虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 平民暮... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/28(日)10:44:51 No.871074318

    平民暮らしを求めて勝手に娘連れ出して実家の金品類くすねて間男と失踪した上に その間男にも飽きて幼い娘押し付けて再度失踪するという多重クソアマムーブをかましたくせに マジでなんで被害者ぶってるんだろうこの女…

    1 21/11/28(日)10:47:41 No.871075003

    ロナの血はあかん

    2 21/11/28(日)10:48:11 No.871075128

    富野アニメでもトップクラスの糞女

    3 21/11/28(日)10:48:48 No.871075284

    ナディアこんな美人だったっけ もっとこう要領悪そうなおばさんだったイメージだけど

    4 21/11/28(日)10:49:10 No.871075360

    コスモ貴族のキチガイぶりに嫌気が指したりと まともな感性自体は持ち合わせてはいたが それ以外が駄目過ぎた

    5 21/11/28(日)10:49:29 No.871075443

    コイツが無責任な分セシリーは責任感ある女になった

    6 21/11/28(日)10:49:29 No.871075446

    パン屋のハゲって殺されたんだっけ?

    7 21/11/28(日)10:49:41 No.871075487

    旦那が変なコスプレし出した…逃げよう…

    8 21/11/28(日)10:50:08 No.871075594

    >コイツが無責任な分セシリーは責任感ある女になった アスラン並に裏切りまくってるじゃねーか!

    9 21/11/28(日)10:50:26 No.871075642

    まぁあの家族じゃそりゃ逃げる

    10 21/11/28(日)10:51:02 No.871075783

    だから針の筵状態の義理の息子に対して義父の目は優しかった

    11 21/11/28(日)10:51:09 No.871075810

    パン屋のハゲに幻滅して実家に戻ろうとするのがマジクソ

    12 21/11/28(日)10:51:12 No.871075819

    >コイツが無責任な分セシリーは責任感ある女になった セシリーは父親似だよな

    13 21/11/28(日)10:51:29 No.871075886

    >旦那が変なコスプレし出した…逃げよう… 順序逆だろ

    14 21/11/28(日)10:51:42 No.871075931

    >ロナの血はあかん まともな奴がいねぇ・・・

    15 21/11/28(日)10:51:57 No.871075985

    >だから針の筵状態の義理の息子に対して義父の目は優しかった でも人類の9割殺してって圧かけてくるよ?

    16 21/11/28(日)10:52:26 No.871076110

    >>コイツが無責任な分セシリーは責任感ある女になった >セシリーは父親似だよな 責任感…責任感とはなんだ…

    17 21/11/28(日)10:52:47 No.871076192

    >だから針の筵状態の義理の息子に対して義父の目は優しかった 使えそうな駒だからかな

    18 21/11/28(日)10:53:14 No.871076308

    ロナに関わらず貴族主義者はだいたいおかしい

    19 21/11/28(日)10:53:23 No.871076348

    セシリーパパとシーブックパパは顔が似てるけど 「こいつに奥さん寝取られたら嫌だな…」って思えるほうがセシリーパパって覚えるといいらしいぞ

    20 21/11/28(日)10:54:00 No.871076521

    家の名前買った成金貴族が選民思想に目覚めるとか

    21 21/11/28(日)10:54:08 No.871076548

    途中でフェードアウトしてから音沙汰なしで粛清されたんだろうなって

    22 21/11/28(日)10:54:13 No.871076569

    このクソ女と鉄仮面と間男の猿のくだらない三角関係のせいで どんだけの人間が死んだんだ

    23 21/11/28(日)10:54:20 No.871076590

    裏設定だとドレルはシェリンドン(いとこ)といい仲になる予定だったしな… まあクロスボーン制作の打ち合わせする頃にはああそんなのもいたね無視でいいよどっかで死んだんでしょって富野に言われるんだけどな!

    24 21/11/28(日)10:54:30 No.871076638

    ちょび髭多すぎF91

    25 21/11/28(日)10:54:35 No.871076657

    >ロナに関わらず貴族主義者はだいたいおかしい ザビーネどう思う?

    26 21/11/28(日)10:54:50 No.871076714

    fu566508.jpg 無責任な失踪育児放棄コンボで実家とのトラブルの矢面に立たせたくせに その後実家に屈した間男を責める性根すごいよ

    27 21/11/28(日)10:55:19 No.871076811

    >>だから針の筵状態の義理の息子に対して義父の目は優しかった >使えそうな駒だからかな そんなこと考えちゃいねえよ そういう意味じゃないのに今更どうしようって感じだよ

    28 21/11/28(日)10:55:21 No.871076820

    >ちょび髭多すぎF91 安彦さん仕事適当過ぎん?

    29 21/11/28(日)10:55:59 No.871076992

    >>ロナに関わらず貴族主義者はだいたいおかしい >ザビーネどう思う? 駄目人選やめろや

    30 21/11/28(日)10:56:08 No.871077035

    >このクソ女と鉄仮面と間男の猿のくだらない三角関係のせいで >どんだけの人間が死んだんだ 言うほど三角ではない

    31 21/11/28(日)10:56:31 No.871077150

    >>ロナに関わらず貴族主義者はだいたいおかしい >ザビーネどう思う? むしろそいつのせいでそのイメージ強いんだろ!

    32 21/11/28(日)10:57:07 No.871077292

    >>だから針の筵状態の義理の息子に対して義父の目は優しかった >使えそうな駒だからかな 使えましたか?

    33 21/11/28(日)10:57:28 No.871077413

    こんなに人が死ぬなんて思ってなかったことを除けばセシリーの養父はそこまで悪い男じゃないよ パン屋を営んでセシリーを文化祭まで育てたのはあの男なんだし

    34 21/11/28(日)10:57:51 No.871077527

    スレ画クソ女ってのは分かるが 周りも割とクソしかおらんよな…

    35 21/11/28(日)10:57:55 No.871077540

    貴族暮らしつまんね!小説家志望の凡庸な一般人と駆け落ちすゆ! 平民暮らしなんか思ってたのと違うわ…失踪しよ…

    36 21/11/28(日)10:58:01 No.871077560

    コンプレックスから貴族主義のため強化人間にまでなってくれたわけだし いい手駒だろう実際

    37 21/11/28(日)10:58:08 No.871077583

    >>ロナに関わらず貴族主義者はだいたいおかしい >ザビーネどう思う? 木星サイコー!!

    38 21/11/28(日)10:58:21 No.871077628

    >周りも割とクソしかおらんよな… それはそう

    39 21/11/28(日)10:58:47 No.871077737

    貴族主義は最初から間違っていたんだよ…

    40 21/11/28(日)10:58:52 No.871077756

    シーブックの親が仕事中毒気味なだけでちゃんと子供達を愛しているのは富野がちょっとだけ軟化したと見えなくもない

    41 21/11/28(日)10:58:54 No.871077766

    ナディアがクソだからといって鉄仮面が聖人ってわけではないのが好き

    42 21/11/28(日)10:58:57 No.871077774

    それに比べてアノー家はマトモな気がする…

    43 21/11/28(日)10:59:16 No.871077859

    貴族って言ってもスーパーマーケットからの成り上がりだよね…

    44 21/11/28(日)10:59:21 No.871077879

    人類てっとり早く殺す駒としてはカロッゾ最適だったからなぁ マイッツァー爺もにっこりよ

    45 21/11/28(日)10:59:24 No.871077893

    >貴族暮らしつまんね!小説家志望の凡庸な一般人と駆け落ちすゆ! >平民暮らしなんか思ってたのと違うわ…失踪しよ… 絵に描いたようなクソ女…

    46 21/11/28(日)10:59:36 No.871077938

    >貴族って言ってもスーパーマーケットからの成り上がりだよね… ジャンク屋

    47 21/11/28(日)10:59:44 No.871077967

    >人類てっとり早く殺す駒としてはカロッゾ最適だったからなぁ >マイッツァー爺もにっこりよ 思ってたんと違うけど…まあいいか…

    48 21/11/28(日)11:00:08 No.871078060

    >>貴族暮らしつまんね!小説家志望の凡庸な一般人と駆け落ちすゆ! >>なんかこいつパン屋初めて堅実に生きようとし始めた…失踪しよ… >絵に描いたようなクソ女…

    49 21/11/28(日)11:00:19 No.871078090

    >それに比べてアノー家はマトモな気がする… 仕事したいの? わかったいいよ 家のことは俺が面倒見るから頑張ってきなよ

    50 21/11/28(日)11:00:32 No.871078157

    眞子かよ

    51 21/11/28(日)11:00:45 No.871078220

    >貴族って言ってもスーパーマーケットからの成り上がりだよね… バナナ味くんのバイト先のジャンク屋だ というかどの世界もジャンク屋ってロクな事しねぇな!!

    52 21/11/28(日)11:01:11 No.871078310

    ちゃんと育ったセシリーは 市井の苦労を知ったアイドルとして使おうとするし マイッツァーそのへん抜け目ないよね

    53 21/11/28(日)11:01:24 No.871078356

    >スレ画クソ女ってのは分かるが >周りも割とクソしかおらんよな… それがあるからあんまスレ画だけを責められん あんなキチガイだらけの環境にいたら 外に男求めてもしゃあないかもしれない

    54 21/11/28(日)11:01:26 No.871078366

    >平民暮らしを求めて勝手に娘連れ出して実家の金品類くすねて間男と失踪した上に ここはまあロナ家がアレだから仕方ないっちゃ仕方ない >その間男にも飽きて幼い娘押し付けて再度失踪するという多重クソアマムーブをかましたくせに これは論外

    55 21/11/28(日)11:01:32 No.871078391

    >というかどの世界もジャンク屋ってロクな事しねぇな!! 戦争で儲かるから余力ができてろくでもない事始めるんだろう

    56 21/11/28(日)11:01:41 No.871078416

    >貴族暮らしつまんね!小説家志望の凡庸な一般人と駆け落ちすゆ! >平民暮らしなんか思ってたのと違うわ…失踪しよ… 違ってるとは言わんが 自分が持ってきた貴金属類を売れば遊んでくれてるのにセシリーのためにそれはよくないから働くことにするよパン屋やるよって小説家志望が言い出したからなんかつまんねってなって娘預けてどっか行った

    57 21/11/28(日)11:02:32 No.871078606

    >自分が持ってきた貴金属類を売れば遊んでくれてるのにセシリーのためにそれはよくないから働くことにするよパン屋やるよって小説家志望が言い出したからなんかつまんねってなって娘預けてどっか行った うーん…って感じだな

    58 21/11/28(日)11:02:33 No.871078609

    貴族主義おかしいよ!こんな所居られない!ならかろうじて擁護も出来るが >貴族暮らしつまんね! こんな理由だからな…

    59 21/11/28(日)11:02:58 No.871078688

    >仕事したいの? >わかったいいよ >家のことは俺が面倒見るから頑張ってきなよ 仕事したいからって大人は割り切れるけど子供達はそう上手く割り切れねぇよな 思春期なのもあってシーブック母ちゃんに会うまで拗らせてたよね

    60 21/11/28(日)11:03:03 No.871078700

    >>貴族って言ってもスーパーマーケットからの成り上がりだよね… >バナナ味くんのバイト先のジャンク屋だ >というかどの世界もジャンク屋ってロクな事しねぇな!! は?大人気の工具に何か?

    61 21/11/28(日)11:03:39 No.871078841

    ママのドレスを着たからこんなことになったのよって襲撃当日にいなくなった母親に当たり散らすセシリー好きだよ

    62 21/11/28(日)11:03:39 No.871078843

    >>貴族暮らしつまんね! >こんな理由だからな… 脳みそロナかよ

    63 21/11/28(日)11:03:42 No.871078851

    種世界のジャンク屋はいったいなんなんだろうな…

    64 21/11/28(日)11:03:54 No.871078913

    セシリーはキレた パンに八つ当たりした

    65 21/11/28(日)11:04:21 No.871079025

    マイッツァーとその親父は2代で大企業起こしてからの私設軍隊創設とかやってるから マジで有能なんだよな…

    66 21/11/28(日)11:04:31 No.871079055

    シオは夢を諦めてパン屋になってちゃんと娘を育てあげてるってのがすげぇってなる

    67 21/11/28(日)11:04:44 No.871079101

    >マイッツァーとその親父は2代で大企業起こしてからの私設軍隊創設とかやってるから >マジで有能なんだよな… 頭さえおかしく無ければな…

    68 21/11/28(日)11:04:53 No.871079143

    パン屋がドレス持ってるとかどういうことなの… オマエ貴族の娘を寝取って逃げたんか…

    69 21/11/28(日)11:05:03 No.871079191

    >ちゃんと育ったセシリーは >市井の苦労を知ったアイドルとして使おうとするし >マイッツァーそのへん抜け目ないよね そりゃ父の野心を継ぐ男だからそこはもう抜け目ないだろう

    70 21/11/28(日)11:05:33 No.871079287

    >ロナの血はあかん トップクラスのキチガイのカロッゾは意外にもロナの血筋じゃねぇっていう

    71 21/11/28(日)11:05:36 No.871079301

    秀忠みてえだなマイツァー

    72 21/11/28(日)11:05:44 No.871079334

    貴族主義が持続不可能な理想論なのを体現する存在だからまあ

    73 21/11/28(日)11:06:09 No.871079418

    カロッゾは脳を破壊された被害者でもあるからな…

    74 21/11/28(日)11:06:11 No.871079428

    コスモ貴族が世界を支配する未来が見えねえ…

    75 21/11/28(日)11:06:25 No.871079471

    >パン屋のハゲに幻滅して実家に戻ろうとするのがマジクソ パン屋は小説家志してたけど嫁と娘食わせる為にパン屋になって嫁が逃げたのにセシリーちゃんと育てたから偉いよ…

    76 21/11/28(日)11:06:31 No.871079497

    >仕事したいからって大人は割り切れるけど子供達はそう上手く割り切れねぇよな >思春期なのもあってシーブック母ちゃんに会うまで拗らせてたよね リィズのお産後に不安定になってたというからお父ちゃん的にもつらそうなのがわかってたから送り出してあげたんだろうな もちろん子供からしたらたまったもんじゃないのもわかるし難しい問題だ

    77 21/11/28(日)11:06:35 No.871079515

    人類を導く前に家庭内教育に目を向けろジジイは

    78 21/11/28(日)11:06:38 No.871079525

    >コスモ貴族が世界を支配する未来が見えねえ… あんなキチガイ集団にそんな力そもそもないだろう

    79 21/11/28(日)11:06:42 No.871079545

    ルドルフの娘さんも親父が皇帝になった… ってショックだったんかな

    80 21/11/28(日)11:06:56 No.871079595

    ライバルっぽいザビーネもアレだし

    81 21/11/28(日)11:07:11 No.871079640

    >>ロナの血はあかん >トップクラスのキチガイのカロッゾは意外にもロナの血筋じゃねぇっていう 真面目だけが取り柄の婿養子がキチガイ一家の理念に精一杯応えようとすればこうもなろう

    82 21/11/28(日)11:07:12 No.871079648

    >リィズのお産後に不安定になってたというからお父ちゃん的にもつらそうなのがわかってたから送り出してあげたんだろうな >もちろん子供からしたらたまったもんじゃないのもわかるし難しい問題だ 親父が頑張ってるのはシーブックもちゃんと見てたからな…

    83 21/11/28(日)11:07:27 No.871079698

    実はパン屋は自分の夢捨ててセシリーきちんと育てたのに ナディアはつまんない男とまた逃げ出したので その保証しろとロナ家にたかりに来たぐらいしか落ち度が無いという

    84 21/11/28(日)11:07:29 No.871079707

    >>コスモ貴族が世界を支配する未来が見えねえ… >あんなキチガイ集団にそんな力そもそもないだろう ガンダム世界で言うならムーンムーンと大差ないよな

    85 21/11/28(日)11:07:52 No.871079787

    まぁ普通にアレな親なんだけどネグレクトまで行くかって言われるとそこまで言わんでも…くらいのありそうな拗らせ具合だねアノー家

    86 21/11/28(日)11:07:54 No.871079797

    >パン屋がドレス持ってるとかどういうことなの… >オマエ貴族の娘を寝取って逃げたんか… 逃げた嫁の持ち物を後生大事にしてる愛情の深いうすらハゲだよ 実際にはもう元妻とかそんな感じの女のことは割とどうでもよくて立派に育った娘を親元に返す貴種流離譚の脇役を勤め上げたらあとはのんびり文章書いて余生を過ごしたかったよ

    87 21/11/28(日)11:08:00 No.871079828

    むしろカロッゾよりザビーネの方がナチュラルに脳みそヤバくないか?

    88 21/11/28(日)11:08:05 No.871079854

    コスモ貴族主義は能力と精神が大事で血筋はあんまり関係ないはずなんだが でもやっぱロナ家だのシャル家だの紋章掲げてたり家とか血筋にこだわってたのかな

    89 21/11/28(日)11:08:11 No.871079874

    見てたら急にバグとかだしてきてえっ?って感じだった

    90 21/11/28(日)11:08:18 No.871079906

    ロナ家がやらかさなければセシリーが嫁に行くまでちゃんと育ててたよねパン屋のおっさん

    91 21/11/28(日)11:08:29 No.871079935

    >実際にはもう元妻とかそんな感じの女のことは割とどうでもよくて立派に育った娘を親元に返す貴種流離譚の脇役を勤め上げたらあとはのんびり文章書いて余生を過ごしたかったよ 無惨に殺されてる…

    92 21/11/28(日)11:08:42 No.871079990

    >コスモ貴族主義は能力と精神が大事で血筋はあんまり関係ないはずなんだが >でもやっぱロナ家だのシャル家だの紋章掲げてたり家とか血筋にこだわってたのかな 二代目からやたら血筋に固執しだした

    93 21/11/28(日)11:08:47 No.871080001

    >実はパン屋は自分の夢捨ててセシリーきちんと育てたのに >ナディアはつまんない男とまた逃げ出したので >その保証しろとロナ家にたかりに来たぐらいしか落ち度が無いという ナディアが一緒に来いって言うから来ただけかも知れない

    94 21/11/28(日)11:09:13 No.871080104

    >むしろカロッゾよりザビーネの方がナチュラルに脳みそヤバくないか? カロッゾはおかしくなる事情自体はあるからな… ザビーネはもう根本的におかしい

    95 21/11/28(日)11:09:20 No.871080135

    シオがパン屋をやっていたおかげでキンケドゥは地球でパン屋を開店してそれをオタクくんとカーティスが食べて奮起したことで地球に宇宙細菌が飛来せずに済んだ つまりシオのパンが宇宙世紀を救ったんだよ!!

    96 21/11/28(日)11:09:22 No.871080142

    >無惨に殺されてる… 父親には頼まれてないからな…

    97 21/11/28(日)11:09:33 No.871080182

    >むしろカロッゾよりザビーネの方がナチュラルに脳みそヤバくないか? 一番ヤバいのは爺だよ

    98 21/11/28(日)11:09:35 No.871080190

    間男にもパン屋を営んで娘を精一杯育てた哀しき過去…

    99 21/11/28(日)11:10:26 No.871080377

    シーブックがシオのパン屋にどれくらい馴染みがあったのか 映画本編だと何も分かんねえ

    100 21/11/28(日)11:10:48 No.871080467

    >ガンダム世界で言うならムーンムーンと大差ないよな あの騒動結局フロンティア周りで集結したみたいだし マジでそんなレベルだよな

    101 21/11/28(日)11:11:02 No.871080515

    >>むしろカロッゾよりザビーネの方がナチュラルに脳みそヤバくないか? >一番ヤバいのは爺だよ ジジイ連邦を内部から変えようとしてた議員の長男を暗殺されておかしくなっちゃったから…

    102 21/11/28(日)11:11:12 No.871080554

    シオって卑屈な小男に見えるけど意外といい親父なんだな

    103 21/11/28(日)11:11:21 No.871080587

    シオ・フェアチャイルドが営んでいるが店の名前はテスのパン屋

    104 21/11/28(日)11:11:31 No.871080631

    父娘でパン屋で暮らしていくのは結構ギリじゃなかろうかあの時代でも 転職パン屋だろうし

    105 21/11/28(日)11:11:36 No.871080656

    おかしい言い出したら突然貴族になるとか言い出したシャルンホルストの時点でかなりおかしい

    106 21/11/28(日)11:11:38 No.871080660

    >シーブックがシオのパン屋にどれくらい馴染みがあったのか >映画本編だと何も分かんねえ 学園のアイドルがいるパン屋だぞ

    107 21/11/28(日)11:11:40 No.871080670

    まあ人類の9割を殺せとか婿に命令しちゃったくらいのお爺ちゃんだからな…

    108 21/11/28(日)11:11:40 No.871080672

    まああの周辺くらいなら自治してもかまへんよ…ってなっている連邦上層部の投げやりぶりがひどい…

    109 21/11/28(日)11:11:56 No.871080722

    >まぁ普通にアレな親なんだけどネグレクトまで行くかって言われるとそこまで言わんでも…くらいのありそうな拗らせ具合だねアノー家 クリスマスプレゼントとカードは忘れず持ってきてくれそうなライン

    110 21/11/28(日)11:11:56 No.871080723

    人口増えすぎ!!減らさなきゃ…って初代からの 命題みたいなもんよね

    111 21/11/28(日)11:12:02 No.871080749

    マイッツアーも連邦改革に送り込んだ息子が暗殺されなければ…

    112 21/11/28(日)11:12:28 No.871080820

    >まあ人類の9割を殺せとか婿に命令しちゃったくらいのお爺ちゃんだからな… (言ってない)

    113 21/11/28(日)11:12:30 No.871080827

    このクソアマの兄貴は結構有能だったんだっけ

    114 21/11/28(日)11:12:33 No.871080838

    カロッゾやザビーネみたいな見るからにあっぱっぱーなタイプのキチガイより マイッツァーみたいなサイコパスタイプの方が怖くない?

    115 21/11/28(日)11:12:36 No.871080856

    >シオって卑屈な小男に見えるけど意外といい親父なんだな セシリーが後々までパン焼くのが趣味っていうのがちゃんと義父してたのを物語ってると思う

    116 21/11/28(日)11:12:40 No.871080870

    >まあ人類の9割を殺せとか婿に命令しちゃったくらいのお爺ちゃんだからな… 長男暗殺されてなかったらそこまでしようとか考えなくて済んだのかな…

    117 21/11/28(日)11:12:46 No.871080900

    だからって娘やその友達に銃口向けるのはやりすぎだろパン屋

    118 21/11/28(日)11:12:49 No.871080919

    >人口増えすぎ!!減らさなきゃ…って初代からの >命題みたいなもんよね それが宇宙世紀の始まりなので…

    119 21/11/28(日)11:13:05 No.871080982

    >>まあ人類の9割を殺せとか婿に命令しちゃったくらいのお爺ちゃんだからな… >(言ってない) マイッツァー(言わなくても察しろ…) カロッゾ(察した!)

    120 21/11/28(日)11:13:18 No.871081037

    F91以降の連邦はもう本格的にダメだから… クロボンダスト辺りだと極まってお前らは守らないけど税金は納めてねって感じまで行き着いたからアースノイドからもスペースノイドでももうお前らいらねぇだろ!ってそっぽ向かれる

    121 21/11/28(日)11:13:18 No.871081038

    >人口増えすぎ!!減らさなきゃ…って初代からの >命題みたいなもんよね そもそも初代のプロローグが増え過ぎた人口のはけ口を宇宙に求めて…だからな

    122 21/11/28(日)11:13:51 No.871081150

    >おかしい言い出したら突然貴族になるとか言い出したシャルンホルストの時点でかなりおかしい マイッツァーがコスモ貴族主義歪めたみたいに言う人もいるけど そもそも立ち上がりからおかしいよなこの思想

    123 21/11/28(日)11:13:52 No.871081154

    >>まぁ普通にアレな親なんだけどネグレクトまで行くかって言われるとそこまで言わんでも…くらいのありそうな拗らせ具合だねアノー家 >クリスマスプレゼントとカードは忘れず持ってきてくれそうなライン 忘れてたらシーブックがジョナサンみたいに…いやなりそうにないな

    124 21/11/28(日)11:14:00 No.871081187

    >このクソアマの兄貴は結構有能だったんだっけ 連邦を内部から変えようとして議員になったよ 事務所前で暗殺されてジジイはおかしくなった 長男はブライトさんが議員になったらどうなったかって感じのキャラ

    125 21/11/28(日)11:14:12 No.871081227

    >人口増えすぎ!!減らさなきゃ…って初代からの >命題みたいなもんよね 一年戦争で半分も減った時点であの頃からの世界はもう死ぬだけの世界だよぉ!!とか言い出すF91から30年後の人間

    126 21/11/28(日)11:14:18 No.871081251

    >ルドルフの娘さんも親父が皇帝になった… >ってショックだったんかな ウマ娘の話だろうか…

    127 21/11/28(日)11:14:20 No.871081259

    >人口増えすぎ!!減らさなきゃ…って初代からの >命題みたいなもんよね ギレンもジャミトフもシャアもその部分はずっと似たような思想を持ってる お禿の思想の負の部分を受け持ってるんだと思う

    128 21/11/28(日)11:15:00 No.871081413

    シオはスタートがアレなのに父親の役割をやりきってたからな

    129 21/11/28(日)11:15:03 No.871081421

    >マイッツァー(言わなくても察しろ…) >カロッゾ(察した!) プリクエル見てるとカロッゾに決断させる為に圧掛けてたようにしか

    130 21/11/28(日)11:15:38 No.871081588

    >クロボンダスト辺りだと極まってお前らは守らないけど税金は納めてねって感じまで行き着いたからアースノイドからもスペースノイドでももうお前らいらねぇだろ!ってそっぽ向かれる その後無駄にやる気出して宇宙戦国時代終わらせてやるか!とか抜かして討伐始めたからスペースノイドがマジギレしてコロニー連合結成 首都陥落と連邦解体まで行った

    131 21/11/28(日)11:15:58 No.871081668

    >シオはスタートがアレなのに父親の役割をやりきってたからな クロスボーンに行ったのもあの状況だとどうしようも無いからだしな

    132 21/11/28(日)11:16:02 No.871081689

    >>>まぁ普通にアレな親なんだけどネグレクトまで行くかって言われるとそこまで言わんでも…くらいのありそうな拗らせ具合だねアノー家 >>クリスマスプレゼントとカードは忘れず持ってきてくれそうなライン >忘れてたらシーブックがジョナサンみたいに…いやなりそうにないな 別居するときの最後の会話はモニカがはいはいって言って終わったけどたまに帰ってはくるよ

    133 21/11/28(日)11:16:16 No.871081741

    Gセイバーで地球連邦解体されてたのに実質同じポジションの組織がまた作られてたのはギャグ

    134 21/11/28(日)11:16:52 No.871081876

    >シオはスタートがアレなのに父親の役割をやりきってたからな 父親としては優れてるけど公人としてはアレってハイドリッヒ・ラングかよ…髪型は似てるけど

    135 21/11/28(日)11:16:53 No.871081883

    >ギレンもジャミトフもシャアもその部分はずっと似たような思想を持ってる >お禿の思想の負の部分を受け持ってるんだと思う ただ虐殺する所までやっちゃったのはF91からなんだよな…

    136 21/11/28(日)11:16:55 No.871081893

    マフティーが阻止し損ねたアデレード法案まで切り込んで このままだと人口増え過ぎて人類共食いだ 地球から例外なく人間出ていこうレーザーぶち込んででも!! と議会で煽ったら 死んだハウゼリー

    137 21/11/28(日)11:16:57 No.871081909

    >Gセイバーで地球連邦解体されてたのに実質同じポジションの組織がまた作られてたのはギャグ ぶっちゃけどうやってもそうなるっていうか、それをやらない場合は戦国時代でみんな仲良く摩耗するだけだぞ

    138 21/11/28(日)11:17:27 No.871082028

    >シオって卑屈な小男に見えるけど意外といい親父なんだな 見えてる要素でセシリーが本編程度にまともになる要素がシオの養育くらいしかないからな…映画で見える範囲だとこいつもろくなやつに見えねえ…

    139 21/11/28(日)11:17:34 No.871082051

    娘の教育上よろしくないからと小説家の夢を断念して血に足の付いた仕事始めたら 凡庸なつまらない男認定されて娘だけ押し付けて失踪されるとかマジで地雷女過ぎるでしょ… しかもなんか自分の実家がロナ家である事意図的に隠してたっぽいし邪悪過ぎるでしょ…

    140 21/11/28(日)11:17:50 No.871082099

    マフティーが命賭けたその未来が貴族が跋扈する未来ってクソ過ぎね?

    141 21/11/28(日)11:18:03 No.871082154

    >Gセイバーで地球連邦解体されてたのに実質同じポジションの組織がまた作られてたのはギャグ 連邦潰れてみたらこの世界管理する奴が居ねぇ助けて連邦残党!となるのはホントギャグ

    142 21/11/28(日)11:18:07 No.871082176

    >ただ虐殺する所までやっちゃったのはF91からなんだよな… あの時期の禿は精神おかしくなってたから

    143 21/11/28(日)11:18:18 No.871082233

    >血に足の付いた仕事始めたら 暗殺家業の方が娘の教育に悪いよぉ!!

    144 21/11/28(日)11:18:44 No.871082335

    >マフティーが命賭けたその未来が貴族が跋扈する未来ってクソ過ぎね? ユニコーンで人間に可能性を示した後に マフティー事件が起こる方がおかしい

    145 21/11/28(日)11:19:01 No.871082394

    >マフティーが命賭けたその未来が貴族が跋扈する未来ってクソ過ぎね? 跋扈出来てない 貴族なんて一瞬で潰されたよ

    146 21/11/28(日)11:19:20 No.871082460

    >ユニコーンで人間に可能性を示した後に >マフティー事件が起こる方がおかしい 人は現象しか見ねぇ!!

    147 21/11/28(日)11:19:23 No.871082468

    >マフティーが命賭けたその未来が貴族が跋扈する未来ってクソ過ぎね? 奴のくそみたいな命がなんだって?

    148 21/11/28(日)11:19:34 No.871082505

    >マフティーが命賭けたその未来が貴族が跋扈する未来ってクソ過ぎね? それはそう

    149 21/11/28(日)11:20:16 No.871082644

    ナディアも隠遁してりゃいいのになんで劇中で現れたんだ

    150 21/11/28(日)11:20:20 No.871082659

    >跋扈出来てない >貴族なんて一瞬で潰されたよ 潰れてはいないマイッツアーがカロッゾのやらかしの全責任取って存続させたから

    151 21/11/28(日)11:20:20 No.871082660

    コスモ貴族自体はF91だけで壊滅しただろ!

    152 21/11/28(日)11:20:53 No.871082780

    >ただ虐殺する所までやっちゃったのはF91からなんだよな… ギレンの時はそもそも人類もう減っちゃってたしな ジャミトフとシャアがそんな事言ってたか正直思い出せない・・・

    153 21/11/28(日)11:21:09 No.871082846

    >ナディアも隠遁してりゃいいのになんで劇中で現れたんだ 娘ロナ家に連れていかれたから じゃあ捨てたシオのとこに置いていくな

    154 21/11/28(日)11:21:43 No.871082961

    >貴族なんて一瞬で潰されたよ アホ孫娘の演説一発で貴族解体に持ち込まれた時の爺の気持ちは…

    155 21/11/28(日)11:21:43 No.871082962

    コスモクルス教団ってクロボンの後どうなったんだろ

    156 21/11/28(日)11:21:44 No.871082966

    >>マフティーが命賭けたその未来が貴族が跋扈する未来ってクソ過ぎね? >ユニコーンで人間に可能性を示した後に >マフティー事件が起こる方がおかしい ンなこと言ったらアクシズ落としで人の心の光を世界中の人が見たのに…ってなるし 遡ればアムロやララァが刻を見たのもアレになってしまう

    157 21/11/28(日)11:21:51 No.871082994

    >>マフティーが命賭けたその未来が貴族が跋扈する未来ってクソ過ぎね? >跋扈出来てない >貴族なんて一瞬で潰されたよ 潰されたというか 貴族主義の考え方そのものは少なくとも十年以上残ったけどコスモ・バビロニアの建設自体は見送ったのがF91とクロスボーンガンダムじゃなかったか その後は貴族主義どころかマリア主義に行く

    158 21/11/28(日)11:22:00 No.871083024

    >マフティーが命賭けたその未来が貴族が跋扈する未来ってクソ過ぎね? 一部のいいやつが命をかけたので未来が良くなるべきというのはコスモ貴族の考えに近いのでむしろ喜ぶべき

    159 21/11/28(日)11:22:10 No.871083049

    >>貴族なんて一瞬で潰されたよ >アホ孫娘の演説一発で貴族解体に持ち込まれた時の爺の気持ちは… 孫娘をアイドルにしようとしたリスクをモロに食らった形なので自業自得っすね…

    160 21/11/28(日)11:22:11 No.871083052

    >マフティーが命賭けたその未来が貴族が跋扈する未来ってクソ過ぎね? ハサウェイがマフティーになったのも君の父親議員になろうとしてるけど暗殺されちゃうよ?とかクワックサルヴァーに半ば脅迫されたからなんで…

    161 21/11/28(日)11:22:24 No.871083091

    >コスモクルス教団ってクロボンの後どうなったんだろ なんか∀に出て来るバンディッツがクロスボーンの形式番号なんですよね

    162 21/11/28(日)11:22:29 No.871083110

    >一部のいいやつが命をかけたので未来が良くなるべきというのはコスモ貴族の考えに近いのでむしろ喜ぶべき サイコパス過ぎる・・・

    163 21/11/28(日)11:22:35 No.871083131

    >ンなこと言ったらアクシズ落としで人の心の光を世界中の人が見たのに…ってなるし >遡ればアムロやララァが刻を見たのもアレになってしまう ガンダム!悪魔の力!

    164 21/11/28(日)11:22:39 No.871083145

    >一部のいいやつが命をかけたので未来が良くなるべきというのはコスモ貴族の考えに近いのでむしろ喜ぶべき 最悪じゃねーか!

    165 21/11/28(日)11:22:47 No.871083174

    >ジャミトフとシャアがそんな事言ってたか正直思い出せない・・・ ジャミトフは地球環境の再生のために地球から愚民を追い出したがってた シャアも同じでそのためにアクシズ落とした

    166 21/11/28(日)11:23:02 No.871083227

    >マフティーが命賭けたその未来が貴族が跋扈する未来ってクソ過ぎね? マフティーも貴族もクソっぷりでは大差ないから どうしたもんか…

    167 21/11/28(日)11:23:14 No.871083260

    ユニコーンは後付けだから全部わかってて書いてんだよ...

    168 21/11/28(日)11:23:27 No.871083318

    貴族の旗頭にしようとしてる者自身が貴族を否定してるんだから最初から貴族主義は間違いなんだよ

    169 21/11/28(日)11:23:30 No.871083328

    命懸けで戦ったおかげで末長く平和な世界が続きましたとさチャンチャン♩なんて話見たいか?

    170 21/11/28(日)11:23:39 No.871083366

    >一部のいいやつが命をかけたので未来が良くなるべきというのはコスモ貴族の考えに近いのでむしろ喜ぶべき あの貴族どもがこれっぽっちでも 未来を良くする努力しましたか?

    171 21/11/28(日)11:23:58 No.871083425

    まず貴族って主義じゃないだろ…

    172 21/11/28(日)11:24:04 No.871083446

    これでも常に地球のどこかで戦争やってる現実よりはマシなんだぜ

    173 21/11/28(日)11:24:36 No.871083551

    >サイコパス過ぎる・・・ ガチで自分達の行いで世の中良くなるって思ってる 狂人集団だから仕方ない

    174 21/11/28(日)11:24:38 No.871083558

    >>一部のいいやつが命をかけたので未来が良くなるべきというのはコスモ貴族の考えに近いのでむしろ喜ぶべき >あの貴族どもがこれっぽっちでも >未来を良くする努力しましたか? そうは言ってもあの映画にしか出てこないから具体的に何やったかはスタッフの構想にしかないからなあ

    175 21/11/28(日)11:24:40 No.871083565

    >まず貴族って主義じゃないだろ… ノブレスオブリージュを復活させようって主義じゃないか

    176 21/11/28(日)11:24:41 No.871083573

    いや貴族主義そのものは連邦の腐敗を正すための高貴さが必要だ ってんで未来を良くしようとする思想ではあるんだ

    177 21/11/28(日)11:25:01 No.871083634

    シャアが地球から人間追いだそうと頑張った隕石落としで帰って地球に人口が流入して それ追いだそうとしたマフティーが敗北して特例条項通って その特例も潰そうと頑張った息子が殺されてマイッツアーがブチ切れるから 悪循環の極みなんだよ

    178 21/11/28(日)11:25:10 No.871083680

    >ノブレスオブリージュを復活させようって主義じゃないか ノブレスオブリージュしてましたか…?

    179 21/11/28(日)11:25:24 No.871083723

    >あの貴族どもがこれっぽっちでも >未来を良くする努力しましたか? 虐殺しかしてねぇ

    180 21/11/28(日)11:25:46 No.871083798

    今の体制は限界なので自分たちが偉い立場になってみんなを引っ張りまーすという話だった なんか婿養子が暴走した...

    181 21/11/28(日)11:25:57 No.871083846

    >いや貴族主義そのものは連邦の腐敗を正すための高貴さが必要だ >ってんで未来を良くしようとする思想ではあるんだ 末端貴族がそんなの知ったこっちゃねぇって感じだったからな・・・

    182 21/11/28(日)11:26:13 No.871083906

    もうZくらいの頃からアレだったけど それにしてもこの頃の連邦は本気で腐ってるからな… 民間人巻き添えでコロニーに艦砲射撃とか

    183 21/11/28(日)11:26:18 No.871083920

    >ノブレスオブリージュしてましたか…? シャルンホルストはそれを目指していたはずなんだが マイッツァーがな

    184 21/11/28(日)11:26:19 No.871083922

    >>あの貴族どもがこれっぽっちでも >>未来を良くする努力しましたか? >虐殺しかしてねぇ 独断でやらかしちゃったのを後始末しに来たのもザビーネやドレルだけど

    185 21/11/28(日)11:26:24 No.871083943

    >>あの貴族どもがこれっぽっちでも >>未来を良くする努力しましたか? >虐殺しかしてねぇ まず人類が未来まで存続するには人口が多すぎるからね だから仮面被って虐殺の業背負うね

    186 21/11/28(日)11:26:34 No.871083980

    ロナ家の貴族主義を語るにはあまりにも材料が足りなさすぎてにんともかんともだ

    187 21/11/28(日)11:26:41 No.871084015

    どうにかしようとしてみんなダメだったからじゃあもう心中しようぜとザンスカールが乗り出したわけだ

    188 21/11/28(日)11:26:43 No.871084025

    >なんか婿養子が暴走した... 暴走して虐殺して討ち死にしたとか 特に虐殺がバレたらロナ家終わるレベルのスキャンダルよね

    189 21/11/28(日)11:26:52 No.871084061

    >独断でやらかしちゃったのを後始末しに来たのもザビーネやドレルだけど ザビーネは鉄仮面二号なんだよなぁ

    190 21/11/28(日)11:27:10 No.871084130

    >ノブレスオブリージュしてましたか…? どうも禿はノブレスオブリージュって思想を小馬鹿にしてるみたいで エルガイムでもそれを唱えてたステラコバンを馬鹿みたいに描いて殺してた

    191 21/11/28(日)11:27:12 No.871084134

    >民間人巻き添えでコロニーに艦砲射撃とか 子供を盾にしようとするクソ軍人とかいたな

    192 21/11/28(日)11:27:41 No.871084266

    >>あの貴族どもがこれっぽっちでも >>未来を良くする努力しましたか? >虐殺しかしてねぇ マハと同じ権限欲しいです!くらいの気持ちで貴族やってるからね

    193 21/11/28(日)11:28:02 No.871084358

    >独断でやらかしちゃったのを後始末しに来たのもザビーネやドレルだけど そいつらもやらかし組にしか見えないっていう

    194 21/11/28(日)11:28:04 No.871084362

    >命懸けで戦ったおかげで末長く平和な世界が続きましたとさチャンチャン♩なんて話見たいか? 割とそういう思考の人もいるのが怖い ○○が守った世界なのに月光蝶で滅ぼされるとかひどい!みたいな

    195 21/11/28(日)11:28:12 No.871084400

    >>民間人巻き添えでコロニーに艦砲射撃とか 迎賓館周りの大地(コロニー外壁)を主砲が貫通してっからなあれ…

    196 21/11/28(日)11:28:17 No.871084419

    大衆と民主主義の腐敗とその反動によるエリート主義の勃興からの暴走 みたいなのお禿ガンダムのお約束だよね

    197 21/11/28(日)11:28:24 No.871084466

    地球はもう人のエゴに耐えきれんのだ! 民主主義やめたいですを言い換えた言葉

    198 21/11/28(日)11:28:44 No.871084541

    マフティーとか後世に影響与えられたの?

    199 21/11/28(日)11:28:47 No.871084552

    >ノブレスオブリージュしてましたか…? してはいたけど 一番してた奴が貴族主義なんてクソ!って講演した 崩壊した

    200 21/11/28(日)11:28:49 No.871084561

    地球連邦なんて設立の時点でケチ付いてるし…

    201 21/11/28(日)11:29:02 No.871084606

    お禿この頃も組織の内紛や内ゲバばかり題材にしてんだな

    202 21/11/28(日)11:29:06 No.871084623

    >ロナ家の貴族主義を語るにはあまりにも材料が足りなさすぎてにんともかんともだ 読もう!小説版F91とF91プリクエル!

    203 21/11/28(日)11:29:20 No.871084682

    >命懸けで戦ったおかげで末長く平和な世界が続きましたとさチャンチャン?なんて話見たいか? 00でも見てろよ

    204 21/11/28(日)11:29:33 No.871084725

    貴族主義も連邦もジオニズムもマリア主義も もう全部煮詰まりきっててどれをとってもクソという…

    205 21/11/28(日)11:29:41 No.871084757

    >ノブレスオブリージュしてましたか…? 少なくともF91に登場してたCVにはその欠片もありませんでした…

    206 21/11/28(日)11:29:48 No.871084791

    >>命懸けで戦ったおかげで末長く平和な世界が続きましたとさチャンチャン?なんて話見たいか? >00でも見てろよ 00にしても戦争がなくなったとは作中で言われてねえ

    207 21/11/28(日)11:30:04 No.871084868

    >>命懸けで戦ったおかげで末長く平和な世界が続きましたとさチャンチャン?なんて話見たいか? >00でも見てろよ アレも月光蝶されるよ

    208 21/11/28(日)11:30:10 No.871084890

    >お禿この頃も組織の内紛や内ゲバばかり題材にしてんだな 学生運動冷めた目で見てた組だからね

    209 21/11/28(日)11:30:29 No.871084979

    爺は割と本気だったけど本編見る限りクロスボーンの一般兵とかザビーネは立身出世の方便みたいな感じだった 漫画版でなんかキャラ変わったけど

    210 21/11/28(日)11:30:33 No.871084996

    >命懸けで戦ったおかげで末長く平和な世界が続きましたとさチャンチャンなんて話見たいか? それはそれで悪くないけど宇宙世紀はそうじゃないってだけよ てかWはエンドレスワルツまでならそう言うシメだったし 外伝作品続けたせいでアレだけど

    211 21/11/28(日)11:30:43 No.871085039

    お禿は貴族主義はなっから茶番として描いてるもんなぁ ノブレスもクソもないよ

    212 21/11/28(日)11:30:45 No.871085046

    仲間割れ展開の方が話を作りやすいというのはありそう

    213 21/11/28(日)11:30:51 No.871085075

    >マフティーとか後世に影響与えられたの? 本人はなにも ラストでケネスがもっとマシな地下組織作ろ…ってなってるからGセイバーのイルミナティーに繋がった可能性があるくらい

    214 21/11/28(日)11:30:52 No.871085080

    >お禿この頃も組織の内紛や内ゲバばかり題材にしてんだな 本人にとって一番身近なテーマだったからな ガンダムで稼ぎたい出資者と肝心な時に自分を人身御供にして逃げるプロデューサー

    215 21/11/28(日)11:31:00 No.871085108

    バグによる虐殺があまりにもトチ狂っててダメすぎる… あれさえなきゃ貴族主義ももう少しまともな方向性で後世に残ったかもしれんのに

    216 21/11/28(日)11:31:17 No.871085175

    結局クンタラや月光蝶と言う大虐殺でやっと大問題は一応の終結を見る 人間の善性などクソみたいなもん

    217 21/11/28(日)11:31:28 No.871085222

    >>お禿この頃も組織の内紛や内ゲバばかり題材にしてんだな >学生運動冷めた目で見てた組だからね 学長に会えるレベルの体制側だったからね…

    218 21/11/28(日)11:31:32 No.871085239

    10年で平和が崩れました!とかだと流石にうーんってなるけど50年くらい平和が続きましたならまぁ十分だろって思う

    219 21/11/28(日)11:31:36 No.871085252

    00世界の人類は地球圏が落ち着いた後も外宇宙でまた戦うことになるだろうし

    220 21/11/28(日)11:31:40 No.871085274

    >ロナ家の貴族主義を語るにはあまりにも材料が足りなさすぎてにんともかんともだ 一番まとも?だったらしいシャルンホルストって奴の事が全く描かれてないからなぁ メディアに出てきてるのはもう狂いに狂いまくったマイッツァーの貴族主義だけだし

    221 21/11/28(日)11:31:55 No.871085328

    >お禿この頃も組織の内紛や内ゲバばかり題材にしてんだな 禿小説色々読むと分かるけど 根本的に組織というものが成立してもそのシステムや機構に対して批判的な事ばっか言ってる 組織を成り立たせる人間の能力そのものに懐疑的なんだと思う

    222 21/11/28(日)11:31:57 No.871085338

    >バグによる虐殺があまりにもトチ狂っててダメすぎる… >あれさえなきゃ貴族主義ももう少しまともな方向性で後世に残ったかもしれんのに 限られたリソースで効率的な間引きをやるにはああするしかなかった コロニーおこしとか無理だからな

    223 21/11/28(日)11:32:07 No.871085377

    >貴族主義も連邦もジオニズムもマリア主義も >もう全部煮詰まりきっててどれをとってもクソという… 割と真面目にジオン無くなったのが痛いのだ それまでの反体制主流が無くなってじゃあ次に誰が台頭するかとなるとこういう煮詰まり方する

    224 21/11/28(日)11:32:10 No.871085397

    >>お禿この頃も組織の内紛や内ゲバばかり題材にしてんだな >学生運動冷めた目で見てた組だからね むしろ取り締まる側として積極的に関わってた(関わらされた)側だよ 運動やってる左巻きの学生を冷めた目で見てたっていうのが正しい

    225 21/11/28(日)11:32:12 No.871085404

    >00世界の人類は地球圏が落ち着いた後も外宇宙でまた戦うことになるだろうし 敵対的なELSみたいな存在には事欠かんだろうしな

    226 21/11/28(日)11:32:12 No.871085406

    貴族主義争いの火種にしかなってない時点で もう理論が崩壊してるからな

    227 21/11/28(日)11:32:30 No.871085469

    >あれさえなきゃ貴族主義ももう少しまともな方向性で後世に残ったかもしれんのに いや…バグが無かったとしてもなぁ…

    228 21/11/28(日)11:32:37 No.871085498

    スレ画の頃は自分の娘にもブチギレてた時期だっけか

    229 21/11/28(日)11:32:40 No.871085512

    >コロニーおこしとか無理だからな おいしそう

    230 21/11/28(日)11:32:43 [見てください!] No.871085518

    地に足のついた生活をしましょうよ…

    231 21/11/28(日)11:33:01 No.871085586

    お禿って気質的には愚民を冷ややかな眼で見るインテリ側だよね

    232 21/11/28(日)11:33:02 No.871085596

    >禿小説色々読むと分かるけど >根本的に組織というものが成立してもそのシステムや機構に対して批判的な事ばっか言ってる >組織を成り立たせる人間の能力そのものに懐疑的なんだと思う 結局ヒトの革新抜きでは成り立たないというほかないのは悲しいわ

    233 21/11/28(日)11:33:20 No.871085678

    お禿は貴族主義を完全悪みたいにしか描いてないから あんまり深く掘り下げるつもり無かったんだろうな だから思想とかがジオンに比べて適当過ぎる

    234 21/11/28(日)11:33:23 No.871085688

    >地に足のついた生活をしましょうよ… 地球は持たねえから…

    235 21/11/28(日)11:33:42 No.871085765

    人間一人一人が自由意志を持って生きてる以上そこは仕方ないところだ

    236 21/11/28(日)11:33:44 No.871085777

    >お禿って気質的には愚民を冷ややかな眼で見るインテリ側だよね というか全方位に対して批判的なタイプだと思うよ それでも頑張るようなやつだけは好意的だけど

    237 21/11/28(日)11:33:52 No.871085810

    宇宙開発関連について辛辣な批判ばかりしているのも夢ばかり言ってるんじゃないよという根底的な考えから来ているものだという…

    238 21/11/28(日)11:33:52 No.871085811

    >スレ画の頃は自分の娘にもブチギレてた時期だっけか そう 娘が黒人と婚約してブチギレ中 そのせいで家庭崩壊気味になってた

    239 21/11/28(日)11:33:55 No.871085820

    >>あれさえなきゃ貴族主義ももう少しまともな方向性で後世に残ったかもしれんのに >いや…バグが無かったとしてもなぁ… というかまともな長男が連邦に暗殺されたのが一番の分岐点だと思う

    240 21/11/28(日)11:34:12 No.871085889

    バグって特に大義とかはないエゴが強化された鉄仮面の各方面への意趣返しなんじゃないの?

    241 21/11/28(日)11:34:19 No.871085911

    >スレ画の頃は自分の娘にもブチギレてた時期だっけか 今はまだ小さいけど将来変な男に嫁いだら嫌だなーがイデオン 嫁に行きそうな歳になったなー変な男に嫁いだら嫌だなーがこれ

    242 21/11/28(日)11:34:20 No.871085914

    >地に足のついた生活をしましょうよ… オカルトで戦争してたやつ全員地球からアク禁して 普通の日常に戻すのいいよね…

    243 21/11/28(日)11:34:24 No.871085924

    >10年で平和が崩れました!とかだと流石にうーんってなるけど50年くらい平和が続きましたならまぁ十分だろって思う それにしたって宇宙世紀の年表は醜くない? いつでもどこでも戦争やそれに近い事が起きてない?

    244 21/11/28(日)11:34:27 No.871085940

    >だから思想とかがジオンに比べて適当過ぎる 数十年掘り下げ続ければまた変わってくるとは思うが…

    245 21/11/28(日)11:34:52 No.871086049

    まぁ娘さんはそのおかげで海外で成功したんだけどね…

    246 21/11/28(日)11:35:00 No.871086070

    >そう >娘が黒人と婚約してブチギレ中 >そのせいで家庭崩壊気味になってた 次女は国際結婚だけど旦那さん黒人じゃないし 結婚したのはもっと後だぞ

    247 21/11/28(日)11:35:06 No.871086090

    >>10年で平和が崩れました!とかだと流石にうーんってなるけど50年くらい平和が続きましたならまぁ十分だろって思う >それにしたって宇宙世紀の年表は醜くない? >いつでもどこでも戦争やそれに近い事が起きてない? その理屈で言うと現実の戦争の歴史の方が醜いんだよなあ

    248 21/11/28(日)11:35:11 No.871086103

    ジオニズムってそんなにしっかりした思想だっけ…?

    249 21/11/28(日)11:35:39 No.871086230

    >バグって特に大義とかはないエゴが強化された鉄仮面の各方面への意趣返しなんじゃないの? まともな義兄が暗殺されて嫁は実家に反発して出奔したらじゃあ人類減らす方法これしかないよねってなる

    250 21/11/28(日)11:35:40 No.871086240

    >それにしたって宇宙世紀の年表は醜くない? >いつでもどこでも戦争やそれに近い事が起きてない? 昔はもっとスカスカだったんだよ

    251 21/11/28(日)11:35:40 No.871086243

    >そう >娘が黒人と婚約してブチギレ中 >そのせいで家庭崩壊気味になってた 結果として意趣返しに娘の旦那に激似なキャラを出して早々にに退場させたりとまあ報復は健全にやったけどな

    252 21/11/28(日)11:35:45 No.871086264

    >まぁ娘さんはそのおかげで海外で成功したんだけどね… 和解してGレコのアイキャッチ担当してるしな ガンダムの歴史は富野由悠季の人生

    253 21/11/28(日)11:35:47 No.871086273

    >お禿は貴族主義を完全悪みたいにしか描いてないから >あんまり深く掘り下げるつもり無かったんだろうな >だから思想とかがジオンに比べて適当過ぎる ニュータイプ論もダイクンの思いつきみたいなもんじゃないの?

    254 21/11/28(日)11:36:04 No.871086357

    >お禿は貴族主義を完全悪みたいにしか描いてないから >あんまり深く掘り下げるつもり無かったんだろうな カロッゾのデザインもいかにも昔のロボットアニメの敵役って感じだったしな・・・ 色々とアムロサーガ時代で難しい話に疲れちゃったのかも

    255 21/11/28(日)11:36:14 No.871086399

    >>そう >>娘が黒人と婚約してブチギレ中 >>そのせいで家庭崩壊気味になってた >結果として意趣返しに娘の旦那に激似なキャラを出して早々にに退場させたりとまあ報復は健全にやったけどな どこまで適当こいてんだこいつ

    256 21/11/28(日)11:36:15 No.871086401

    >ジオニズムってそんなにしっかりした思想だっけ…? まともというか詳細な設定があるかどうかじゃないの まあジオニズムも1stの頃は詳しい設定なかっただろうけど

    257 21/11/28(日)11:36:21 No.871086427

    >ジオニズムってそんなにしっかりした思想だっけ…? 割と思想としてはあの世界のシステムへの対抗策としてしっかりしてるよ

    258 21/11/28(日)11:36:23 No.871086436

    >今はまだ小さいけど将来変な男に嫁いだら嫌だなーがイデオン >嫁に行きそうな歳になったなー変な男に嫁いだら嫌だなーがこれ しかし孫娘が大きくなって利発さを見せてきたら赦すのは笑うわ

    259 21/11/28(日)11:36:46 No.871086527

    娘への不審が形になったのがセシリーだからな…

    260 21/11/28(日)11:36:48 No.871086534

    >その理屈で言うと現実の戦争の歴史の方が醜いんだよなあ 平和なのは一部地域だけだよね…

    261 21/11/28(日)11:36:50 No.871086543

    >お禿は貴族主義を完全悪みたいにしか描いてないから 否定されるべきものとして描いてるけど だからって描写が適当ってわけじゃない 小説版を読もう

    262 21/11/28(日)11:37:08 No.871086611

    >ジオニズムってそんなにしっかりした思想だっけ…? 匿名掲示板で「」が貴族主義と比べて持ち上げるくらいのしっかりさはあるだろ…

    263 21/11/28(日)11:37:27 No.871086702

    ジオニズムはエレズムとコントリズムってやつだっけ

    264 21/11/28(日)11:37:38 No.871086741

    >匿名掲示板で「」が貴族主義と比べて持ち上げるくらいのしっかりさはあるだろ… それはしっかりしてないのでは?

    265 21/11/28(日)11:37:46 No.871086782

    >まぁ普通にアレな親なんだけどネグレクトまで行くかって言われるとそこまで言わんでも…くらいのありそうな拗らせ具合だねアノー家 母親が仕事人間だと色々言われるけど父親が仕事人間だとあまり言われない気がする

    266 21/11/28(日)11:37:52 No.871086803

    >結果として意趣返しに娘の旦那に激似なキャラを出して早々にに退場させたりとまあ報復は健全にやったけどな 健全…?

    267 21/11/28(日)11:37:52 No.871086807

    そもそも連邦が民主主義に見せかけた共産独裁制だからな

    268 21/11/28(日)11:38:06 No.871086861

    貴族主義に関しては所詮はただの政策で方便でしかないのは事実だけど セシリーっていう体現者がいてしかもそれが打倒貴族主義を掲げるのがめちゃくちゃ皮肉になってるんだよね

    269 21/11/28(日)11:38:12 No.871086884

    さすがに調べもせずに強い言葉で否定するのは良くないゾ

    270 21/11/28(日)11:38:18 No.871086905

    >>ジオニズムってそんなにしっかりした思想だっけ…? >匿名掲示板で「」が貴族主義と比べて持ち上げるくらいのしっかりさはあるだろ… やめろ 説得力がなくなるじゃないか!

    271 21/11/28(日)11:38:48 No.871087021

    >まぁ娘さんはそのおかげで海外で成功したんだけどね… 欧州のダンスシーンでトミノといえば富野幸緒みたいになってて親父より有名になってしまった 写真みればわかるが顔つきは親父そっくり

    272 21/11/28(日)11:38:54 No.871087041

    そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない?

    273 21/11/28(日)11:39:17 No.871087145

    貴族主義あのまま順調に言ってたら何をどうするつもりだったんだろ 連邦に対して自治権を要求したりしてたのかな

    274 21/11/28(日)11:39:51 No.871087274

    そもそもガンダムの世界ってロクな大人いなくない?

    275 21/11/28(日)11:39:56 No.871087290

    >そもそも連邦が民主主義に見せかけた共産独裁制だからな 地球とコロニーの人口比的に見せかけるつもりすら無いだろ

    276 21/11/28(日)11:39:56 No.871087294

    >そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない? それはそう

    277 21/11/28(日)11:40:01 No.871087314

    >そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない? 娘さんの父親の話を聞くにそう珍しい感情ではない

    278 21/11/28(日)11:40:11 No.871087357

    >そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない? それが父親ってもんだ

    279 21/11/28(日)11:40:15 No.871087379

    >そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない? 娘親ってそんなもんなんじゃね… いや気持ち悪いってのはそうなんだが

    280 21/11/28(日)11:40:41 No.871087462

    気持ち悪いのはそうだが人間は気持ち悪いことも考える生き物だろ

    281 21/11/28(日)11:41:05 No.871087562

    >貴族主義あのまま順調に言ってたら何をどうするつもりだったんだろ >連邦に対して自治権を要求したりしてたのかな 自治権自体はそりゃ要求するだろう それと同時に亡き長男が提唱していた医療制限と地球保全法案で違法滞在してる閣僚追い出すとは思う

    282 21/11/28(日)11:41:11 No.871087591

    >そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない? カララが異星人の男に寝取られた悔しみ! 寝てから言え

    283 21/11/28(日)11:41:46 No.871087738

    >貴族主義あのまま順調に言ってたら何をどうするつもりだったんだろ >連邦に対して自治権を要求したりしてたのかな 政治的な落としどころとしてはそんなところだろうだけどバグというか鉄仮面の暴走が凄いからな… 現実で言えば武力蜂起の経緯含めてオウムに似通ってる

    284 21/11/28(日)11:41:49 No.871087751

    >そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない? 鉄仮面がまんまあの時代の禿だから 鉄仮面の気持ち悪さがまさにそれなのよ

    285 21/11/28(日)11:42:00 No.871087801

    書き込みをした人によって削除されました

    286 21/11/28(日)11:42:16 No.871087843

    >地球とコロニーの人口比的に見せかけるつもりすら無いだろ 一応名目上はコロニーにも選挙あって議員もいるんですよしてるから… まぁコロニー市民に選挙権ないし議員も連邦の息がかかったかお得意様先の人なんですけどね

    287 21/11/28(日)11:42:47 No.871087958

    >そのせいで家庭崩壊気味になってた ちょうど新居買ったばかりの頃だったからマジで勘弁しろって感じだったろうな

    288 21/11/28(日)11:42:53 No.871087984

    >そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない? あそこでNTRれてるのは父と娘の関係性だと思うから完全に「」のニュアンスでNTR気持ち悪いって言うとちょっと違うんじゃねえかな…

    289 21/11/28(日)11:43:10 No.871088046

    >そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない? ペットが他人に懐くだけで不機嫌になる人だっているんだぞ

    290 21/11/28(日)11:43:26 No.871088098

    コスモ貴族の頭のイカレっぷり考えると そこから逃げ出そうとしたナディアって実はまともなのでは!?

    291 21/11/28(日)11:43:41 No.871088164

    >>そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない? >鉄仮面がまんまあの時代の禿だから >鉄仮面の気持ち悪さがまさにそれなのよ 自分の感情を抽出して悪役として描くってのもメンタルつえーなと思う

    292 21/11/28(日)11:43:56 No.871088228

    >そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない? 禿も後にそんな事言ってる

    293 21/11/28(日)11:43:59 No.871088239

    念の為言っておくけど F91時点で娘さん二人とも結婚してないしまだ未成年だからな 思春期入ったからお父さん心配!ってお禿の心が鉄仮面の源だ

    294 21/11/28(日)11:44:07 No.871088265

    >そこから逃げ出そうとしたナディアって実はまともなのでは!? イカレの質が違うだけでどっちもイカれてるよ

    295 21/11/28(日)11:44:15 No.871088307

    >>>そもそも娘に彼氏が出来たのをNTRに感じるって気持ち悪くない? >>鉄仮面がまんまあの時代の禿だから >>鉄仮面の気持ち悪さがまさにそれなのよ >自分の感情を抽出して悪役として描くってのもメンタルつえーなと思う 芸の肥やしになるってこういう事だよな

    296 21/11/28(日)11:44:29 No.871088344

    鉄仮面も頑張ってロナ家に馴染もうとしてたのに義兄はまともで具体的な案を連邦に蹴られて殺されて 嫁はなんかやり方だけを批判して一般市民に憧れて出ていくし そりゃまぁじゃあお前らの望み叶えてやるよって物理的に減らす方に行くわ

    297 21/11/28(日)11:44:35 No.871088366

    そして選挙権や自治を求めたジオンは暗殺された シャアはジンバ・ラルに吹き込まれたままザビが仇だと思ってるけどさあ ヤったの連邦じゃない?

    298 21/11/28(日)11:44:48 No.871088417

    >コスモ貴族の頭のイカレっぷり考えると >そこから逃げ出そうとしたナディアって実はまともなのでは!? まぁ感性はまともだったのかもしれないが行動がな…

    299 21/11/28(日)11:45:10 No.871088504

    お禿作品の親子関係にはだいたいお禿自身の親への愛憎が入ってるしな…

    300 21/11/28(日)11:46:07 No.871088722

    >シャアはジンバ・ラルに吹き込まれたままザビが仇だと思ってるけどさあ >ヤったの連邦じゃない? 当時の政争とか間近に見てるだろうしザビ家が原因と思うところはあったと思うよ 実際デギンが実権握ってるし

    301 21/11/28(日)11:46:20 No.871088774

    >コスモ貴族の頭のイカレっぷり考えると >そこから逃げ出そうとしたナディアって実はまともなのでは!? まあロナ家から娘連れてトンズラするまではいいよ そこから逃避先に冷めて自分だけ逃げるな

    302 21/11/28(日)11:46:22 No.871088784

    ロナ家も最初からイカレてたわけじゃなくて段々イカレていったんだし それが加速したのはナディアの出奔も関係してるから…

    303 21/11/28(日)11:46:47 No.871088872

    >それが加速したのはナディアの出奔も関係してるから… 鉄仮面かわいそ…っなる

    304 21/11/28(日)11:47:19 No.871089012

    ナディアは割とあの世界だとどうかしてる感性に入ると思う 俺たちで宇宙移民者の待遇なんとかしようぜってしてる時に一般人の暮らしがいい! って抑圧された生活求めに行ってるんだから

    305 21/11/28(日)11:47:20 No.871089015

    >芸の肥やしになるってこういう事だよな 人類9割殺してぇってのも当時の富野の本音なんだろうなぁ それを悪役の動機づけにしてる辺りは 自分がおかしくなってるって事をどこかで認識はしてたって事なのかも

    306 21/11/28(日)11:47:40 No.871089104

    やっぱF91は鉄仮面が一番キャラとして深みがあって面白い インパクトも情けなさも含めて

    307 21/11/28(日)11:47:42 No.871089111

    >ヤったの連邦じゃない? 今後連邦がやりました!って後付作品が出るならそうだけどオリジンでもなかったんだから無理筋じゃない?

    308 21/11/28(日)11:47:54 No.871089156

    ガンダム界の瀬戸内寂聴

    309 21/11/28(日)11:47:59 No.871089180

    ロナ家がおかしくなった原因がナディアな時点で こいつ相当なクソ女ではなかろうか

    310 21/11/28(日)11:48:15 No.871089248

    >人類9割殺してぇってのも当時の富野の本音なんだろうなぁ あの当時は頭おかしくなってたからなぁ

    311 21/11/28(日)11:48:37 No.871089326

    >人類9割殺してぇってのも当時の富野の本音なんだろうなぁ >それを悪役の動機づけにしてる辺りは >自分がおかしくなってるって事をどこかで認識はしてたって事なのかも その辺りは精神的に追い詰められてても クリエイターよな

    312 21/11/28(日)11:48:40 No.871089339

    F91の小説版ってまだ重版してんのかな

    313 21/11/28(日)11:49:04 No.871089442

    >>人類9割殺してぇってのも当時の富野の本音なんだろうなぁ >あの当時は頭おかしくなってたからなぁ 言う程あの当時か? 最近もコロナで人類もっと死ねばいいとか言ってたぞ

    314 21/11/28(日)11:49:04 No.871089443

    熱しやすく冷めやすいんだと思うナディア 実家の家族関係も逃避先の一般家庭も飽きたら捨てるようなやつ

    315 21/11/28(日)11:49:15 No.871089483

    >F91の小説版ってまだ重版してんのかな 電子に抵抗がないなら

    316 21/11/28(日)11:49:37 No.871089572

    >熱しやすく冷めやすいんだと思うナディア >実家の家族関係も逃避先の一般家庭も飽きたら捨てるようなやつ 新しい物好きなのかミーハーなのか…

    317 21/11/28(日)11:49:42 No.871089583

    ある意味でわがままお嬢様で一番駄目な貴族ムーブしてるのがナディアじゃねーかな…

    318 21/11/28(日)11:49:43 No.871089587

    >ロナ家がおかしくなった原因がナディアな時点で 原因というか 段々おかしくなっていく過程で自分で見染めた婿殿すら取り込まれていったから逃げた おかしいって思える人がいなくなって抑止弁が外れた

    319 21/11/28(日)11:49:57 No.871089657

    >ロナ家がおかしくなった原因がナディアな時点で >こいつ相当なクソ女ではなかろうか そうは言っても嫁じゃなくてロナ家の血筋なんだから 悪いのはロナ家では

    320 21/11/28(日)11:50:13 No.871089706

    ロナ家がおかしくなったのは息子暗殺されたからでは…

    321 21/11/28(日)11:50:14 No.871089708

    >熱しやすく冷めやすいんだと思うナディア >実家の家族関係も逃避先の一般家庭も飽きたら捨てるようなやつ こいつクソっスね...

    322 21/11/28(日)11:50:26 No.871089774

    >悪いのはロナ家では それはそう

    323 21/11/28(日)11:50:28 No.871089784

    シャアでありアジバでありカロッゾでありカガチであるお禿

    324 21/11/28(日)11:50:30 No.871089789

    書き込みをした人によって削除されました

    325 21/11/28(日)11:50:56 No.871089885

    >段々おかしくなっていく過程で自分で見染めた婿殿すら取り込まれていったから逃げた そりゃ入り婿だから家庭に馴染むために努力するだろう…

    326 21/11/28(日)11:51:10 No.871089941

    カロッゾはあの貴族貴族言ってる頭おかしい連中の事 疑問にも思わない時点で同類だったとしか…

    327 21/11/28(日)11:51:22 No.871089987

    婿養子が突如改造人間になっても動じないロナ家やっぱすげえよ

    328 21/11/28(日)11:51:30 No.871090011

    貴族主義の癖に血が悪い

    329 21/11/28(日)11:51:57 No.871090136

    >婿養子が突如改造人間になっても動じないロナ家やっぱすげえよ 日常が狂ってる連中だからそれくらい茶飯事なんだろう

    330 21/11/28(日)11:52:30 No.871090261

    >>>人類9割殺してぇってのも当時の富野の本音なんだろうなぁ >>あの当時は頭おかしくなってたからなぁ >言う程あの当時か? >最近もコロナで人類もっと死ねばいいとか言ってたぞ マジ…? あれ…最近はすっかり穏やかになったと思ってたのに…

    331 21/11/28(日)11:52:39 No.871090293

    >ロナ家がおかしくなったのは息子暗殺されたからでは… そもそもロナ家は当初連邦とコネもって議員輩出して 長男が今の人口増大は医療発達による延命が原因の一つとして閣僚や富裕層の医療制限を行うのと 違法滞在してる閣僚と議員を摘発して宇宙に出そうとしてたからな めっちゃまとも

    332 21/11/28(日)11:53:01 No.871090381

    >貴族主義の癖に血が悪い 能力ある奴が上に立てばいい考えだから本来は血は関係ないんだけど

    333 21/11/28(日)11:53:24 No.871090470

    >ロナ家がおかしくなったのは息子暗殺されたからでは… そもそも息子殺される前から貴族貴族言ってるんだよな? 爺の親父の頃からの思想だし 元からおかしな家系だったとしか思えない

    334 21/11/28(日)11:53:44 No.871090549

    >カロッゾはあの貴族貴族言ってる頭おかしい連中の事 >疑問にも思わない時点で同類だったとしか… 作中の感性だとかなりまともだよ貴族主義 要はジオン無き今宇宙移民者の旗頭として貴族を作ろうとしてるので

    335 21/11/28(日)11:53:53 No.871090581

    >言う程あの当時か? >最近もコロナで人類もっと死ねばいいとか言ってたぞ >どこまで適当こいてんだこいつ

    336 21/11/28(日)11:54:09 No.871090642

    もしF91にもうちょっと人気出て新展開が必要だったら セシリー置いて逃げてから本編に出るまでの間にいくらでも男と子供用意できそうな便利キャラ

    337 21/11/28(日)11:54:30 No.871090745

    >カロッゾはあの貴族貴族言ってる頭おかしい連中の事 >疑問にも思わない時点で同類だったとしか… というかどこかの時点であの家族に取り込まれて狂ったんだな

    338 21/11/28(日)11:55:08 No.871090885

    >作中の感性だとかなりまともだよ貴族主義 まともなら虐殺なんかしない訳で…

    339 21/11/28(日)11:55:08 No.871090890

    >ロナ家がおかしくなったのは息子暗殺されたからでは… 直接的な原因で言えばそれになるな 直系の後継者喪失+政治的路線の失敗で武力路線にシフト ただ家庭としておかしくなった面に関してはナディアだいぶ影響してそうではある

    340 21/11/28(日)11:55:21 No.871090950

    >元からおかしな家系だったとしか思えない それはそう

    341 21/11/28(日)11:55:40 No.871091052

    まあ木っ端が私欲のお題目にしそうではある貴族主義

    342 21/11/28(日)11:55:42 No.871091058

    >作中の感性だとかなりまともだよ貴族主義 >要はジオン無き今宇宙移民者の旗頭として貴族を作ろうとしてるので そこで貴族が出てくる時点でまともではないのでは…

    343 21/11/28(日)11:55:42 No.871091060

    UCでも語られてたけどスペースノイドって住む場所が今の国家間以上の距離で離れてるから 一つになるための何かが無いと纏まらないし争いだすわけで NTもジオンも無いのであれば貴族や宗教持ち出して纏める人がいないとだめって思想が貴族主義だから あの世界で貴族貴族言う事自体はまともよ

    344 21/11/28(日)11:56:04 No.871091154

    貴族主義「」来たな

    345 21/11/28(日)11:56:07 No.871091167

    あそこまで軍隊を用意して反乱起こしてるから そうとう頭やられてるだろ…

    346 21/11/28(日)11:56:08 No.871091174

    >まともなら虐殺なんかしない訳で… 全部否定されてるからもうそれしかないってなるのだ

    347 21/11/28(日)11:56:35 No.871091266

    劇中あんだけ狂った事しかしてない貴族をまともだと思うのは無理なんじゃないかなぁ

    348 21/11/28(日)11:56:46 No.871091310

    語彙が足りないはらまともとしか言えないんだろうけどもっと言い方あるだろそれ

    349 21/11/28(日)11:56:54 No.871091337

    >そこで貴族が出てくる時点でまともではないのでは… まぁな・・・

    350 21/11/28(日)11:57:18 No.871091462

    まともの定義が狂い出してる!

    351 21/11/28(日)11:57:18 No.871091464

    宇宙移民になるともう民主主義自体が機能しなくなるから 思想的に逆行し始めた方が一番いいってなるの面白いよね

    352 21/11/28(日)11:57:25 No.871091489

    >そこで貴族が出てくる時点でまともではないのでは… 別に我こそはなんとか伯爵であるってやりたいわけじゃなくて 責任をもって統治をする人をやってやろうじゃないかっていう存在の名前をコスモ貴族ってつけただけだからね?

    353 21/11/28(日)11:57:34 No.871091517

    貴族主義にしろニュータイプ論にしろ政策で方便でしかないんだって 行動が頭おかしいのと思想が頭おかしいっていうのは全然違うよ

    354 21/11/28(日)11:57:44 No.871091561

    コスモ貴族の行動のどこを見てもまともなんて言葉は出てこない気がしてならない

    355 21/11/28(日)11:58:04 No.871091652

    >家の名前買った成金貴族が選民思想に目覚めるとか だからこそ

    356 21/11/28(日)11:58:22 No.871091729

    >コスモ貴族の行動のどこを見てもまともなんて言葉は出てこない気がしてならない そもそも禿自身が貴族をキチガイとしてか描いてないからな…

    357 21/11/28(日)11:58:26 No.871091747

    スレ画の人ってどうなったんだっけ?

    358 21/11/28(日)11:58:28 No.871091749

    >めっちゃまとも 医療制限ってまともかな…?

    359 21/11/28(日)11:58:32 No.871091776

    >責任をもって統治をする人をやってやろうじゃないかっていう存在の名前をコスモ貴族ってつけただけだからね? 要は責任もってリーダーするよってなってるからな そりゃ貴族ってわかりやすい記号が必要だわ

    360 21/11/28(日)11:58:46 No.871091834

    >貴族主義「」来たな ザビーネ「」みたいのがおるのか!

    361 21/11/28(日)11:59:03 No.871091911

    マトモな奴は人類の十分の九を抹殺するとかそういう感じに取れる言葉は吐かないだろ!

    362 21/11/28(日)11:59:18 No.871091964

    まぁ「」だから貴族主義みたいなキチった思想に染まりやすいのかもしれない…

    363 21/11/28(日)11:59:23 No.871091987

    >医療制限ってまともかな…? この時代無理に延命して100歳以上生きてる人がかなりいるのよ ここはUCでもNTでも無理な延命してる描写出てる

    364 21/11/28(日)11:59:41 No.871092081

    「」って鉄仮面とそっくりだよね 境遇も見た目も

    365 21/11/28(日)11:59:46 No.871092104

    >マトモな奴は人類の十分の九を抹殺するとかそういう感じに取れる言葉は吐かないだろ! いやこれ自体は連邦政府も目標としてるところではあるよ

    366 21/11/28(日)12:00:07 No.871092184

    >「」って鉄仮面とそっくりだよね >境遇も見た目も つまり「」は禿だった!?

    367 21/11/28(日)12:00:15 No.871092204

    まともじゃないレスが次々出てくる

    368 21/11/28(日)12:00:17 No.871092209

    >「」って鉄仮面とそっくりだよね >境遇も見た目も 貴族暮らしも結婚もできてないぞ

    369 21/11/28(日)12:00:26 No.871092253

    貴族としての誇りと義務を尊重していればまともだぞ!

    370 21/11/28(日)12:00:29 No.871092273

    コロニーって閉塞感あって変なのはやり出しても逃げ場なさそうだよね

    371 21/11/28(日)12:00:36 No.871092305

    >>マトモな奴は人類の十分の九を抹殺するとかそういう感じに取れる言葉は吐かないだろ! >いやこれ自体は連邦政府も目標としてるところではあるよ >どこまで適当こいてんだこいつ

    372 21/11/28(日)12:00:36 No.871092307

    >「」って鉄仮面とそっくりだよね >境遇も見た目も 俺には鉄仮面ほどの才能はかけらもないよ…

    373 21/11/28(日)12:00:55 No.871092392

    自然死する人の数が減ってるから結局人口増加にも繋がってるんだよね そりゃまぁ医療を制限するか物理的に殺すかしないと減らないわ人類

    374 21/11/28(日)12:01:01 No.871092420

    >まともじゃないレスが次々出てくる マジの貴族主義者いて怖い! バグ繰り出して来そう

    375 21/11/28(日)12:01:16 No.871092495

    >>「」って鉄仮面とそっくりだよね >>境遇も見た目も >つまり「」は禿だった!? 誰が禿じゃぼけ!

    376 21/11/28(日)12:01:25 No.871092541

    連邦政府が人類削減目指してんのは最初からだろ

    377 21/11/28(日)12:01:30 No.871092560

    「」仮面なんて自分が撒いたバグに殺されておしまいだよ!

    378 21/11/28(日)12:02:02 No.871092711

    貴族主義「」ちょっと怖いよ

    379 21/11/28(日)12:02:09 No.871092746

    あの世界最大の問題は人口増加ってのがあるからな宇宙世紀

    380 21/11/28(日)12:02:40 No.871092869

    >まともじゃないレスが次々出てくる 貴族主義を語る者はまた貴族主義からも語られるのだ

    381 21/11/28(日)12:02:40 No.871092871

    よくよく考えると宇宙世紀の医療技術めっちゃ発展してるよね… クローン人間まで作り出せるし

    382 21/11/28(日)12:02:48 No.871092914

    なんかちょっと前からF91のスレやたらと貴族主義=悪みたいな論調見かけるけど 定型にでもしたいのかって感想にしかならん…

    383 21/11/28(日)12:02:50 No.871092923

    宇宙世紀自体棄民の歴史でもあるのがな…

    384 21/11/28(日)12:03:03 No.871092985

    人口減らせとかそういうのじゃないけど一年戦争でサラっと全人口の半分死んでるのは怖すぎる…

    385 21/11/28(日)12:03:12 No.871093031

    >なんかちょっと前からF91のスレやたらと貴族主義=悪みたいな論調見かけるけど >定型にでもしたいのかって感想にしかならん… 敵だから悪みたいな水ぶっかけられるような奴だと思う

    386 21/11/28(日)12:03:47 No.871093184

    >人口減らせとかそういうのじゃないけど一年戦争でサラっと全人口の半分死んでるのは怖すぎる… 連邦政府的にはマジで万歳三唱だと思うこの減り方は

    387 21/11/28(日)12:03:57 No.871093234

    >なんかちょっと前からF91のスレやたらと貴族主義=悪みたいな論調見かけるけど >定型にでもしたいのかって感想にしかならん… 逆だわ 貴族主義正しいみたいな奴がそんな印象

    388 21/11/28(日)12:03:58 No.871093238

    >fu566508.jpg 愛情を持って育ててもってサラッと言ってる…

    389 21/11/28(日)12:04:01 No.871093248

    >なんかちょっと前からF91のスレやたらと貴族主義=悪みたいな論調見かけるけど >定型にでもしたいのかって感想にしかならん… 自分の独自解釈を垂れ流すやつは何度突っ込まれても延々と同じこと繰り返すから適当にスルー遷都駄目な奴

    390 21/11/28(日)12:04:27 No.871093368

    そもそも設定や話からして人類減らさないと行き詰るぞ ってどの作品でもやってるからな宇宙世紀…

    391 21/11/28(日)12:04:49 No.871093480

    >貴族主義正しいみたいな奴がそんな印象 実際正しい側面はあるからな貴族主義

    392 21/11/28(日)12:04:50 No.871093491

    むしろちょっと前からやたら貴族主義はまともみたいな奴が現れてんだよな 怖いわ

    393 21/11/28(日)12:05:10 No.871093601

    >なんかちょっと前からF91のスレやたらと貴族主義=悪みたいな論調見かけるけど >定型にでもしたいのかって感想にしかならん… こいつはスルーした方がいい奴っぽいな

    394 21/11/28(日)12:05:26 No.871093673

    禿が貴族を悪として描いてるのに今更なんだよ

    395 21/11/28(日)12:05:30 No.871093697

    偽善ですか?って問いに 善だよ…私は善き事をしている って答えそう

    396 21/11/28(日)12:05:37 No.871093730

    >実際正しい側面はあるからな貴族主義 気持ち悪い

    397 21/11/28(日)12:05:42 No.871093746

    >禿が貴族を悪として描いてるのに今更なんだよ 連邦も悪として描いてるよ

    398 21/11/28(日)12:05:50 No.871093801

    >>貴族主義正しいみたいな奴がそんな印象 >実際正しい側面はあるからな貴族主義 怖すぎるだろ…この「」

    399 21/11/28(日)12:06:06 No.871093871

    >偽善ですか?って問いに >善だよ…私は善き事をしている >って答えそう 嫁に不倫されてそう

    400 21/11/28(日)12:06:12 No.871093902

    貴族主義なんてザビーネと共に滅びてくれ!

    401 21/11/28(日)12:06:16 No.871093921

    >むしろちょっと前からやたら貴族主義はまともみたいな奴が現れてんだよな >怖いわ 赤字にならないと現れないってのがちょっと笑える

    402 21/11/28(日)12:06:22 No.871093940

    宇宙世紀の状況を踏まえれば思想は理解できる みたいな話を単純な善悪の話にして貴族主義は悪だろ! って言ってる極論マンが居るように見える

    403 21/11/28(日)12:06:26 No.871093956

    >善だよ…私は善き事をしている >って答えそう 実際鉄仮面側からしてみりゃ善き事だし 連邦政府も自分達に火の粉降りかからなけりゃ善き事だからな人口削減

    404 21/11/28(日)12:06:34 No.871093992

    ガチに頭逝ってる「」がおるのか…?

    405 21/11/28(日)12:06:58 No.871094117

    >宇宙世紀の状況を踏まえれば思想は理解できる >みたいな話を単純な善悪の話にして貴族主義は悪だろ! >って言ってる極論マンが居るように見える 逆だろ 貴族主義は善って言ってる奴がそんなだ