21/11/28(日)10:54:33 素人で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/28(日)10:54:33 No.871076651
素人でも出来る対ヒグマ必勝法!
1 21/11/28(日)10:57:38 No.871077455
ボキッってなりそう
2 21/11/28(日)10:58:03 No.871077569
アイヌやアメリカの先住民がやってたんだっけ
3 21/11/28(日)10:58:27 No.871077657
映画ザ・ワイルドでもやってたなこれ
4 21/11/28(日)10:59:02 No.871077806
これくらいなら俺でもできる
5 21/11/28(日)10:59:05 No.871077818
横薙ぎされたらどうするんです
6 21/11/28(日)10:59:10 No.871077832
ぶれないように真っ直ぐに折れないように支え続けるのって度胸も鍛え上げられた肉体も器用さも求められそう
7 21/11/28(日)10:59:36 No.871077935
のしかかりじゃなくてひっかきされたらどうなるんです?
8 21/11/28(日)10:59:41 No.871077951
>横薙ぎされたらどうするんです しぬ
9 21/11/28(日)10:59:48 No.871077982
アイヌの言い伝えにもある対クマ戦法
10 21/11/28(日)11:00:20 No.871078095
主人公とヤッて親子共々守る宣言を1話しかけてやったんだ 負ける訳がない
11 21/11/28(日)11:00:44 No.871078215
クマの重い体重を活かした戦法
12 21/11/28(日)11:00:48 No.871078234
必勝方というより最後の手段では?
13 21/11/28(日)11:00:54 No.871078253
ヤル気満々の熊にここまで近付かれてる時点でもうやり得でしかない戦法
14 21/11/28(日)11:01:58 No.871078480
やらなけりゃ確実なゼロだ!
15 21/11/28(日)11:02:02 No.871078490
なろうとかにありそうなやつ
16 21/11/28(日)11:04:06 No.871078958
これ仕留めたとしても上にのしかかられたら死なない?
17 21/11/28(日)11:05:10 No.871079211
ほっといてもしぬんだからやるしかないんだ!
18 21/11/28(日)11:05:46 No.871079340
これ普通に折れて殺されてたよね 熊はノーダメで
19 21/11/28(日)11:06:14 No.871079434
>これ仕留めたとしても上にのしかかられたら死なない? そのレベルに重いクマ相手なら何しても死ぬからやるだけ得!
20 21/11/28(日)11:06:22 No.871079457
>これ仕留めたとしても上にのしかかられたら死なない? かもしれんが やらないと待ってるのは確実な死なんだよ?
21 21/11/28(日)11:07:25 No.871079692
棒に包丁を括りつけただけなんていかにも強度が足りなさそうで
22 21/11/28(日)11:07:29 No.871079710
運が相当に良ければ出来なくはないかもしれないぐらいだろ… 自殺と変わらん
23 21/11/28(日)11:08:09 No.871079869
どうせこのままだと死ぬんだ やってみる価値はありますぜ
24 21/11/28(日)11:08:13 No.871079881
熊の心臓位置とか分からんよ…
25 21/11/28(日)11:08:25 No.871079923
こうなったらもう基本死ぬけどこれやればワンチャン生き残れるかもって時に使う手段
26 21/11/28(日)11:08:54 No.871080025
クマもアホじゃないから邪魔だなこれってやられて死ぬぞ
27 21/11/28(日)11:09:16 No.871080119
やって見る価値はありますぜ!って感じなんだな
28 21/11/28(日)11:09:31 No.871080171
>クマもアホじゃないから邪魔だなこれってやられて死ぬぞ やってみたんですか!?
29 21/11/28(日)11:09:47 No.871080240
>クマもアホじゃないから邪魔だなこれってやられて死ぬぞ 有識者…!経験者…!
30 21/11/28(日)11:09:49 No.871080245
これの成功率と逃走の成功率ってどっちが高いんだろうな
31 21/11/28(日)11:12:48 No.871080912
>これの成功率と逃走の成功率ってどっちが高いんだろうな 成功率というなら逃げる方がまだ可能性はある
32 21/11/28(日)11:13:14 No.871081018
この距離で獲物と認識されたら逃走は無理だから出し得技だよ
33 21/11/28(日)11:13:23 No.871081064
成仏して
34 21/11/28(日)11:14:24 No.871081279
熊なんて山菜取りに行ったジジババが叩き返しただのキャンプ場で女子中学生が追い払っただのいくらでも撃退事例があるものに過剰にビビりすぎだと思う
35 21/11/28(日)11:15:06 No.871081434
包丁で勝ったサバサキの兄貴も実際には幸運勝ちみたいに書いてあったな
36 21/11/28(日)11:15:11 No.871081465
そんなレアケースで語られでも
37 21/11/28(日)11:16:52 No.871081878
>熊なんて山菜取りに行ったジジババが叩き返しただのキャンプ場で女子中学生が追い払っただのいくらでも撃退事例があるものに過剰にビビりすぎだと思う すんげーアホっぽい
38 21/11/28(日)11:17:01 No.871081926
>熊なんて山菜取りに行ったジジババが叩き返しただのキャンプ場で女子中学生が追い払っただのいくらでも撃退事例があるものに過剰にビビりすぎだと思う 死んだ事例もいっぱいあるんですが…
39 21/11/28(日)11:17:14 No.871081974
熊にだって個性あるんだから100%通じる撃退法なんて無いよ
40 21/11/28(日)11:17:14 No.871081976
>熊なんて山菜取りに行ったジジババが叩き返しただのキャンプ場で女子中学生が追い払っただのいくらでも撃退事例があるものに過剰にビビりすぎだと思う そういうのはレアケースだからこそ貴様みたいなのでも知ってるくらいにはニュースになるんだ そして本州の熊と北海道の熊はぜんぜん別だ
41 21/11/28(日)11:17:25 No.871082019
>ヤル気満々の熊にここまで近付かれてる時点でもうやり得でしかない戦法 物は言いようだな!!
42 21/11/28(日)11:17:36 No.871082056
ツキノワグマならワンチャン勝てそうだけどヒグマは無理
43 21/11/28(日)11:18:05 No.871082169
暴れれば槍スッポ抜けて飛んできたりするし心臓刺してもしばらく動くけど この距離で熊に襲われててワンチャン生きる可能性あるならやらない理由ないよな
44 21/11/28(日)11:18:42 No.871082328
やはり唐辛子スプレーが最強か
45 21/11/28(日)11:19:43 No.871082533
これやれる気力胆力あるなら立って転がりながらでも逃げなさいよ
46 21/11/28(日)11:20:15 No.871082641
杉元も最初これやってた気がする
47 21/11/28(日)11:20:52 No.871082776
ヒグマは一度狙った獲物は一生追いかけてくるから逃げられるかな
48 21/11/28(日)11:21:43 No.871082959
素人丸出しのテレフォンパンチをしてきた時はダッキングで避けてください
49 21/11/28(日)11:21:53 No.871083004
>ヒグマは一度狙った獲物は一生追いかけてくるから逃げられるかな ここまで来れば大丈夫だろ
50 21/11/28(日)11:22:27 No.871083102
>これやれる気力胆力あるなら立って転がりながらでも逃げなさいよ ヒグマは チャリよりも 速い
51 21/11/28(日)11:23:06 No.871083241
熊もアホじゃないんだから対空技打つ気満々でしゃがんでる相手の前で跳ぶなんて真似はしないでしょ
52 21/11/28(日)11:23:31 No.871083341
不死身の杉元くらいじゃないと死んじゃう
53 21/11/28(日)11:23:37 No.871083358
クマは下り道に弱いから下り道とにかく逃げろって言われた
54 21/11/28(日)11:24:04 No.871083444
もう悪あがきとかの類の戦法なのでは…?
55 21/11/28(日)11:24:51 No.871083611
>熊なんて山菜取りに行ったジジババが叩き返しただのキャンプ場で女子中学生が追い払っただのいくらでも撃退事例があるものに過剰にビビりすぎだと思う そういう価値観で芋づる式に連続して食われた十和利山熊襲撃事件があったけど 他の熊事件も解決してた熟練のプロハンターが撃ち殺した
56 21/11/28(日)11:25:19 No.871083705
>杉元も最初これやってた気がする あれは小銃と銃剣でやったから流石に折れなかったな スレ画は折れた…
57 21/11/28(日)11:25:24 No.871083720
最近ロシア人がナイフでヒグマにトドメ刺したってニューヨークポストの記事になってたし 銃弾を何発も撃ち込んでヒグマの体力を消耗させてからナイフで心臓を破壊すれば勝てる
58 21/11/28(日)11:26:10 No.871083895
>もう悪あがきとかの類の戦法なのでは…? 難易度極悪だけど出来るやつからすると楽勝なのかもしれん
59 21/11/28(日)11:26:33 No.871083974
>運が相当に良ければ出来なくはないかもしれないぐらいだろ… >自殺と変わらん だが逃げてもすぐに追いつかれて背中からザクッ!よ… ならばせめて一太刀…
60 21/11/28(日)11:27:05 No.871084115
>銃弾を何発も撃ち込んでヒグマの体力を消耗させてからナイフで心臓を破壊すれば勝てる 前提条件の時点で半分ぐらい死ぬね!
61 21/11/28(日)11:27:20 No.871084170
ゴールデンカムイでヒグマ相手に決めてたし
62 21/11/28(日)11:27:29 No.871084212
ライフルで武装すれば熊は殺せる
63 21/11/28(日)11:27:52 No.871084310
こういうぐるぐる巻いただけのやつってびっくりするぐらい固定できてないよね
64 21/11/28(日)11:27:52 No.871084311
戦ったらほぼ勝ち目ないしビビらせる方にスキルツリーを伸ばしたほうがいいんだろうなとは思う
65 21/11/28(日)11:28:02 No.871084354
熊撃退スプレーか武器を持ってるかで生死が分かれるから 入山する時はスプレーを買おう!
66 21/11/28(日)11:28:09 No.871084385
>もう悪あがきとかの類の戦法なのでは…? 戦法として残ってるからそれなりの成功率はあるはず
67 21/11/28(日)11:28:13 No.871084404
>こういうぐるぐる巻いただけのやつってびっくりするぐらい固定できてないよね やはりダクトテープ…
68 21/11/28(日)11:28:23 No.871084461
>ゴールデンカムイでヒグマ相手に決めてたし ただし日露戦争帰りに限る
69 21/11/28(日)11:28:30 No.871084491
グリズリーとかマジ恐竜レベルに感じる あんなのと素手で対峙したら絶対なにもできねえ…
70 21/11/28(日)11:28:32 No.871084496
>あれは小銃と銃剣でやったから流石に折れなかったな 杉元というかあの世界の小銃と銃剣はあまりにも頑丈に出来てるからな…
71 21/11/28(日)11:28:35 No.871084511
銃剣だってそんな頑丈じゃないだろ
72 21/11/28(日)11:28:37 No.871084520
>>杉元も最初これやってた気がする >あれは小銃と銃剣でやったから流石に折れなかったな >スレ画は折れた… 折れたんだ…
73 21/11/28(日)11:28:46 No.871084549
伝統的な方法だしちゃんとした槍なら成功率そんなには悪くないんだろうなとは思う
74 21/11/28(日)11:29:00 No.871084599
>>ゴールデンカムイでヒグマ相手に決めてたし >ただし不死身の杉元に限る
75 21/11/28(日)11:29:18 No.871084667
>折れたんだ… この流れで負けたのか…
76 21/11/28(日)11:29:30 No.871084712
クマがびっくりして逃げる事はあるので撃退談はわりとある ただし戦闘モードに入ったクマや人襲う事覚えたクマはどうしようもない
77 21/11/28(日)11:29:56 No.871084833
この状況からワンチャンあるってだけマシだよな
78 21/11/28(日)11:30:10 No.871084891
木の杭とか竹槍ならともかく 棒の先に包丁結んで付けただけじゃね
79 21/11/28(日)11:30:49 No.871085063
素人丸出しのテレフォンパンチをダッキングで云々とか楽勝みたいに言ってたじゃないですかー!
80 21/11/28(日)11:30:49 No.871085067
100%死ぬ状況で1%の生を掴む最後の手段なんだ 普通は遠距離から狙撃するのが一番なんだ
81 21/11/28(日)11:30:50 No.871085073
結局このヒグマは重機で轢き殺したんだっけ
82 21/11/28(日)11:31:35 No.871085249
>100%死ぬ状況で1%の生を掴む最後の手段なんだ >普通は関わらないのが一番なんだ
83 21/11/28(日)11:31:38 No.871085258
>>折れたんだ… >この流れで負けたのか… このあと男がクマに食われることで女は逃げることができるから勝利だ
84 21/11/28(日)11:31:43 No.871085283
>素人丸出しのテレフォンパンチをダッキングで云々とか楽勝みたいに言ってたじゃないですかー! 言ってる側も素人だから技能に差はねえんだ パワーに勝る方が勝つんだ
85 21/11/28(日)11:31:49 No.871085303
https://youtu.be/qmMBN8bpyzE?t=28 クマ対クマ
86 21/11/28(日)11:31:49 No.871085304
>>折れたんだ… >この流れで負けたのか… このあと食われたのかな… 食われてるといいな…
87 21/11/28(日)11:32:26 No.871085453
屈むと相手が弱ったと判断して処理モードになるんだよね だから攻撃のパンチじゃなくてトドメの噛み殺しをしようとする
88 21/11/28(日)11:32:46 No.871085532
人間の全力疾走より少し早いくらいのスピードで山越えてくるくらい執念深いからどこかでやらなきゃ詰みではある
89 21/11/28(日)11:32:49 No.871085548
>普通は遠距離から狙撃するのが一番なんだ (中途半端に傷を負わせ厄介な手負い熊にする「」)
90 21/11/28(日)11:32:53 No.871085563
ツキノワグマは何とかなるけどヒグマは無理 ヒグマは人間とは生物としてのランクが違う
91 21/11/28(日)11:33:10 No.871085639
杉本の場合は手入れされた銃剣だったのが大きいと思う
92 21/11/28(日)11:33:49 No.871085799
>人間の全力疾走より少し早いくらいのスピードで山越えてくるくらい執念深いからどこかでやらなきゃ詰みではある よっぽどの事しないとそんな無駄な事はしない(土饅頭掘り返して中身を奪うとか)
93 21/11/28(日)11:34:41 No.871086003
巨大捕食生物ならイリエワリとかもいるけどアレも育った奴はもはや恐竜… 軍隊のマシンガンでも容易に倒せないのがよくわかる…
94 21/11/28(日)11:34:46 No.871086027
杉本は銃剣より杉本補正効いてたから上手くいっただけだと思う
95 21/11/28(日)11:34:47 No.871086032
>>人間の全力疾走より少し早いくらいのスピードで山越えてくるくらい執念深いからどこかでやらなきゃ詰みではある >よっぽどの事しないとそんな無駄な事はしない(土饅頭掘り返して中身を奪うとか) どう考えてもロックオンされてるじゃないかよえーっ!
96 21/11/28(日)11:35:29 No.871086193
杉元の銃剣なんかで壊れたよな シライシのヒップドロップか 熊よりシライシの方が強いんだな
97 21/11/28(日)11:35:41 No.871086250
スレ画はどう見てもそのよっぽどの事態じゃねーか!
98 21/11/28(日)11:36:04 No.871086354
>人間の全力疾走より少し早いくらいのスピードで山越えてくる 不整地でもそのレベルなのに最高速は60km近いからな 逃げられるわきゃねえ
99 21/11/28(日)11:36:57 No.871086570
木登りもおじょうずだから木に登っても無理!なんだっけ?
100 21/11/28(日)11:37:19 No.871086661
クマは下段にいいのがないので置いておけば大体の地上技を潰せる
101 21/11/28(日)11:37:58 No.871086830
>クマは下段にいいのがないので置いておけば大体の地上技を潰せる だから屈むのか…
102 21/11/28(日)11:39:53 No.871087280
>木登りもおじょうずだから木に登っても無理!なんだっけ? 人間が登れるところはまず登れるわな…
103 21/11/28(日)11:39:59 No.871087308
そもそも日本で見かけるクマにも二種類...!
104 21/11/28(日)11:40:18 No.871087387
>https://youtu.be/qmMBN8bpyzE?t=28 >クマ対クマ こいつ相手に相撲して投げ飛ばしてる足柄山の人は何なんだろうな
105 21/11/28(日)11:40:29 No.871087424
https://twitter.com/Sohphoto2020/status/1275377274607427584?t=iHUrmhp8oVVn8bT4jdmwWQ&s=19 ドローンこわい
106 21/11/28(日)11:40:40 No.871087460
人間は熊には勝てねえ だったらどうするよ
107 21/11/28(日)11:40:52 No.871087515
>クマは下段にいいのがないので置いておけば大体の地上技を潰せる 鉄拳のクマは奈落払い使えるから勝てない
108 21/11/28(日)11:41:02 No.871087546
杉本は死なないので相討ち技は使い放題
109 21/11/28(日)11:41:09 No.871087581
>こいつ相手に相撲して投げ飛ばしてる足柄山の人は何なんだろうな 本州だから精々ツキノワでは
110 21/11/28(日)11:41:40 No.871087717
クマ対策を語る人はどの人もクマに出会った時に 気を確かに持つことについて一切語ってないのが片手落ちすぎると思う 自分よりデカい動物と立ち向かうとかそうそうできんぞ
111 21/11/28(日)11:41:41 No.871087723
>人間は熊には勝てねえ >だったらどうするよ >人間は熊には勝てねえ >だったらどうするよ 徒党を組んで銃を使う
112 21/11/28(日)11:42:15 No.871087842
ツキノワとヒグマで性能が違いすぎる!!!!!
113 21/11/28(日)11:42:29 No.871087886
ヒグマだからとかツキノワだからとか以前にどのクマでも勝てねえから!
114 21/11/28(日)11:43:03 No.871088023
また経験者が出た…
115 21/11/28(日)11:43:07 No.871088038
>クマ対策を語る人はどの人もクマに出会った時に >気を確かに持つことについて一切語ってないのが片手落ちすぎると思う >自分よりデカい動物と立ち向かうとかそうそうできんぞ 自分より小さいイノシシですら成獣だと超怖い…
116 21/11/28(日)11:43:10 No.871088047
福岡のクマって何であんなに強かったのかな
117 21/11/28(日)11:43:15 No.871088067
森のくまさんって絶体絶命なのでは?
118 21/11/28(日)11:43:15 No.871088068
>杉元も最初これやってた気がする ここで例えに漫画の話出してくるあたりすんげーアホっぽい
119 21/11/28(日)11:43:20 No.871088079
>ヒグマだからとかツキノワだからとか以前にどのクマでも勝てねえから! アライグマならギリギリ勝てる!
120 21/11/28(日)11:43:49 No.871088202
ヤクザクマなんだろ
121 21/11/28(日)11:43:52 No.871088215
>>杉元も最初これやってた気がする >ここで例えに漫画の話出してくるあたりすんげーアホっぽい スレ画は漫画じゃないのかよえーっ
122 21/11/28(日)11:43:54 No.871088224
この間も北海道でプロが一人返り討ちにされてるんだぞ!
123 21/11/28(日)11:44:15 No.871088308
>>自分よりデカい動物と立ち向かうとかそうそうできんぞ >自分より小さいイノシシですら成獣だと超怖い… 鼻息荒い… 毛皮しゅごい… 超怖い…
124 21/11/28(日)11:44:20 No.871088320
基本的にアホはクマを舐めてるのすげえな
125 21/11/28(日)11:44:20 No.871088321
>>ヒグマだからとかツキノワだからとか以前にどのクマでも勝てねえから! >アライグマならギリギリ勝てる! 勝っても満身創痍な気がする…!
126 21/11/28(日)11:44:40 No.871088382
ドローンってこんなブレずに撮影できるんだ すごい
127 21/11/28(日)11:44:57 No.871088453
ロシアじんのナイフ撃退事件だって3人中1人死亡1人重傷での戦果じゃなかったっけ…
128 21/11/28(日)11:45:02 No.871088478
>クマ対策を語る人はどの人もクマに出会った時に >気を確かに持つことについて一切語ってないのが片手落ちすぎると思う なんかたまにつべで外人の女がマラソン中に30m位先の路上にのっそり現れた熊を両腕開いて背伸びして体をめいっぱい大きく見せながら大声でわめいて追い払う動画は見た気がする…
129 21/11/28(日)11:45:08 No.871088493
>自分より小さいイノシシですら成獣だと超怖い… 街で犬に吠えられるだけで怖いですよ私は
130 21/11/28(日)11:45:14 No.871088523
>基本的にアホはクマを舐めてるのすげえな 駆除したらしたで市の方に苦情投げてくるのがマジでひっどい だったらテメ―らが山に入って餌になってこい
131 21/11/28(日)11:45:21 No.871088544
>この間も北海道でプロが一人返り討ちにされてるんだぞ! そらしょうがない 日本の猟師の装備で出会い頭の熊に対処なんて出来ねえもの
132 21/11/28(日)11:45:21 No.871088545
正直だけんとかぬにすら勝てるか分からん…
133 21/11/28(日)11:45:35 No.871088595
>基本的にアホはクマを舐めてるのすげえな 釣りだと思うよ…
134 21/11/28(日)11:45:44 No.871088633
>正直だけんとかぬにすら勝てるか分からん… それ言ったらお前 だけんとかぬを殴れるのか?
135 21/11/28(日)11:46:44 No.871088865
>>>ヒグマだからとかツキノワだからとか以前にどのクマでも勝てねえから! >>アライグマならギリギリ勝てる! >勝っても満身創痍な気がする…! バカな…! 素手だとビーバーにすら敗北すると言われている人間がか?!
136 21/11/28(日)11:46:47 No.871088877
俺だってダンプカーさえあればクマを倒せるんだ!
137 21/11/28(日)11:46:52 No.871088896
熊は強すぎてくまっちゃうよね
138 21/11/28(日)11:47:01 No.871088936
動物園で離れたところから見てもやべぇ…ってなるのに目の前に来られたら卒倒モノじゃん
139 21/11/28(日)11:47:16 No.871088994
>https://youtu.be/qmMBN8bpyzE?t=28 >クマ対クマ この体格で動きが俊敏すぎる 人間じゃ絶対勝てない
140 21/11/28(日)11:47:18 No.871089008
流石にぬにはサイズ差で勝てると思うがある程度でかいだけんには負けそう
141 21/11/28(日)11:47:19 No.871089009
サイドアーム持てないからなぁ日本の猟師 しかも大半は年寄りだし
142 21/11/28(日)11:47:24 No.871089042
>俺だってダンプカーさえあればクマを倒せるんだ! フィールドは森だが大丈夫か?
143 21/11/28(日)11:47:25 No.871089045
ぬになら無条件降伏するぞ俺は
144 21/11/28(日)11:47:27 No.871089052
>俺だってダンプカーさえあればクマを倒せるんだ! (割れたガラスと血まみれの運転席)
145 21/11/28(日)11:47:49 No.871089139
豆柴とかならなギリかもしれんけどシェパードとかレトリバーとか余裕で殺されると思う俺が
146 21/11/28(日)11:47:56 No.871089163
しってるか 熊は硝子も平気で破って潜り込んで来る きた
147 21/11/28(日)11:48:02 No.871089189
倒せるというかダンプカーに乗ってたらビビって近寄ってこないと思う
148 21/11/28(日)11:48:16 No.871089250
杉元がやったやつか
149 21/11/28(日)11:48:27 No.871089288
カニにすら勝てない「」が哺乳類に勝てるわけないだろ
150 21/11/28(日)11:48:34 No.871089314
もうね…5m位先の木陰からのっそり現れたら…死を覚悟しますわ…
151 21/11/28(日)11:48:44 No.871089356
>倒せるというかダンプカーに乗ってたらビビって近寄ってこないと思う そういや山に工事はいったときはいっつも周回してる奴が来なくなったな やっぱ騒音と振動か
152 21/11/28(日)11:48:59 No.871089420
>もうね…5m位先の木陰からのっそり現れたら…死を覚悟しますわ… それは猟師でもそうなので
153 21/11/28(日)11:49:07 No.871089456
>カニにすら勝てない「」が哺乳瓶に勝てるわけないだろ こう見えてダメだった
154 21/11/28(日)11:49:10 No.871089464
なんか人間は動物園にいるようなサル科にも勝てないらしいな
155 21/11/28(日)11:49:13 No.871089470
人間の武器である知恵が使えない状況担ってる時点で詰みである
156 21/11/28(日)11:49:21 No.871089507
その昔アイヌの対ヒグマ必勝法を読んだところによると まず大量の犬と射手数名で熊を発見して取り囲み 1人が毒矢を放つとそっちに熊が走ってくから 今度は後ろ側のやつが毒矢を射るを繰り返すと 3~5回目で動けなくなって死ぬとあった、成功率何%かは知らない
157 21/11/28(日)11:49:23 No.871089516
人間と同じくらいの体長でも殺されるから 爪と牙マジで怖い
158 21/11/28(日)11:49:24 No.871089517
>倒せるというかダンプカーに乗ってたらビビって近寄ってこないと思う クマを恐れない人間がいるならダンプカーを恐れないクマだっているはずだ
159 21/11/28(日)11:49:35 No.871089563
>そういや山に工事はいったときはいっつも周回してる奴が来なくなったな >やっぱ騒音と振動か つまりDJが持ってるクソデカラジオ担いでドゥンドゥンさせながら山登りすればいいわけだな?
160 21/11/28(日)11:49:48 No.871089613
>動物園で離れたところから見てもやべぇ…ってなるのに目の前に来られたら卒倒モノじゃん (クマ園のクマ囲い檻の中に飛び込んで自殺する女)
161 21/11/28(日)11:49:49 No.871089619
>そういや山に工事はいったときはいっつも周回してる奴が来なくなったな >やっぱ騒音と振動か いつもの叩くと食い物出てくるカラフルなやつじゃなくて あからさまに巨大ででかい音鳴らしてる存在に近寄る野生動物なんていない
162 21/11/28(日)11:49:49 No.871089622
>なんか人間は動物園にいるようなサル科にも勝てないらしいな チンパンとかに勝てるヴィジョンが一切浮かびません…
163 21/11/28(日)11:50:31 No.871089796
>つまりDJが持ってるクソデカラジオ担いでドゥンドゥンさせながら山登りすればいいわけだな? 本当に有効戦術だよそれ 接触避けようとするし ヒトに慣れたやつは寄ってくるかもしれないけど
164 21/11/28(日)11:50:36 No.871089809
>>そういや山に工事はいったときはいっつも周回してる奴が来なくなったな >>やっぱ騒音と振動か >つまりDJが持ってるクソデカラジオ担いでドゥンドゥンさせながら山登りすればいいわけだな? はい なので山に入るときは音が出る装飾品等を装備するのです
165 21/11/28(日)11:50:42 No.871089829
アイヌの毒矢は効くよ しかも即効性の神経毒だからね
166 21/11/28(日)11:51:20 No.871089974
>なんか人間は動物園にいるようなサル科にも勝てないらしいな チンパンジーには身体能力でも凶暴性でも勝てる気がしねえ… ニホンザルにだってむり…
167 21/11/28(日)11:51:26 No.871089999
そりゃ熊よけの鈴で基本的に近寄ってこなくなるからそれだけうるさいと寄ってこねえだろうよ
168 21/11/28(日)11:51:44 No.871090070
人に慣れてないクマは臆病だからな… 慣れてるとまあはい
169 21/11/28(日)11:51:55 No.871090125
チンパンジーは1頭でアフリカの村を壊滅させます
170 21/11/28(日)11:52:55 No.871090358
ニホンザルって体重20キロもないんだからいくらなんでも勝てるだろ
171 21/11/28(日)11:53:43 No.871090545
アマッポで射られると大体2時間で死ぬそうだ これは食ったり毛皮を利用するために毒を弱めてる場合
172 21/11/28(日)11:53:49 No.871090570
チンパンジーは握力300kgとかよく言われるけどあの跳躍力と機動力もヤバいよね
173 21/11/28(日)11:54:19 No.871090698
>人に慣れてないクマは臆病だからな… >慣れてるとまあはい (山に餌がないので街に降りて残飯漁ることをおぼえたくま)
174 21/11/28(日)11:54:27 No.871090732
>チンパンジーは1頭でアフリカの村を壊滅させます 人間はチンパンに勝てないけどチンパンもこくじんには勝てんだろ
175 21/11/28(日)11:54:34 No.871090760
北海道だと猟友会が仕事放棄してるから熊もイノシシも人里に好き勝手出てきやがる
176 21/11/28(日)11:55:07 No.871090876
マサイの勇士は槍一本でライオン倒すんだから人間もガチれば結構強いんじゃない
177 21/11/28(日)11:55:42 No.871091059
>ニホンザルって体重20キロもないんだからいくらなんでも勝てるだろ 動きが…それと数がいるから まあ一対一でもたぶん無理だけど 奴らまず容赦なく目を潰しに来るから飛びかかられて顔によじ登られただけでたぶん…
178 21/11/28(日)11:55:44 No.871091074
>北海道だと猟友会が仕事放棄してるから熊も まあうnそこは場所によるとしか… >イノシシも人里に好き勝手出てきやがる イノシシはいねえよ
179 21/11/28(日)11:56:06 No.871091161
>マサイの勇士は槍一本でライオン倒すんだから人間もガチれば結構強いんじゃない そっちの地方だと配られたニセAKとかで狩りまくってるよ
180 21/11/28(日)11:56:11 No.871091182
チンパンは握力すごいけど一応投擲能力は人間の方が上だから…
181 21/11/28(日)11:58:02 No.871091637
人間は動物に勝てない論行き過ぎだって チンパンジーなら成体60キロ近くあるからそら強いだろうけど ニホンザルなんか50センチ15キロなのにこれに負けてたら滅んでるわ
182 21/11/28(日)11:58:10 No.871091673
上手くいいくと即死させてくれるから苦しくないよ 生きたまま齧られることもあるけど
183 21/11/28(日)11:58:22 No.871091728
ブルーノだっけ?飼ってたやつが脱走野生化してやばいボスになったチンパン
184 21/11/28(日)11:59:22 No.871091985
マサイ族は槍もって複数人でやるから話が違う
185 21/11/28(日)12:00:53 No.871092384
>ニホンザルなんか50センチ15キロなのにこれに負けてたら滅んでるわ まあそりゃ普通なら猿の方から逃げてくし… チンパンだって人間に飼われてるのは5歳くらいまでは大人しいし… 発情期迎えるといきなりボス意識に目覚めて人間を打ち負かさずにはおけなくなる…
186 21/11/28(日)12:01:15 No.871092488
>ドローンこわい 自動車並みのスピードとか言われてもピンとこなかったんだけどこりゃ無理だ逃げられんわ
187 21/11/28(日)12:01:31 No.871092563
クマはなんで目の前に尖ったものがあるのに覆い被さるなんて自殺をするんだ 視力が弱いのか
188 21/11/28(日)12:02:12 No.871092760
動物は動いてないものへの視力弱いとは言うが
189 21/11/28(日)12:02:45 No.871092897
人間襲うのは人の狩り方覚えたやつだから普通は住む所も違うし向こうから避けるよ 若い個体が縄張り持てなかったりとか人の方が近づいて弱いと気づいたやつとかそんなやつが人を襲う
190 21/11/28(日)12:02:55 No.871092941
でもサルが部屋にやってきた「」は負けてたよ
191 21/11/28(日)12:03:10 No.871093022
死んだら後のことは伝わらないし成功した記録だけ残る 必勝
192 21/11/28(日)12:04:23 No.871093346
>でもサルが部屋にやってきた「」は負けてたよ 奇襲はかけた方が有利に決まってるだろ…
193 21/11/28(日)12:04:52 No.871093507
まず身体能力以前に命がけの戦いができる心持ちをできるやつが現代にそうそういるわけねえんだ
194 21/11/28(日)12:04:53 No.871093511
ゴールデンカムイで見た
195 21/11/28(日)12:05:38 No.871093733
猿にもカニにも勝てない「」は何に勝てるんだよ
196 21/11/28(日)12:06:05 No.871093864
人間と人類の文脈の違いの区別がついてない子がおる
197 21/11/28(日)12:06:32 No.871093985
>猿にもカニにも勝てない「」は何に勝てるんだよ (臼に潰される「」)
198 21/11/28(日)12:07:06 No.871094159
まあ自然界だと体が大きい方が有利で恐れられるので人間はそれなりに大きいから素手の実力を知られてないのが幸いよね… …なんだこいつら弱いじゃん…
199 21/11/28(日)12:07:16 No.871094210
>人間と人類の文脈の違いの区別がついてない子がおる その理屈で言うとクマにも勝ち越してはいるだろうね
200 21/11/28(日)12:07:31 No.871094263
カニなんか踏み潰せば勝てる 前やったら星座になってたよ
201 21/11/28(日)12:07:40 No.871094305
>猿にもカニにも勝てない「」は何に勝てるんだよ のノミなら…
202 21/11/28(日)12:08:32 No.871094579
>カニなんか踏み潰せば勝てる >前やったら星座になってたよ ヘラクレスきたな…
203 21/11/28(日)12:08:38 No.871094602
>カニなんか踏み潰せば勝てる >前やったら星座になってたよ え…英雄…!
204 21/11/28(日)12:08:39 No.871094606
体格で勝てないならなっちまえばいいじゃん熊に
205 21/11/28(日)12:09:21 No.871094791
現代人は勝手に野生に対して縛りプレイしてるだけだからな
206 21/11/28(日)12:09:22 No.871094794
何かの事件で妊婦が生きたまま腹を割かれて胎児を食われてそのあとトドメを刺されたって事例を読んでからマジ邪悪で危険な生物って認識してる
207 21/11/28(日)12:09:27 No.871094820
蟹座のカルキノスギリシャ神話で一番好き
208 21/11/28(日)12:09:50 No.871094908
たぶんゴキブリにすら負ける… 蚊は潰せるけど人類全体でみるとひどい目にあってる…
209 21/11/28(日)12:09:58 No.871094952
蟹座君はヘラクレス本人の「なんか踏んだ!」程度の認識なのがひどい
210 21/11/28(日)12:11:41 No.871095459
ヘラクレス相手に勝てないことくらい蟹座くんだってわかっていたはずだが 例えそうだとしても友のピンチに黙っているやつではなかったんだ
211 21/11/28(日)12:12:40 No.871095728
>体格で勝てないならなっちまえばいいじゃん熊に (ヘラの嫉妬を受けてクマにされる母)
212 21/11/28(日)12:14:29 No.871096228
これ画像にクソ本文付けて歪める系のスレじゃね?