21/11/28(日)09:49:07 おはよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/28(日)09:49:07 No.871059514
おはようドクター 目が覚めるやつでも飲む?
1 21/11/28(日)09:51:10 No.871060096
朝からアブサンはキツイよ…
2 21/11/28(日)09:52:37 No.871060624
ハイビスジュースです!
3 21/11/28(日)09:53:38 No.871060938
日曜朝はムスメを引きずり込んで二度寝
4 21/11/28(日)09:54:18 No.871061146
>ハイビスジュースです! 意識無くなりそうなやつじゃん
5 21/11/28(日)09:55:14 No.871061455
ムスメ戦国時代の突入を肌で感じ取ったアブサントはドクターを支える健気なムスメ路線で差別化を選んだ
6 21/11/28(日)09:57:20 No.871062065
>ムスメ戦国時代の突入を肌で感じ取ったアブサントはドクターを支える健気なムスメ路線で差別化を選んだ そっちはロビンの専売特許では
7 21/11/28(日)10:00:12 No.871062805
あの人には父さんがいるけど私にはもうドクターしかいないんだよ…?
8 21/11/28(日)10:02:38 No.871063422
もうすぐムスメ増えるんだっけ
9 21/11/28(日)10:04:40 No.871063883
ロビンはたくさん使ってくださいって言ってるし…
10 21/11/28(日)10:07:46 No.871064726
ドクタームスメ好きすぎる
11 21/11/28(日)10:08:14 No.871064853
ロビンは雑に使える枠だし…
12 21/11/28(日)10:08:26 No.871064907
書き込みをした人によって削除されました
13 21/11/28(日)10:08:56 No.871065038
泣くんじゃないロビン手を動かしなさい
14 21/11/28(日)10:10:37 No.871065507
ド 死
15 21/11/28(日)10:11:30 No.871065744
お義父さんにお見舞いしながら死角で扱いてもらうのいいよね
16 21/11/28(日)10:12:01 No.871065885
とうとうガチャ★6ムスメが登場するんだっけ
17 21/11/28(日)10:12:19 No.871065953
ムスメ縛り界隈に革命が起きるな…
18 21/11/28(日)10:12:50 No.871066067
ドクターのムスメは私だけなのに…なんで…
19 21/11/28(日)10:12:57 No.871066087
>おはようドクター >目が覚めるやつでも飲む? こう言ってキスをしてきて ね?目が覚めたでしょ? って歯にかむアブサント…
20 21/11/28(日)10:14:58 No.871066638
>とうとうガチャ★6ムスメが登場するんだっけ とうとうとは言うが今の牛歩進行だと実装は年明けの2月とかじゃないか
21 21/11/28(日)10:16:25 No.871067009
しまうま好き
22 21/11/28(日)10:17:31 No.871067332
>>とうとうガチャ★6ムスメが登場するんだっけ >とうとうとは言うが今の牛歩進行だと実装は年明けの2月とかじゃないか (意外と近いな…)
23 21/11/28(日)10:17:31 No.871067333
配布縛りナイツだと壁と術師と罠師と揃ってるから割とムスメ主力になるんだよね…
24 21/11/28(日)10:18:32 No.871067619
配布ムスメはスペック高いからな…
25 21/11/28(日)10:20:13 No.871068094
しかしこのゲームまだ2周年来てないんだな 「」の様子見て数年は費やしてるかと思ったが
26 21/11/28(日)10:20:27 No.871068155
タダで使わせてくれる方のムスメ…
27 21/11/28(日)10:21:11 No.871068339
ケルスカきたから忘れてたけどまだ1周年目だね
28 21/11/28(日)10:21:43 No.871068494
ムスメをぐちゃぐちゃに甘やかしたい
29 21/11/28(日)10:22:17 No.871068641
配布ムスメが多いのは功罪だな…
30 21/11/28(日)10:22:58 No.871068834
>ムスメをぐちゃぐちゃに甘やかしたい なるほどクライベイビーサクラのママと同じ状況に追い込むディピね…
31 21/11/28(日)10:23:12 No.871068906
>ケルスカきたから忘れてたけどまだ1周年目だね (無料10連チケに二周年って書いてある)
32 21/11/28(日)10:24:09 No.871069163
>>ケルスカきたから忘れてたけどまだ1周年目だね >(無料10連チケに二周年って書いてある) ダメだった
33 21/11/28(日)10:26:01 No.871069615
アブサントもロビンもしまうまも持っていないドクターは気が狂って死ぬかしかないのだ
34 21/11/28(日)10:26:37 No.871069758
このサイドストーリーズとかエピソードは貰えるものはないけどイベントストーリー見たり戦ったりできるやつってこと?
35 21/11/28(日)10:27:04 No.871069886
本当は二周年なのに寝てたドクターが悪いよ
36 21/11/28(日)10:27:15 No.871069963
>このサイドストーリーズとかエピソードは貰えるものはないけどイベントストーリー見たり戦ったりできるやつってこと? スゥー…そうだ…フゥー…
37 21/11/28(日)10:28:39 No.871070314
質問に答えるだけで国土するなガバケツ野郎
38 21/11/28(日)10:34:46 No.871071814
>ダメだった アイテムの10連チケットそのものの文字はちゃんと消してあるんだけどキャンペーンの背景に2ndAnniversaryって思いっきり書かれたチケットがね…
39 21/11/28(日)10:36:47 No.871072311
口を慎め 秋の感謝祭だ
40 21/11/28(日)10:37:33 No.871072500
書き込みをした人によって削除されました
41 21/11/28(日)10:37:43 No.871072543
将来的にはキャラはもらえるようになる
42 21/11/28(日)10:38:07 No.871072623
ああそっちか…
43 21/11/28(日)10:38:19 No.871072673
>おはようドクター >目が覚めるやつでも飲む? アブサント…コーヒーにアブサントミルク入れてくれ…
44 21/11/28(日)10:38:47 No.871072778
そもそも2周年何やるんだ…?
45 21/11/28(日)10:40:03 No.871073059
浮かれ水着のねぇちゃんかな?
46 21/11/28(日)10:40:46 No.871073259
あ〜んあ〜ん
47 21/11/28(日)10:40:50 No.871073276
周年が云々の流れで思い出したけど指名券まだ使ってないの思い出したサンキュー!
48 21/11/28(日)10:41:41 No.871073506
翻訳やPV制作が間に合ってないなら追加要素ほぼ無いウォルモンド復刻でもやってくれればいいのにそれすら無い辺り今はヨースターによって計算され尽くして発生している虚無なんだ
49 21/11/28(日)10:42:23 No.871073672
許さんぞ...海猫...
50 21/11/28(日)10:43:56 No.871074023
アイテム画像は修正したけどアイコン直し忘れたパターンかな… 貰ったらすぐ回した人が大半だろうけど所持アイテム欄のアイコンも2周年になってそう fu566491.jpg
51 21/11/28(日)10:43:57 No.871074030
100年前のウルサスは凄かったのになんで今はボロボロなのかいまいちよくわからん
52 21/11/28(日)10:44:44 No.871074261
>100年前のウルサスは凄かったのになんで今はボロボロなのかいまいちよくわからん 戦争してないと豊かになれない国だから
53 21/11/28(日)10:45:05 No.871074369
>100年前のウルサスは凄かったのになんで今はボロボロなのかいまいちよくわからん 凍土しかない国なのに戦争し続けて国力維持できるわけがねえ
54 21/11/28(日)10:46:09 No.871074638
戦争をするにも大量の資源がいるんだ そしてウルサスは土地がね…
55 21/11/28(日)10:46:10 No.871074641
>戦争してないと豊かになれない国だから >凍土しかない国なのに戦争し続けて国力維持できるわけがねえ どっちだよ!?
56 21/11/28(日)10:46:20 No.871074691
水着チェンでモジュールシステム導入されるからイベント入れ替えるとまたバグりそう
57 21/11/28(日)10:46:23 No.871074703
ウルサスですね...
58 21/11/28(日)10:46:48 No.871074791
あーんアブサンの豊かなおっぱいをちゅぱちゅぱ~
59 21/11/28(日)10:46:59 No.871074832
ウルサスとはロシアのようなものだ
60 21/11/28(日)10:48:34 No.871075227
>100年前のウルサスは凄かったのになんで今はボロボロなのかいまいちよくわからん 勝ち続けないと死ぬマグロみたいな国なのに他の国が団結したり国力高めたりできつくなっておまけに内ゲバでどうしようもなくなった
61 21/11/28(日)10:49:22 No.871075413
合言葉はウルサス帝国万歳
62 21/11/28(日)10:49:47 No.871075519
コーヒー豆をー 1挽くっ 2食べる dice1d2=1 (1)
63 21/11/28(日)10:49:54 No.871075547
もっとこう…産業に力を入れるとか戦争以外の道はなかったんですか…
64 21/11/28(日)10:50:15 No.871075610
>合言葉はウルサス帝国万歳 ウルサスのエクシア…
65 21/11/28(日)10:50:52 No.871075745
ぱいんこーひー…
66 21/11/28(日)10:50:53 No.871075754
タチャンカはどう思う?
67 21/11/28(日)10:51:12 No.871075820
貴族はクソ
68 21/11/28(日)10:51:20 No.871075854
>ウルサスとはロシアのようなものだ ああチェルノボーグってチェルノブイリ…
69 21/11/28(日)10:51:54 No.871075972
>タチャンカはどう思う? あらゆるものを見てきた
70 21/11/28(日)10:52:09 No.871076033
いいよねタチャンカにチェルノボーグ事件の顛末聞かせるの
71 21/11/28(日)10:52:35 No.871076146
えっと…えっと 全然わかりません…
72 21/11/28(日)10:53:28 No.871076358
ウルサスうんちなんぬ~
73 21/11/28(日)10:53:32 No.871076376
星6指名権このままだと消費期限超えるな…今日使うか! 補助はぷにあないるからあじむは外して…マリアかズゥママだな
74 21/11/28(日)10:53:35 No.871076390
>勝ち続けないと死ぬマグロみたいな国なのに他の国が団結したり国力高めたりできつくなっておまけに内ゲバでどうしようもなくなった なるほど あとウルサスって国全体が移動都市って訳じゃないんだよね? 移動都市なら雪深い所からも動けるはずだし
75 21/11/28(日)10:54:00 No.871076524
前帝は戦争万歳で強くて求心力もあったけどもう国を維持しつつ国土を広げられるほど勝てなくなってきてるし別方面からどうにかしようよ感染者保護もそろそろ考えようが現皇帝 関係ねえ戦いてえ前帝万歳がレユニオン編や17年前の時系列で暗躍してた一部貴族や利刃
76 21/11/28(日)10:55:13 No.871076785
前帝ファンしか出てこねぇなこのゲーム…
77 21/11/28(日)10:55:50 No.871076943
>移動都市なら雪深い所からも動けるはずだし 全部が全部移動都市ではないけどその稼働範囲は結局ウルサスが勝ち得た範囲内で移動にもそれなり以上に時間がかかるから広大な凍土の前ではおつらい 立地がいいヴィクトリアはガンガン発展してる
78 21/11/28(日)10:56:34 No.871077170
戦争で資源を補うって全勝前提の理論上の話でしかないのでは…?
79 21/11/28(日)10:57:09 No.871077302
>戦争で資源を補うって全勝前提の理論上の話でしかないのでは…? 我々は、勝利してきた。
80 21/11/28(日)10:57:18 No.871077354
>戦争で資源を補うって全勝前提の理論上の話でしかないのでは…? 我々は、トータルで勝ってきた
81 21/11/28(日)10:57:19 No.871077364
パトリオットとかが離脱したのは前皇帝の時代なのかな?
82 21/11/28(日)10:57:21 No.871077381
そもそも全ての町や村が源石エンジン使った移動都市ってわけじゃなくて 天災が少ない地域に定住してるパターンもそれなりにある
83 21/11/28(日)10:57:23 No.871077386
>全部が全部移動都市ではないけどその稼働範囲は結局ウルサスが勝ち得た範囲内で移動にもそれなり以上に時間がかかるから広大な凍土の前ではおつらい >立地がいいヴィクトリアはガンガン発展してる なるほどなー 詰んでるなウルサス
84 21/11/28(日)10:57:47 No.871077508
ウルサスに限らず各国の縄張りがあってその中を移動都市が移動してるんでしょう その縄張りを拡張するのが目的の戦争って感じ? 縄張りの中にグラニが行った村みたいに移動都市に関係ない集落もあるし
85 21/11/28(日)10:57:48 No.871077512
前帝を…殺す…
86 21/11/28(日)10:57:50 No.871077519
>>戦争で資源を補うって全勝前提の理論上の話でしかないのでは…? >我々は、勝利してきた。 極東に負けてるじゃねーか!
87 21/11/28(日)10:57:59 No.871077554
あらゆる、限定が出て、その全てに、我々は、勝利した。
88 21/11/28(日)10:58:09 No.871077590
ウルサスとイェラグってどっちがクソ立地なの?
89 21/11/28(日)10:58:24 No.871077639
他の国からすると傍迷惑なんだけどウルサスという国の今後を考えた時に現皇帝のような平和主義ではなくひたすら侵略のこと考えてた前皇帝を支持するってのは間違いではないと思う
90 21/11/28(日)10:59:00 No.871077794
>>戦争で資源を補うって全勝前提の理論上の話でしかないのでは…? >我々は、トータルで勝ってきた いくらぐらい勝ってるんですかお義父さん
91 21/11/28(日)10:59:15 No.871077853
うんこみたいな国だな
92 21/11/28(日)10:59:16 No.871077857
男なら誰もが夢見たテラ統一
93 21/11/28(日)10:59:19 No.871077870
ボジョカスティは思想は前帝と現帝のミックス的な感じなのか
94 21/11/28(日)10:59:45 No.871077972
>ウルサスとイェラグってどっちがクソ立地なの? イェラグはクソ田舎で小さいけど立地のおかげで天災に巻き込まれなくてずっと鎖国状態で独立できてたからイェラグの方が圧倒的にマシ
95 21/11/28(日)11:00:33 No.871078167
パトリオットも前帝追っかけられたら楽だったのにバカ娘が新興宗教にはまって…
96 21/11/28(日)11:00:40 No.871078195
チェイの思想はやっぱり正しかったチェイね
97 21/11/28(日)11:01:12 No.871078313
自給自足は最低限できてるもんね 別に他の国に戦争吹っかけないし 今のところは
98 21/11/28(日)11:01:16 No.871078330
>>>戦争で資源を補うって全勝前提の理論上の話でしかないのでは…? >>我々は、トータルで勝ってきた >いくらぐらい勝ってるんですかお義父さん フロストノヴァ はお前に やらん 行き遅れの タルラを たのむ
99 21/11/28(日)11:01:26 No.871078367
>>>戦争で資源を補うって全勝前提の理論上の話でしかないのでは…? >>我々は、勝利してきた。 >極東に負けてるじゃねーか! スゥーッ……!
100 21/11/28(日)11:01:41 No.871078415
こんな世界統一してもアレじゃね?
101 21/11/28(日)11:02:13 No.871078528
哀れな行き遅れの姉チェン!
102 21/11/28(日)11:02:20 No.871078560
>こんな世界統一してもアレじゃね? 人種の違いがデカすぎて統一すんのしんどそう サンクタとサルカズとかね
103 21/11/28(日)11:03:21 No.871078776
夢ばかり追いかけて高齢処女の姉チェンッ まんこ穴は10代のうちに開けておけチェンッ
104 21/11/28(日)11:03:39 No.871078837
ひょっとしてボジョカスティが抜けたのはウルサスにとってかなりの痛手だったのでは?
105 21/11/28(日)11:05:05 No.871079196
>ひょっとしてボジョカスティが抜けたのはウルサスにとってかなりの痛手だったのでは? 現帝が政策で追い出したよ