虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/28(日)11:41:20 ラーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)11:41:20 No.871087632

ラーメン来るまで暇だから小銭並べてた 昭和のコイン意外とあった

1 21/11/28(日)11:41:53 No.871087768

ギンガマン

2 21/11/28(日)11:42:14 No.871087840

給料日まで残金2000円ないスレかと思った

3 21/11/28(日)11:43:38 No.871088144

会計の時に小銭出すのめんどくさくてお札出す人?

4 21/11/28(日)11:44:21 No.871088328

500円玉3枚もあるとか無敵だな

5 21/11/28(日)11:45:12 No.871088512

500円玉って完成された硬貨だなって感じる

6 21/11/28(日)11:45:45 No.871088640

>会計の時に小銭出すのめんどくさくてお札出す人? まあうん 部分的にそう セブンみたいな小銭をドヂャッと入れられる児童精算機がないと無限に増えていく

7 21/11/28(日)11:46:16 No.871088762

百円玉と十円玉ってそんなに変わってたのか~って思ったのに!!!

8 21/11/28(日)11:46:19 No.871088772

50円玉って要らなくね?

9 21/11/28(日)11:46:33 No.871088828

>セブンみたいな小銭をドヂャッと入れられる児童精算機がないと無限に増えていく 児童がお金数えて精算してくれそう

10 21/11/28(日)11:46:55 No.871088910

500円玉メダル感覚で集めちゃってんな俺...

11 21/11/28(日)11:47:30 No.871089062

そのラーメンの支払いで使え

12 21/11/28(日)11:47:30 No.871089063

このお金で買った玩具は数年でダメになるのに効果は長持ちだよな

13 21/11/28(日)11:47:44 No.871089117

>50円玉って要らなくね? でも十の位のお釣りが全部10円玉だとちょっと…

14 21/11/28(日)11:48:45 No.871089358

店のテーブルにきったねえ小銭置くんじゃねえよ

15 21/11/28(日)11:49:27 No.871089532

>セブンみたいな小銭をドヂャッと入れられる児童精算機がないと無限に増えていく 虐待ぬを沢山世話してるとこの募金箱にいれてるな俺

16 21/11/28(日)11:49:41 No.871089579

小銭触ると臭いから嫌い

17 21/11/28(日)11:49:50 No.871089630

>>セブンみたいな小銭をドヂャッと入れられる児童精算機がないと無限に増えていく >児童がお金数えて精算してくれそう 多少間違ってても許すか…

18 21/11/28(日)11:49:53 No.871089638

>店のテーブルにきったねえ小銭置くんじゃねえよ お前の頭皮よりは綺麗だよ

19 21/11/28(日)11:49:57 No.871089658

出てきたラーメン 牛負けた fu566659.jpeg

20 21/11/28(日)11:50:19 No.871089731

50円玉どんどん増えてくよね…思ったよりあってお得な気分になる

21 21/11/28(日)11:51:04 No.871089917

>>50円玉って要らなくね? >でも十の位のお釣りが全部10円玉だとちょっと… 100円玉と紛らわしいんだよね

22 21/11/28(日)11:51:05 No.871089922

残り2345円…

23 21/11/28(日)11:51:17 No.871089967

残り2345円…もうだめぼお

24 21/11/28(日)11:52:33 No.871090268

6枚並べんな

25 21/11/28(日)11:53:05 No.871090395

マジかこれギンガ算になってやがる

26 21/11/28(日)11:53:30 No.871090496

ラーメン屋入ってオタクがニコニコしながら小銭並べてニコニコ写真撮ってたら俺なら一回店選び直すよ

27 21/11/28(日)11:53:38 No.871090527

新500円玉のゴタゴタを考えれば複数枚持っているのはリスクヘッジ

28 21/11/28(日)11:55:44 No.871091072

狂った人間だから500円玉が財布に2枚あると繰るって募金してしまう 100円が5枚以上も同様

29 21/11/28(日)11:57:34 No.871091519

ラーメンの残り汁で硬貨洗うと凄いことになるよ

30 21/11/28(日)11:58:34 No.871091785

セルフレジいいよね…

31 21/11/28(日)11:58:34 No.871091789

>ラーメン屋入ってオタクがニコニコしながら小銭並べてニコニコ写真撮ってたら俺なら一回店選び直すよ 難儀なやつ…

32 21/11/28(日)11:58:47 No.871091841

>残り2345円… >残り2345円…もうだめぼお ラーメン食ってんじゃねーよハゲ!

33 21/11/28(日)11:58:47 No.871091848

120円減ったからコイツジュース飲んだんだ!ってのも時代だな

34 21/11/28(日)11:58:48 No.871091853

これギンガなの!?

35 21/11/28(日)11:59:55 No.871092146

この前ひさしぶりにギザ10見たな

36 21/11/28(日)12:00:06 No.871092178

どこギンガ?

37 21/11/28(日)12:01:23 No.871092527

令和3年が2枚もあるのに新500円はないんだな

38 21/11/28(日)12:02:16 No.871092774

やっと新五百円見れてちょっと嬉しい

39 21/11/28(日)12:03:19 No.871093063

ガガガ ギギギギギギ

40 21/11/28(日)12:04:48 No.871093471

気が付いたら100円玉25枚くらい持ってて重すぎたから積極的に使い始めた

41 21/11/28(日)12:10:07 No.871094995

嘘喰い的なゲームでも始まるのかと思った

42 21/11/28(日)12:10:40 No.871095154

50円以上の硬貨がいっぱいあるとなんかワクワクする

43 21/11/28(日)12:11:22 No.871095366

500円玉2個以上ある時の謎の無敵感 1000円札1枚とは訳が違う

44 21/11/28(日)12:12:27 No.871095664

50円玉と100円玉はもっと違いをつけろよ

45 21/11/28(日)12:16:29 No.871096809

500円玉いいよね… 強そうだし強い あれこそコイン

46 21/11/28(日)12:18:09 No.871097279

フエラムネ…じゃなかった ゴミが

47 21/11/28(日)12:19:06 No.871097570

>フエラムネ…じゃなかった >ゴミが (あいつ笛星人持ってないから今も探してるんだな…)

48 21/11/28(日)12:20:24 No.871097986

5円玉が好きでよくお釣りを端数5円になるように会計して財布に貯めている たまにクソ邪魔になってまとめて出す

49 21/11/28(日)12:20:32 No.871098024

30万円貯まる貯金箱を500円玉で満たした時は無敵感がすごかった

50 21/11/28(日)12:21:51 No.871098412

>5円玉が好きでよくお釣りを端数5円になるように会計して財布に貯めている >たまにクソ邪魔になってまとめて出す ありがとう!

51 21/11/28(日)12:23:21 No.871098856

>500円玉って完成された硬貨だなって感じる それでも偽造されるからリニューアルされてさらに完成された硬貨に

52 21/11/28(日)12:25:31 No.871099491

5円玉がマなのはわかる

53 21/11/28(日)12:27:26 No.871100029

35年前くらいまで札だったんだよな…500円

54 21/11/28(日)12:29:33 No.871100697

>5円玉が好きでよくお釣りを端数5円になるように会計して財布に貯めている >たまにクソ邪魔になってまとめて出す 俺は子供の頃5円玉100枚くらいビニール紐に通して江戸町民ごっこやって 飽きたんで埋蔵金ごっことか言って庭に隠した その後で両親が離婚して俺は逃避行を重ねた末あの家には二度と戻れなくなったんだが あれどうなったかなぁ…

55 21/11/28(日)12:30:12 No.871100905

>出てきたラーメン >牛負けた >fu566659.jpeg さいたま新都心かい?

56 21/11/28(日)12:34:34 No.871102215

換換基金 金貨マン

57 21/11/28(日)12:37:31 No.871103168

俺は100円と50円の色変えてくれるだけでいいよ…

58 21/11/28(日)12:39:58 No.871103907

そりゃそうだろ 昭和が何年あったか知ってるか?

59 21/11/28(日)12:42:25 No.871104679

俺より長生きのコインを見ると感慨深い

60 21/11/28(日)12:43:57 No.871105124

ラーメン屋でいきなり小銭並べ始めて写真撮るやつとか側から見るとすげえ不審者だな

61 21/11/28(日)12:45:03 No.871105440

50円玉はマジで青色とか変えてほしい 紛らわしい

62 21/11/28(日)12:45:49 No.871105685

Tier表みたいなスレ画

↑Top