21/11/28(日)17:44:03 強いん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/28(日)17:44:03 No.871199878
強いんだけどいまいち活躍させてもらえないマン
1 21/11/28(日)17:45:03 No.871200212
解説がお上手なので…
2 21/11/28(日)17:45:36 No.871200404
少年兵か…
3 21/11/28(日)17:46:15 No.871200612
三雲ファンボーイ
4 21/11/28(日)17:46:16 No.871200616
戦闘外でポイント稼いでるからいいかなって…
5 21/11/28(日)17:47:38 No.871201097
>三雲に厳しい人
6 21/11/28(日)17:47:39 No.871201106
連載再開しても数年出してもらえませんでした!
7 21/11/28(日)17:48:08 No.871201293
>三雲に厳しい人 ほんとかー?
8 21/11/28(日)17:49:05 No.871201631
エネドラとガロプラ戦でもう十分すぎるくらい活躍してない?
9 21/11/28(日)17:49:14 No.871201697
強いから初見殺しで退場させられたりする若いの
10 21/11/28(日)17:50:20 No.871202071
あんなファンネル使いに剣で戦って片手落とされてそれでも勝つのやっぱつえぇなって
11 21/11/28(日)17:50:47 No.871202249
この人自身が知恵と工夫で闘うタイプなので 菊池原いなかろうが個人戦も強いけど派手な個人技もサイドエフェクトもないからねえ
12 21/11/28(日)17:50:54 No.871202283
>強いんだけどいまいち活躍させてもらえないマン キャラ数多すぎてそういうのいっぱいいる…
13 21/11/28(日)17:52:27 No.871202773
迅のランク戦復帰をめちゃくちゃ嫌がってるのはなんか良かった ランク戦やってくんないけど…
14 21/11/28(日)17:52:41 No.871202853
出番があれば活躍してるだろ! 出番がないのは主役チームじゃないからだし…
15 21/11/28(日)17:53:12 No.871203018
ガンダムに勝ち越してるのは手札が多いんだろうなって
16 21/11/28(日)17:53:45 No.871203188
何気に指揮力が高い方の人
17 21/11/28(日)17:53:49 No.871203212
>派手な個人技もサイドエフェクトも身長もない
18 21/11/28(日)17:54:04 No.871203300
スレ画より活躍の機会描かれてるってなると玉狛除いたら二宮や鋼くらいじゃなかろうか…
19 21/11/28(日)17:54:42 No.871203502
若いの
20 21/11/28(日)17:55:08 No.871203664
カメレオンってあんまり使われないね
21 21/11/28(日)17:55:12 No.871203695
指揮に長けてる描写が多くて直接戦闘だといぶし銀な感じ ただアタッカー2位になる程度にはポイントゲッターなんだよなあ
22 21/11/28(日)17:55:35 No.871203834
風間さんはブタゴリラと戦った分まだいいじゃん
23 21/11/28(日)17:56:26 No.871204140
2回も強敵の噛ませにされてるのに全く格が落ちてないのはすごいと思うよ 迅の裏をかいてモールクローで一矢報いたとことか実力の高さを感じた
24 21/11/28(日)17:56:32 No.871204177
諏訪さんとの関係が好き
25 21/11/28(日)17:56:43 No.871204253
A級は持たざる眼鏡が好き過ぎる…
26 21/11/28(日)17:57:04 No.871204368
鋼くんに勝ち越すくらいには手数が多い人
27 21/11/28(日)17:57:26 No.871204508
>風間さんはブタゴリラと戦った分まだいいじゃん いい仕事なんだけどガトリンが目立つ分ブタゴリラ側の格があんま高そうに見えないのはある
28 21/11/28(日)17:57:35 No.871204550
アタッカーなんてガンダムで4位だもんな…
29 21/11/28(日)17:57:45 No.871204609
>カメレオンってあんまり使われないね レーダーには映るし攻撃できないからな 何も考えずにカメレオン使っても相手のオペが優秀なら一方的に撃たれるだけになると思う
30 21/11/28(日)17:57:57 No.871204659
>迅のランク戦復帰をめちゃくちゃ嫌がってるのはなんか良かった >ランク戦やってくんないけど… B級ランク戦編だけで1ヶ月しか経ってないのに連載滅茶苦茶掛かってるからな… A級ランク戦編見られるか怪しい
31 21/11/28(日)17:58:00 No.871204684
>カメレオンってあんまり使われないね 個人的に初見殺しと見せ札だと思ってるからバンバン使われる必要は無いと思う
32 21/11/28(日)17:58:01 No.871204690
酔い潰れてポストと戦ってる人
33 21/11/28(日)17:58:33 No.871204871
ファンにカゲにどうやって勝つのか疑問をもたれてる人
34 21/11/28(日)17:59:01 No.871205042
カメレオンがバッグワームと併用可能になったらクソ環境になるな
35 21/11/28(日)17:59:27 No.871205182
>>風間さんはブタゴリラと戦った分まだいいじゃん >いい仕事なんだけどガトリンが目立つ分ブタゴリラ側の格があんま高そうに見えないのはある いぶし銀の仕事してガロプラ組にも褒められてたけど持ち味のカメレオンを活かせば活かすほど漫画的には地味になっていくのがネック
36 21/11/28(日)17:59:52 No.871205321
コロプラの変なトリガー実戦中に見切るしサイドエフェクトなしにガンダム以上の学習能力だな ガンダムに勝ち越してるやつはみんな素で学習能力高そうだけど
37 21/11/28(日)18:00:07 No.871205403
>カメレオンがバッグワームと併用可能になったらクソ環境になるな バッグワーム使われただけで疑心暗鬼になる
38 21/11/28(日)18:00:22 No.871205504
ガンダムは学習のために一回寝ないといけないからな…
39 21/11/28(日)18:00:56 No.871205685
後方先輩面多ない?
40 21/11/28(日)18:01:03 No.871205723
あの4人でだめならどうにもならないに含まれる1人
41 21/11/28(日)18:01:04 No.871205730
>2回も強敵の噛ませにされてるのに全く格が落ちてないのはすごいと思うよ 風間さんは戦闘描写より普段の言動で格上扱いだからね 引き分けたり負けたり援護に回る描写が多いのはめちゃくちゃ強いんですという実績がある上での役割
42 21/11/28(日)18:01:22 No.871205832
>カメレオンってあんまり使われないね レーダーに映るし攻撃も防御も出来ないし常時トリオン消費するしで誰が使っても強いって代物じゃないからね…
43 21/11/28(日)18:01:24 No.871205851
>コロプラの変なトリガー実戦中に見切るしサイドエフェクトなしにガンダム以上の学習能力だな >ガンダムに勝ち越してるやつはみんな素で学習能力高そうだけど 鋼もだけど学習した引き出しがその場のアドリブ力になるからな…古参の風間さんはなおさら
44 21/11/28(日)18:01:43 No.871205969
>カメレオンがバッグワームと併用可能になったらクソ環境になるな 羽交締めからのスコーピオンで相手の武器が対応出来なきゃ確殺取れるな
45 21/11/28(日)18:02:05 No.871206111
イコさん辺りから既に同じ手は通用しないからな
46 21/11/28(日)18:02:29 No.871206244
若いのがいたせいでラタリコフはデスペニス振り回すお仕事を強要されてたからあれで良いんだ
47 21/11/28(日)18:03:20 No.871206527
A級下位やB級上位のつよつよ描写が強化されるほど いつの間にか餅や風間さんの評価がやばいことになるってスンポーよ
48 21/11/28(日)18:03:25 No.871206557
>>カメレオンってあんまり使われないね >レーダーに映るし攻撃も防御も出来ないし常時トリオン消費するしで誰が使っても強いって代物じゃないからね… 手の内知ってる身内同士じゃ微妙だけど敵相手には超強いから実戦慣れしておかないといけない
49 21/11/28(日)18:03:27 No.871206563
この人はちゃんと大学生活送れてそうだなと思う
50 21/11/28(日)18:03:27 No.871206565
>カメレオンってあんまり使われないね 流行ったときにあらかた対策されたんでしょう レーダーには映るからバッグワームほど汎用性あるわけでもないし
51 21/11/28(日)18:04:18 No.871206854
>この人はちゃんと大学生活送れてそうだなと思う 太刀川以外は大体大学生活送れてるんじゃねぇかなぁ…
52 21/11/28(日)18:04:31 No.871206935
割と濫用する風間隊はトリオン体に消費軽減機構ついてるしやっぱ重いんだろうね
53 21/11/28(日)18:04:47 No.871207030
>この人はちゃんと大学生活送れてそうだなと思う まるで単位取得量がダンガーな隊員がいるみたいな…
54 21/11/28(日)18:04:55 No.871207072
大学でも餌付けされてそう
55 21/11/28(日)18:05:26 No.871207249
OP見てからその内お兄ちゃんの話やって風間さんが曇ってお兄ちゃんの黒トリガー使わされるんだろうなと思ったら興奮してきた
56 21/11/28(日)18:05:27 No.871207251
風間隊は黒い仕事でポイント稼いでるって本当ですか?
57 21/11/28(日)18:05:27 No.871207257
カメレオン スターメイカー 身内ランクマで使い道あるのかわからない2大アイテム
58 21/11/28(日)18:05:35 No.871207310
カメレオンはフレンドリーファイアが怖い
59 21/11/28(日)18:06:23 No.871207575
この顔この性格で他人評しっかりしてるのはギャップあって面白い
60 21/11/28(日)18:07:16 No.871207847
>レーダーに映るし攻撃も防御も出来ないし常時トリオン消費するしで誰が使っても強いって代物じゃないからね… レーダーと通信を一時的にマヒさせるチャフみないのを戦場に散布出来たらなー ボーダーより敵が使って来そうな雰囲気があるけど
61 21/11/28(日)18:07:40 No.871207997
風間さんのランク戦はマジで地味な戦いになりそう 言い方悪いがSEで盤石にしてるから参考にしにくいし
62 21/11/28(日)18:08:30 No.871208245
個人戦ならカメレオン奇襲は強そう
63 21/11/28(日)18:08:34 No.871208275
結果は負けたが予知を読み損なわせたのは凄い事だったかもしれない
64 21/11/28(日)18:08:40 No.871208314
短時間で済むとわかってるランク戦なら使い勝手いいけど下手すると一日以上トリオン体持続する必要がある遠征とかだと割と深刻そうだな燃費の悪さは
65 21/11/28(日)18:08:50 No.871208358
風間殺す編成をずっと続けてるのが諏訪隊なんだな
66 21/11/28(日)18:09:02 No.871208419
風間さんかなりモテる方らしいし大学でもお姉様方に餌付けされてちやほやされてるよきっと
67 21/11/28(日)18:09:43 No.871208636
>カメレオン >スターメイカー >身内ランクマで使い道あるのかわからない2大アイテム スタアメーカーは当てればバッグワーム使用中でもレーダーに乗るようになるから相手を直接攻撃できないような人でも貢献できるし…
68 21/11/28(日)18:09:55 No.871208727
でも風間さんは回るからな…
69 21/11/28(日)18:10:54 No.871209041
2人以上でダミービーコン+カメレオン連携とか強そうだけどやる人いないし欠陥あるんだろうか 漆間は同時起動できないし
70 21/11/28(日)18:10:57 No.871209061
風間さんと二宮が戦ったらどっちが勝つの?
71 21/11/28(日)18:11:10 No.871209128
>でも風間さんはポストに喧嘩売るからな…
72 21/11/28(日)18:12:07 No.871209415
>でも風間さんは雷神丸に乗ろうとするからな…
73 21/11/28(日)18:12:34 No.871209560
>2人以上でダミービーコン+カメレオン連携とか強そうだけどやる人いないし欠陥あるんだろうか >漆間は同時起動できないし ダミービーコンは起動した後はオペレーターに動かしてもらえばいいんじゃない? 東さんがダミービーコンある状態でバックワーム+狙撃トリガーってやってたし
74 21/11/28(日)18:12:38 No.871209584
>でも風間さんは三雲くんに厳しいからな…
75 21/11/28(日)18:12:40 No.871209591
>風間さんと二宮が戦ったらどっちが勝つの? ホーネットはカメレオン殺すのも上手そうだし流石に二宮さんじゃない?
76 21/11/28(日)18:12:44 No.871209617
オッサムのブロマイド宣伝する舞台版風間さん
77 21/11/28(日)18:13:31 No.871209852
落ちたことをどうこう言うつもりはない 落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ 犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる 当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない 本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった 隊長としての務めを果たせということだ
78 21/11/28(日)18:14:02 No.871209999
よく考えたら真正面から迅さんのSE破りできたの風間さんくらいじゃないの? 足元が予知の光景の視界に入らない可能性も考えて地下攻撃してそう
79 21/11/28(日)18:14:17 No.871210073
市営バスを子供料金で乗っていた事に気付かなかったりちょっと抜けてるとこあるよね風間さん
80 21/11/28(日)18:14:25 No.871210127
あいつ
81 21/11/28(日)18:14:54 No.871210291
>落ちたことをどうこう言うつもりはない >落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ >犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた >だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる >当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない >本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった >隊長としての務めを果たせということだ 風間さんは厳しいな
82 21/11/28(日)18:15:13 No.871210383
スコーピオン使うのが一番うまい人
83 21/11/28(日)18:15:22 No.871210432
>三雲に厳しい人 甘くないです?
84 <a href="mailto:読者">21/11/28(日)18:15:31</a> [読者] No.871210483
>風間さんは厳しいな そうですか?
85 21/11/28(日)18:15:39 No.871210526
わからん殺しのほうが実戦的なんで方向性はいいはずなんだけど まぁ相手とかマンガ的なご都合が悪い
86 21/11/28(日)18:16:11 No.871210690
ほとんど答え教えちゃってるのダダ甘だよね…
87 21/11/28(日)18:17:20 No.871211038
ニノはA級の頃から正面から撃ち合うのが出水だけって言われてるくらいだから 連携で処理されたりされなかったりされてたんだろう
88 21/11/28(日)18:17:55 No.871211233
fu567847.jpeg fu567848.jpeg 21歳なのに毎回仕事で足出させられてて A級トップ隊員は大変だなだと思う
89 21/11/28(日)18:18:01 No.871211263
頻繁に戦ってるかわからんがカゲよりランク上なんだな
90 21/11/28(日)18:18:03 No.871211274
集団でも勝てないアフト戦から見るとガロプラが弱く見えるけどガロプラも一対複数じゃなきゃ厳しいからな… フォローあったとはいえラタとタイマンで抑えてる風間さんはヤバい
91 21/11/28(日)18:18:50 No.871211513
>ニノはA級の頃から正面から撃ち合うのが出水だけって言われてるくらいだから >連携で処理されたりされなかったりされてたんだろう 真正面からの撃ち合いならガンナー有利っぽいのに弾馬鹿しか撃ち合えないのかね
92 21/11/28(日)18:18:55 No.871211541
>わからん殺しのほうが実戦的なんで方向性はいいはずなんだけど >まぁ相手とかマンガ的なご都合が悪い トリオン感知技術自体はアフトやガロプラにもあるから分からん殺しとしてはトリオン反応消せないのとステルス中他トリガー使えないのが痛いな
93 21/11/28(日)18:19:33 No.871211752
>風間さんと二宮が戦ったらどっちが勝つの? 総合2位と3位だから二宮が有利だろうけどそこまで一方的ってわけではなく勝ったり負けたりしてるんじゃないか
94 21/11/28(日)18:19:33 No.871211755
ガロプラも十分強いよ 特にガトリンに単独で対処できるの黒トリだけだろってくらいには強い
95 21/11/28(日)18:19:51 No.871211849
>隊長としての務めを果たせということだ はい…三雲隊に迅さん勧誘します…
96 21/11/28(日)18:20:00 No.871211897
>21歳なのに毎回仕事で足出させられてて 三角市民の需要に応えるのもボーダーの務め
97 21/11/28(日)18:20:27 No.871212025
>はい…三雲隊に迅さん勧誘します… おもしれー男…
98 21/11/28(日)18:20:57 No.871212181
火力があってアタッカーより射程があって身のこなしも速い弓場ちゃんは結構勝ち目ありそうだったよね
99 21/11/28(日)18:22:00 No.871212505
ニノはオサムの使った空間埋める戦法を素で使えるし 姿をさらしてよーいどんではなかなか勝てないだろう
100 21/11/28(日)18:22:02 No.871212519
特殊なことしてないのにソロで強いって本当にいぶし銀だと思う風間さん 餅は単位捨てるサイドエフェクトあるもんなぁ
101 21/11/28(日)18:23:04 No.871212800
>真正面からの撃ち合いならガンナー有利っぽいのに弾馬鹿しか撃ち合えないのかね まあトリオンが正義だし… ただそれ言ってた当人のガンナー1位さんはワンチャンあるのかもしれない
102 21/11/28(日)18:23:04 No.871212801
>火力があってアタッカーより射程があって身のこなしも速い弓場ちゃんは結構勝ち目ありそうだったよね 援護があれば全然わからなかったと思われるが 距離を取られてる時点で勝ち目が薄い
103 21/11/28(日)18:23:24 No.871212904
猫がテンション上がっちゃって指揮5の諏訪さんが指揮描写上げ上げすぎる 指揮9の風間さんはどうなってしまうんだ
104 21/11/28(日)18:23:31 No.871212931
体が小さいサイドエフェクトだし
105 21/11/28(日)18:23:36 No.871212960
ガトリンは非黒トリ角つきと比較していいくらいの立ち位置だからなぁ
106 21/11/28(日)18:23:52 No.871213053
ガンダムに勝ち越せるアタッカーというだけで箔は十分だ
107 21/11/28(日)18:24:41 No.871213323
>餅は単位捨てるサイドエフェクトあるもんなぁ そもそも大学入れたのもボーダー特権だよ!
108 21/11/28(日)18:24:44 No.871213351
>猫がテンション上がっちゃって指揮5の諏訪さんが指揮描写上げ上げすぎる 指揮っつっても持ち味を生かせ!って丸投げだから低く見積もられてるんじゃねえかな
109 21/11/28(日)18:24:51 No.871213386
風間さんがスコアを荒稼ぎしたエピソードがキクッチー起用だからな…
110 21/11/28(日)18:24:58 No.871213427
風間さんはラタ戦があるけど歌川と菊地原は本当に毎回相手が悪すぎる
111 21/11/28(日)18:25:11 No.871213494
>猫がテンション上がっちゃって指揮5の諏訪さんが指揮描写上げ上げすぎる ボーダー側が知ってたのはあくまで戦闘中の指揮力ってことで 後々のBBFでは指揮評価上がってるのかもしれない
112 21/11/28(日)18:25:16 No.871213529
そもそも餅は大学で何やってんの?
113 21/11/28(日)18:25:24 No.871213563
>そもそも大学入れたのもボーダー特権だよ! 餅が大学行けて泣いて喜ぶ親御さんいいよね…
114 21/11/28(日)18:25:53 No.871213705
見た目がお子様すぎて初見舐めプされるサイドエフェクト持ちではある
115 21/11/28(日)18:26:00 No.871213738
>風間さんはラタ戦があるけど歌川と菊地原は本当に毎回相手が悪すぎる 歌川のシュータートリガーとか登場したことさえないんじゃないか
116 21/11/28(日)18:26:27 No.871213884
いい諏訪の使い方だったり風間はシバくだったりで仲良くていいよね諏訪さんと風間さん
117 21/11/28(日)18:27:06 No.871214066
>猫がテンション上がっちゃって指揮5の諏訪さんが指揮描写上げ上げすぎる あの立方体個人ではバクチみたいな真似もしてるから ランク戦だと描写ないとこで指揮でもバクチ地味た真似してるのかなって
118 21/11/28(日)18:27:15 No.871214126
>いい諏訪の使い方だったり風間はシバくだったりで仲良くていいよね諏訪さんと風間さん まだ作中で会話したシーン存在しないんだけどな…
119 21/11/28(日)18:27:26 No.871214180
あとから出てくる忍田さんがずるすぎない?
120 21/11/28(日)18:27:45 No.871214285
素で村上に勝ち越す時点で充分バケモンだよ
121 21/11/28(日)18:27:54 No.871214334
風間さんアタッカーランク高いけどカゲより強い?というかカゲのラインがよく分からん
122 21/11/28(日)18:28:06 No.871214414
>そもそも餅は大学で何やってんの? 麻雀と弧月の練習じゃないの?
123 21/11/28(日)18:29:06 No.871214809
風間さんは身体能力値以上に頭が良いのでアタッカー2位なんだと思うよ だから持たざる者のオサムを気にかけてるんだ
124 21/11/28(日)18:29:14 No.871214855
1位当人が知らないことすらあるランキング
125 21/11/28(日)18:29:57 No.871215107
>まだ作中で会話したシーン存在しないんだけどな… 存在しない記憶…
126 21/11/28(日)18:30:14 No.871215218
>風間さんアタッカーランク高いけどカゲより強い?というかカゲのラインがよく分からん コウカゲクーガーが同格くらいじゃない?
127 21/11/28(日)18:30:15 No.871215220
>>いい諏訪の使い方だったり風間はシバくだったりで仲良くていいよね諏訪さんと風間さん >まだ作中で会話したシーン存在しないんだけどな… 「笹森に伝えろ いい陽動だった」があるよ!…あるよね?
128 21/11/28(日)18:30:33 No.871215315
任務での活躍とかも評点にはいってるだろうし
129 21/11/28(日)18:31:09 No.871215498
笹森が諏訪さんより風間さんの方を尊敬してるのおなかいたい
130 21/11/28(日)18:31:13 No.871215521
就職先はほぼ決まってる若いの 羨ましい
131 21/11/28(日)18:31:57 No.871215748
>風間さんアタッカーランク高いけどカゲより強い?というかカゲのラインがよく分からん 風間さんよりちょい下くらいのイメージだけど風間さん相手の勝率は良さそうだな~と思ってる
132 21/11/28(日)18:32:40 No.871215980
それは…そうなんですが……
133 21/11/28(日)18:33:08 No.871216132
風間さんは遠征の経験あるし実績込みの指揮かもしれない
134 21/11/28(日)18:33:12 No.871216147
遠征編でどうする?三雲って会話が欲しい
135 21/11/28(日)18:33:21 No.871216196
多分風間隊というか風間さんが一番得意なのって 対人暗殺だと思うけどね…
136 21/11/28(日)18:33:22 No.871216202
>コウカゲクーガーが同格くらいじゃない? アタッカー4位付近が層厚いのか 迅さんと餅と風間さんとパイセンと3位以上はなんか別世界観あるな
137 21/11/28(日)18:33:24 No.871216216
Aのほうが厳しい仕事多いからそのぶん評価稼げそうな感はある というかそうじゃないとタマコマ第一とかどこで成績あげてるかわからんところがあるしな…
138 21/11/28(日)18:34:26 No.871216586
カゲよりヤバい未来予知を一度かいくぐってるしカゲにも攻撃当てる手段はあるでしょ
139 21/11/28(日)18:34:38 No.871216668
ヒュース暗殺するならこの人だろうなとは思う メガネくんがいるから大丈夫そうだけど
140 21/11/28(日)18:35:21 No.871216918
トップを張ってるやつらがリアルタイムバイパーとかマンティスとか強化睡眠学習とか生駒旋空とかの変態技能を持ってない事実
141 21/11/28(日)18:36:03 No.871217148
カゲのSEに対して殺意で満たすとか頭おかしい対処したのはゾエさんだっけ
142 21/11/28(日)18:36:24 No.871217265
>トップを張ってるやつらがリアルタイムバイパーとかマンティスとか強化睡眠学習とか生駒旋空とかの変態技能を持ってない事実 精度と威力の高い旋空を連射できる奴が強い
143 21/11/28(日)18:36:30 No.871217302
なんで太刀川は孤月オンリーの勝負でヒュースを圧倒出来るんだよ…
144 21/11/28(日)18:36:42 No.871217363
風間隊の連携の練度は高いし風間さんは総合ポイントならアタッカー二位だし…
145 21/11/28(日)18:36:48 No.871217384
めちゃめちゃボーダーの影の仕事やってそうだし 兄が林藤さんの弟子なのにバリバリの城戸派なのが闇が深いと思ってるよ 勝手にたまこま来てらいじんまる乗るけど…
146 21/11/28(日)18:36:53 No.871217401
ツインスナイプ!
147 21/11/28(日)18:36:53 No.871217406
この漫画メガネにヒント与えてくれるキャラ多いな…
148 21/11/28(日)18:37:25 No.871217584
>なんで太刀川は孤月オンリーの勝負でヒュースを圧倒出来るんだよ… 単位を犠牲にしているから
149 21/11/28(日)18:37:44 No.871217723
いざというときにらいじんまるを暗殺する密命を帯びてるのかもしれない
150 21/11/28(日)18:38:00 No.871217800
>なんで太刀川は孤月オンリーの勝負でヒュースを圧倒出来るんだよ… ヒュースには単位を犠牲にする覚悟がまだない
151 21/11/28(日)18:38:04 No.871217818
>カゲのSEに対して殺意で満たすとか頭おかしい対処したのはゾエさんだっけ 妄想?
152 21/11/28(日)18:39:10 No.871218170
遠征編で大活躍するよ …するよね?
153 21/11/28(日)18:39:11 No.871218185
>めちゃめちゃボーダーの影の仕事やってそうだし >兄が林藤さんの弟子なのにバリバリの城戸派なのが闇が深いと思ってるよ >勝手にたまこま来てらいじんまる乗るけど… 忍田さんの弟子の太刀川さんも怨恨でなく城戸派なので遠征行く必要あるからとかそっちかもしれん
154 21/11/28(日)18:39:40 No.871218357
太刀川と東さんは生まれる時代が合致しすぎてる 東さんは平和な時代でも優秀かもしれんけど太刀川はあとは戦国時代くらいしか才能生かせるときないんじゃないの
155 21/11/28(日)18:39:49 No.871218402
>Aのほうが厳しい仕事多いからそのぶん評価稼げそうな感はある >というかそうじゃないとタマコマ第一とかどこで成績あげてるかわからんところがあるしな… タマコマは成績とかあんま関係ないんじゃねえかなあ
156 21/11/28(日)18:40:03 No.871218483
>なんで太刀川は孤月オンリーの勝負でヒュースを圧倒出来るんだよ… 孤月同士なら未来予知出来る迅さんに勝ち越せるぐらいには単位を犠牲にしてるから…
157 21/11/28(日)18:40:27 No.871218621
>ツインスナイプ! 佐鳥ってトリガーセットに飽きあるし 仮に模擬戦やる時にビーコンセットでもされてそこらに仕掛けられたらかなりウザい事できるし 邪魔な位置で出たり隠れたりするだけでもダブルスナイプ警戒しないといけないからかなりウザいんだよな…
158 21/11/28(日)18:40:48 No.871218757
>この漫画メガネのキャラ少ないな…
159 21/11/28(日)18:41:19 No.871218938
>>この漫画メガネのキャラ少ないな… しおりちゃんのレス
160 21/11/28(日)18:41:43 No.871219083
眼鏡だらけじゃねぇか!
161 21/11/28(日)18:42:11 No.871219268
単位以外で餅の強さの説明できてないのひどい
162 21/11/28(日)18:42:31 No.871219395
カゲは受けに特化したサイドエフェクトだし得意のマンティスは中距離向けと考えたら ひたすらインファイトで牽制続けてカゲが疲弊するか隙見せたら刺せば勝てるんじゃないか もちろんそんなの出来るのは極わずかだろうけど風間さんならやれそうだし
163 21/11/28(日)18:42:35 No.871219415
風間隊いないけど長期戦じゃ風刃使って仮想ブラックトリガー使いやるのかな
164 21/11/28(日)18:42:49 No.871219507
A級上位でも餅とかはあんまり幹部会議来ないし この人実質隊員トップじゃないの?
165 21/11/28(日)18:43:14 No.871219659
忍田さんに弟子入りして大学生活捨てれば餅になれる
166 21/11/28(日)18:43:25 No.871219730
未来予知相手に同じメイン装備なら勝ち越せるって本当意味わからない強さだな…