虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/28(日)20:39:45 お忘れ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)20:39:45 No.871273096

お忘れではないだろうか

1 21/11/28(日)20:39:56 No.871273191

忘れさせろ

2 21/11/28(日)20:40:36 No.871273551

ペース早すぎだろ 一昨日も見たぞ

3 21/11/28(日)20:41:24 No.871273959

お忘れではないだろうか以外のページ初めて見たのではないだろうか

4 21/11/28(日)20:41:31 No.871274029

お忘れ以外のページを初めてみたのではないだろうか?

5 21/11/28(日)20:42:08 No.871274283

影がちょび髭に見えてきた

6 21/11/28(日)20:42:24 No.871274444

ずっと粘着する気かね

7 21/11/28(日)20:42:35 No.871274569

似た構図を同じ見開きの中に入れるな

8 21/11/28(日)20:43:05 No.871274814

タイトル無駄に長過ぎではないだろうか?

9 21/11/28(日)20:43:14 No.871274898

お忘れのページとヘタな落書きの見開き以外初めて見た

10 21/11/28(日)20:43:26 No.871275011

>お忘れ以外のページを初めてみたのではないだろうか? キャラ設定画は見たことあるのではないだろうか?

11 21/11/28(日)20:43:57 No.871275269

輪郭はやっぱりこれで合ってるのか

12 21/11/28(日)20:44:21 No.871275461

はじめて見た

13 21/11/28(日)20:44:47 No.871275690

「」は作者の贔屓キャラだとか言うけど名前ギャグだから信じられない

14 21/11/28(日)20:44:58 No.871275779

>タイトル無駄に長過ぎではないだろうか? こち亀より長いタイトルというのが売りの一つではないのだろうか?

15 21/11/28(日)20:45:18 No.871275941

>>お忘れ以外のページを初めてみたのではないだろうか? >キャラ設定画は見たことあるのではないだろうか? そっちのほうは見たかどうか若干怪しいくらい記憶が良い感じに薄れてきてるのではないだろうか?

16 21/11/28(日)20:45:33 No.871276067

田中は読切は結構好きだったんだけど連載でいらん設定だらけの別物になってた

17 21/11/28(日)20:45:57 No.871276248

別にそんなつまんない漫画じゃないのにこいつ出てきて急にわかんなくなった的な話を聞いたけど読んだことないのでわかんない

18 21/11/28(日)20:47:45 No.871277111

これ気合いや根性で耐えたとかじゃなくてそういうパッシブスキル持ってて発動しただけなのが結構ダサいんだよな…

19 21/11/28(日)20:47:54 No.871277199

こいつに尺を割きすぎたせいで人間世界宝3'sとやらが全員出る前に終わったのではないだろうか

20 21/11/28(日)20:49:40 No.871278041

田中誠司って誰だよ

21 21/11/28(日)20:50:01 ID:NwVhhEYs NwVhhEYs No.871278203

西尾維新みたい

22 21/11/28(日)20:50:56 No.871278630

>西尾維新みたい 急に誹謗中傷するな

23 21/11/28(日)20:51:17 No.871278819

範馬勇次郎みたいなとにかく強いから強い!ってキャラをやりたいのはわかるんだけどね

24 21/11/28(日)20:52:09 No.871279264

>こいつに尺を割きすぎたせいで人間世界宝3'sとやらが全員出る前に終わったのではないだろうか こいつ作者のお気に入りだからそれでも作者は本望だったのではないだろうか

25 21/11/28(日)20:52:31 No.871279419

見た目がそこまで強く無さそう

26 21/11/28(日)20:52:31 No.871279420

右の見開きの効果音ダサすぎではないだろうか

27 21/11/28(日)20:52:59 No.871279634

クソ漫画として突き抜けてるんじゃなくて なんかこうやりたいことはわかるけど劣化版として他に色んなものがチラつくから 色々ときっついんだと思う

28 21/11/28(日)20:53:24 No.871279844

こいつが強い理由が作者の中でしか完結してねえんだ

29 21/11/28(日)20:54:09 No.871280173

そもそも連載当時も連載終わってからもクソ漫画としての注目度は他のそういう扱い受けてる作品と比べるとだいぶ低いしなこれ

30 21/11/28(日)20:54:39 No.871280401

>西尾維新みたい 西尾はキャラだけならこんなカスと比べるのも失礼なレベルだろ

31 21/11/28(日)20:55:07 No.871280607

最カワちゃん

32 21/11/28(日)20:55:48 No.871280942

この人こんな四角い顔だったのか。

33 21/11/28(日)20:56:34 ID:NwVhhEYs NwVhhEYs No.871281294

削除依頼によって隔離されました >こいつが強い理由が作者の中でしか完結してねえんだ 西尾維新みたい

34 21/11/28(日)20:57:52 No.871281904

>西尾維新みたい 一度ウケたと思ったネタをなんども繰り返す人間は見てて辛いからやめてくれ そもそもウケてないし…

35 21/11/28(日)20:58:00 No.871281956

「」はスレ画が好きすぎるのではないだろうか

36 21/11/28(日)20:58:06 No.871282002

作中でも田中の方が強いから別に最強でもない

37 21/11/28(日)20:58:47 No.871282316

刹那で忘れちゃった まぁいいかこんなマンガ

38 21/11/28(日)20:59:21 ID:NwVhhEYs NwVhhEYs No.871282546

削除依頼によって隔離されました 反論できないよね まんま西尾維新メソッドだもの

39 21/11/28(日)20:59:38 No.871282640

>別にそんなつまんない漫画じゃないのにこいつ出てきて急にわかんなくなった的な話を聞いたけど読んだことないのでわかんない 当時読んでたけどマジで無味無臭のクソ漫画って感じだったのがこいつ出てきて異臭を放ち始めた感じ

40 21/11/28(日)21:00:12 No.871282871

>刹那で忘れちゃった >まぁいいかこんなマンガ そんなこと言うからまたお忘れではないだろうか。されるんだよ!

41 21/11/28(日)21:00:33 No.871282994

初登場なので覚えていないプレイヤーも多いだろうが

42 21/11/28(日)21:00:48 No.871283094

>反論できないよね >まんま西尾維新メソッドだもの 随分詳しいな… 相当西尾が好きらしい

43 21/11/28(日)21:01:05 No.871283225

触るな触るな

44 21/11/28(日)21:01:06 ID:NwVhhEYs NwVhhEYs No.871283228

人類最強とか人類最終とかそんなんだよ 理屈は別に存在しない

45 21/11/28(日)21:01:48 No.871283512

これも担当エロクール内藤なんだよな…

46 21/11/28(日)21:01:52 No.871283547

>>別にそんなつまんない漫画じゃないのにこいつ出てきて急にわかんなくなった的な話を聞いたけど読んだことないのでわかんない >当時読んでたけどマジで無味無臭のクソ漫画って感じだったのがこいつ出てきて異臭を放ち始めた感じ ダメじゃねーか!

47 21/11/28(日)21:02:04 No.871283637

他のもっと話題に挙がってたクソ漫画はすっかり忘れ去られこの漫画だけ忘れられてないのは凄い事だと思う

48 21/11/28(日)21:02:05 No.871283647

多分田中誠司よりカタログで顔見てると思う

49 21/11/28(日)21:02:19 No.871283738

最川強兵はちゃんと理屈あるから西尾や勇次郎と一緒にしないでくれ

50 21/11/28(日)21:02:31 No.871283812

>他のもっと話題に挙がってたクソ漫画はすっかり忘れ去られこの漫画だけ忘れられてないのは凄い事だと思う このページの前後だけではないだろうか

51 21/11/28(日)21:02:32 No.871283813

漫画名初めて知ったんじゃないだろうか

52 21/11/28(日)21:02:52 No.871283964

忘れるというかお忘れではないだろうかで知った口だから忘れるもクソもない

53 21/11/28(日)21:03:03 No.871284030

>漫画名初めて知ったんじゃないだろうか 覚えられないのではないだろうか?

54 21/11/28(日)21:03:20 No.871284155

点滴で戦うってのはオリジナリティあるね

55 21/11/28(日)21:03:21 No.871284165

おわかりいただけただろうか

56 21/11/28(日)21:03:53 No.871284376

昨日も見たわ

57 21/11/28(日)21:03:56 No.871284397

よかったー喪服着てきて

58 21/11/28(日)21:04:05 No.871284463

範馬勇次郎とか哀川潤みたいな理屈をねじ伏せるキャラにしたかったんだろうな

59 21/11/28(日)21:04:20 No.871284570

ページ単位でみるとなぜ「」がそれほど恐れているのか全然分からん

60 21/11/28(日)21:04:47 No.871284792

哀川さんあんまねじ伏せられてなくない?

61 21/11/28(日)21:05:26 No.871285055

ギガの読み切りがつまらなかったの思い出してしまったから謝って

62 21/11/28(日)21:05:58 No.871285277

>多分田中誠司よりカタログで顔見てると思う そういえば陰毛みたいな書きなぐりの見開きでしか見たことないな…

63 21/11/28(日)21:06:00 No.871285298

お忘れではないだろうかと最強の最狂のシーンだけは覚えてる

64 21/11/28(日)21:06:03 No.871285329

いやいやいやいやいや

65 21/11/28(日)21:06:20 No.871285454

電撃の下りだと耐えれるなのにスレ画は耐えられるなのすごいモヤモヤする 連載と単行本で修正されてるのかな

↑Top