虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/28(日)13:07:41 ナンバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)13:07:41 No.871112387

ナンバープレートって縦にしたり折り曲げたりして良いんです?

1 21/11/28(日)13:10:29 No.871113240

fu566946.webp

2 21/11/28(日)13:10:59 No.871113397

fu566949.jpg

3 21/11/28(日)13:11:54 No.871113681

こないだの改正でダメになった気がする

4 21/11/28(日)13:14:12 No.871114396

出先で落としたりしたときは 段ボールに手書きでも許されるとは聞いたことある

5 21/11/28(日)13:16:50 No.871115162

曲げたりデコったり余計ダサくなってない?

6 21/11/28(日)13:17:59 No.871115481

2016年から縦向きナンバー禁止で車検も通らんよ

7 21/11/28(日)13:19:16 No.871115903

縦アリだったんだ…

8 21/11/28(日)13:26:17 No.871117977

新規登録がダメになっただけで元からそういう仕様だったのは通るよ なので旧車で縦ナンバーのを叩いたら恥かくよ

9 21/11/28(日)13:26:21 No.871117996

>曲げたりデコったり余計ダサくなってない? 見えにくくするのが目的だから

10 21/11/28(日)13:27:40 No.871118353

ナンバーを窃盗された時おまわりさんにとりあえず再発行できるまでダンボールにナンバー書いて利用してって教えてもらった

11 21/11/28(日)13:28:11 No.871118502

>ナンバーを窃盗された時おまわりさんにとりあえず再発行できるまでダンボールにナンバー書いて利用してって教えてもらった >fu566949.jpg これ合法なんだ…知らなかった…

12 21/11/28(日)13:29:22 No.871118795

ぱっと見で分からなくすることで通報されにくくするんですね

13 21/11/28(日)13:29:25 No.871118813

ナンバー覚えてないけどそういえば交付書とか保険のやつに書いてあるか…

14 21/11/28(日)13:31:10 No.871119311

ニンジャナンバーはあれ今でも効果あるんだろうか

15 21/11/28(日)13:31:12 No.871119319

いやサイドナンバーの縦置きは新規登録だろうと旧車だろうと問答無用でNGだよ 横向きはナンバー灯リフレクターあたりちゃんとつけてればいけるけど

16 21/11/28(日)13:31:32 No.871119407

>ぱっと見で分からなくすることで通報されにくくするんですね オービス対策が一番だと思う

17 21/11/28(日)13:31:41 No.871119453

こういう縦ナンバーを映画かなんかで見た覚えがあるけどマジであるの?

18 21/11/28(日)13:31:59 No.871119517

>こういう縦ナンバーを映画かなんかで見た覚えがあるけどマジであるの? あるよ怒られるけど

19 21/11/28(日)13:32:10 No.871119568

>ナンバーを窃盗された時おまわりさんにとりあえず再発行できるまでダンボールにナンバー書いて利用してって教えてもらった 原ニのナンバーすげ替えられてた事があって区役所に新しいナンバー取りに行く時それやったわ

20 21/11/28(日)13:32:30 No.871119641

リヤフェンダーの裏側に貼り付けるとか本当にあったの…?

21 21/11/28(日)13:32:48 No.871119727

ナンバーって盗まれるもんなの…?

22 21/11/28(日)13:33:00 No.871119782

>ナンバーって盗まれるもんなの…? 残念ながら…

23 21/11/28(日)13:33:13 No.871119834

>新規登録がダメになっただけで元からそういう仕様だったのは通るよ >なので旧車で縦ナンバーのを叩いたら恥かくよ 車検通りませんけど…?

24 21/11/28(日)13:33:27 No.871119885

>ナンバーって盗まれるもんなの…? 盗難の定番商品だぞ

25 21/11/28(日)13:33:33 No.871119912

>曲げたりデコったり余計ダサくなってない? バカがやってる事だから…

26 21/11/28(日)13:33:57 No.871120017

>新規登録がダメになっただけで元からそういう仕様だったのは通るよ >なので旧車で縦ナンバーのを叩いたら恥かくよ 2016年から車検通らないって書いてあるからもう全部ダメだな縦ナンバー

27 21/11/28(日)13:36:01 No.871120591

>リヤフェンダーの裏側に貼り付ける ケツの上がったSSとかはやってるね

28 21/11/28(日)13:36:30 No.871120733

250以下は車検無いから縦ナンバーでもセーフ?

29 21/11/28(日)13:36:56 No.871120871

今縦ナンバー許される要素ないぞ普通に取り締まり対象だ

30 21/11/28(日)13:37:27 No.871121020

スタント遊びしてた頃は裏ペタしてたけど今じゃこれもアウトなんだよね 若い子は大変だ

31 21/11/28(日)13:37:28 No.871121022

走ってるの見かけるから結局取り締まれてないから実質許されてる

32 21/11/28(日)13:38:01 No.871121169

>250以下は車検無いから縦ナンバーでもセーフ? セーフな要素無くない?

33 21/11/28(日)13:38:54 No.871121401

>250以下は車検無いから縦ナンバーでもセーフ? 路上でサツに見つからなければ捕まりはしない

34 21/11/28(日)13:39:34 No.871121595

>走ってるの見かけるから結局取り締まれてないから実質許されてる 2016年から決まったことだけど今年の9月まで猶予期間だったので口頭注意で済んでた もう取り締まられるよ

35 21/11/28(日)13:40:33 No.871121869

盗んだナンバーつけて交通違反された場合ってやっぱ請求こっちにくるの?

36 21/11/28(日)13:41:03 No.871122005

自信満々に言ってる「」がことごとく情報が古い…!

37 21/11/28(日)13:41:07 No.871122023

>盗んだナンバーつけて交通違反された場合ってやっぱ請求こっちにくるの? 盗まれたことに気が付かずほったらかしにしてればそうなるんじゃねかな?

38 21/11/28(日)13:41:39 No.871122192

以前の法改正で減ったけど最近縦ナンバーのハーレー増えてる気がする

39 21/11/28(日)13:41:59 No.871122296

>自信満々に言ってる「」がことごとく情報が古い…! おじいちゃんすぎる…

40 21/11/28(日)13:42:37 No.871122475

>以前の法改正で減ったけど最近縦ナンバーのハーレー増えてる気がする 車検通すときは通常の位置にするだけだしな

41 21/11/28(日)13:42:52 No.871122558

道交法的にOKでも正直ダサくてやりたくない

42 21/11/28(日)13:43:37 No.871122779

わざわざ縦に戻して乗るくらいなら外しちまえとすら思う

43 21/11/28(日)13:45:35 No.871123391

まぁ捕まっても整備不良で6000円と一点取られるだけだし

44 21/11/28(日)13:45:45 No.871123449

この前こんな感じでついてるの見た

45 21/11/28(日)13:46:05 No.871123554

縦にする理由は何だろ… 外車はそういう設計とかなの?

46 21/11/28(日)13:46:10 No.871123581

ナンバー盗んでどうするの…新手の身分証明書として使えるのかな

47 21/11/28(日)13:47:00 No.871123819

「私は道交法違反する人間です」って看板を首からぶら下げてるようなものだ

48 21/11/28(日)13:47:04 No.871123841

>ナンバー盗んでどうするの…新手の身分証明書として使えるのかな ポリに身元がわからなくなる

49 21/11/28(日)13:48:05 No.871124159

>「私は道交法違反する人間です」って看板を首からぶら下げてるようなものだ それで特に困らない人種がやることだからな… むしろ権力に歯向かってるって泊になる

50 21/11/28(日)13:48:42 No.871124330

>縦にする理由は何だろ… 格好いい 普通とは違う ダサいナンバーを仕方なく付けてるやってる辺り

51 21/11/28(日)13:49:23 No.871124510

>ナンバー盗んでどうするの…新手の身分証明書として使えるのかな 違う車に張り付けるとあら不思議 まったく別の車になる

52 21/11/28(日)13:49:28 No.871124535

ナンバーがダサいって感覚はマジで理解できん…

53 21/11/28(日)13:49:49 No.871124642

>縦にする理由は何だろ… アメリカで主流のリヤフェンダー切り詰めたり外したりするカスタムだとナンバー配置する場所がなくなるからサイドに移設するんだよその際日本のナンバーはデカいから縦向けに付ける尚ナンバーは横のままなら違法ではない

54 21/11/28(日)13:50:22 No.871124795

駐車してるところを通報したら追々警察がダメよしてくれたりしないの? 警察が走ってるのを見ないと無理?

55 21/11/28(日)13:51:27 No.871125101

>駐車してるところを通報したら追々警察がダメよしてくれたりしないの? >警察が走ってるのを見ないと無理? 詳細に通報してもそいつのおうちに行って取り締まりなんかしてくれないよ当て逃げされました!とかなら別だけど

56 21/11/28(日)13:52:06 No.871125280

>駐車してるところを通報したら追々警察がダメよしてくれたりしないの? >警察が走ってるのを見ないと無理? 公道に停車してたらアウトだから捕まえられる 私有地だと無理

57 21/11/28(日)13:54:07 No.871125847

警察の知り合いが口頭で注意っていってたのは猶予期間だったからか イメージ悪くなるからナンバー弄るような頭悪いのは死んで欲しいわ

58 21/11/28(日)13:55:01 No.871126088

こわ…いかにも陰湿な「」ぽい

59 21/11/28(日)13:56:11 No.871126407

ナンバーが車両のデザインを損なってるとは思うけど 最低限のルールは守らないと違反とか以前に人間として疑われる

60 21/11/28(日)13:56:39 No.871126539

斜めにやってるのはアウトなんだろうか バカそうなデコしてたからダメそうだけど

61 21/11/28(日)13:56:59 No.871126642

ナンバーがダサいって思わないけどバイクの前方にナンバー無くて良い国で良かったって思ってはいるから ダサいって思ってる人はそんな気持ちなのかな?って思ってる

62 21/11/28(日)13:57:24 No.871126758

>こわ…いかにも陰湿な「」ぽい ナンバー折り曲げてるやつのレス

63 21/11/28(日)13:57:33 No.871126803

>斜めにやってるのはアウトなんだろうか 確か40度まではおk

64 21/11/28(日)13:58:39 No.871127119

よくヒで車盗られました!って人のスポーツカーの写真見たら過去写真含めてナンバー思いきり下向いてる

65 21/11/28(日)13:59:30 No.871127362

>ナンバー折り曲げてるやつのレス 折り曲げてないけど普通は別にそれくらいの事で死ねとか全く思わないわ…だから虐められたりハブられるのも自業自得なんだろうなこういう奴は

66 21/11/28(日)14:02:00 No.871128029

そもそも今時こんなにデカいナンバープレートって本当に必要なのかな RFIDタグとかでもっとスマートにできん?

67 21/11/28(日)14:03:30 No.871128453

>そもそも今時こんなにデカいナンバープレートって本当に必要なのかな >RFIDタグとかでもっとスマートにできん? 何か悪い事した奴がいたとしてすぐわかるようにするため?

68 21/11/28(日)14:03:59 No.871128611

電動でナンバーはね上がる聞こえのとか有ったよね レース目的とかの建前で

69 21/11/28(日)14:06:06 No.871129260

聞こえじゃねぇや機工だた

70 21/11/28(日)14:07:30 No.871129673

折れ曲がってるのはメンタルだったようだな

71 21/11/28(日)14:08:00 No.871129815

>アメリカで主流のリヤフェンダー切り詰めたり外したりするカスタムだとナンバー配置する場所がなくなるからサイドに移設するんだよその際日本のナンバーはデカいから縦向けに付ける尚ナンバーは横のままなら違法ではない 他人の真似して

72 21/11/28(日)14:08:56 No.871130102

素人でもいけいないことした車の番号を知るのには大きさは大事

73 21/11/28(日)14:11:18 No.871130777

スピード違反いっぱいやりますって意志表示だし捕まえちゃっていいよねコレ

↑Top