21/11/28(日)16:09:10 又吉FA のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/28(日)16:09:10 No.871169951
又吉FA
1 21/11/28(日)16:09:40 No.871170103
知ってた
2 21/11/28(日)16:11:33 No.871170710
どこが取りそう?
3 21/11/28(日)16:12:31 No.871170998
オリSB阪神横浜が報道あり 中日は3年4億で宣言残留認める方針
4 21/11/28(日)16:13:07 No.871171204
ベイに勝算は…
5 21/11/28(日)16:13:12 No.871171237
けっこうイケメンというか目ぢからを感じる
6 21/11/28(日)16:13:33 No.871171342
結局CなのかBなのか
7 21/11/28(日)16:13:56 No.871171466
本命オリ対抗ソフバンと見た
8 21/11/28(日)16:13:59 No.871171483
移籍するにしても横浜だけはないだろうなって確信がある
9 21/11/28(日)16:14:08 No.871171520
>ベイに勝算は… 首都圏生活って強みがあるよ!
10 21/11/28(日)16:14:53 No.871171740
>>ベイに勝算は… >首都圏生活って強みがあるよ! まあこれは人によってはバカにならないからなあ又吉にとっては知らんけど
11 21/11/28(日)16:15:05 No.871171795
>オリSB阪神横浜が報道あり クジで決めるなら横浜が勝つんだがな…
12 21/11/28(日)16:15:17 No.871171851
素晴らしくないFA
13 21/11/28(日)16:16:18 No.871172198
監督がね…
14 21/11/28(日)16:16:44 No.871172344
素晴らしい監督がちょっと話せば一発残留だろ
15 21/11/28(日)16:17:53 No.871172711
宣言するって事はだいぶ前から言われてたからな
16 21/11/28(日)16:17:53 No.871172713
浦添→岡山→高松→名古屋→? とくにどこかの土地に思い入れがあるとかはなさそうだ
17 21/11/28(日)16:17:56 No.871172725
一発ってそういう
18 21/11/28(日)16:18:13 No.871172826
>素晴らしい監督がちょっと話せば一発残留だろ とっくに話したんだよなあ...
19 21/11/28(日)16:18:35 No.871172926
元彼のそっくりさん春名 やっぱり又吉だった
20 21/11/28(日)16:19:00 No.871173073
>素晴らしい監督がちょっと話せば一発残留だろ 一発ってそういう…
21 21/11/28(日)16:19:22 No.871173196
>中日は3年4億で宣言残留認める方針 なそ
22 21/11/28(日)16:20:27 No.871173528
たぶん残留すると思う
23 21/11/28(日)16:21:59 No.871174025
リリーフよわよわ横浜とオリックスは欲しいだろうな 阪神とソフバンはそんなでもないだろ?
24 21/11/28(日)16:22:48 No.871174283
>>中日は3年4億で宣言残留認める方針 >なそ ほぼ同じ成績のソフトバンク森は年俸5億だよ?
25 21/11/28(日)16:22:53 No.871174306
又吉独立にかなり恩義感じてるからFAするのはわかってたけど移籍か残留かは五分五分な気がする
26 21/11/28(日)16:23:20 No.871174445
又吉の目的として独立出身者の地位向上があるからどちらにしても宣言まではする気満々ではあったからここからどうなるか次第
27 21/11/28(日)16:24:11 No.871174712
>又吉独立にかなり恩義感じてるからFAするのはわかってたけど移籍か残留かは五分五分な気がする 残って欲しいけどパなら良いかなって感じだわ
28 21/11/28(日)16:24:39 No.871174859
補償の有無で変わりすぎる…
29 21/11/28(日)16:24:59 No.871174958
東京への憧れはともかく家族の為に暮らしたい土地とかはなさそうよね
30 21/11/28(日)16:25:13 No.871175037
>>中日は3年4億で宣言残留認める方針 >なそ 中日に関しては「評価して欲しけりゃ早くFA取れよ」って話があって実際に取ったからなんの問題もない
31 21/11/28(日)16:25:44 No.871175193
>ほぼ同じ成績のソフトバンク森は年俸5億だよ? 抑えと中継ぎの評価が違うのはしょうがないとは思う それはそれとして森がもらいすぎだよ
32 21/11/28(日)16:26:03 No.871175300
とりあえず報道ある球団に移籍するとして人的補償になりそうな選手の中でめぼしいのってどんな感じ?
33 21/11/28(日)16:26:11 No.871175343
独立出身の云々って話を考えると一番金出したところに行くような気もするんだよね
34 21/11/28(日)16:26:55 No.871175582
ただここで残るを選んだ場合が引退後まで含めて結果的にプラスはありそうではある
35 21/11/28(日)16:27:08 No.871175653
FA取るくらい貢献してくれたら金積むよってのはそれはそれでスマートなやり方だとは思う Cランク予想だったからアホ扱いだったけどちゃんとBにしてたこと含めて
36 21/11/28(日)16:27:42 No.871175822
SBは真砂とか上林漏れるって聞いたがマジ?
37 21/11/28(日)16:27:51 No.871175868
そもそも出ていきたがってるかは微妙というかそことは関係なくFA宣言したがってるようだったからね
38 21/11/28(日)16:28:56 No.871176192
又吉の場合まずFAを使うこと自体が目的だったからね
39 21/11/28(日)16:29:16 No.871176280
そもそも自分の所属先を自由に決められないほうがおかしいんだからアテがあるなら権利バンバン使えばいい
40 21/11/28(日)16:29:24 No.871176318
>SBは真砂とか上林漏れるって聞いたがマジ? マジか…欲しいわ
41 21/11/28(日)16:29:33 No.871176367
球団に不満を持ってのFAというよりは独立リーグ出身で初めてのFA宣言したかったみたいだからな…
42 21/11/28(日)16:29:35 No.871176379
補償アリならSBでお願い
43 21/11/28(日)16:30:12 No.871176570
中継ぎで3年4億なら相当奮発したなって感じはする 普通なら余裕で残留しそうな条件に見えるが
44 21/11/28(日)16:30:22 No.871176620
>球団に不満を持ってのFAというよりは独立リーグ出身で初めてのFA宣言したかったみたいだからな… ちくしょう角中が宣言しといてくれれば
45 21/11/28(日)16:31:07 No.871176867
スレ画Cなら全球団欲しいくらいだろうな… ワンポイントならともかくロングリリーフもいけるし
46 21/11/28(日)16:31:12 No.871176885
沖縄出身選手が多いところへ行くよ
47 21/11/28(日)16:31:46 No.871177023
>沖縄出身選手が多いところへ行くよ (どこだ…?)
48 21/11/28(日)16:31:52 No.871177056
沖縄出身で地元球団もないし 独立背負ってるから一番夢見せれる所に行きたいってわかりやすいよな いい条件出したら取れるってシンプルな形だろ
49 21/11/28(日)16:32:02 No.871177105
>沖縄出身選手が多いところへ行くよ どこだ…? イメージだけだと西武が浮かぶが
50 21/11/28(日)16:32:29 No.871177238
祖父江と比較してもよく出したと思うし、これで出られたら仕方ないよ ちゃんとBランクにしてたし、ソフバンか檻なら補償期待できるし
51 21/11/28(日)16:32:47 No.871177324
>(どこだ…?) ベイスターズか…
52 21/11/28(日)16:33:01 No.871177388
又吉は上がり方がかなり渋かったしぶっちゃけ色々思うところはあるんだろうけど 独立出身ってのをうまく使ってるよな… 大人だわ
53 21/11/28(日)16:33:01 No.871177391
中田賢一もCランクでホークス移籍だったし再来あるかもな
54 21/11/28(日)16:33:24 No.871177481
北海道か…
55 21/11/28(日)16:34:45 No.871177869
宮城比嘉大城 東浜嘉弥真リチャード 嶺井神里平良 うーん…
56 21/11/28(日)16:35:02 No.871177943
中田は親の為の移籍だったからまた違うと思う
57 21/11/28(日)16:35:18 No.871178011
>沖縄出身選手が多いところへ行くよ カヤマー東浜リチャードがいるSB お金も出してくれる 上林くれ
58 21/11/28(日)16:36:19 No.871178301
阪神だったとして小野寺って漏れる?
59 21/11/28(日)16:36:50 No.871178443
3年4億で宣言残留もアリって中々いい条件引き出したよね 独立背負ってのFAだから無下にはできないっていう交渉上手だわ
60 21/11/28(日)16:37:33 No.871178661
上林よりも真砂の方がいいと思うよ 今の上林はマジで加藤が増えるだけ
61 21/11/28(日)16:37:43 No.871178696
中日は外税評価だから実際には他球団の同じ数字より多いとは聞いたことある
62 21/11/28(日)16:37:53 No.871178743
上林、高橋礼、純平あたりがプロテクトラインと考えるとソフバンすごいわ その辺貰えるなら実質トレードと同じぐらいには思えるし
63 21/11/28(日)16:38:24 No.871178881
若い大砲候補取ったりしない? 育てられないから無いか
64 21/11/28(日)16:39:41 No.871179246
>中日は外税評価だから実際には他球団の同じ数字より多いとは聞いたことある 選手って結構一億円プレイヤーになりたいとか額面気にするし 見栄えいい方が得なんじゃないか?と不思議に思う
65 21/11/28(日)16:40:07 No.871179339
プロテクトリスト作る側も相手の戦力見てるだろうから野手を厚くして投手薄くするんじゃないかな さすがに千賀とまでは行かなくても松本裕樹とか外れてそう
66 21/11/28(日)16:40:32 No.871179447
独立出身初のFA宣言が目標って言ってたからFAはするよね…
67 21/11/28(日)16:41:57 No.871179864
登板過多なのがなー どうかなー ってのは有るけど魅力的ではある
68 21/11/28(日)16:42:47 No.871180116
>若い大砲候補取ったりしない? >育てられないから無いか YouTubeから阪神打線鍛えたノリさんコーチにしたからワンチャン
69 21/11/28(日)16:43:26 No.871180293
リチャードとか外れてたら真っ先に突っ込むだろうけどまあないだろうな
70 21/11/28(日)16:43:30 No.871180306
これまでの成績見るとイメージよりだいぶいい選手で驚く 高値でとってもそれなりにしっかり働いてくれそう
71 21/11/28(日)16:44:20 No.871180528
>さすがに千賀とまでは行かなくても松本裕樹とか外れてそう 高橋純平漏れないかなあ
72 21/11/28(日)16:44:43 No.871180635
オリは欲しいだろうなあ
73 21/11/28(日)16:44:52 No.871180665
素晴らしいFA
74 21/11/28(日)16:45:07 No.871180730
鷹なら若めの中継ぎ選び放題な予感
75 21/11/28(日)16:45:11 No.871180756
オリは楽天式プロテクト使えるから実質ノーリスクだよな
76 21/11/28(日)16:46:32 No.871181112
純平は欲しがりそうだな…地元大好きだし
77 21/11/28(日)16:46:40 No.871181153
ソフバンさん千賀以外で東海3県出身の良い選手いますか?
78 21/11/28(日)16:46:44 No.871181171
中谷なんかも漏れるんじゃない?阪神は複雑な顔するだろうが…
79 21/11/28(日)16:47:17 No.871181323
中日はフロントがあれだしな…
80 21/11/28(日)16:47:49 No.871181464
中谷は漏れてても取られないと思う…
81 21/11/28(日)16:48:22 No.871181604
中谷は漏れてても納得だわ そして獲られなくても納得だわ
82 21/11/28(日)16:48:26 No.871181627
宣言残留すると思うわ
83 21/11/28(日)16:48:27 No.871181632
中谷取ってどうすんだすぎる
84 21/11/28(日)16:48:54 No.871181749
柳田とか漏れてても取れないと思う 給料的に
85 21/11/28(日)16:49:10 No.871181823
ていうか元々FA宣言するのは本人も言ってたよね
86 21/11/28(日)16:49:30 No.871181914
オリックス退団したモヤまた拾わねーかな
87 21/11/28(日)16:49:31 No.871181918
中日は意外となかなか出ないんだよな選手
88 21/11/28(日)16:49:37 No.871181945
>北海道か… 素晴らしい監督より新JOYしたかったとしたらそうなるな…
89 21/11/28(日)16:49:37 No.871181947
>ていうか元々FA宣言するのは本人も言ってたよね 独立出身ってことにこだわってたしね
90 21/11/28(日)16:49:45 No.871181990
純平漏れてたら間違いなく取ると思う 地元枠かつ元々ドラ1で外した経緯あるから
91 21/11/28(日)16:50:29 No.871182185
>中日は意外となかなか出ないんだよな選手 引退後のキャリアじゃねえかなやっぱ
92 21/11/28(日)16:50:31 No.871182194
ライマル3年6億と祖父江3年3億?の間だから評価は妥当 ただソフトバンクは4年8億くらい出すかもね
93 21/11/28(日)16:50:31 No.871182196
残れば山井とか藤井とかみたいに本人が納得するまでユニフォーム着させてもらえるかなら中日は
94 21/11/28(日)16:50:32 No.871182204
あっモヤとジョーンズ退団なのか ラベロとスパークマンはどうなんのかな
95 21/11/28(日)16:50:33 No.871182208
現場と監督はともかく球団は順平欲しそうだよね
96 21/11/28(日)16:50:46 No.871182273
>オリックス退団したモヤまた拾わねーかな 育成含めて結構外人多いからないと思う ビシエドとポジション被ってるし
97 21/11/28(日)16:50:49 No.871182294
>中日は意外となかなか出ないんだよな選手 投手には「ナゴド補正抜いてやっていけんの?」 ってデータを見せながら言うらしいな…
98 21/11/28(日)16:50:53 No.871182314
>ソフバンさん千賀以外で東海3県出身の良い選手いますか? 高橋純平と20歳のハーフ外野手水谷くらい
99 21/11/28(日)16:51:04 No.871182364
横浜に来ないのはわかってるけどもし人的取るなら神里とかか
100 21/11/28(日)16:51:18 No.871182410
>純平漏れてたら間違いなく取ると思う 地元枠かつ元々ドラ1で外した経緯あるから 鷹からしたらドラ1で取ってなかなか育たずやきもきしてたところ一番脂乗ってる時期掻っ攫われる形になるな まあ移籍後活躍するかは分からんが
101 21/11/28(日)16:51:27 No.871182458
そういえば梅野はFAするの?
102 21/11/28(日)16:51:28 No.871182464
>>>中日は3年4億で宣言残留認める方針 >>なそ >ほぼ同じ成績のソフトバンク森は年俸5億だよ? 毎年のように優勝争いして日本シリーズ出てたソフトバンクの抑えと 毎年のようにBクラスに低迷しているチームのリリーフエースの年俸が違うって言われてもなあ
103 21/11/28(日)16:51:32 No.871182484
ジョーンズ退団すんのね
104 21/11/28(日)16:52:05 No.871182620
オリは漏れそうな範囲で1番いい選手ってどの辺?
105 21/11/28(日)16:52:30 No.871182740
>横浜に来ないのはわかってるけどもし人的取るなら神里とかか なんで外野弱い球団相手に外野4番手のプロテクト外すんだ… 横浜だって一人欠けたらセンター行ける奴全然いないのに
106 21/11/28(日)16:52:36 No.871182778
>そういえば梅野はFAするの? あれはタンバリン待ちくさいけど声かけられなきゃ残留じゃないか
107 21/11/28(日)16:52:58 No.871182879
オリは金有る上に優勝したから 優勝チームへの移籍って箔がつくようになったのが大きい
108 21/11/28(日)16:52:59 No.871182881
独立出身の地位向上したいって言って宣言する気満々だったからな 宣言残留も認めてるしあとは又吉自身の選択よ
109 21/11/28(日)16:53:09 No.871182930
>ほぼ同じ成績のソフトバンク森は年俸5億だよ? 本拠地考えたらそうなるんじゃねえの?
110 21/11/28(日)16:53:16 No.871182970
又吉宣言はするだろうねって中日ファンはずっと言ってたよね
111 21/11/28(日)16:53:17 No.871182977
梅野FAしたら面白いのになあ
112 21/11/28(日)16:53:32 No.871183051
>又吉宣言はするだろうねって中日ファンはずっと言ってたよね むしろ祖父江がしなかったの驚きだわ
113 21/11/28(日)16:53:34 No.871183064
>ジョーンズ退団すんのね 有能だけどDHに6億も出せる球団は日本にないと思う
114 21/11/28(日)16:54:27 No.871183297
祖父江はずっと愛知暮らしで実家のお菓子屋の客が中日ファンなんだから出るわけない
115 <a href="mailto:大野">21/11/28(日)16:54:40</a> [大野] No.871183359
祖父江さん地元だから残るっしょ?
116 21/11/28(日)16:54:43 No.871183385
祖父江は球団と揉めて文句あるならFA取れって言われてたから出ていくかなと思ったら残留だからな…
117 21/11/28(日)16:54:45 No.871183396
>むしろ祖父江がしなかったの驚きだわ 祖父江も田島も岩瀬と同じでひと月以上愛知を離れると死んでしまう病だからな
118 21/11/28(日)16:54:58 No.871183459
>むしろ祖父江がしなかったの驚きだわ 田島も宣言すると思ってた
119 21/11/28(日)16:54:59 No.871183465
梅野に対して阪神側がどういうアプローチしてるのか全く情報出てこない
120 21/11/28(日)16:55:00 No.871183468
>阪神とソフバンはそんなでもないだろ? 今年の阪神のリリーフガタガタだったんだぞ 安定してたの勝ちパターンの岩崎スアレスだけでその手前で出てくるはずの岩貞からして崩れてた リードしてない場面や先発が崩れた時はとりあえず馬場出しとけみたいな感じで酷使してたし 最終的に大事に育てなきゃいけない及川やイトマサに負担をかけることになった だから計算できるリリーフは喉から手が出るほど欲しい
121 21/11/28(日)16:55:30 No.871183627
>なんで外野弱い球団相手に外野4番手のプロテクト外すんだ… >横浜だって一人欠けたらセンター行ける奴全然いないのに 枠的には細川関根神里のどっかは漏れそうだし…
122 21/11/28(日)16:55:34 No.871183649
>祖父江さん地元だから残るっしょ? あいつの言葉はなにも刺さらなかった
123 21/11/28(日)16:55:41 No.871183682
愛知県民地元出たがらないからな
124 21/11/28(日)16:55:54 No.871183736
今年の両リーグでリリーフの防御率が先発よりも悪いチームは阪神のみじゃなかったか オリもそんな感じだったけど終わってみればほぼ同値
125 21/11/28(日)16:56:06 No.871183807
とりあえず梅野は間違いなく出て行きたそう
126 21/11/28(日)16:56:18 No.871183864
>祖父江は球団と揉めて文句あるならFA取れって言われてたから出ていくかなと思ったら残留だからな… 本人的にはなるほどそういうもんかとりあえず一回持ち帰っていいすか?って保留しただけなのにめっちゃ騒がれて困惑してたという
127 21/11/28(日)16:56:32 No.871183928
梅野は出たいんだろうけど行きたいチームに日本一の捕手があるからなぁ
128 21/11/28(日)16:56:47 No.871184003
名古屋の人ははあったかいなぁ
129 21/11/28(日)16:56:59 No.871184073
>枠的には細川関根神里のどっかは漏れそうだし… だったら手術した関根か細川でしょうよ
130 21/11/28(日)16:57:05 No.871184104
梅野はぶっちゃけ高いしAランクだし金満球団くらいしかタンバリン叩かないだろう
131 21/11/28(日)16:57:10 No.871184131
梅野はビッグボスでも地元成分を摂取できるぞ
132 21/11/28(日)16:57:12 No.871184142
>中日は意外となかなか出ないんだよな選手 最後に国内流出したBランク以上の選手が星野時代にエース張ってた野口だからな… しかも晩年でのFAで人的補償はキャッチャーの小田
133 21/11/28(日)16:57:23 No.871184189
マネーゲームならソフトバンク確定だろ 横浜オリはほぼ消えた
134 21/11/28(日)16:57:40 No.871184268
給料以外はなんだかんだでめちゃくちゃ選手に甘いからな中日 引退後の面倒見もいいし
135 21/11/28(日)16:57:42 No.871184277
シーズン中は球団が梅野絶対残留させるだろうと思ってたのに あんまそうでもないのかな…?ってなってきた
136 21/11/28(日)16:57:54 No.871184341
名古屋生まれ→愛知高→愛知大→トヨタ自動車→中日ドラゴンズの純正愛知県民祖父江さんが流出するわけなかった
137 21/11/28(日)16:58:05 No.871184395
梅野Bみたいな記事も見たけどやっぱりAだよね?
138 21/11/28(日)16:58:08 No.871184406
祖父江年末の番組で保留関係めっちゃイジられてたときからFAはしないと思ってた
139 21/11/28(日)16:58:23 No.871184490
最後に出たのってアッキー?
140 21/11/28(日)16:58:35 No.871184562
>シーズン中は球団が梅野絶対残留させるだろうと思ってたのに >あんまそうでもないのかな…?ってなってきた スアレスには一生懸命慰留してたし!
141 21/11/28(日)16:58:36 No.871184567
>シーズン中は球団が梅野絶対残留させるだろうと思ってたのに >あんまそうでもないのかな…?ってなってきた 残留に本気ではあるよ 去年の交渉からずっとその下準備もしてる その上で出ていくならもう仕方ない、ファンは矢野をまたどうこういうだろうけど
142 21/11/28(日)16:58:45 No.871184617
あれ?阪神も調査してなかった?
143 21/11/28(日)16:58:46 No.871184620
祖父江は歳も歳だしな ここからパフォーマンス上がるとは考えづらいし中日は言った通りにちゃんと年俸上げたんだなってむしろ感心した
144 21/11/28(日)16:58:48 No.871184630
ぶっちゃけCならめっちゃ欲しいけどBだと…って感じなんよね又吉
145 21/11/28(日)16:58:58 No.871184686
>名古屋の人ははあったかいなぁ あんまり聞いたことないし訪ねていっても感じたことないかな…
146 21/11/28(日)16:59:25 No.871184846
>名古屋の人ははあったかいなぁ 名古屋人はあったかくはないかな…
147 21/11/28(日)16:59:27 No.871184859
梅野は阪神のシーズン終わったら即FAかと思ったら ずっと熟考中でなにがしたいんだ…となってきた
148 21/11/28(日)16:59:43 No.871184931
>>名古屋の人ははあったかいなぁ >あんまり聞いたことないし訪ねていっても感じたことないかな… それは貴様が名古屋の人間ではないから
149 21/11/28(日)16:59:47 No.871184943
>ずっと熟考中でなにがしたいんだ…となってきた FA宣言明日からなんですよ
150 21/11/28(日)16:59:49 No.871184960
又吉は稼働状況がフル回転過ぎて怖いってのはある 来年潰れたらも全然あり得る
151 21/11/28(日)16:59:56 No.871184988
>最後に出たのってアッキー? Cはアッキーだね 出場機会を求めてのFA
152 21/11/28(日)16:59:59 No.871185012
>あれ?阪神も調査してなかった? 怒りの撤退でしょ
153 21/11/28(日)16:59:59 No.871185013
FAは補償無いCとそれ以外で分けられてるみたいなもんだからな BとAはあんま変わらんし
154 21/11/28(日)17:00:12 No.871185088
>梅野は阪神のシーズン終わったら即FAかと思ったら >ずっと熟考中でなにがしたいんだ…となってきた シーズン終わったの昨日だし
155 21/11/28(日)17:00:16 No.871185108
>ずっと熟考中でなにがしたいんだ…となってきた 引退後や老後のこと考えたらね…
156 21/11/28(日)17:00:24 No.871185149
来年のFAの方が激熱そうでな
157 21/11/28(日)17:00:39 No.871185211
Bでも今の成績維持できるなら欲しいよ でもずっと働いた中継ぎがどうなるかは
158 21/11/28(日)17:00:41 No.871185218
DeNAドラフトで外野手3人取ったけどみんな足買ってなんだよね
159 21/11/28(日)17:00:47 No.871185252
>梅野は阪神のシーズン終わったら即FAかと思ったら >ずっと熟考中でなにがしたいんだ…となってきた 選手としてもらえた権利なんだから熟考くらい当たり前だろ
160 21/11/28(日)17:00:49 No.871185258
>来年のFAの方が激熱そうでな 誰いたっけ
161 21/11/28(日)17:01:09 No.871185356
>誰いたっけ 西武森とか
162 21/11/28(日)17:01:12 No.871185374
熟考だけなら駿太さんでもできるぞ
163 21/11/28(日)17:01:16 No.871185394
口先でいいこと言われても 最終盤で出番減った起用は悩むだろうなあ
164 21/11/28(日)17:01:23 No.871185425
広島参戦して地元の星堂林くだち!
165 21/11/28(日)17:01:23 No.871185430
>>来年のFAの方が激熱そうでな >誰いたっけ 周平とかそうじゃなかった?
166 21/11/28(日)17:01:26 No.871185441
梅野Bでしょ?手を上げる方も慎重になるな
167 21/11/28(日)17:01:29 No.871185452
名古屋人の存在価値って何?
168 21/11/28(日)17:01:42 No.871185507
とりあえず梅野も宣言はするのかな
169 21/11/28(日)17:01:46 No.871185527
梅野は今年の成績見ても怪我してるの丸わかりだしな
170 21/11/28(日)17:01:57 No.871185579
>最終盤で出番減った起用は悩むだろうなあ ならちゃんと成績だせや…とも思う 毎年毎年終盤息切れするのやめてくださいよ
171 21/11/28(日)17:02:09 No.871185653
>DeNAドラフトで外野手3人取ったけどみんな足買ってなんだよね 全員下位だから代走要員でワンチャン覚醒したらいいな程度だろうし
172 21/11/28(日)17:02:13 No.871185672
駿太ハム行けば良いんじゃね
173 21/11/28(日)17:02:24 No.871185726
又吉の他は大体残留であと熟考してるのも梅野中村駿太だけかな
174 21/11/28(日)17:02:40 No.871185799
>とりあえず梅野も宣言はするのかな どうせ複数年で次に契約切れる時はまたFA持ってるパターンじゃないの
175 21/11/28(日)17:02:48 No.871185836
>口先でいいこと言われても >最終盤で出番減った起用は悩むだろうなあ 打も守備も後半急速にしぼんだ現実がまずあるんだから 采配や贔屓とかのレベルじゃねえだろあれ
176 21/11/28(日)17:03:25 No.871186013
FAだと森友問題が発生する来年の方が面白そうだよね
177 21/11/28(日)17:03:43 No.871186102
ヤマヤスも今年じゃなかった?
178 21/11/28(日)17:03:59 No.871186194
駿太は熟考してるの?オリがシリーズ出てたからなんも返答してなかっただけじゃないか
179 21/11/28(日)17:04:17 No.871186293
>ヤマヤスも今年じゃなかった? メジャー行きたいだろうし今年はでなさそう
180 21/11/28(日)17:04:30 No.871186367
セルフ戦力外の悲劇は怖いもの見たさがある
181 21/11/28(日)17:04:43 No.871186416
>FAだと森友問題が発生する来年の方が面白そうだよね 森友問題言うな
182 21/11/28(日)17:04:44 No.871186423
>ヤマヤスも今年じゃなかった? 今年の成績で宣言はないだろうし 何よりメジャー志向だしなぁ
183 21/11/28(日)17:04:50 No.871186450
来年勝とうと思ってかつ捕手がいるチームは又吉に全力突っ込める状況なのか 他にめぼしいの市場にいないし
184 21/11/28(日)17:04:56 No.871186474
甲斐バズーカが一世を風靡した年でも 捕手は打てないと評価しないよって厳しかったんだよなSB…
185 21/11/28(日)17:05:20 No.871186580
阪神相手ならどちらに転ぶにせよ熟考した方が提示上がる
186 21/11/28(日)17:05:27 No.871186618
>それは貴様が名古屋の人間ではないから 冷たいのをネットでまで一瞬で証明するんじゃないよ
187 21/11/28(日)17:05:33 No.871186653
>森友問題言うな 原の契約延長になったから今のところ アベ政権が森友問題を引き起こす可能性は無くなったからな…
188 21/11/28(日)17:05:34 No.871186656
>甲斐バズーカが一世を風靡した年でも >捕手は打てないと評価しないよって厳しかったんだよなSB… 打てても評価されなかった田上…
189 21/11/28(日)17:05:41 No.871186693
ヤマヤスお母さんが亡くなったから移籍どころじゃないんじゃないかな
190 21/11/28(日)17:06:01 No.871186804
梅野必要そうなのってハムとか横浜か?
191 21/11/28(日)17:06:03 No.871186829
>阪神相手ならどちらに転ぶにせよ熟考した方が提示上がる 宣言残留認めてるからね
192 21/11/28(日)17:06:08 No.871186858
>駿太は熟考してるの?オリがシリーズ出てたからなんも返答してなかっただけじゃないか シーズン中にFA取った時取材受けて「選手としての目標だったんで熟考します」的なこと言っててそこから一切情報が無い まあマジで何も考えてないだけで出る気も取るとこも無い気はするが
193 21/11/28(日)17:06:12 No.871186884
甲斐梅野が同じチームにいるのはロマンがあるが…
194 21/11/28(日)17:06:14 No.871186896
去年指名した投手の田上を育成に落として枠開けてるから取りに来るつもりはあるっぽい
195 21/11/28(日)17:06:23 No.871186956
>梅野必要そうなのってハムとか横浜か? ロッテ
196 21/11/28(日)17:07:00 No.871187147
>駿太ハム行けば良いんじゃね 金払って駿太使うなら若いの使った方がマシでしょ…
197 21/11/28(日)17:07:04 No.871187166
横浜は伊藤光がいるけど梅野狙うだろうなと
198 21/11/28(日)17:07:09 No.871187204
>梅野必要そうなのってハムとか横浜か? 横浜は欲しくても獲れないっしょ 手術云々の発言はどうかと思ったけど伊藤光と複数年結んでるし
199 21/11/28(日)17:07:12 No.871187222
楽天巨人と金あって欲しがってくれそうなところが早々にFA撤退してるのが痛いんだよな梅野にとって SBはいらんだろうし
200 21/11/28(日)17:07:19 No.871187269
>梅野必要そうなのってハムとか横浜か? 炭谷出しちゃったから巨人もいるんじゃない
201 21/11/28(日)17:07:29 No.871187320
捕手流出同一リーグにすると 選手一人分の成績以上に痛手ありそうで怖いし
202 21/11/28(日)17:07:36 No.871187360
>甲斐梅野が同じチームにいるのはロマンがあるが… フサフサ九州コンビかあ…
203 21/11/28(日)17:07:43 No.871187397
>炭谷出しちゃったから巨人もいるんじゃない 大城と小林使う方がいいと思うよ…
204 21/11/28(日)17:07:51 No.871187434
>去年指名した投手の田上を育成に落として枠開けてるから取りに来るつもりはあるっぽい といっても又吉の補償なんて100%人的になると思う 元が安すぎて差額が誤差
205 21/11/28(日)17:07:51 No.871187435
セリーグで梅野欲しいとこなんて横浜くらいじゃない?
206 21/11/28(日)17:08:00 No.871187478
駿太取るくらいならその分の金上乗せして西川残留させた方が絶対強いわ
207 21/11/28(日)17:08:25 No.871187617
>ヤマヤスお母さんが亡くなったから移籍どころじゃないんじゃないかな 勤続疲労もあったろうしなんやかんや五輪も出てるから今年はゆっくり休んで欲しい
208 21/11/28(日)17:08:27 No.871187630
>梅野必要そうなのってハムとか横浜か? 横浜は伊藤が術後の状態次第だと思われる ただ今年一気に成長した山本がいるから伊藤を休ませつつ山本育てるってプランだと思う 番長が2軍時代から見てた選手だろうしね山本
209 21/11/28(日)17:08:33 No.871187666
うちはサクッとFA取得者全員残せたから気が楽だ
210 21/11/28(日)17:08:42 No.871187710
矢野は梅野を干してたから放出確定でしょ…
211 21/11/28(日)17:09:02 No.871187811
梅野以上に阪神のデータが欲しい
212 21/11/28(日)17:09:05 No.871187828
>セリーグで梅野欲しいとこなんて横浜くらいじゃない? それ言ったらそれこそ阪神だって残留してもらわんと不味いでしょ
213 21/11/28(日)17:09:11 No.871187871
日ハムにFAで行くのは怖すぎるしな高額年俸の扱い方見たら
214 21/11/28(日)17:09:11 No.871187872
>甲斐梅野が同じチームにいるのはロマンがあるが… どっちも途中まで打棒が振るっても疲れでズルズル逝くタイプだから併用出来たら理想ではあるよな
215 21/11/28(日)17:09:19 No.871187924
130試合も出してて干したとかすげぇな
216 21/11/28(日)17:09:21 No.871187931
>矢野は梅野を干してたから放出確定でしょ… 梅干しが食べたかったのかな…と一瞬思ってしまった
217 21/11/28(日)17:09:23 No.871187938
ハムも捕手困ってない?手はあげないだろうけど
218 21/11/28(日)17:09:51 No.871188084
>横浜は欲しくても獲れないっしょ >手術云々の発言はどうかと思ったけど伊藤光と複数年結んでるし 必要かどうかと獲れるかは別だから…
219 21/11/28(日)17:09:51 No.871188086
>それ言ったらそれこそ阪神だって残留してもらわんと不味いでしょ 梅野が一番必要なのは阪神だからな…
220 21/11/28(日)17:09:59 No.871188121
新沼が去って相川が来たのが朗報
221 21/11/28(日)17:10:01 No.871188132
外野手は欲しけりゃ西川大田が市場に居るからな
222 21/11/28(日)17:10:07 No.871188170
ロッテも梅野欲しがらない? 田村以外はペラペラだし
223 21/11/28(日)17:10:40 No.871188430
阪神みたいな弱いチームのデータとかいるか…?
224 21/11/28(日)17:10:42 No.871188446
>新沼が去って相川が来たのが朗報 有能とされていた光山いた時すら大して成長してないじゃん捕手陣
225 21/11/28(日)17:10:47 No.871188478
梅野取るかどうかは甲斐本人にも権限が多少ありそう
226 21/11/28(日)17:11:13 No.871188620
二番手格で欲しいってチームにはわざわざ移籍しないからそこはそもそも俎上に上がってない
227 21/11/28(日)17:11:38 No.871188758
>阪神みたいな弱いチームのデータとかいるか…? 3位以下のチームを複数攻撃する雑なやつやめろ!
228 21/11/28(日)17:11:45 No.871188791
梅野はSBはまず取りに行かないと思ってる
229 21/11/28(日)17:11:47 No.871188800
>有能とされていた光山いた時すら大して成長してないじゃん捕手陣 戸柱嶺井はまぁうn
230 21/11/28(日)17:11:52 No.871188827
>ロッテも梅野欲しがらない? >田村以外はペラペラだし たしかに
231 21/11/28(日)17:12:23 No.871189022
松川一本釣りしたり加藤ありがたがってるところから分かる通りロッテの捕手層はすごいぞ
232 21/11/28(日)17:12:27 No.871189044
>ロッテも梅野欲しがらない? >田村以外はペラペラだし か…加藤…
233 21/11/28(日)17:12:31 No.871189063
消える前になると雑なのが現れるな…
234 21/11/28(日)17:13:02 No.871189243
>戸柱嶺井はまぁうn それ以外も大概じゃん 怪我さえなければ伊藤光が一番手に来る時点でヤバいよ
235 21/11/28(日)17:13:17 No.871189357
梅野欲しけりゃ4年8億くらいいるんじゃないか?
236 21/11/28(日)17:13:20 No.871189379
梅野出塁率は3割あるけど序盤以外は結局8番座る事多かったからあんま意味ない数字だな
237 21/11/28(日)17:13:22 No.871189386
捕手が薄いのはハムロッテ横浜だからな 巨人も固定しきれてはないけど狙うなら来年の森友だろうし
238 21/11/28(日)17:13:37 No.871189482
>か…加藤… ペラペラではないだろ!打つ方はうn