虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メギド7... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/28(日)14:21:38 No.871133748

    メギド72配信 https://www.twitch.tv/bgmsukiyno メインストーリーとかイベントを振り返っていくよ 前回は6章1節までクリアしました さよならフィッシュおかえりマナイ 今日はマナイのキャラストとギギギンイベまで進める予定 ボイロと棒読みちゃんありです

    1 21/11/28(日)14:23:01 No.871134186

    武器持ってないときのラグナレクでそのまま使ってるくらいかねえ って書こうとしたらスレが落ちた

    2 21/11/28(日)14:23:46 No.871134401

    ケチャラジャは音楽というか踊りのケチャが元ネタなんだろうけど 最近のこぼれ話で桃太郎要素入ってることがわかったんだっけ?

    3 21/11/28(日)14:24:30 No.871134638

    イヌーン…キジーン…お前たちはどこで戦っている…

    4 21/11/28(日)14:25:33 No.871134967

    ラージャが王とか首長とかそんな意味だったはずだから他の猿従えてるのはそんなおかしくない…はずだ

    5 21/11/28(日)14:27:04 No.871135401

    踊りには踊りで立ち向かうんだよ!とばかりにヴェルドレに殲滅されるサルーンは面白かった

    6 21/11/28(日)14:27:06 No.871135415

    ゲーム内の要素を後のイベントで説明したり質問箱から衝撃の真実が飛び出すゲームだ 幻獣図鑑の記載やこぼれ話はそのまんま真実だったり歪んで伝わってるとかしてくるぞ…

    7 21/11/28(日)14:27:52 No.871135679

    マモンはハゲに当たりがキツかったり見た目に拘りあり過ぎるのが悪い…

    8 21/11/28(日)14:31:47 No.871136964

    そろそろ鳥の大幻獣が来る…?

    9 21/11/28(日)14:33:25 No.871137502

    鳥型ってことは飛行持ちか… フォカロル、オリエンス頼めるか?

    10 21/11/28(日)14:33:40 No.871137579

    一緒にいる理由と言うかモンモンがバラムを放置できないって言うか バラムがモンモンから目を離すとやらかすから目が離せなくなったって感じだよなーと

    11 21/11/28(日)14:34:35 [ケラヴノス] No.871137857

    地形無効だから鳥です

    12 21/11/28(日)14:39:31 No.871139277

    ハルマは干渉できないから切り札持ってるトーア国はワンチャンあったんだよな…

    13 21/11/28(日)14:42:37 No.871140195

    マキーネが割とあちこちに埋まってるのってハルマとメギドどっち側の責任になるんだろうなあ…

    14 21/11/28(日)14:44:55 No.871140842

    古代戦争時代にハルマが幻獣のポジションでマキーネ使っててメギド側もパクって真似して 色々あって双方撤収してマキーネと幻獣は放置されたみたいな感じかなあ…

    15 21/11/28(日)14:46:46 No.871141344

    そしておそらくマキーネ見ずにボルケリオンを作った野生のヴィータが…

    16 21/11/28(日)14:52:59 No.871143118

    ヨハンからすると老婆でもない限り自分より年下だからな

    17 21/11/28(日)14:59:40 No.871145265

    屋敷も宛がわれてるのに本人だけ知らないのは連絡の不備がひどい

    18 21/11/28(日)14:59:43 No.871145279

    アリトン「まだ準備が完璧ではありませんので…」

    19 21/11/28(日)15:01:09 No.871145730

    アリトン視点だと王都にモンモン住ませるわけにもねえ…

    20 21/11/28(日)15:02:34 No.871146146

    アジトで触った時だったかでソロモンがいなくなった後のこと考えてるみたいなセリフがあった気がするアリトン シアエガ様で大分壊されたんだな…

    21 21/11/28(日)15:05:19 No.871147000

    拒絶区域だかの領主でアリトンは暗殺の指示受けて行った 執事の真似事してる内に「個」に目覚めたけどシアエガ様は死んで後に別のシアエガ様がやってきた

    22 21/11/28(日)15:06:28 No.871147341

    代わりに金出せ!ってベリトに言われて狼狽えるアリトンはちょっと面白かった

    23 21/11/28(日)15:08:55 No.871148081

    暗殺者時代の知り合いが出て来ると面白いのになーと思わなくもない

    24 21/11/28(日)15:09:44 No.871148351

    マーライオンだ!殺せ!してたのかな…

    25 21/11/28(日)15:10:57 No.871148717

    暗殺者が正体を知られるとセップクものなのはアザゼルがしっかり教えてくれてるから 出るとしたら同じ組織?にいた暗殺者かな

    26 21/11/28(日)15:12:00 No.871149056

    元暗殺者の執事ってあざといにもほどがある設定だよなあ… 勿論好きだけど

    27 21/11/28(日)15:12:35 No.871149217

    そりゃあメアリー先生も全部アリトンでいいか…ってなる

    28 21/11/28(日)15:13:22 No.871149486

    そんな都合のいい登場人物いるわけないだろー いたわ

    29 21/11/28(日)15:17:53 No.871150894

    エリゴス…彼女に負けたんですか?

    30 21/11/28(日)15:19:12 No.871151277

    …などと考えてると思ってなどいませんね?

    31 21/11/28(日)15:20:53 No.871151816

    関係ねえ戦いてえ闇討ちもするけどそれも捻じ伏せて叩き潰されてえ

    32 21/11/28(日)15:22:08 No.871152239

    このイベントはほぼヒュトギンの手の平の上だったかな バラム…交渉役気取ってて恥ずかしくないのか?