21/11/28(日)09:19:29 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/28(日)09:19:29 No.871051418
なんで人気あったの?
1 21/11/28(日)09:20:24 No.871051675
CV石田だから
2 21/11/28(日)09:20:55 No.871051845
それは秘密です
3 21/11/28(日)09:21:19 No.871051945
シコれる
4 21/11/28(日)09:21:21 No.871051955
原作はガチ外道だから面食らう
5 21/11/28(日)09:21:51 No.871052079
原作者もcvも何で人気出たのかわからん…って言ってたみたいだけど アニメ版は明らかに人気出るようにマイルド調整されてるじゃーん
6 21/11/28(日)09:21:55 No.871052092
レボエボのゼロスが原作よりなんだっけ
7 21/11/28(日)09:22:25 No.871052206
外道も何もそもそも最初から人の道とは違うところにいる存在だし…
8 21/11/28(日)09:23:02 No.871052347
アニメだと顔可愛い系だし
9 21/11/28(日)09:23:24 No.871052432
一時はゼロスで検索してもテイルズで染まってたけど今は盛り返してるな なんなの…
10 21/11/28(日)09:26:40 No.871053362
情報伏せて誘導はしても明らかな嘘はつかなかったり自分から言ったことは守ったり魔族内の秩序には従ってたり 魔族という種族自体の特性とはいえそういうところはちゃんとしてるし…
11 21/11/28(日)09:28:48 No.871054031
あらゆる要素が奇跡的に噛み合ってる
12 21/11/28(日)09:28:54 No.871054044
こいつより男の娘魔族が好きだったよ 誰だっけあれ
13 21/11/28(日)09:29:12 No.871054101
>こいつより男の娘魔族が好きだったよ >誰だっけあれ フェブリゾ?
14 21/11/28(日)09:29:27 No.871054153
フィだっけ…
15 21/11/28(日)09:29:37 No.871054192
戦うと強いところ
16 21/11/28(日)09:32:30 No.871054981
1人しか作ってないから2倍強い!はインチキだろ…
17 21/11/28(日)09:32:57 No.871055105
絶妙な強さがまたいい
18 21/11/28(日)09:33:20 No.871055201
>1人しか作ってないから2倍強い!はインチキだろ… 数ほしいからたくさん作ってるやつもいるし…
19 21/11/28(日)09:33:52 No.871055326
覇王さん名付けが適当すぎるところ好き
20 21/11/28(日)09:34:46 No.871055524
冥王かわいいよね
21 21/11/28(日)09:35:00 No.871055587
こいつで道踏み外したやつは多い
22 21/11/28(日)09:35:41 No.871055733
フィブリゾはあと一歩だったのにね L様呼んだら死んじゃうよそりゃ
23 21/11/28(日)09:37:10 No.871056122
>フィブリゾはあと一歩だったのにね >L様呼んだら死んじゃうよそりゃ あそこでL様が出力ミスってリナの体から帰っちゃってなければ滅び成功してはいたんだろうけどな…
24 21/11/28(日)09:39:29 No.871056838
絶妙な強さ? リナ一行より比べものにならんぐらい強いのに
25 21/11/28(日)09:41:03 No.871057309
理想的なトリックスターだから クソ強いけど最上位ほどではないのもポイントが高い
26 21/11/28(日)09:41:29 No.871057440
>一時はゼロスで検索してもテイルズで染まってたけど今は盛り返してるな >なんなの… fu566336.jpg fu566338.jpg fu566341.jpg そっちにもこっちのゼロスが出てくるから余計紛らわしい…
27 21/11/28(日)09:41:37 No.871057476
心臓は動いていません
28 21/11/28(日)09:41:45 No.871057513
オカッパ糸目なのになんでイケメンなの?
29 21/11/28(日)09:41:46 No.871057520
めちゃくちゃ強いけど基本スポット参戦ぐらいで仲間じゃないのはいいと思う
30 21/11/28(日)09:42:28 No.871057717
リナのねーちゃんぐらいの人
31 21/11/28(日)09:42:38 No.871057767
ギリギリ仲間になるぐらいの強さ ガーヴぐらいだと強すぎ
32 21/11/28(日)09:42:50 No.871057832
>めちゃくちゃ強いけど基本スポット参戦ぐらいで仲間じゃないのはいいと思う そうなんだよな味方してくれるけど仲間じゃないのがいいんだよな…
33 21/11/28(日)09:43:20 No.871057986
状況によってはしょうがないですねぇ…って舐めプしながら加勢してくれるとこがいい アメリア苦手という可愛げもある
34 21/11/28(日)09:44:36 No.871058316
攻撃がシンプルで凶悪な性能してるのも好き
35 21/11/28(日)09:44:40 No.871058324
シャブラニグドゥ スィーフィード 五人の腹心 四人の竜王?(数的には腹心より強いかも?) ゼロス スィーフィードナイト? 神官将軍 覇王神官将軍 ネームドの魔族 竜族やエルフ? レッサーデーモン 人間 って感じだもんな…
36 21/11/28(日)09:44:52 No.871058397
冥王って悪くないキャラデザだよな 今でも通用するキャラデザかも
37 21/11/28(日)09:46:21 No.871058811
こいつらは負の感情がご飯だけど 負のエネルギーで体ができるわけでないのかな?
38 21/11/28(日)09:47:14 No.871059015
書き込みをした人によって削除されました
39 21/11/28(日)09:47:42 No.871059102
裏切りそうな石田の原点
40 21/11/28(日)09:48:16 No.871059243
20年以上裏切り続けているのか
41 21/11/28(日)09:49:30 No.871059613
ネームド魔族が本気出したらリナ達ですら終わるからな…
42 21/11/28(日)09:50:06 No.871059794
>シャブラニグドゥ スィーフィード >五人の腹心 四人の竜王?(数的には腹心より強いかも?) >ゼロス スィーフィードナイト? >神官将軍 >覇王神官将軍 >ネームドの魔族 竜族やエルフ? >レッサーデーモン >人間 >って感じだもんな… これだけの差があって魔族は精神生命体だから人間ごときに本気出すとそっちの方がダメージがヤバいから舐めプ強要されるって言うパワーバランスがいいよね
43 21/11/28(日)09:51:34 No.871060243
舐めプしても普通は天と地ほど差があるんだけど リナ一行は火力がおかしいからな…
44 21/11/28(日)09:52:27 No.871060575
原作でも一巻二巻で退場するゲストよりずっと人気出る造形だったと思う
45 21/11/28(日)09:52:35 No.871060617
この頃は石田とか呼ばれて無かったよね?
46 21/11/28(日)09:52:46 No.871060674
そりゃ普通は2体作るところを1体に凝縮した奴だから強いよ
47 21/11/28(日)09:53:37 No.871060929
「」がなりたい姿にピッタリ
48 21/11/28(日)09:54:35 No.871061225
これとカヲルくんが出世作になればそりゃ胡散臭いイメージも定着してしまう
49 21/11/28(日)09:54:37 No.871061234
おれはフィブみたいに男の娘になって ハーレムしてえ
50 21/11/28(日)09:56:12 No.871061756
fu566371.jpg
51 21/11/28(日)09:56:15 No.871061769
>この頃は石田とか呼ばれて無かったよね? まだ新人くらいじゃなかったか
52 21/11/28(日)09:59:15 No.871062602
すぐ後にそっくりなロックマンジュノが石田過ぎた
53 21/11/28(日)09:59:15 No.871062603
困りましたねぇってしょっちゅう言ってるイメージあるけどガチで困った状況ってあったのかな
54 21/11/28(日)09:59:57 No.871062755
割と苦労してるイメージある
55 21/11/28(日)10:00:41 No.871062908
割と困ったことばっかだと思うぞ上役からめんどくさい命令ばっかだし
56 21/11/28(日)10:01:13 No.871063033
しょっぱなの出会いで困らされてるからな…
57 21/11/28(日)10:01:29 No.871063102
ガーヴ出張ってきた時は流石にどうしようもなさそうだった
58 21/11/28(日)10:01:50 No.871063197
>困りましたねぇってしょっちゅう言ってるイメージあるけどガチで困った状況ってあったのかな ガーヴにやられた時もすぐにフィブリゾ登場だから囮作戦だったのかな
59 21/11/28(日)10:01:55 No.871063228
タリスマン取られたときも本当に困ってそう
60 21/11/28(日)10:02:01 No.871063250
タリスマン取られたの後書きで魔王に怒られてた
61 21/11/28(日)10:02:15 No.871063310
ここ一ヶ月で3回くらい同じスレ見かけてる気がする
62 21/11/28(日)10:02:25 No.871063367
あからさまなイケメンじゃなくてわりと目つき悪いのがナイスデザインだと思う
63 21/11/28(日)10:02:32 No.871063399
魔力増強アイテムくれよって言われて吹っ掛けたら本当に売ることになった辺りはちょっと困ったと思う
64 21/11/28(日)10:02:39 No.871063426
クレアバイブル探してこい!紙に書き写したレベルのも燃やすんだぞ!
65 21/11/28(日)10:03:04 No.871063521
手下一人だから二人分の仕事しないといけないし
66 21/11/28(日)10:03:40 No.871063648
パワーバランスそんな感じだったんだ ラグナブレードがバグ仕様だっただけ?
67 21/11/28(日)10:04:12 No.871063752
獣王は放置気味な気もするけどそのかわり細かいことにうるさそうな冥王のパシリも兼任させられてるからな
68 21/11/28(日)10:05:02 No.871063958
糸目キャラが目を開くとかっこいいだろ
69 21/11/28(日)10:06:51 No.871064443
>パワーバランスそんな感じだったんだ 実力だけで見るとそうなる けど魔族は人間に本気出すと自分も死ぬので相応の実力しか出せないので人間サイドは攻撃力特化でころすしかない
70 21/11/28(日)10:06:52 No.871064454
新刊まだかな
71 21/11/28(日)10:07:50 No.871064749
アメリアが枕元で生命への賛歌を唱えると死ぬやつ
72 21/11/28(日)10:08:14 No.871064845
>ラグナブレードがバグ仕様だっただけ? これと重破斬は更に上位のL様の力の顕現だからな パワーバランスとしては順当 寧ろ偶々そんな物を扱えたリナがバグと言って良いと思う
73 21/11/28(日)10:08:59 No.871065053
リナもSの転生体の一つだかなんかっぽい話無かったっけ
74 21/11/28(日)10:09:11 No.871065100
これより古い糸目の強キャラかつ人気キャラが思い浮かばない
75 21/11/28(日)10:09:43 No.871065253
内海課長とか
76 21/11/28(日)10:09:50 No.871065286
人間のキャパシティでも魔族仕留められる威力出せる特性と力持ってるL様が異常なのだ
77 21/11/28(日)10:10:38 No.871065513
>リナもSの転生体の一つだかなんかっぽい話無かったっけ 魔族に注目されてるのは転生体だからじゃないの~って疑われてただけ 見当違いだった
78 21/11/28(日)10:11:03 No.871065634
三角錐なのってこいつだっけ?
79 21/11/28(日)10:11:51 No.871065837
ゲームに出てきた偽リナが可愛くてな…
80 21/11/28(日)10:12:07 No.871065903
>すぐ後にそっくりなロックマンジュノが石田過ぎた 変身すると口調が荒くなるの好き
81 21/11/28(日)10:12:17 No.871065946
姉ちゃんもおかしいしそういう血筋なのかね
82 21/11/28(日)10:12:41 No.871066037
そういやタリスマンどこで手に入れたんだっけ アレかなりチートだよな
83 21/11/28(日)10:13:06 No.871066118
>魔力増強アイテムくれよって言われて吹っ掛けたら本当に売ることになった辺りはちょっと困ったと思う 多分魔族的にはあれを嘘でしたというのは負けなんだろうな 最初から騙すつもりならともかく
84 21/11/28(日)10:13:06 No.871066119
>姉ちゃんもおかしいしそういう血筋なのかね 親父も釣り竿に気合い込めてぶつけて魔族怯ませるとかやるし基礎スペックは普通寄りでも常識がおかしい故郷すぎる…
85 21/11/28(日)10:13:26 No.871066227
>そういやタリスマンどこで手に入れたんだっけ >アレかなりチートだよな ゼロスから買った
86 21/11/28(日)10:13:51 No.871066347
>姉ちゃんもおかしいしそういう血筋なのかね 姉ちゃんは単純に神様の方のカケラが入ってる人だけど まぁリナの田舎全員ヤバいらしいからそういう影響を受けやすいとかはあるのかもしれない
87 21/11/28(日)10:13:58 No.871066374
>そういやタリスマンどこで手に入れたんだっけ >アレかなりチートだよな 魔王に貰って人間の振りするときに使ってたらリナに買い叩かれた
88 21/11/28(日)10:14:05 No.871066399
リナが故郷の中では一番の小物みたいな扱いなので地域が魔境
89 21/11/28(日)10:14:45 No.871066580
最新刊だと儀式でタリスマンの代わりやってたけど今後どうするのかな
90 21/11/28(日)10:15:00 No.871066647
L様の存在を確信してなおあんな呪文ポンポン使えるリナが頭おかしいとこもある 世界の根源そのものを呼び出す魔法なんて普通の人間はそうそう使えん
91 21/11/28(日)10:15:14 No.871066709
ナーガは?
92 21/11/28(日)10:15:32 No.871066787
>すぐ後にそっくりなロックマンジュノが石田過ぎた すぐ後…?
93 21/11/28(日)10:16:01 No.871066915
>最新刊だと儀式でタリスマンの代わりやってたけど今後どうするのかな 結界の外なんだし魔王じゃなくて神に力借りる術でも伸ばしていく方向に行くんじゃないのと思ってたけど 全然続刊が出ない
94 21/11/28(日)10:16:01 No.871066917
下位には圧倒的に強いという 割とクソキャラ性能
95 21/11/28(日)10:16:20 No.871066988
550出してくれれば売りますよ
96 21/11/28(日)10:16:52 No.871067171
子安君はどのくらいの位置なの?
97 21/11/28(日)10:17:02 No.871067225
いよいよ神魔法使っていくかもってとこで止まってしまった
98 21/11/28(日)10:17:16 No.871067274
>全然続刊が出ない 気付いたら2年経ってる…もう無理なのか
99 21/11/28(日)10:17:50 No.871067416
>550出してくれれば売りますよ それだとレイピア一本分で安すぎるよ!
100 21/11/28(日)10:17:51 No.871067423
糸目というと個人的には藤井八雲かゼロスのイメージ
101 21/11/28(日)10:18:39 No.871067654
なんかイベントは精力的にやってるんだから原作も盛り上がればいいのにな…作者が大変なのか?
102 21/11/28(日)10:20:16 No.871068112
トリックスターみたいな振る舞いだけどその実は中間管理職という
103 21/11/28(日)10:20:59 No.871068277
魔族の設定的に格下だと本気出せないけど枠の中だと最強なのでいい感じの強キャラ感出せるズルいやつ
104 21/11/28(日)10:21:51 No.871068524
神坂先生って作家業以外になんかやってるんだっけ?
105 21/11/28(日)10:22:59 No.871068839
同格が結構滅んでるよね
106 21/11/28(日)10:24:14 No.871069191
ゼラス·ブリッドはスレ画の技だっけ
107 21/11/28(日)10:24:32 No.871069268
魔族の計画に沿って活動してるのは確かなんだけど それはそれとしてリナとの会話とかは素で楽しんでるよね
108 21/11/28(日)10:24:39 No.871069307
>リナが故郷の中では一番の小物みたいな扱いなので地域が魔境 都市伝説みたいな田舎良いよね…
109 21/11/28(日)10:25:43 No.871069538
>神坂先生って作家業以外になんかやってるんだっけ? 氷室の天地の作者とアナログゲームで遊んでたのは知ってる
110 21/11/28(日)10:26:37 No.871069760
>ゼラス·ブリッドはスレ画の技だっけ スレ画の生みの親
111 21/11/28(日)10:26:39 No.871069770
>同格が結構滅んでるよね 全部残ってるの海王の所ぐらい? 覇王がシェーラ以外どうなってるのかも分からんな
112 21/11/28(日)10:26:45 No.871069803
ファンリビって忙しかったのかな
113 21/11/28(日)10:28:50 No.871070365
令和最新ifストーリー fu566444.jpg
114 21/11/28(日)10:29:53 No.871070622
リナの故郷の人らの話がたまーに出てくるけど明らかに全員人外だよね リナが入江一つ消し飛ばしたりやらかしてもさほど気にされてない辺りそれが当然みたいな環境っぽいし…
115 21/11/28(日)10:29:55 No.871070629
相手座標にいきなり円錐出す攻撃は合理的すぎる
116 21/11/28(日)10:30:17 No.871070710
>魔族の計画に沿って活動してるのは確かなんだけど >それはそれとしてリナとの会話とかは素で楽しんでるよね エンジョイ勢だからなゼロス 下級魔族が魔王竜飼うのをおもしろいからって許したりするし
117 21/11/28(日)10:30:25 No.871070750
>令和最新ifストーリー >fu566444.jpg 幸せになったルート?
118 21/11/28(日)10:30:59 No.871070902
>fu566444.jpg ファンタジア・リビルドやっとけば良かったかな…
119 21/11/28(日)10:31:31 No.871071030
ミリーナ死ななきゃルークも目覚めることはたぶんなかったのかな…
120 21/11/28(日)10:31:38 No.871071063
>魔族の計画に沿って活動してるのは確かなんだけど >それはそれとしてリナとの会話とかは素で楽しんでるよね 一部のフィブリゾの手伝いさせられてたのは乗り気じゃなかったろうしな
121 21/11/28(日)10:31:40 No.871071072
>ファンタジア・リビルドやっとけば良かったかな… まだやってるかんな! 来月終わるけど!
122 21/11/28(日)10:31:46 No.871071087
ミリーナのデコ広っ!
123 21/11/28(日)10:32:16 No.871071218
>ミリーナ死ななきゃルークも目覚めることはたぶんなかったのかな… ミリーナはストッパーだったからな
124 21/11/28(日)10:32:29 No.871071265
>ミリーナ死ななきゃルークも目覚めることはたぶんなかったのかな… 画像のはミリーナ死ぬルートを別作品キャラのタイムリープで3回くらいやり直してなんとかしたルート
125 21/11/28(日)10:32:53 No.871071387
>ミリーナ死ななきゃルークも目覚めることはたぶんなかったのかな… 目覚めてからもルークの精神性そっくり残ってたからミリーナ生きてれば多分目覚めても大丈夫だったっぽい