虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あなた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/28(日)17:15:41 No.871190277

    あなたは捷一号作戦に参加する日本海軍の艦艇です 頑張って祖国の勝利の為に戦い抜きましょう ※クリア条件 作戦終了後に味方母港に帰還する ※失敗条件 撃沈される 1.航空母艦 2.戦艦 3.重巡洋艦 4.軽巡洋艦 5.駆逐艦 dice1d5=3 (3)

    1 21/11/28(日)17:19:05 No.871191491

    あなたは重巡洋艦です 1.愛宕 2.高雄 3.摩耶 4.鳥海 5.鈴谷 6.熊野 7.利根 8.筑摩 9.最上 10.那智 11.足柄 12.違うよ dice1d12=12 (12)

    2 21/11/28(日)17:19:42 No.871191688

    違うんかい

    3 21/11/28(日)17:19:45 No.871191714

    久しぶりだな戦争猫

    4 21/11/28(日)17:19:53 No.871191753

    違う 1.生存艦 2.架空艦 dice1d2=1 (1)

    5 21/11/28(日)17:20:37 No.871192020

    何が居るんだ?生存艦って

    6 21/11/28(日)17:21:12 No.871192179

    生存艦 1.古鷹 2.加古 3.青葉 4.衣笠 5.三隈 dice1d5=4 (4)

    7 21/11/28(日)17:21:28 No.871192262

    絶望しかねえ

    8 21/11/28(日)17:21:42 No.871192355

    詰んでる

    9 21/11/28(日)17:21:54 No.871192421

    今からかい!?

    10 21/11/28(日)17:22:39 No.871192655

    >生存艦 >1.古鷹 >2.加古 >3.青葉 >4.衣笠 >5.三隈 だそ けん

    11 21/11/28(日)17:23:08 No.871192781

    なぜか生きてた衣笠 1.潜水艦の雷撃食らって大破して修理してた 2.北方艦隊に回されてた 3.対空火器の増設の改修受けてた 4.実戦参加しまくってたけど奇跡的に無傷 dice1d4=2 (2)

    12 21/11/28(日)17:24:27 No.871193195

    しばらく北方艦隊にいたらしいです 配備先の艦隊は… 1.栗田艦隊 2.西村艦隊 3.志摩艦隊 4.小沢艦隊…? 5.北方艦隊そのまま別働隊に dice1d5=2 (2)

    13 21/11/28(日)17:24:51 No.871193335

    あっ

    14 21/11/28(日)17:24:56 No.871193370

    コンニチワニホンノオフネサン ドーモアメリカセンスイカンタイデス …シネ

    15 21/11/28(日)17:25:09 No.871193455

    突入してもしなくても死ぬポジションじゃん

    16 21/11/28(日)17:25:25 No.871193548

    にほんへキャッツ!

    17 21/11/28(日)17:25:43 No.871193647

    >あなたは捷一号作戦に参加する日本海軍の艦艇です これ難易度どれくらい?

    18 21/11/28(日)17:26:01 No.871193734

    陸軍の服じゃん

    19 21/11/28(日)17:26:27 No.871193867

    そりゃ陸にいるのは陸軍だろ

    20 21/11/28(日)17:26:47 No.871194013

    西村艦隊に臨時編入されました あなたは輪形陣の 1.先頭 2.後方 3.右側 4.左側 5.北方艦隊の生き残りと違う輪形陣を dice1d5=1 (1)

    21 21/11/28(日)17:27:58 No.871194408

    あーあー

    22 21/11/28(日)17:27:58 No.871194409

    はい

    23 21/11/28(日)17:28:01 No.871194421

    オオオ イイイ

    24 21/11/28(日)17:28:38 No.871194635

    死んだわこれ

    25 21/11/28(日)17:28:40 No.871194652

    一番前です 対空火器は… 1~2.史実の戦没時と変わらん 3.25ミリ機銃は三連装型になってる 4.単装機銃マシマシ 5.水上機運用設備外して対空火器マシマシ dice1d5=4 (4)

    26 21/11/28(日)17:29:12 No.871194808

    焼け石に水にならんといいけど

    27 21/11/28(日)17:29:27 No.871194879

    マシンガンだけに?

    28 21/11/28(日)17:29:58 No.871195083

    はい次の艦シ

    29 21/11/28(日)17:30:18 No.871195252

    乗せないよりはマシマシ

    30 21/11/28(日)17:30:29 No.871195338

    単装かぁ…

    31 21/11/28(日)17:30:50 No.871195468

    対空火器はちゃんとマシマシになっています ハルゼーの機動部隊さん 1~4.小沢艦隊に釣られて北上 5.警戒してあまり北上しなかった… 6.空母より先ずは戦艦!って南下 7.ばっちり近海にいるっぽい dice1d7=3 (3)

    32 21/11/28(日)17:30:59 No.871195506

    もう自決してサイコロ振り直そうぜ

    33 21/11/28(日)17:31:14 No.871195604

    死ぃ~

    34 21/11/28(日)17:32:04 No.871195949

    史実で壊滅した艦隊ってだけだしまだ大丈夫だろ

    35 21/11/28(日)17:32:17 No.871196026

    機動部隊は北上しました 小沢艦隊からの囮作戦成功の通信は 1~3.届かなかった 4.成功したのか曖昧な内容でよくわかんない 5.栗田艦隊には届いた 6.志摩艦隊には届いた 7.西村艦隊には届いた 8.全艦隊に届いた dice1d8=5 (5)

    36 21/11/28(日)17:32:55 No.871196230

    なんていうんだっけこういうのって 焼け石に熱湯?

    37 21/11/28(日)17:33:29 No.871196388

    栗田艦隊には届いたみたいです 1.無線封鎖してるし…とりあえず進む 2.中継して他艦隊にも一応連絡 dice1d2=2 (2)

    38 21/11/28(日)17:35:30 No.871197202

    >史実で壊滅した艦隊ってだけだしまだ大丈夫だろ 捷一号作戦の時点で死臭が漂ってるんだけど

    39 21/11/28(日)17:35:31 No.871197204

    一応連絡されました 西村艦隊 1~2.計画の時間通り進むよ! 3.栗田艦隊が遅れてるから時間合わせにちょっと減速 4.最初から死ぬ気だから全速で突入して囮に 5.通信が来なかった dice1d5=1 (1)

    40 21/11/28(日)17:36:22 No.871197467

    計画通りに進むみたいです 米艦隊が絶対にいるスリガオ海峡まで残り距離 dice1d10=4 (4)

    41 21/11/28(日)17:36:43 No.871197572

    今のうちに敬礼の準備しておくね

    42 21/11/28(日)17:36:52 No.871197621

    スリガォン

    43 21/11/28(日)17:36:59 No.871197657

    近い

    44 21/11/28(日)17:37:46 No.871197874

    あと4ターン 1~2.平和だ 3.敵の偵察機に発見された 4.敵の攻撃隊が来た 5.米艦隊に遭遇 6.米潜水艦に遭遇 7.味方が来た dice1d7=7 (7)

    45 21/11/28(日)17:38:00 No.871197945

    はやい

    46 21/11/28(日)17:38:24 No.871198056

    栗田ターンがなくなって戦艦隊が輸送船団と護衛の軽空母郡に突っ込む?

    47 21/11/28(日)17:38:38 No.871198131

    志摩艦隊来るの早くない?

    48 21/11/28(日)17:38:38 No.871198136

    強い!日本海軍は強いぞ!

    49 21/11/28(日)17:39:01 No.871198260

    援軍がいるなんてお前本当に日本か?

    50 21/11/28(日)17:39:33 No.871198387

    味方 1.艦隊防空に来た戦闘機 2.進路上の偵察に向かう偵察機 3.敵艦隊に特別攻撃に向かう爆戦 4.迷子になってた志摩艦隊 dice1d4=1 (1)

    51 21/11/28(日)17:40:06 No.871198566

    味方の戦闘機 数は dice1d50=3 (3)

    52 21/11/28(日)17:40:11 No.871198602

    問題は数だが…

    53 21/11/28(日)17:40:22 No.871198665

    >援軍がいるなんてお前本当に日本か? 日本軍にも援軍はいるよ 海上ですり潰されるか空中ですり潰されるかの違いだけだ

    54 21/11/28(日)17:40:33 No.871198710

    だそ けん

    55 21/11/28(日)17:40:33 No.871198711

    神風の弾にもならん数…

    56 21/11/28(日)17:40:37 No.871198728

    そんだけ

    57 21/11/28(日)17:40:53 No.871198808

    3機です 1.零戦22型 2.零戦52型 3.紫電 4.陸軍機 dice1d4=2 (2)

    58 21/11/28(日)17:41:13 No.871198898

    戦いは数だぜ

    59 21/11/28(日)17:41:27 No.871198986

    手練が乗ってる事を祈りましょう

    60 21/11/28(日)17:41:40 No.871199067

    零戦52型が3機上空援護に来ました スリガオ海峡まであと3ターン 1~2.平和だ 3.敵の偵察機に発見された 4.敵の攻撃隊が来た 5.米艦隊に遭遇 6.米潜水艦に遭遇 7.味方が来た dice1d7=7 (7)

    61 21/11/28(日)17:41:54 No.871199158

    味方がどんどんくる

    62 21/11/28(日)17:41:57 No.871199182

    味方多いな?!

    63 21/11/28(日)17:41:59 No.871199194

    また味方が 1.艦隊防空に来た戦闘機 2.進路上の偵察に向かう偵察機 3.敵艦隊に特別攻撃に向かう爆戦 4.迷子になってた志摩艦隊 dice1d4=2 (2)

    64 21/11/28(日)17:42:07 No.871199230

    このダイス優しいな!

    65 21/11/28(日)17:42:14 No.871199262

    あれ思ったより味方多いな…

    66 21/11/28(日)17:42:18 No.871199298

    勝てる 日本軍は勝てるぞ

    67 21/11/28(日)17:42:47 No.871199437

    …それであちら様はどれくらいの艦隊がお待ちなので?

    68 21/11/28(日)17:42:54 No.871199478

    だがこの陣容では犠牲者が増えるだけのような

    69 21/11/28(日)17:42:57 No.871199493

    神風が吹くわ

    70 21/11/28(日)17:42:58 No.871199500

    >…それであちら様はどれくらいの艦隊がお待ちなので? たくさん!

    71 21/11/28(日)17:43:02 No.871199527

    偵察機 1.零式水偵 2.彩雲 3.二式大艇 4.陸軍の100式司偵 dice1d4=1 (1)

    72 21/11/28(日)17:43:48 No.871199793

    これさっきの零戦の随伴機が迷子になってただけだろ

    73 21/11/28(日)17:43:50 No.871199809

    うーn

    74 21/11/28(日)17:44:03 No.871199883

    偵察しても突入したらすり潰されるだけだ…

    75 21/11/28(日)17:44:13 No.871199931

    寄せ集め…

    76 21/11/28(日)17:44:17 No.871199950

    ウェストバージニア・メリーランド・テネシー・カリフォルニア・ミシシッピ・ペンシルヴェニアの改装済み旧式戦艦6隻の他、旗艦ルイビル以下重巡洋艦4隻、軽巡洋艦4隻、駆逐艦28隻、魚雷艇39隻で構成された大艦隊が、鉄壁の迎撃態勢を敷いて待ちかまえていた。

    77 21/11/28(日)17:44:43 No.871200090

    零式水偵の偵察 1~2.通信途絶 3.敵機の襲撃を受けたって通信残してさよなら 4.進路上に敵魚雷艇の待ち伏せ 5.進路上に敵艦隊 6.敵空母を発見! dice1d6=6 (6)

    78 21/11/28(日)17:44:45 No.871200103

    >ウェストバージニア・メリーランド・テネシー・カリフォルニア・ミシシッピ・ペンシルヴェニアの改装済み旧式戦艦6隻の他、旗艦ルイビル以下重巡洋艦4隻、軽巡洋艦4隻、駆逐艦28隻、魚雷艇39隻で構成された大艦隊が、鉄壁の迎撃態勢を敷いて待ちかまえていた。 それでこちらの戦力は?

    79 21/11/28(日)17:44:56 No.871200155

    おおっ!

    80 21/11/28(日)17:45:00 No.871200194

    >>ウェストバージニア・メリーランド・テネシー・カリフォルニア・ミシシッピ・ペンシルヴェニアの改装済み旧式戦艦6隻の他、旗艦ルイビル以下重巡洋艦4隻、軽巡洋艦4隻、駆逐艦28隻、魚雷艇39隻で構成された大艦隊が、鉄壁の迎撃態勢を敷いて待ちかまえていた。 >それでこちらの戦力は? ゼロ戦が3機も増えたぞ!

    81 21/11/28(日)17:45:03 No.871200207

    空母?

    82 21/11/28(日)17:45:10 No.871200260

    敵の空母を発見!

    83 21/11/28(日)17:45:40 No.871200425

    これフルボッコにされるやつじゃ

    84 21/11/28(日)17:45:46 No.871200462

    敵空母 1~2.艦種は不明 3.特空母を発見 4.正規空母を発見 dice1d4=3 (3)

    85 21/11/28(日)17:45:48 No.871200477

    護衛空母か?

    86 21/11/28(日)17:45:55 No.871200508

    相手から見たらすごい奇襲になってる?

    87 21/11/28(日)17:46:08 No.871200578

    護衛空母を発見 数 dice1d8=2 (2)

    88 21/11/28(日)17:46:39 No.871200749

    スリガオ海峡突入なのに空母…

    89 21/11/28(日)17:46:44 No.871200777

    落とせないかな…

    90 21/11/28(日)17:46:55 No.871200848

    特さんか?

    91 21/11/28(日)17:47:10 No.871200924

    >特さんか? 違います

    92 21/11/28(日)17:47:13 No.871200946

    2隻です 艦隊からの距離 1.50キロ 2.80キロ 3.150キロ 4.300キロ 5.30キロ至近 dice1d5=1 (1)

    93 21/11/28(日)17:47:28 No.871201046

    >>特さんか? >違います 米帝のおもちゃ

    94 21/11/28(日)17:47:31 No.871201059

    近いな

    95 21/11/28(日)17:47:31 No.871201061

    ワーォ

    96 21/11/28(日)17:47:32 No.871201068

    >>特さんか? >違います あとはアメリカ軍の玩具です

    97 21/11/28(日)17:47:36 No.871201088

    近い!

    98 21/11/28(日)17:47:40 No.871201112

    偵察さんなにやってんの!?

    99 21/11/28(日)17:47:43 No.871201144

    大金星チャンス!

    100 21/11/28(日)17:47:54 No.871201203

    もう少し詰めれば砲戦出来るか?

    101 21/11/28(日)17:48:08 No.871201288

    50キロ 1.進路上 2.進路からちょい西方 3.東方だなぁ… 4.後ろ dice1d4=3 (3)

    102 21/11/28(日)17:48:14 No.871201331

    まさか完全奇襲!?

    103 21/11/28(日)17:49:01 No.871201594

    東方です 1~2.作戦が優先 3.東に向かう 4.艦隊を一部分離 dice1d4=2 (2)

    104 21/11/28(日)17:49:23 No.871201764

    はい

    105 21/11/28(日)17:49:46 No.871201898

    なんのためにいたんだろうこの空母

    106 21/11/28(日)17:51:06 No.871202346

    作戦が優先です 敵の護衛空母 1~2.知らん 3.今は夜だからとりあえず通報して夜が明けたら攻撃隊を… 4.通報してから対地攻撃用の装備だけど艦爆隊を出す 5.さっさと逃げて本隊に通報 dice1d5=2 (2)

    107 21/11/28(日)17:51:41 No.871202537

    偵察はなかったことにしましょう

    108 21/11/28(日)17:51:48 No.871202569

    接岸してサーベルで白兵戦するのかもしれない…

    109 21/11/28(日)17:51:50 No.871202580

    こっちには気付いていませんでした スリガオ海峡まであと2ターン 1~2.平和だ 3.敵の偵察機に発見された 4.敵の攻撃隊が来た 5.米艦隊に遭遇 6.米潜水艦に遭遇 7.味方が来た dice1d7=2 (2)

    110 21/11/28(日)17:52:06 No.871202664

    束の間の平和

    111 21/11/28(日)17:52:21 No.871202737

    おかしい…こんな平和とかここは本当にレイテか…?

    112 21/11/28(日)17:52:26 No.871202761

    平和です… スリガオ海峡まであと1ターン 1~2.平和だ 3.敵の偵察機に発見された 4.敵の攻撃隊が来た 5.米艦隊に遭遇 6.米潜水艦に遭遇 7.味方が来た dice1d7=5 (5)

    113 21/11/28(日)17:52:59 No.871202951

    やあ

    114 21/11/28(日)17:53:26 No.871203082

    居る場所あってる?

    115 21/11/28(日)17:55:15 No.871203715

    敵艦隊を発見 1.魚雷艇の待ち伏せ 2.旧式戦艦含む艦隊 3.新型戦艦含む打撃艦隊 4.空母がいる! 5.レイテにふらふら向かう輸送艦隊 dice1d5=1 (1)

    116 21/11/28(日)17:55:20 No.871203745

    >居る場所あってる? >5.米艦隊に遭遇 あってた!

    117 21/11/28(日)17:55:48 No.871203913

    スリガオ海峡の前衛ですね…

    118 21/11/28(日)17:56:03 No.871204005

    魚雷艇の待ち伏せ 今は… 1.明け方 2.お昼 3.夕方 4.夜 5.夜中 dice1d5=3 (3)

    119 21/11/28(日)17:56:36 No.871204216

    夕方です 襲撃に来た魚雷艇の数 dice1d30=28 (28)

    120 21/11/28(日)17:56:44 No.871204259

    あゝ陽が沈む…

    121 21/11/28(日)17:56:50 No.871204296

    終わりだ

    122 21/11/28(日)17:56:57 No.871204330

    なそ

    123 21/11/28(日)17:57:03 No.871204362

    なそ

    124 21/11/28(日)17:57:08 No.871204389

    PTボートの群れ

    125 21/11/28(日)17:57:53 No.871204643

    シュボボボボボボーン

    126 21/11/28(日)17:57:59 No.871204679

    魚雷艇がたくさん来ました 西村艦隊 1.気付いてない 2.見張りが気付いて遠距離から砲撃開始 3.水上電探が発見して中距離から砲撃開始 4.島陰から出てきたの近距離で発見して大混乱に dice1d4=2 (2)

    127 21/11/28(日)17:58:13 No.871204764

    史実通りならここは被害なしだが この数は手持ち一気にだして殺しにきてる

    128 21/11/28(日)17:58:52 No.871204978

    はい 次の キャラシ

    129 21/11/28(日)17:59:17 No.871205139

    遠距離から砲撃を開始しました 雷撃前に撃沈した魚雷艇の数 28以上なら全艇撃破 dice1d40=36 (36)

    130 21/11/28(日)17:59:30 No.871205202

    焦ってかき集めたのであればいけるのでは

    131 21/11/28(日)17:59:34 No.871205229

    日本の勝利である

    132 21/11/28(日)17:59:39 No.871205258

    凄い…

    133 21/11/28(日)17:59:43 No.871205268

    強いぞ!?

    134 21/11/28(日)17:59:43 No.871205271

    強い

    135 21/11/28(日)17:59:45 No.871205280

    ヨシ!

    136 21/11/28(日)18:00:04 No.871205384

    強い!日本海軍は強いぞ!

    137 21/11/28(日)18:00:04 No.871205385

    >日本の勝利である 問題はこの後なのでは…

    138 21/11/28(日)18:00:15 No.871205456

    後にSuicideボートと呼ばれることになった

    139 21/11/28(日)18:00:29 No.871205544

    凄い迎撃精度

    140 21/11/28(日)18:00:40 No.871205598

    魚雷艇が39から11まで削れたな!

    141 21/11/28(日)18:00:40 No.871205603

    敵魚雷艇の攻撃を撃退しました 衣笠の戦果 1.無し 2.1艇撃破 3.3艇撃破 4.5艇撃破 5.10艇撃破 dice1d5=2 (2)

    142 21/11/28(日)18:00:44 No.871205628

    百発百中かよ

    143 21/11/28(日)18:01:25 No.871205854

    >魚雷艇が39から11まで削れたな! それで駆逐艦や巡洋艦や戦艦の数は如何程で

    144 21/11/28(日)18:02:43 No.871206324

    1艇撃破しました 夜になってスリガオ海峡に到達しました スリガオ海峡は… 1~2.旧式戦艦含む艦隊が 3.新型戦艦含む艦隊が 4.魚雷艇しかいないよ… 5.敵艦隊はいない dice1d5=4 (4)

    145 21/11/28(日)18:03:09 No.871206468

    なんで?

    146 21/11/28(日)18:03:20 No.871206528

    スカスカすぎる…

    147 21/11/28(日)18:03:21 No.871206535

    前戦力撃破済かぁ…

    148 21/11/28(日)18:03:54 No.871206709

    強い!日本海軍は強いぞ!

    149 21/11/28(日)18:04:36 No.871206961

    オルデンドルフ艦隊は…? 1.北上して栗田艦隊の迎撃に 2.先行してた志摩艦隊と戦って弾薬切れて後退 3.作戦参加しないでウルシー泊地に留守番 4.全く違う場所で対地艦砲射撃に参加 dice1d4=2 (2)

    150 21/11/28(日)18:05:19 No.871207213

    魚雷艇しか居ないのにさっき山程突っ込ませて全滅させられたの…

    151 21/11/28(日)18:05:48 No.871207376

    わりかしまた歴史のターニングポイントになりそうな

    152 21/11/28(日)18:06:21 No.871207568

    志摩艦隊 1~3.全滅 4.駆逐艦が1隻生きてた 5.重巡洋艦が逃げてきた dice1d5=5 (5)

    153 21/11/28(日)18:06:29 No.871207604

    夕方かつ先に気づかれてしまったらそりゃ魚雷艇はもろいよね

    154 21/11/28(日)18:06:48 No.871207701

    なんか上振れ多いなこの世界線…

    155 21/11/28(日)18:06:48 No.871207702

    >わりかしまた歴史のターニングポイントになりそうな 仮にここで勝ってももうどうしようもなくないか 講話まで持ち込めたら大したもんだけど

    156 21/11/28(日)18:06:59 No.871207753

    逃げてきた重巡洋艦 1.足柄 2.那智 dice1d2=1 (1)

    157 21/11/28(日)18:07:44 No.871208021

    足柄が 1.小破 2.中破 3.大破 4.航行不能で魚雷艇に襲われてた dice1d4=2 (2)

    158 21/11/28(日)18:08:01 No.871208104

    足柄以外は…?

    159 21/11/28(日)18:09:07 No.871208450

    旧式戦艦6重巡4軽巡4駆逐28の艦隊の弾薬切れまでやり合って中破で残るとか幸運艦では?

    160 21/11/28(日)18:09:39 No.871208612

    中破してます 西村艦隊は 1.そのまま後退するように命令した 2.ついてこいって命令したのに逃げちゃった… 3.艦隊に合流 4.合流しようとしたところに魚雷艇の魚雷が命中して爆沈 dice1d4=1 (1)

    161 21/11/28(日)18:10:10 No.871208811

    やさしみ…

    162 21/11/28(日)18:10:12 No.871208823

    足柄は逃げました スリガオ海峡で襲ってきた魚雷艇の数 dice1d30=27 (27)

    163 21/11/28(日)18:10:37 No.871208945

    さっきから多い

    164 21/11/28(日)18:10:49 No.871209007

    なんで数が毎回MAX近いんだよ!

    165 21/11/28(日)18:10:50 No.871209012

    ほぼ上限いっぱい

    166 21/11/28(日)18:11:02 No.871209079

    ダイスの熱い魚雷艇推し

    167 21/11/28(日)18:11:07 No.871209110

    オルデンドルフいない分魚雷艇が多い!

    168 21/11/28(日)18:11:12 No.871209139

    気軽にMAX付近を出すな

    169 21/11/28(日)18:12:37 No.871209578

    27隻です 1.待ち伏せ警戒してたからちゃんと電探で発見して応戦 2.探照灯で敵を探しながら応戦 3.島陰から雷撃されて大混乱 4.海峡で四方を囲まれてるううう! dice1d4=4 (4)

    170 21/11/28(日)18:12:57 No.871209682

    あっ…

    171 21/11/28(日)18:13:02 No.871209712

    ダメそう

    172 21/11/28(日)18:13:11 No.871209758

    衣笠に向かってきた魚雷の数 dice1d20=6 (6)

    173 21/11/28(日)18:13:18 No.871209791

    終わりやね

    174 21/11/28(日)18:13:24 No.871209822

    はい

    175 21/11/28(日)18:13:35 No.871209873

    はい

    176 21/11/28(日)18:13:48 No.871209939

    なんとでもなるはずだ!

    177 21/11/28(日)18:14:15 No.871210061

    まぁ6発くらいなら当たらんだろ…

    178 21/11/28(日)18:14:17 No.871210072

    6本くらい気合いで避けろ!