虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)15:49:08 No.871162639

「」って千葉くん程度だよな

1 21/11/28(日)15:55:59 No.871165381

俺はあんなラップできないよ

2 21/11/28(日)15:59:41 No.871166779

こゆきのボーカルと別にラッパーってロックバンドとしては珍しい構成だ

3 21/11/28(日)16:05:32 No.871168806

場のボルテージを上げる天性のセンス持ち 実際ライブには何より大事な才能だと思う

4 21/11/28(日)16:06:59 No.871169297

ツインボーカルが個人でもラップもやってるのはリンキンとか思い出す

5 21/11/28(日)16:07:24 No.871169425

二人で一緒に歌う曲ってあったっけ?

6 21/11/28(日)16:08:23 No.871169719

マンガだからウソでいいんだ! 特にファンキーなベース!!

7 21/11/28(日)16:15:38 No.871171949

映画ではレイジっぽいなと思ったBECKの曲

8 21/11/28(日)16:18:54 No.871173040

ジャンル的にはあの時代の流行りのミクスチャーバンドだよね

9 21/11/28(日)16:25:43 No.871175187

>映画ではレイジっぽいなと思ったBECKの曲 作中ではRATMっぽいスクラッチギター披露したやつを 竜介がバカにしてたのに

10 21/11/28(日)16:27:20 No.871175712

CDメインのハンドならそうかもしれんが BECKはライブバンドだから…

11 21/11/28(日)16:28:04 No.871175938

RAGEとかレッチリとかああいう印象だったから アニメのビークルは解釈違いだった

12 21/11/28(日)16:33:25 No.871177489

>マンガだからウソでいいんだ! >特にファンキーなベース!! 毎回日本人離れのファンキーさを褒められてる…

13 21/11/28(日)16:39:00 No.871179069

俺はサクくらいでいいよ…

14 21/11/28(日)16:44:08 No.871180481

>アニメのビークルは解釈違いだった opとダイブリの数曲だけじゃん!

↑Top