虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/28(日)11:33:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)11:33:31 No.871085712

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/28(日)11:35:03 No.871086081

ねえこれヘラ...

2 21/11/28(日)11:36:09 No.871086377

デジモンかな

3 21/11/28(日)11:41:48 No.871087746

デザインは割とありだと思う

4 21/11/28(日)11:43:15 No.871088062

蜂が出てくるパターンもアリだな

5 21/11/28(日)11:44:13 No.871088296

急所3回当てて進化とか出てきたし変則的な進化は増えそう

6 21/11/28(日)11:44:13 No.871088297

>蜂が出てくるパターンもアリだな コワ~

7 21/11/28(日)11:45:16 No.871088531

ヘラクロスへの憧れがよほど捨てられないと見える…

8 21/11/28(日)11:45:21 No.871088547

右上はなんだよ

9 21/11/28(日)11:46:44 No.871088864

お前が目指すべきなのはカイロスなんじゃないか

10 21/11/28(日)11:46:49 No.871088883

バタフリーになる前に脱皮し過ぎて不完全変態か…

11 21/11/28(日)11:46:57 No.871088924

蛹から芋虫の化け物出てきたら泣いちゃう

12 21/11/28(日)11:47:17 No.871089001

むしかくとう むしドラゴン むしひこう

13 21/11/28(日)11:47:37 No.871089093

右でラムパルドとかウオのラゴンぐらいデカかったら怖過ぎる

14 21/11/28(日)11:48:25 No.871089282

右上トラウマもんだろ

15 21/11/28(日)11:48:31 No.871089306

カセキメラへのリスペクトを感じる

16 21/11/28(日)11:50:09 No.871089698

>蜂が出てくるパターンもアリだな ハチだろ

17 21/11/28(日)11:50:43 No.871089838

右上のはトランセル経由する必要あるのか?

18 21/11/28(日)11:52:00 No.871090150

レベル10までに条件満たさないといけないのか…

19 21/11/28(日)11:52:36 No.871090280

左もこの理屈だと蛹のままだな…

20 21/11/28(日)11:53:05 No.871090399

一回の戦闘でタマゴうみとやどりぎのたねを使われた状態でレベルアップ

21 21/11/28(日)11:54:20 No.871090703

コイキングやヒンバスも同じことできそう

22 21/11/28(日)11:54:39 No.871090783

>>蜂が出てくるパターンもアリだな >コワ~ ぼくハチ! 乗っ取り完了です!

23 21/11/28(日)11:54:44 No.871090802

>左もこの理屈だと蛹のままだな… かたくなり過ぎて…

24 21/11/28(日)11:55:11 No.871090904

3つの条件全部満たしてたらどれになるかな

25 21/11/28(日)11:55:40 No.871091049

>右上のはトランセル経由する必要あるのか? 蝶になる前に出てきちゃったってことじゃない

26 21/11/28(日)11:56:00 No.871091137

>むしドラゴン まだいないよねコレ?

27 21/11/28(日)11:56:57 No.871091356

トランセルから生まれた蜂に卵産ませてもキャタピーにはならないんだよね

28 21/11/28(日)11:58:05 No.871091657

トランセルから生まれた蜂が産んだ卵から生まれたポケモンからじゃないと進化しないポケモン

29 21/11/28(日)11:59:05 No.871091917

カブトムシの蛹はこんなのじゃないよ~

30 21/11/28(日)11:59:31 No.871092036

右上の化け物なんだよ

31 21/11/28(日)12:00:36 No.871092306

成体を待ち切れず脱皮繰り返すとか戦闘狂すぎる…

32 21/11/28(日)12:02:10 No.871092752

種族値高そう

33 21/11/28(日)12:02:10 No.871092753

最近はコロコロとかでデザイン募集とかしてんのかね ソルルナとかりゅうせいぐんは公募から決まったやつだよね

34 21/11/28(日)12:03:15 No.871093039

右上は黒目が模様で左のちっちゃい点が本当の目だったら地味に人気出ると思う

35 21/11/28(日)12:04:29 No.871093377

実験の最高潮的な奴も欲しい

36 21/11/28(日)12:04:33 No.871093399

図鑑で怖いこと書かれそう

37 21/11/28(日)12:05:17 No.871093633

>右上は黒目が模様で左のちっちゃい点が本当の目だったら地味に人気出ると思う 不思議と一気に可愛げ出るな…

38 21/11/28(日)12:06:22 No.871093939

>図鑑で怖いこと書かれそう たぶんバタフリーに対してコンプレックス持ってる

39 21/11/28(日)12:06:28 No.871093964

>右上は黒目が模様で左のちっちゃい点が本当の目だったら地味に人気出ると思う 天才

40 21/11/28(日)12:07:37 No.871094293

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

41 21/11/28(日)12:08:01 No.871094426

キャタピーだって黒目は模様だ

42 21/11/28(日)12:08:20 No.871094523

>図鑑で怖いこと書かれそう だっぴを くりかえした トランセルがしんかした ポケモン たまに ひとざとに あらわれる

43 21/11/28(日)12:09:35 No.871094853

キャタピラゴン タイプ:むし ドラゴン

44 21/11/28(日)12:11:02 No.871095268

かたくなるを くりかえし サナギが 固くなりすぎた トランセルは サナギのまま しんかする

45 21/11/28(日)12:12:04 No.871095556

>No.871094293 ニッコリさせるなら両目にしろよお前

46 21/11/28(日)12:12:07 No.871095569

右上はこれ不完全変態…

47 21/11/28(日)12:12:22 No.871095648

>>むしドラゴン >まだいないよねコレ? ヤンヤンマ!

48 21/11/28(日)12:13:42 No.871096010

蟲ドラゴン欲しいなぁ

49 21/11/28(日)12:13:58 No.871096086

>図鑑で怖いこと書かれそう ながいしたで なめられると しびれる だえきで プロレスラーも きぜつする。

50 21/11/28(日)12:14:46 No.871096318

左上テレファングに居た気がする

51 21/11/28(日)12:16:16 No.871096754

プロレスラーとばっちりだな まあインドぞうとかもっと頻繁に殺されてたし仕方ないか

52 21/11/28(日)12:17:21 No.871097040

1回の戦闘で3回だっぴ発動させるの難しすぎるだろ

53 21/11/28(日)12:17:21 No.871097041

モスラも幼虫のいとをはくの方が成虫より強いよな

54 21/11/28(日)12:17:27 No.871097072

カブトムシの方はプラスターワールドの偽物って感じだけど脱皮の方はかなり好き

55 21/11/28(日)12:19:20 No.871097672

>1回の戦闘で3回だっぴ発動させるの難しすぎるだろ 雑魚相手のダブルででんじはしまくるしかない

56 21/11/28(日)12:20:15 No.871097936

サナギマンかっけ~

57 21/11/28(日)12:20:20 No.871097966

上の感じで60/90/80/45/50/70みたいなのは微妙だな…

58 21/11/28(日)12:21:04 No.871098162

言われてみればトランセルの脱皮ってなんだ…?ってなる

59 21/11/28(日)12:21:27 No.871098287

固くなりすぎて蝶になれないまま成長しちゃった蛹と蛹の中身が蝶になる前に脱皮して変ないも虫になった姿?

60 21/11/28(日)12:22:27 No.871098568

蛹や幼虫のまま成長して最終進化になるのは初代っぽい発想

61 21/11/28(日)12:23:04 No.871098763

むし/ノーマル

62 21/11/28(日)12:23:33 No.871098907

右上キモすぎる…

63 21/11/28(日)12:24:28 No.871099178

>右上キモすぎる… >右上は黒目が模様で左のちっちゃい点が本当の目だったら地味に人気出ると思う

64 21/11/28(日)12:25:22 No.871099446

ヌケニンみたいな皮ポケモンもっと欲しいよね

65 21/11/28(日)12:26:09 No.871099662

こうなると右下が一番面影ない

66 21/11/28(日)12:26:28 No.871099759

>蛹や幼虫のまま成長して最終進化になるのは初代っぽい発想 ニョロボンの系譜だね…

67 21/11/28(日)12:27:00 No.871099910

右下にトランセルの面影ないのはまた別の問題の話になるからな

68 21/11/28(日)12:27:28 No.871100038

幼形成熟!

69 21/11/28(日)12:28:58 No.871100522

右上ケレンあじあってわりと好き 子供は泣きそうだけど

70 21/11/28(日)12:29:10 No.871100584

オタクくんってこういうの好きだよね

71 21/11/28(日)12:29:36 No.871100712

>オタクくんってこういうの好きだよね 大好きだが?

72 21/11/28(日)12:29:39 No.871100728

せいちょうが ふかんぜんなまま からから でてしまった 

73 21/11/28(日)12:31:26 No.871101284

正当進化 1の延長進化 2の延長進化がそれぞれあると考えると面白いな…

74 21/11/28(日)12:31:58 No.871101448

>蟲ドラゴン欲しいなぁ メガフライゴンが虫ドラゴンとかになると思ってた時期もありました…

75 21/11/28(日)12:32:15 No.871101527

グレートモスやめろ

76 21/11/28(日)12:32:41 No.871101677

>こうなると右下が一番面影ない そりゃ面影ないからこその完全変態だからな…

77 21/11/28(日)12:32:42 No.871101680

あやしくないせいじょうなパッチでポリゴン2進化させて… なんでバグを仕様みたいな扱いにしてんの…

78 21/11/28(日)12:34:55 No.871102324

2倍 氷飛行岩ドラゴンフェアリー 1/2 水電気格闘地面 1/4 草 弱点多いけど割といいんじゃないか虫ドラゴン

79 21/11/28(日)12:36:08 No.871102726

バルキーみたいなの流石に不評だったのか増えないよね

80 21/11/28(日)12:37:34 No.871103186

右上まともな捕食方法でエサ食べなさそう

81 21/11/28(日)12:37:55 No.871103308

>バルキーみたいなの流石に不評だったのか増えないよね めんどくせぇもん…

82 21/11/28(日)12:38:15 No.871103417

羽化に失敗した姿 体の中身はドロドロに溶けているからそれを守るために鋼鉄の外皮を手に入れたと言われている

83 21/11/28(日)12:38:20 No.871103437

左上は防御特化 右上は攻撃特化かな…

84 21/11/28(日)12:38:36 No.871103517

ストライクを波乗りで倒すと出てくるポケモン

85 21/11/28(日)12:39:44 No.871103846

めちゃくちゃ量食うキャタピーの食性と全然量を食べなくなるバタフリーの食性 どっちになってるんだろうな右上

86 21/11/28(日)12:40:08 No.871103949

左も固くなり過ぎて皮破れなくてこうなったと考えると…

87 21/11/28(日)12:40:28 No.871104047

特性こうしつか 毎ターンぼうぎょランクが1段階ずつ上がる。

88 21/11/28(日)12:40:43 No.871104127

パラセクトが草ゴーストに進化したりしないのかな

89 21/11/28(日)12:42:39 No.871104734

ユキアグモンみたいな祭りでポケモン派生進化お題やりたくなってきた

90 21/11/28(日)12:43:03 No.871104855

>めちゃくちゃ量食うキャタピーの食性と全然量を食べなくなるバタフリーの食性 >どっちになってるんだろうな右上 めっちゃ食って戻す

91 21/11/28(日)12:43:23 No.871104947

現実だったら死んでしまうけどポケモンだったら進化する事で適応するのなんかグッとくるものがあるな

92 21/11/28(日)12:43:23 No.871104951

こういう変な進化裏技サイトとかによく載ってた気がする

93 21/11/28(日)12:44:03 No.871105151

>めっちゃ食って戻す たくわえる覚えるのか…

↑Top