21/11/28(日)19:58:09 いくら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/28(日)19:58:09 No.871251714
いくら食べてもいいんだってね
1 21/11/28(日)19:58:39 No.871251934
たらこは?
2 21/11/28(日)20:00:51 No.871252942
これとかコーヒーとかそろそろ本当の解が欲しい
3 21/11/28(日)20:03:10 No.871254046
珈琲は吸収効率のいいポリフェノールがワイン並みに含まれてます
4 21/11/28(日)20:04:09 No.871254506
喧伝していた連中への金の流れを調べる時期か
5 21/11/28(日)20:05:21 No.871255086
健康系のデータは欧米人のものしか出てこないことも多い
6 21/11/28(日)20:05:55 No.871255379
>健康系のデータは欧米人のものしか出てこないことも多い 日本って研究機関無いの?
7 21/11/28(日)20:06:39 No.871255726
研究結果も数年おきにコロコロ変わるから気にしなくていいんじゃねえかな
8 21/11/28(日)20:08:11 No.871256472
日本人は塩分1日10gまで耐えられる
9 21/11/28(日)20:15:28 No.871260209
いくらでも食べていいわけないだろ頭板東英二かよ
10 21/11/28(日)20:23:20 No.871264359
まあ一食一つくらいのペースなら問題ないとは思うけど一日10個とかは流石にな
11 21/11/28(日)20:48:21 No.871277439
5個ぐらいで気持ち悪くなってくるよね
12 21/11/28(日)20:57:27 No.871281703
毎日10個食ってたら太ったからいくら食べてもいいは嘘だよ
13 21/11/28(日)20:57:45 No.871281849
>日本って研究機関無いの? 残念ながら…