虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/28(日)08:44:00 DP世代... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)08:44:00 No.871042986

DP世代最強ポケモン貼る

1 21/11/28(日)08:48:50 No.871044105

なんかバグ目当てで楽しんでない?

2 21/11/28(日)09:00:55 No.871046657

スレ画のガブにバグ要素があるのかは知らないけど 俺の知ってるポケモンはバグも楽しさのひとつだったからいいんじゃねえかな

3 21/11/28(日)09:01:30 No.871046764

ノーガードに一撃必殺覚えさせたらBP集めもマシになりそう

4 21/11/28(日)09:04:21 No.871047405

じしん1回しか使えないから旅だと穴をほるが地面技になってた…

5 21/11/28(日)09:08:36 No.871048430

ワダリアス

6 21/11/28(日)09:08:58 No.871048574

作るか!S振り零度カイリキー!

7 21/11/28(日)09:10:08 No.871048873

竜舞ガブ知らんのか?

8 21/11/28(日)09:12:42 No.871049391

りゅうまいならげきりんいらんだろ

9 21/11/28(日)09:17:16 No.871050721

ドラゴンアローがBDSPにもあればなー!

10 21/11/28(日)09:21:07 No.871051893

蝶舞亜空切断も割と強そうだな

11 21/11/28(日)09:24:11 No.871052619

>なんかバグ目当てで楽しんでない? 迷惑かけないならそれもアリだよ

12 21/11/28(日)09:26:16 No.871053249

いよいよもって初代じみてきた

13 21/11/28(日)09:27:11 No.871053576

ランク戦なくて本当に良かったな

14 21/11/28(日)09:28:21 No.871053955

>ランク戦なくて本当に良かったな むしろやりたかった

15 21/11/28(日)09:30:19 No.871054350

さすがにHOMEでは規格外品はだめよされるよね? …されるよね?

16 21/11/28(日)09:31:05 No.871054561

>さすがにHOMEでは規格外品はだめよされるよね? 技はともかく増殖個体とかどうやって判別するんです?

17 21/11/28(日)09:31:56 No.871054805

ノーガード一撃必殺メタにがんじょうが流行りそう

18 21/11/28(日)09:34:23 No.871055451

>ノーガード一撃必殺メタにがんじょうが流行りそう そもそもカイリキー対策に一撃技を持たせればいい

19 21/11/28(日)09:36:25 No.871055937

>>さすがにHOMEでは規格外品はだめよされるよね? >技はともかく増殖個体とかどうやって判別するんです? 正規のデータの範疇なら判別できないよ 昔の改造とか乱数のも正規のデータの範疇に収まってれば弾かれなかったし

20 21/11/28(日)09:36:57 No.871056071

スカーフカイリキーより早いやつが上取って一撃撃てばカイリキーは倒せるからな

21 21/11/28(日)09:38:15 No.871056414

竜舞ガブ許されたのかと思ったらバグ利用か…

22 21/11/28(日)09:38:25 No.871056456

ホームとの連携も無くなりそう

23 21/11/28(日)09:38:41 No.871056570

俺のガブリアスは長年共に冒険した大切な仲間なんだ… 一生懸命努力して竜舞覚えただけなのに出禁にされるのは酷すぎる…

24 21/11/28(日)09:39:07 No.871056730

幻で釣っておいて送れませんってなったらクソすぎる

25 21/11/28(日)09:39:46 No.871056912

送れはしてもBDSPからホームへの一方通行になりそう

26 21/11/28(日)09:40:24 No.871057117

お前それ覚えたらフライゴンどうしようもねぇな…

27 21/11/28(日)09:40:46 No.871057217

技はともかくポケモン無限に増やせるだけでも充分だよな

28 21/11/28(日)09:41:52 No.871057552

イルカお前ゲーム開発やめろ

29 21/11/28(日)09:42:11 No.871057647

>俺の知ってるポケモンはバグも楽しさのひとつだったからいいんじゃねえかな あまりわかってなさそうだけどそういう次元ではない

30 21/11/28(日)09:42:36 No.871057757

正直そのままだとだるいんだよな ポケトレが劣化したのもあって高個体値メタモン手に入りにくいしBP稼ぎも原作再現で時間かかるし

31 21/11/28(日)09:43:06 No.871057899

>スカーフカイリキーより早いやつが上取って一撃撃てばカイリキーは倒せるからな そこで加速バトン

32 21/11/28(日)09:43:10 No.871057920

スカーフ一撃カイリキー読みがんじょう一撃読みたすきカイリキーが流行るな…

33 21/11/28(日)09:43:16 No.871057962

だってバグなくなったらこのゲームさしておもんないし…

34 21/11/28(日)09:43:41 No.871058066

技に関しては笑える範囲でいいんじゃないかな どうせ剣盾に持ってきても正規の範囲でしか使えないだろうし

35 21/11/28(日)09:43:53 No.871058120

運要素あるけどせんせいのツメで一撃技打てばいい

36 21/11/28(日)09:44:03 No.871058168

ドーブルメタモンも実際のところは間接的な影響だったはずなんだがな…

37 21/11/28(日)09:44:11 No.871058197

乱数は別に改造じゃないからな… 当時いっぱいいた零度スイクンが一番怪しかった

38 21/11/28(日)09:44:19 No.871058235

ノーガード零度vsいたずら胞子とかいう世紀末のようなバトル

39 21/11/28(日)09:44:25 No.871058259

>だってバグなくなったらこのゲームさしておもんないし… プラチナ買った方がマシだもんな…

40 21/11/28(日)09:44:31 No.871058288

イヤだイヤだ!HOMEに送った幻のポケモンを交換会で配るんだい!

41 21/11/28(日)09:44:32 No.871058294

胞子覚えさせようぜ

42 21/11/28(日)09:44:35 No.871058314

バグで遊ぶのは初代に立ち帰った感じがするな

43 21/11/28(日)09:45:01 No.871058445

>プラチナ買った方がマシだもんな… プラチナですごい特訓できるなら…

44 21/11/28(日)09:45:04 No.871058459

>だってバグなくなったらこのゲームさしておもんないし… ポケッチとか劣化してる部分もあるけど元のダイパ部分はやり直してもやっぱり面白かったよ

45 21/11/28(日)09:45:40 No.871058636

しんそくガブとかもありなの?

46 21/11/28(日)09:45:54 No.871058711

竜舞ガブよりマッハパンチガブのほうがやべぇなってなった

47 21/11/28(日)09:45:54 No.871058713

今回リーグ周回きついし割とマジでバグが清涼剤

48 21/11/28(日)09:46:19 No.871058802

>竜舞ガブよりマッハパンチガブのほうがやべぇなってなった 言うほど枠あるか?

49 21/11/28(日)09:46:23 No.871058817

>胞子覚えさせようぜ いたずらごころ胞子という恐ろしいポケモンが誕生したらしいな

50 21/11/28(日)09:46:27 No.871058829

>しんそくガブとかもありなの? なんでもありみたい 朝に立ってたスレではマッパ覚えさせてた

51 21/11/28(日)09:46:27 No.871058830

ポケッチはプラチナでボタン2つになったの引き継いで欲しかったね ひでんわざ内蔵してるならなおさら

52 21/11/28(日)09:46:33 No.871058855

がんじょうからやぶり10万冷ビじわれジバコイル これだ

53 21/11/28(日)09:46:36 No.871058863

やっぱ胞子テッカニンよ

54 21/11/28(日)09:47:12 No.871058998

>やっぱ胞子テッカニンよ 俺の子供の頃の妄想がようやく形になるときが来たか

55 21/11/28(日)09:47:31 No.871059065

全ポケ胞子撃てる時点でカイリキーそんなに強くないと思う

56 21/11/28(日)09:47:50 No.871059128

削除依頼によって隔離されました >あまりわかってなさそうだけどそういう次元ではない 粘着の正当性キモw

57 21/11/28(日)09:47:58 No.871059156

>さすがにHOMEでは規格外品はだめよされるよね? >…されるよね? 少なくともオンラインのランクマッチで本来覚えない技を覚えたポケモンはダメよされるよ

58 21/11/28(日)09:48:01 No.871059173

>全ポケ胞子撃てる時点でカイリキーそんなに強くないと思う ほうし読みラムがあるし…

59 21/11/28(日)09:48:02 No.871059175

たまにだけどガラルマーク無しの公式大会もやってるんだよな…

60 21/11/28(日)09:48:04 No.871059188

つか思い返すとこの仕様で上下ボタン式じゃなかったのも凄いなダイパ DS初作品だったからこそ色々粗も目立ってたんだろうけど

61 21/11/28(日)09:49:01 No.871059480

まあ剣盾じゃマーカーで忘れさせられるし…

62 21/11/28(日)09:49:06 No.871059508

>さすがにHOMEでは規格外品はだめよされるよね? >…されるよね? されるよ そもそも改造産でも正規の範囲ならスルーだしそこから外れてたら弾く仕様だからね 増殖は消えないだろうけど

63 21/11/28(日)09:49:11 No.871059530

下画面ポケッチは独立して動いてたからまあ多少不便あってもそこまで気にならなかった

64 21/11/28(日)09:49:50 No.871059723

面倒な技遺伝スキップできるだけでも革命じゃないか?

65 21/11/28(日)09:49:56 No.871059755

>>全ポケ胞子撃てる時点でカイリキーそんなに強くないと思う >ほうし読みラムがあるし… 対策は胞子読みラム読み緊張感胞子零度プテラだな

66 21/11/28(日)09:50:08 No.871059806

ホームに送る時点で正規品の範疇に収めないと弾くとかはできるだろうし その上でBDSPには送れないとかにしとけばいい

67 21/11/28(日)09:50:26 No.871059880

home解放しても同じようにバグ祭りになってくれるって信じてる

68 21/11/28(日)09:50:27 No.871059883

竜舞ガブとかゲーフリは完全に対戦バランスとるの諦めたんだな

69 21/11/28(日)09:51:18 No.871060131

あれ…案外メタ回るな…

70 21/11/28(日)09:51:28 No.871060187

育成用としてみたら神ソフトになってるBDSP

71 21/11/28(日)09:51:34 No.871060247

名実ともに公式改造ツールになっちゃったか

72 21/11/28(日)09:51:40 No.871060311

>やっぱ胞子テッカニンよ そこでこのマジックミラー、スカーフ、パワージェムエーフィ

73 21/11/28(日)09:51:52 No.871060415

>home解放しても同じようにバグ祭りになってくれるって信じてる homeまでイルカという禁断のイルカ二度打ち

74 21/11/28(日)09:51:59 No.871060442

フェアリー対策にとれる手段が多くなったガブはまた環境トップに返り咲きそう

75 21/11/28(日)09:52:02 No.871060456

>育成用としてみたら神ソフトになってるBDSP 歩数がね

76 21/11/28(日)09:52:06 No.871060476

伝説6Vメタモン増殖ってそこまで悪い事じゃ無いでしょ そいつらの交換レートが下落すれば育成や図鑑埋めの敷居が下がってメリットしかない

77 21/11/28(日)09:52:25 No.871060567

>面倒な技遺伝スキップできるだけでも革命じゃないか? 技や努力値なんて特訓道場みたいな施設でも用意して好きに弄くらせてくれてもいいのにってずっと思ってる

78 21/11/28(日)09:52:44 No.871060657

>あれ…案外メタ回るな… 技自由はカイリキー以外もぶっ壊れいるだろうし可能性が広がりすぎる

79 21/11/28(日)09:52:52 No.871060703

>竜舞ガブとかゲーフリは完全に対戦バランスとるの諦めたんだな ゲーフリはな

80 21/11/28(日)09:52:54 No.871060717

>そもそも改造産でも正規の範囲ならスルーだしそこから外れてたら弾く仕様だからね あれってどこら辺まで正規扱いになってるんだろう 噴火ドランとか零度スイクンとか送れるのかな…

81 21/11/28(日)09:53:07 No.871060766

>w

82 21/11/28(日)09:53:14 No.871060801

改造メタモンから産まれたポケモンはダメよされないしメタモンは許容されそうなイメージある

83 21/11/28(日)09:53:15 No.871060811

マタドガスも強そうかな ノーガード無効で殻破りか蝶舞積めれば相手の天然も頑丈も無視して押しつぶせる

84 21/11/28(日)09:53:18 No.871060829

本当に対戦遠くなるだけだからね技遺伝にせよ厳選にせよ 断言するけどいらん手間

85 21/11/28(日)09:53:44 No.871060967

あの輝きを、再び

86 21/11/28(日)09:53:57 No.871061058

fu566367.jpeg

87 21/11/28(日)09:54:03 No.871061081

パワージェムをオムスターに覚えさせる時が来たか…

88 21/11/28(日)09:54:06 No.871061098

HOMEの仕様考えてる人頭抱えてそうだな… 少なくとも先週まで作ってた仕様は全部白紙だな!

89 21/11/28(日)09:54:08 No.871061105

>竜舞ガブとかゲーフリは完全に対戦バランスとるの諦めたんだな 元々ゲーフリに調整する気ないでしょマイナーから技取りあげてメジャーには技追加とか平気でする運営だし

90 21/11/28(日)09:54:15 No.871061137

高個体値メタモンに関しては本当にもっと簡単に手に入るようにすべきだと思う 意識的にあれのあるなしで厳選の敷居がだいぶ変わる

91 21/11/28(日)09:54:25 No.871061185

>噴火ドランとか零度スイクンとか送れるのかな… 零度って思い出し技じゃないか? 配布系はプレシャスに入ってなきゃ弾かれる

92 21/11/28(日)09:55:24 No.871061513

始めるのにきっと遅いはない 可能性はそうさ無限大 明日を変えてく力はそうキミ次第

93 21/11/28(日)09:55:30 No.871061543

>そこでこのマジックミラー、スカーフ、パワージェムエーフィ これの対策どうすりゃいいんだろって少し考えてしまった 普通に殴ればいいのか

94 21/11/28(日)09:55:37 No.871061567

ポケモン厳選はまだいいけどわざ周りを渋るのは本当につまらん

95 21/11/28(日)09:55:50 No.871061634

ドククラゲがようやくドククラゲになれるらしいな

96 21/11/28(日)09:55:55 No.871061662

初代世代がバグ技でイキれるのも今作出るまでだったな…

97 21/11/28(日)09:55:59 No.871061680

>あれってどこら辺まで正規扱いになってるんだろう >噴火ドランとか零度スイクンとか送れるのかな… 適当に作るんじゃ駄目だとは思うけど頑張って正規品と同じ仕様にすれば送れるはず そうじゃないと第六世代でもなお大量に見かけるとか起こらなかっただろうし

98 21/11/28(日)09:56:07 No.871061722

タマゴ技も面倒くさかったからゲーフリにしては今回良い仕事してるよね

99 21/11/28(日)09:56:17 No.871061779

改造なしだと5Vメタモンすら苦行だよ今作

100 21/11/28(日)09:56:41 No.871061885

>>噴火ドランとか零度スイクンとか送れるのかな… >零度って思い出し技じゃないか? >配布系はプレシャスに入ってなきゃ弾かれる スイクンの零度は元は映画関連での配布限定だったんだ 改造とかで蔓延したからか普通に覚えるようになったけど

101 21/11/28(日)09:56:50 No.871061936

>ドククラゲがようやくドククラゲになれるらしいな まわりがそれどころじゃなくなってる!

102 21/11/28(日)09:56:56 No.871061956

もしかしてダイパリメイクは名作としてゲーム史に刻まれるん?

103 21/11/28(日)09:57:31 No.871062144

>もしかしてダイパリメイクは名作としてゲーム史に刻まれるん? 公式チートツールとしては刻まれるけどどうあがいても名作にはならんわ

104 21/11/28(日)09:57:41 No.871062200

北斗の拳みたいな世界になってるんだな

105 21/11/28(日)09:57:45 No.871062223

5Vどころか2V3Vすらめんどくさいわ ポケトレ改悪して誰が得するというのか

106 21/11/28(日)09:58:25 No.871062417

>高個体値メタモンに関しては本当にもっと簡単に手に入るようにすべきだと思う >意識的にあれのあるなしで厳選の敷居がだいぶ変わる USUMでは性格の合ってる高個体値メタモンが手に入るイベントがあったな… めざパ用にUの部分まで作ってある

107 21/11/28(日)09:58:26 No.871062423

>初代世代がバグ技でイキれるのも今作出るまでだったな… 初代金銀みたいにエンディング呼び出しまではできてないから…

108 21/11/28(日)09:58:34 No.871062456

外注の雑な仕事のせいで評判下げられる任天堂とゲーフリがあまりに不憫すぎる…

109 21/11/28(日)09:58:54 No.871062534

ちなみにエメラルドはもう任意コードレベルで改造できちゃうんだ

110 21/11/28(日)09:58:59 No.871062555

>外注の雑な仕事のせいで評判下げられる任天堂とゲーフリがあまりに不憫すぎる… そんなとこに外注すんなや!

111 21/11/28(日)09:59:23 No.871062629

>外注の雑な仕事のせいで評判下げられる任天堂とゲーフリがあまりに不憫すぎる… 実績皆無のところに押し付けたのそいつらじゃろがい!

112 21/11/28(日)09:59:36 No.871062685

>外注の雑な仕事のせいで評判下げられる任天堂とゲーフリがあまりに不憫すぎる… 監督責任は?

113 21/11/28(日)09:59:40 No.871062696

>外注の雑な仕事のせいで評判下げられる任天堂とゲーフリがあまりに不憫すぎる… 検収してるはずだし責任者は上の物だろ

114 21/11/28(日)09:59:43 No.871062703

メニューバグによるポケモンの位置情報の重複が原因だろうから メニューバグが治せるんならこれも一緒に消せるバグだよね? メニューバグが治せるかは…うん

115 21/11/28(日)09:59:48 No.871062720

>外注の雑な仕事のせいで評判下げられる任天堂とゲーフリがあまりに不憫すぎる… マリオクラブは仕事してねえんだから黒だろ

116 21/11/28(日)10:00:24 No.871062839

任天堂は比較的かわいそだけどゲーフリはちょっと…

117 21/11/28(日)10:00:34 No.871062880

最低だよマリオ…

118 21/11/28(日)10:00:37 No.871062894

>ドククラゲがようやくドククラゲになれるらしいな きのこの胞子クラゲオススメ

↑Top