國村隼人

552 21/11/28(日)21:33:57 No.871297687

///

553 21/11/28(日)21:33:58 No.871297694

この人味方になるなら里城先生も時間の問題だな

554 21/11/28(日)21:33:59 No.871297703

>コクソンきたな… 日本沈没させようとする悪魔だったり

555 21/11/28(日)21:33:59 No.871297706

ホモ展開しかないんかこれは

556 21/11/28(日)21:34:01 No.871297723

>>ツヨシの映画のやつって沈没くいとめるの? >日本を沈没させる展開は不謹慎だって言われたからそういう展開になった 初代からしてそうだろ!?

557 21/11/28(日)21:34:01 No.871297724

キテル…

558 21/11/28(日)21:34:03 No.871297731

>>ツヨシの映画のやつって沈没くいとめるの? >日本を沈没させる展開は不謹慎だって言われたからそういう展開になった あーじゃあ今回もあってもおかしくないか

559 21/11/28(日)21:34:03 No.871297735

4話でちょっと沈んだのがシュール思えてきた

560 21/11/28(日)21:34:05 No.871297751

>クソだクソだと言いながらみんな楽しんでるな? この枠はだいたいそんな感じだからな

561 21/11/28(日)21:34:07 No.871297759

誰得

562 21/11/28(日)21:34:09 No.871297767

同レベル相手だと礼をつくすな…

563 21/11/28(日)21:34:16 No.871297812

311の話をここで出す?

564 21/11/28(日)21:34:26 No.871297877

面白えドラマだな!

565 21/11/28(日)21:34:33 No.871297923

なんで今週男同士の濃い関係を見せられてんだ

566 21/11/28(日)21:34:40 No.871297973

しかしいつかは日本沈没することが全世界にバレると思うのだが…

567 21/11/28(日)21:34:51 No.871298052

3.11あった世界なんだ…

568 21/11/28(日)21:34:51 No.871298057

急にイチャイチャしやがって…

569 21/11/28(日)21:34:54 No.871298077

なんだこいつら

570 21/11/28(日)21:34:56 No.871298088

めっちゃ二人の距離が近くなって笑う

571 21/11/28(日)21:35:00 No.871298108

なんかいい感じになってるぞ!

572 21/11/28(日)21:35:00 No.871298109

(キュン)

573 21/11/28(日)21:35:00 No.871298110

>>日本を沈没させる展開は不謹慎だって言われたからそういう展開になった >あーじゃあ今回もあってもおかしくないか まあ完全に沈まねえのかよと大不評だったんですがね

574 21/11/28(日)21:35:02 No.871298129

キテル…

575 21/11/28(日)21:35:04 No.871298138

チン勃

576 21/11/28(日)21:35:04 No.871298140

イチャイチャしとる場合かー!!!

577 21/11/28(日)21:35:05 No.871298145

イチャイチャしやがって…

578 21/11/28(日)21:35:08 No.871298166

>国連に泣きついた時点で日本の経済はズンドコに叩き堕ちるので >今想定してる発展途上国への移民交渉すら受け付けてもらえなくなると思うよ 売り込んだら売り込んだでどの道経済ズンドコじゃね

579 21/11/28(日)21:35:10 No.871298175

>なんで今週男同士の濃い関係を見せられてんだ 杏がアメリカいっちゃったから…

580 21/11/28(日)21:35:10 No.871298176

(尊い…)

581 21/11/28(日)21:35:11 No.871298184

んもー!

582 21/11/28(日)21:35:13 No.871298201

もう沈むからね

583 21/11/28(日)21:35:17 No.871298234

手のひらくるっくる

584 21/11/28(日)21:35:17 No.871298239

(キテル…)

585 21/11/28(日)21:35:19 No.871298249

あっさり

586 21/11/28(日)21:35:22 No.871298272

おっさんずラブ日本沈没編が始まる

587 21/11/28(日)21:35:24 No.871298299

突然叩き売り大歓迎モードに

588 21/11/28(日)21:35:30 No.871298345

じゃあ汚染水も核廃棄物も日本列島と一緒に沈めちゃえばいいか…

589 21/11/28(日)21:35:30 No.871298346

国が一つ丸々沈むって他の国からしたら世紀に跨る一大エンターテイメントだよね… カウントダウンイベントとかしそう

590 21/11/28(日)21:35:33 No.871298373

君らそんなに仲良かった?

591 21/11/28(日)21:35:35 No.871298381

物分かりいいねえ

592 21/11/28(日)21:35:35 No.871298382

沈むとわかればさっさと売るんだな

593 21/11/28(日)21:35:37 No.871298397

手のひら回転した

594 21/11/28(日)21:35:42 No.871298434

社員(聞いてないなあ…)

595 21/11/28(日)21:35:45 No.871298450

最初に喧嘩売ってきたからな

596 21/11/28(日)21:35:46 No.871298461

えっ臨時の株主総会開いたりしないの?

597 21/11/28(日)21:35:55 No.871298544

>売り込んだら売り込んだでどの道経済ズンドコじゃね 売り抜けした後と売り抜ける前に価値が堕ちるのでは意味が全然違う

598 21/11/28(日)21:36:00 No.871298576

えっ!?

599 21/11/28(日)21:36:02 No.871298593

スーパー展開なの

600 21/11/28(日)21:36:06 No.871298618

社長ごときが何できるってんだよ

601 21/11/28(日)21:36:07 No.871298629

あんなイキってたのに急に政府に全部任せちゃうの? 妙だな…

602 21/11/28(日)21:36:11 No.871298652

TOYOTA?

603 21/11/28(日)21:36:11 No.871298654

>えっ臨時の株主総会開いたりしないの? 極秘だから仕方ないね

604 21/11/28(日)21:36:22 No.871298722

>えっ臨時の株主総会開いたりしないの? 国会も国連総会もやらないのに株主総会なんかやると思うのか

605 21/11/28(日)21:36:30 No.871298784

大使が総理の甥って

606 21/11/28(日)21:36:31 No.871298789

お太い

607 21/11/28(日)21:36:33 No.871298801

太いパイプってそういう…

608 21/11/28(日)21:36:40 No.871298847

一企業の移転なんてどう多く見積もっても10万人そこらなのでは

609 21/11/28(日)21:36:47 No.871298893

正論だけどハゲはまた!

610 21/11/28(日)21:36:48 No.871298900

中国はやめろ

611 21/11/28(日)21:36:49 No.871298916

太いパイプ…///

612 21/11/28(日)21:36:49 No.871298920

チャイナスクールがよぉ…

613 21/11/28(日)21:36:49 No.871298921

んもーまた対立ー

614 21/11/28(日)21:36:51 No.871298935

中国かぁ…

615 21/11/28(日)21:36:51 No.871298936

社長が持ち株51%抱えてるんだろ

616 21/11/28(日)21:36:52 No.871298943

えぇ…

617 21/11/28(日)21:36:53 No.871298949

あーそういう話ね

618 21/11/28(日)21:36:53 No.871298950

二階かよこのおっさん

619 21/11/28(日)21:36:55 No.871298963

オオオ イイイ

620 21/11/28(日)21:37:04 No.871299028

つか他国が受け入れるメリットある日本企業そんなにある?

621 21/11/28(日)21:37:06 No.871299048

どちらにしても全国民の移民なんか無理なのでは?

622 21/11/28(日)21:37:10 No.871299081

まあ自動車会社は欧米法人あるし、こういうことになったら「うちで本社引き取る」とか言い出すよね

623 21/11/28(日)21:37:13 No.871299105

>社長が持ち株51%抱えてるんだろ タマホームかよ

624 21/11/28(日)21:37:25 No.871299188

(不穏なBGM)

625 21/11/28(日)21:37:26 No.871299197

ロシアは?ねえロシアは?

626 21/11/28(日)21:37:27 No.871299208

>どちらにしても全国民の移民なんか無理なのでは? 原作だと半数は死ぬよ

627 21/11/28(日)21:37:42 No.871299292

はい

628 21/11/28(日)21:37:42 No.871299295

はいじゃないが

629 21/11/28(日)21:37:43 No.871299303

まぁどうせ無くなる国家だからな

630 21/11/28(日)21:37:44 No.871299308

いまの笑うところだよね

631 21/11/28(日)21:37:51 No.871299356

んーどっちがいい?

632 21/11/28(日)21:37:54 No.871299375

>ロシアは?ねえロシアは? 寒い

633 21/11/28(日)21:37:56 No.871299386

外交って綺麗事とか情だけじゃ勝てないしな

634 21/11/28(日)21:37:59 No.871299404

いちいち確認しなくても1億2000万人も移民させてくれるわけねえだろ

635 21/11/28(日)21:38:00 No.871299411

さすが 希望の人は一味違うぜ

636 21/11/28(日)21:38:01 No.871299418

南極もらって移住しよう

637 21/11/28(日)21:38:05 No.871299441

これが今一番大事なことを優先するトロピカりというやつか

638 21/11/28(日)21:38:06 No.871299453

>原作だと半数は死ぬよ 半数も生き残るのか頑張ったな

639 21/11/28(日)21:38:14 No.871299509

>つか他国が受け入れるメリットある日本企業そんなにある? そのレベルの企業今のところ8つだから…一国あたり1500万人を受け入れてもらうことになるな

640 21/11/28(日)21:38:15 No.871299512

なんだかんだ展開には惹き付けられる どんなとんでも展開になるのか気になる

641 21/11/28(日)21:38:17 No.871299528

>ロシアは?ねえロシアは? シベリアにいくらでも土地があるよ おいでー

642 21/11/28(日)21:38:18 No.871299539

安楽死させてほしい

643 21/11/28(日)21:38:23 No.871299565

>つか他国が受け入れるメリットある日本企業そんなにある? ぶっちゃけトヨタぐらいしか無い そのトヨタもネームバリューと日本国内で製造やってるって部分が強いので 日本自体がなくなったらそこまで欲しい大企業があるかと言われると……

644 21/11/28(日)21:38:24 No.871299577

地球が何かゴゴゴってなってたのは何だったの…

645 21/11/28(日)21:38:25 No.871299582

どうせ沈んだあとはクソみたいな扱いされるんだし天秤にかけたところで誤差みたいなもんって寸法よ

646 21/11/28(日)21:38:26 No.871299587

俺だったらハワイがいいなぁ

647 21/11/28(日)21:38:31 No.871299617

天変地異まだー?

648 21/11/28(日)21:38:40 No.871299676

俺はアイスランドで頼むわ

649 21/11/28(日)21:38:45 No.871299717

実際日本無くなったら世界経済どうなるんだろ

650 21/11/28(日)21:38:51 No.871299760

SUBARUは外国に引き取ってもらえなさそうだな…

651 21/11/28(日)21:38:55 No.871299792

>>つか他国が受け入れるメリットある日本企業そんなにある? >そのレベルの企業今のところ8つだから…一国あたり1500万人を受け入れてもらうことになるな ほぼオランダの人口じゃん…無理に決まってんだろ

652 21/11/28(日)21:38:57 No.871299804

どうせならアメリカがいいなぁ英語覚えたい

653 21/11/28(日)21:38:59 No.871299823

ポーランドの国境へ行こうぜ

654 21/11/28(日)21:39:08 No.871299876

この素材だとアメリカや中国沈没させたほうが面白そう

655 21/11/28(日)21:39:12 No.871299903

他の媒体だと既にこの段階で地殻変動による噴火やら地割れやら津波で結構な人数死んでるからね…

656 21/11/28(日)21:39:25 No.871299988

>実際日本無くなったら世界経済どうなるんだろ なにかあったら円を買うって流れが無くなるのは確かだな…

657 21/11/28(日)21:39:34 No.871300047

日本以外沈没

658 21/11/28(日)21:39:41 No.871300111

>この素材だとアメリカや中国沈没させたほうが面白そう わかりました日本沈没と日本以外全部沈没を並行して行います

659 21/11/28(日)21:39:42 No.871300113

銀の匙で最後ロシアの空いてる土地で農業しようぜってなってたからいけそう

660 21/11/28(日)21:39:45 No.871300137

日本企がほしいのは技術と特許で 技術者や研究者ならともかく経営者や労働者はいらないだろう

661 21/11/28(日)21:39:47 No.871300150

こうなったらもう太平洋の真ん中にあった大陸再浮上させるしかねーな

662 21/11/28(日)21:39:48 No.871300155

>この素材だとアメリカや中国沈没させたほうが面白そう 世界経済壊れるぅ

663 21/11/28(日)21:39:51 No.871300178

>この素材だとアメリカや中国沈没させたほうが面白そう 日本以外全部沈没くらいやらないと…

664 21/11/28(日)21:39:57 No.871300226

これ今のうちに国際結婚しといてそっちの実家に行けば楽なのでは?

665 21/11/28(日)21:40:01 No.871300252

大使館に総理って何かあったのがバレバレじゃん

666 21/11/28(日)21:40:02 No.871300263

>そのレベルの企業今のところ8つだから…一国あたり1500万人を受け入れてもらうことになるな いやなんで企業の従業員じゃない人数まで受け入れなきゃならんのってならない?

667 21/11/28(日)21:40:09 No.871300301

>>この素材だとアメリカや中国沈没させたほうが面白そう >わかりました日本沈没と日本以外全部沈没を並行して行います 地球の内側にブラックホールでもできたの?

668 21/11/28(日)21:40:10 No.871300308

パックン?!

669 21/11/28(日)21:40:10 No.871300310

パックン

670 21/11/28(日)21:40:11 No.871300312

交渉の席に官僚連れてくのか

671 21/11/28(日)21:40:11 No.871300321

パックン!

672 21/11/28(日)21:40:15 No.871300345

パックン…

673 21/11/28(日)21:40:16 No.871300356

お前のような駐日大使がいるか

674 21/11/28(日)21:40:17 No.871300364

まっくん

675 21/11/28(日)21:40:17 No.871300365

だめだった

676 21/11/28(日)21:40:23 No.871300407

習近平じゃん

677 21/11/28(日)21:40:25 No.871300427

プーさん?

678 21/11/28(日)21:40:27 No.871300437

パックン!

679 21/11/28(日)21:40:29 No.871300464

難民なんだからEUやアメリカが喜んで補助金付きで受け入れてくれるよ!

680 21/11/28(日)21:40:31 No.871300478

パックンが出てきた

681 21/11/28(日)21:40:32 No.871300485

パックン?!

682 21/11/28(日)21:40:32 No.871300487

だめだ笑っちゃう

683 21/11/28(日)21:40:32 No.871300489

ハーバード大のインテリが来た

684 21/11/28(日)21:40:33 No.871300495

>銀の匙で最後ロシアの空いてる土地で農業しようぜってなってたからいけそう ロシアで募集したらロシア人が応じなくて来てくれたのは中国人だけらしいな

685 21/11/28(日)21:40:34 No.871300513

ジェネリックプーさんみたいなのが現れた

686 21/11/28(日)21:40:38 No.871300539

パックンかマックンじゃん!

687 21/11/28(日)21:40:40 No.871300551

何で日本語で会話してんの!?

688 21/11/28(日)21:40:40 No.871300554

あの手この手でタレントかき集めるのに定評のあるニチゲキ

689 21/11/28(日)21:40:40 No.871300556

みたことある白人ばっかり出てくるな…

690 21/11/28(日)21:40:43 No.871300575

クサイ

691 21/11/28(日)21:40:43 No.871300578

パックン出世したなあ

692 21/11/28(日)21:40:44 No.871300585

パトリック!パトリックじゃないか!

693 21/11/28(日)21:40:45 No.871300587

中国にとっては邪魔な日本がなくなる上に日本人保護した大義名分を得た上で太平洋進出し放題になるな

694 21/11/28(日)21:40:50 No.871300617

>>原作だと半数は死ぬよ >半数も生き残るのか頑張ったな その前に東京震災やら各地の噴火や津波なんかで数百万人死んでたりする

695 21/11/28(日)21:40:57 No.871300664

もう翌日から在日米軍が大脱出をはじめるやつだ…

696 21/11/28(日)21:40:57 No.871300666

中国大使は誰がやるのか予想しようぜ

697 21/11/28(日)21:41:04 No.871300703

パックンで駄目だった

698 21/11/28(日)21:41:06 No.871300725

無茶言うなよ

699 21/11/28(日)21:41:12 No.871300769

アメリカの治安悪い地域に送ろうぜ

700 21/11/28(日)21:41:15 No.871300789

>中国大使は誰がやるのか予想しようぜ チャン・カワイかな…

701 21/11/28(日)21:41:15 No.871300792

やっぱ笑わせにきてるだろ

702 21/11/28(日)21:41:19 No.871300823

パックン面白すぎる

703 21/11/28(日)21:41:20 No.871300836

パックンだとギャグだろ

704 21/11/28(日)21:41:25 No.871300852

だそ けん

705 21/11/28(日)21:41:26 No.871300864

中国高官の描写にヒリヒリする!

706 21/11/28(日)21:41:26 No.871300865

廃棄物で汚染とは…ナイスジョーク!

707 21/11/28(日)21:41:27 No.871300872

そんだけ

708 21/11/28(日)21:41:28 No.871300879

ありがたい

709 21/11/28(日)21:41:28 No.871300880

そりゃそうだ…全然足りない

710 21/11/28(日)21:41:28 No.871300881

少ない…

711 21/11/28(日)21:41:29 No.871300887

中国じんぽい喋り上手いな

712 21/11/28(日)21:41:32 No.871300919

中国は日本が沈んだら太平洋出られるから大喜びだろう

713 21/11/28(日)21:41:36 No.871300947

>中国大使は誰がやるのか予想しようぜ あえてのマックン…

714 21/11/28(日)21:41:41 No.871300979

50万人も入れてくれたら「」なら全員入れるな

715 21/11/28(日)21:41:51 No.871301047

50万人も受け入れてくれんの!?

716 21/11/28(日)21:41:53 No.871301062

>中国にとっては邪魔な日本がなくなる上に日本人保護した大義名分を得た上で太平洋進出し放題になるな むしろ今でさえ人口多すぎて困ってんのに日本人拾って太平洋進出だぜー!なんて下手したら自爆して死ぬぞ

717 21/11/28(日)21:41:55 No.871301088

まあそうだよなあ 取引するメリットがない

718 21/11/28(日)21:41:58 No.871301107

>パックンで駄目だった 登場する役者の中で一番のインテリやぞ

719 21/11/28(日)21:42:02 No.871301139

>50万人も入れてくれたら「」なら全員入れるな 米「いらねえ…」

720 21/11/28(日)21:42:05 No.871301158

竹島あげようぜ

721 21/11/28(日)21:42:11 No.871301201

※もうあります

722 21/11/28(日)21:42:12 No.871301209

中国は逆に喜びそうだけどな 日本は長年海洋進出の蓋になってたから

723 21/11/28(日)21:42:12 No.871301211

やめとけやめとけ

724 21/11/28(日)21:42:12 No.871301216

>50万人も入れてくれたら「」なら全員入れるな まず弾かれるだろ!

725 21/11/28(日)21:42:18 No.871301249

>中国は日本が沈んだら太平洋出られるから大喜びだろう 列島あったところに人工島作るかもしれん

726 21/11/28(日)21:42:20 No.871301276

EVでは先行ってるしなぁ…

727 21/11/28(日)21:42:22 No.871301286

受け入れるメリットが本当にないからな

728 21/11/28(日)21:42:26 No.871301322

えー中国にEV車企業が乱立して輸出し始めてる今こういう交渉って恥ずかしすぎない

729 21/11/28(日)21:42:26 No.871301323

もう中国が世界一じゃねぇか!?

730 21/11/28(日)21:42:28 No.871301335

>わかりました日本沈没と日本以外全部沈没を並行して行います そして全部なくなった

731 21/11/28(日)21:42:31 No.871301365

ダブルブッキング?

732 21/11/28(日)21:42:35 No.871301386

よくある展開

733 21/11/28(日)21:42:36 No.871301395

>竹島あげようぜ 日本が沈むんだからそこも沈むんだろ

734 21/11/28(日)21:42:36 No.871301397

>>50万人も入れてくれたら「」なら全員入れるな >米「いらねえ…」 我々も手ぶらで来たわけではありません 日本の駄コラ技術を持ってきました

735 21/11/28(日)21:42:46 No.871301462

ダブルブッキングだー!

736 21/11/28(日)21:42:48 No.871301478

どうかなー

737 21/11/28(日)21:42:48 No.871301480

TOYOTAが我が国の切り札か

738 21/11/28(日)21:42:49 No.871301485

さー餌ぶら下げたぞ

739 21/11/28(日)21:42:51 No.871301507

トヨタあげますって言われても大したカードにはならないのでは…?

740 21/11/28(日)21:42:53 No.871301511

うふふ

741 21/11/28(日)21:42:53 No.871301514

トヨタ…肉便器になれ…

742 21/11/28(日)21:42:53 No.871301517

プーさんと!?

743 21/11/28(日)21:42:54 No.871301521

「いらねぇ…」

744 21/11/28(日)21:42:54 No.871301528

この枠の日本の技術崇拝は病気に近い

745 21/11/28(日)21:42:56 No.871301543

とよたほちい!

746 21/11/28(日)21:42:57 No.871301562

例えばそれが… 佃製作所ならば…どうですかな?

747 21/11/28(日)21:43:00 No.871301584

ええ…

748 21/11/28(日)21:43:00 No.871301588

何年前に書いた脚本なんだろう

749 21/11/28(日)21:43:06 No.871301632

いやーうちにもっと良い企業ありますからって馬鹿にされる展開かと思ってたらさすがにそうなるんだな

750 21/11/28(日)21:43:08 No.871301646

GM!

751 21/11/28(日)21:43:09 No.871301652

>例えばそれが… >佃製作所ならば…どうですかな? (例のBGM)

752 21/11/28(日)21:43:11 No.871301667

中国にはスズキがお似合いよ

753 21/11/28(日)21:43:14 No.871301681

>>>50万人も入れてくれたら「」なら全員入れるな >>米「いらねえ…」 >我々も手ぶらで来たわけではありません >日本の駄コラ技術を持ってきました うちのヒラリーでさんざん遊んだのはお前らか!!!!!!

754 21/11/28(日)21:43:18 No.871301718

>トヨタあげますって言われても大したカードにはならないのでは…? そもそもトヨタアメリカ支社あるしな… そっちに全権移すだけで終わる

755 21/11/28(日)21:43:18 No.871301723

うーん少ない…

756 21/11/28(日)21:43:23 No.871301761

少なすぎる…

757 21/11/28(日)21:43:23 No.871301766

300万か……少ないなぁ

758 21/11/28(日)21:43:24 No.871301774

一番リアリティないとこかな

759 21/11/28(日)21:43:28 No.871301806

絶対合併するだろ…

760 21/11/28(日)21:43:34 No.871301849

無茶苦茶な交渉して関係悪化してもどうせ国沈むからいいだろうという逆転の発想

761 21/11/28(日)21:43:38 No.871301879

合併しなくていいのはメリットだが共産党の管理下に置かれるからなぁ

762 21/11/28(日)21:43:40 No.871301895

アメリカも中国ももう自動車企業要らないだろ!?

763 21/11/28(日)21:43:45 No.871301925

中国は1億くらい増えたってどうってことないだろ!

764 21/11/28(日)21:43:46 No.871301930

中国人に有能な移民の帰化制度をゆるくするけどどうかなってアンケートを取ったら90%以上が反対したらしい

765 21/11/28(日)21:43:48 No.871301942

img沈没した時を思い出す

766 21/11/28(日)21:43:53 No.871301980

>>>>50万人も入れてくれたら「」なら全員入れるな >>>米「いらねえ…」 >>我々も手ぶらで来たわけではありません >>日本の駄コラ技術を持ってきました >うちのヒラリーでさんざん遊んだのはお前らか!!!!!! ヒラリーだけじゃない ベネットとレオニダスもだ

767 21/11/28(日)21:43:55 No.871301995

言ったな!国家体制(共産党)に縛られるって

768 21/11/28(日)21:43:56 No.871302008

一社に命運委ねすぎだろ…

769 21/11/28(日)21:43:58 No.871302020

>中国は1億くらい増えたってどうってことないだろ! あるから一人っ子政策とか頑張ってたんだよ!

770 21/11/28(日)21:44:02 No.871302058

中国は国家体制の縛りが厳しいからなぁ

771 21/11/28(日)21:44:05 No.871302081

>中国にはスズキがお似合いよ どう考えてもインドだろ

772 21/11/28(日)21:44:08 No.871302105

>えー中国にEV車企業が乱立して輸出し始めてる今こういう交渉って恥ずかしすぎない 脚本書き始めた頃は事情違いそうだし…

773 21/11/28(日)21:44:09 No.871302114

>中国は1億くらい増えたってどうってことないだろ! 結構カツカツでは?

774 21/11/28(日)21:44:10 No.871302125

ロシアかぁ…

775 21/11/28(日)21:44:12 No.871302139

鉄道や火力発電所の技術とか

776 21/11/28(日)21:44:13 No.871302150

命の値段釣り上げゲームが始まる

777 21/11/28(日)21:44:14 No.871302152

やっぱ書かれた当時とは世界情勢違いすぎるよな

778 21/11/28(日)21:44:17 No.871302175

一番いいとこ先に出したらもういいよさよならってなりそう

779 21/11/28(日)21:44:17 No.871302180

また沈まない…

780 21/11/28(日)21:44:20 No.871302193

(なんでBGMが流れたんだろ…)

781 21/11/28(日)21:44:21 No.871302208

>>うちのヒラリーでさんざん遊んだのはお前らか!!!!!! >ヒラリーだけじゃない >ベネットとレオニダスもだ あとキアヌ・リーブスもた

782 21/11/28(日)21:44:24 No.871302227

あ~今週も沈まなかった 沈む沈む詐欺

783 21/11/28(日)21:44:27 No.871302253

里城先生なんかしれっと…

784 21/11/28(日)21:44:28 No.871302258

>脚本書き始めた頃は事情違いそうだし… 何年前から書いてるんだよ!

785 21/11/28(日)21:44:29 No.871302263

ジェンキンス適当だな

786 21/11/28(日)21:44:34 No.871302291

これは>言ったな!国家体制(共産党)に縛られるって そりゃ言うだろ世界中が知る事実なんだから

787 21/11/28(日)21:44:34 No.871302294

やはり国連主導で国際的枠組みを…

788 21/11/28(日)21:44:38 No.871302327

もう全世界にゴーレムウィルス撒いて世紀末にしようぜ

789 21/11/28(日)21:44:38 No.871302328

日本語は消えるだろうな

790 21/11/28(日)21:44:40 No.871302348

ニッサン「うちは…?」

791 21/11/28(日)21:44:43 No.871302374

感動のエンディング

792 21/11/28(日)21:44:44 No.871302377

>>えー中国にEV車企業が乱立して輸出し始めてる今こういう交渉って恥ずかしすぎない >脚本書き始めた頃は事情違いそうだし… 何十年から脚本書いてたんだよ!!

793 21/11/28(日)21:44:56 No.871302455

これやっぱ沈まないまま終わるんじゃ…

794 21/11/28(日)21:44:56 No.871302463

>言ったな!国家体制(共産党)に縛られるって それはもう世界の共通認識なんだから別に言っても問題ないだろ…

795 21/11/28(日)21:44:58 No.871302479

グリムスパンキーの曲が終わった後にゼロ回答か地質学学会による暴露か

796 21/11/28(日)21:44:59 No.871302485

エクソダスしようぜ!

797 21/11/28(日)21:45:04 No.871302534

>もう全世界にゴーレムウィルス撒いて世紀末にしようぜ そ。

798 21/11/28(日)21:45:05 No.871302537

今週も沈没ゼロ…?

799 21/11/28(日)21:45:07 No.871302561

ここから大逆転させて日本以外全部沈めたら面白くない?

800 21/11/28(日)21:45:14 No.871302610

>えー中国にEV車企業が乱立して輸出し始めてる今こういう交渉って恥ずかしすぎない 元日本企業って信用が欲しいのかもしれない

801 21/11/28(日)21:45:15 No.871302614

いわば…希望の人か!

802 21/11/28(日)21:45:17 No.871302625

>もう全世界にゴーレムウィルス撒いて世紀末にしようぜ くるみー!

803 21/11/28(日)21:45:23 No.871302671

>>もう全世界にゴーレムウィルス撒いて世紀末にしようぜ >そ。 りょ。

804 21/11/28(日)21:45:24 No.871302674

ん?

805 21/11/28(日)21:45:24 No.871302678

>ニッサン「うちは…?」 米国「いりません」 中国「いりません」

806 21/11/28(日)21:45:26 No.871302699

>>もう全世界にゴーレムウィルス撒いて世紀末にしようぜ >そ。 りょ。

807 21/11/28(日)21:45:28 No.871302716

トヨタの企業力って他国にそんな利益供与できるんかなぁ

808 21/11/28(日)21:45:29 No.871302722

脚本の人は海外の国を火星かなんかと思ってんのか

809 21/11/28(日)21:45:31 No.871302732

どうせ日本が壊滅するならゴジラとか来いや

810 21/11/28(日)21:45:32 No.871302736

生島って本社所在地的には日産っぽいけどな

811 21/11/28(日)21:45:33 No.871302742

>今週も沈没ゼロ…? このままだったら今週の成果官房長官蹴り出しただけだぞ…

812 21/11/28(日)21:45:33 No.871302745

エピローグで日本が世界地図から消えて終わりエンドと見た

813 21/11/28(日)21:45:34 No.871302750

>そ。 りょ。

814 21/11/28(日)21:45:36 No.871302766

>>>えー中国にEV車企業が乱立して輸出し始めてる今こういう交渉って恥ずかしすぎない >>脚本書き始めた頃は事情違いそうだし… >何十年から脚本書いてたんだよ!! 40年万以上の原作だよ!

815 21/11/28(日)21:45:41 No.871302793

プレート「やる気起きね~」

816 21/11/28(日)21:45:41 No.871302794

そろそろ静岡とか沈めよう

817 21/11/28(日)21:45:42 No.871302798

>中国人に有能な移民の帰化制度をゆるくするけどどうかなってアンケートを取ったら90%以上が反対したらしい そりゃよそ者に自分のパイ取られるのは面白くないだろ

818 21/11/28(日)21:45:52 No.871302876

なんですかそれー!

819 21/11/28(日)21:45:55 No.871302894

かんたんにいってくれるなあ

820 21/11/28(日)21:45:55 No.871302895

なんですかそれは!?

821 21/11/28(日)21:45:58 No.871302912

>ここから大逆転させて日本以外全部沈めたら面白くない? うまい棒10万円!

822 21/11/28(日)21:45:59 No.871302920

アフリカいこうぜアフリカ

823 21/11/28(日)21:46:02 No.871302946

チューゴクカ

824 21/11/28(日)21:46:03 No.871302958

あっ

825 21/11/28(日)21:46:03 No.871302959

何様だよ

826 21/11/28(日)21:46:04 No.871302964

鋭すぎる

827 21/11/28(日)21:46:07 No.871302984

アチャー

828 21/11/28(日)21:46:07 No.871302987

火に油を注いでる…

829 21/11/28(日)21:46:08 No.871302991

戦え~

830 21/11/28(日)21:46:12 No.871303021

欲張りパックン

831 21/11/28(日)21:46:13 No.871303027

>40年万以上の原作だよ! ここはオリジナルパートだよ!

832 21/11/28(日)21:46:18 No.871303064

もう沈んじゃえよこんな日本

833 21/11/28(日)21:46:24 No.871303101

お前こんなことしてると米中双方から殴られるぞ

834 21/11/28(日)21:46:33 No.871303175

こういうのは里城先生強そう

835 21/11/28(日)21:46:33 No.871303176

>40年万以上の原作だよ! なそ にん

836 21/11/28(日)21:46:37 No.871303214

どうせ沈むなら他国からどれだけ嫌われても良いのかな…?

837 21/11/28(日)21:46:42 No.871303253

このハゲ頼りになるな

838 21/11/28(日)21:46:43 No.871303268

ハゲやるなぁ

839 21/11/28(日)21:46:44 No.871303269

>40年万以上の原作だよ! 正直今回の日本沈没は原作じゃなくて原案くらいにしておいて欲しいくらいの出来

840 21/11/28(日)21:46:46 No.871303284

簡単に言ってくれるなぁ

841 21/11/28(日)21:46:47 No.871303291

日本人には誠意ってもんが無いのか!

842 21/11/28(日)21:46:50 No.871303308

石橋蓮司有能!

843 21/11/28(日)21:46:50 No.871303310

沈んだ後タダじゃ済まなそうな

844 21/11/28(日)21:46:51 No.871303320

お爺ちゃん実力発揮してきた

845 21/11/28(日)21:46:51 No.871303321

味方になると強いな

846 21/11/28(日)21:46:54 No.871303346

先生こういう駆け引きは上手いなぁ…

847 21/11/28(日)21:46:56 No.871303372

敵が味方になると頼もしいやつ初めてみた

848 21/11/28(日)21:46:57 No.871303384

ハゲの方が強い

849 21/11/28(日)21:46:59 No.871303398

すっかり頼もしいハゲになってる

850 21/11/28(日)21:47:03 No.871303417

主席がイクシマの大ファンなのだな

851 21/11/28(日)21:47:06 No.871303441

頼りになる狸じじい

852 21/11/28(日)21:47:06 No.871303443

>トヨタの企業力って他国にそんな利益供与できるんかなぁ 普通に自動車産業としては世界の5本指に入るぞ

853 21/11/28(日)21:47:08 No.871303455

それで増やせたの…?

854 21/11/28(日)21:47:08 No.871303459

なそ

855 21/11/28(日)21:47:09 No.871303466

オークションみたいになってない?

856 21/11/28(日)21:47:11 No.871303483

なんかどうでもいい話になってきた

857 21/11/28(日)21:47:18 No.871303535

なそ

858 21/11/28(日)21:47:19 No.871303544

さすが中国

859 21/11/28(日)21:47:22 No.871303561

ちうごく…

860 21/11/28(日)21:47:22 No.871303563

中国すご

861 21/11/28(日)21:47:24 No.871303574

中国すげえ

862 21/11/28(日)21:47:27 No.871303605

やっと1割強

863 21/11/28(日)21:47:28 No.871303613

ハゲ強い

864 21/11/28(日)21:47:28 No.871303614

やっぱチャイナよ

865 21/11/28(日)21:47:29 No.871303622

んな無茶な

866 21/11/28(日)21:47:29 No.871303624

でもなあ 中国住まいかあ

867 21/11/28(日)21:47:29 No.871303626

急にスーパーの特売みたいになってきたな…?

868 21/11/28(日)21:47:30 No.871303628

ハゲ強い

869 21/11/28(日)21:47:30 No.871303632

つよい

870 21/11/28(日)21:47:31 No.871303635

さす中国

871 21/11/28(日)21:47:31 No.871303637

太いパイプ

872 21/11/28(日)21:47:33 No.871303650

ハゲつえー

873 21/11/28(日)21:47:37 No.871303681

こわっ

874 21/11/28(日)21:47:37 No.871303683

500万人もどうするんだ ネバダかニューメキシコの砂漠にでも住まわせるのか

875 21/11/28(日)21:47:39 No.871303694

バァン

876 21/11/28(日)21:47:40 No.871303698

総理…?

877 21/11/28(日)21:47:41 No.871303709

何で…?

878 21/11/28(日)21:47:42 No.871303719

えっ!?

879 21/11/28(日)21:47:43 No.871303727

お前なー!

880 21/11/28(日)21:47:43 No.871303731

はあ?

881 21/11/28(日)21:47:44 No.871303741

トオルどうした!

882 21/11/28(日)21:47:44 No.871303742

えっ

883 21/11/28(日)21:47:45 No.871303744

総理はさぁ…

884 21/11/28(日)21:47:46 No.871303750

今度は総理が駄々こねるのか…

885 21/11/28(日)21:47:48 No.871303762

は?

886 21/11/28(日)21:47:48 No.871303768

日本無くなっちゃうのに…

887 21/11/28(日)21:47:49 No.871303772

??

888 21/11/28(日)21:47:49 No.871303774

私中国嫌い!(バーン)

889 21/11/28(日)21:47:55 No.871303814

どうなってんの?

890 21/11/28(日)21:47:55 No.871303816

ハゲびっくり

891 21/11/28(日)21:47:55 No.871303817

じゃあなんで相見積もり取ったの

892 21/11/28(日)21:47:55 No.871303818

総理!?

893 21/11/28(日)21:47:56 No.871303826

最初から言ってよ~!

894 <a href="mailto:イギリス">21/11/28(日)21:47:56</a> [イギリス] No.871303828

二面外交下手だねきみたち

895 21/11/28(日)21:47:57 No.871303840

こんな手を使っておいて今更それ言う?

896 21/11/28(日)21:47:57 No.871303842

赤ちゃんがなんかぐずり出した…

897 21/11/28(日)21:47:57 No.871303843

>500万人もどうするんだ >ネバダかニューメキシコの砂漠にでも住まわせるのか 太平洋で移民船沈めりゃいいんだよ

898 21/11/28(日)21:47:57 No.871303844

うn!?

899 21/11/28(日)21:47:58 No.871303850

なんだこれ

900 21/11/28(日)21:47:59 No.871303854

トオルはさぁ…

901 21/11/28(日)21:47:59 No.871303858

それも承知の上だろてめえ!

902 21/11/28(日)21:48:00 No.871303860

石橋蓮司キレてええよ

903 21/11/28(日)21:48:02 No.871303874

いっそのこと公開オークションしてしまえば恨みっこなしでいけるだろ

904 21/11/28(日)21:48:06 No.871303897

いやもう沈むだろ…?

905 21/11/28(日)21:48:08 No.871303921

キング

906 21/11/28(日)21:48:09 No.871303932

キング!

907 21/11/28(日)21:48:11 No.871303948

生島スゲー

908 21/11/28(日)21:48:16 No.871303983

エビオス飲んで落ち着いて

909 21/11/28(日)21:48:19 No.871304005

トランプだからキング大統領なのか

910 21/11/28(日)21:48:21 No.871304017

>500万人もどうするんだ >ネバダかニューメキシコの砂漠にでも住まわせるのか 中国も土地なんて無いぞ 北東部と行きたいがもう開発され尽くしている感じだし

911 21/11/28(日)21:48:21 No.871304019

は?

912 21/11/28(日)21:48:21 No.871304020

ええ…

913 21/11/28(日)21:48:22 No.871304024

知らねーよ…

914 21/11/28(日)21:48:23 No.871304025

えぇ…

915 21/11/28(日)21:48:23 No.871304027

どっちかに決めるって話だったの? 全員移民無理じゃん

916 21/11/28(日)21:48:23 No.871304033

オイオイオイ

917 21/11/28(日)21:48:23 No.871304036

なんで約束するの…

918 21/11/28(日)21:48:23 No.871304037

先走りすぎ!!

919 21/11/28(日)21:48:23 No.871304038

あのさぁ…

920 21/11/28(日)21:48:25 No.871304048

トオルはさぁ…弱い生き物はさぁ…

921 21/11/28(日)21:48:26 No.871304058

口約束しちゃうから~

922 21/11/28(日)21:48:26 No.871304061

ミスター弱腰外交

923 21/11/28(日)21:48:28 No.871304072

それは最初から言わないとダメでしょ・・・

924 21/11/28(日)21:48:29 No.871304080

迷うところだ

925 21/11/28(日)21:48:31 No.871304096

(ええ…)

926 21/11/28(日)21:48:32 No.871304103

そうだね

927 21/11/28(日)21:48:33 No.871304120

何してるんだよ!?

928 21/11/28(日)21:48:34 No.871304125

不透明な約束じゃな…

929 21/11/28(日)21:48:34 No.871304126

>トランプだからキング大統領なのか キング牧師が政権を取った世界線かと…

930 21/11/28(日)21:48:34 No.871304130

なら天秤にかけるな

931 21/11/28(日)21:48:34 No.871304133

約束が違う!!!!!!!!!!!

932 21/11/28(日)21:48:34 No.871304135

ずっとこんなハリボテだなトオル

933 21/11/28(日)21:48:34 No.871304138

おもしれ…こう言うのでいいんだよ

934 21/11/28(日)21:48:37 No.871304154

しなさい!

935 21/11/28(日)21:48:37 No.871304155

まだ内輪揉め展開やるの!?

936 21/11/28(日)21:48:39 No.871304178

これは総理が悪いよ…

937 21/11/28(日)21:48:40 No.871304179

総理が悪いよ…

938 21/11/28(日)21:48:41 No.871304185

それこそ釣り上げてもらえよ~

939 21/11/28(日)21:48:42 No.871304190

そろそろ富士山の一つくらい噴火させたほうがいい

940 21/11/28(日)21:48:43 No.871304205

何だこのデブ

941 21/11/28(日)21:48:44 No.871304214

やっちゃった空気に

942 21/11/28(日)21:48:45 No.871304219

総理もおばか

943 21/11/28(日)21:48:46 No.871304223

GNNて

944 21/11/28(日)21:48:48 No.871304232

デブ

945 21/11/28(日)21:48:49 No.871304242

近藤さんだ

946 21/11/28(日)21:48:49 No.871304244

ある意味トオルらしい

947 21/11/28(日)21:48:49 No.871304250

流石にドン引きですわ...

948 21/11/28(日)21:48:52 No.871304268

テレビ!テレビつけて!

949 21/11/28(日)21:48:53 No.871304270

うーわ…

950 21/11/28(日)21:48:53 No.871304274

おかずクラブ!

951 21/11/28(日)21:48:55 No.871304287

もうグダグダだよ

952 21/11/28(日)21:48:57 No.871304307

最低だなDMM

953 21/11/28(日)21:48:58 No.871304309

手打たれてやんの! バッカでー

954 21/11/28(日)21:48:58 No.871304310

先手を打たれた

955 21/11/28(日)21:48:58 No.871304315

トリバゴ

956 21/11/28(日)21:48:59 No.871304323

やっちまったなー

957 21/11/28(日)21:49:00 No.871304337

あら~

958 21/11/28(日)21:49:01 No.871304341

ん?

959 21/11/28(日)21:49:02 No.871304348

先走り大統領がよぉ~

960 21/11/28(日)21:49:02 No.871304349

えぇ!?

961 21/11/28(日)21:49:02 No.871304350

先手打たれてる

962 21/11/28(日)21:49:02 No.871304354

先手打たれたな

963 21/11/28(日)21:49:04 No.871304363

うわちゃあー

964 21/11/28(日)21:49:05 No.871304367

トランプ大統領らしい軽率なムーブだ

965 21/11/28(日)21:49:07 No.871304390

あーあ

966 21/11/28(日)21:49:08 No.871304400

トオルはさぁ…

967 21/11/28(日)21:49:08 No.871304401

>おかずクラブ! ニッチェだよ!

968 21/11/28(日)21:49:10 No.871304422

動きが早い

969 21/11/28(日)21:49:13 No.871304441

中国の顔潰すとあと怖いぞ

970 21/11/28(日)21:49:14 No.871304447

先手を打たれた

971 21/11/28(日)21:49:14 No.871304449

あちゃー

972 21/11/28(日)21:49:15 No.871304453

ヤッベ!

973 21/11/28(日)21:49:18 No.871304480

ナショナルって日本の会社じゃないか

974 21/11/28(日)21:49:20 No.871304494

中国、キレた!

975 21/11/28(日)21:49:20 No.871304498

こわ

976 21/11/28(日)21:49:21 No.871304505

トオルの胃に穴が

977 21/11/28(日)21:49:22 No.871304511

何で大統領が発表したの!!!?

978 21/11/28(日)21:49:25 No.871304531

彼の国はさぁ

979 21/11/28(日)21:49:28 No.871304556

どうすんのこれ

980 21/11/28(日)21:49:32 No.871304583

>>トヨタの企業力って他国にそんな利益供与できるんかなぁ >普通に自動車産業としては世界の5本指に入るぞ でも世界はEV転換してるのでトヨタの今後の価値は正直縮小傾向ではある

981 21/11/28(日)21:49:35 No.871304609

中国切れたら怖いな

982 21/11/28(日)21:49:40 No.871304645

全員アホしかおらんのか

983 21/11/28(日)21:49:42 No.871304655

周さんかわいそ…

984 21/11/28(日)21:49:42 No.871304658

>テレビ!テレビつけて! しっぽです

985 21/11/28(日)21:49:42 No.871304666

なんか沈む沈まないじゃなくて第三次世界大戦が起きるんじゃ…

986 21/11/28(日)21:49:43 No.871304683

>トオルの胃に穴が エビオス飲まなきゃ…

987 21/11/28(日)21:49:44 No.871304689

こんな発表されたら国民も気付くだろ

988 21/11/28(日)21:49:45 No.871304705

いやどう考えてもパレスチナ問題仕掛けた天海のせいでは…?

989 21/11/28(日)21:49:46 No.871304707

どうでもいいわ!

990 21/11/28(日)21:49:46 No.871304709

中国は諦めよう

991 21/11/28(日)21:49:47 No.871304716

総理はさぁ…

992 21/11/28(日)21:49:48 No.871304733

一番良いカード切って600万で修了

993 21/11/28(日)21:49:51 No.871304752

>トオルの胃に穴が エビオス飲まないとな

994 21/11/28(日)21:49:54 No.871304778

まぁプレモルでも飲んで忘れるか

995 21/11/28(日)21:49:55 No.871304786

これ大丈夫?アメリカと中国に怒られない?

996 21/11/28(日)21:49:57 No.871304799

最初からこんな感じの問題背負うの承知で天秤にかけたんだろう!

997 21/11/28(日)21:50:07 No.871304872

自動車以外の企業ねえんかい

998 21/11/28(日)21:50:08 No.871304881

総理が無能すぎる

999 21/11/28(日)21:50:09 No.871304890

>なんか沈む沈まないじゃなくて第三次世界大戦が起きるんじゃ… 今までに無い展開すぎる…

1000 21/11/28(日)21:50:13 No.871304902

戦争じゃ

↑Top