虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/28(日)08:26:12 どうよ「」 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)08:26:12 No.871039835

どうよ「」

1 21/11/28(日)08:26:43 No.871039894

いいね

2 21/11/28(日)08:26:53 No.871039915

どむじゃない?

3 21/11/28(日)08:28:09 No.871040058

うん

4 21/11/28(日)08:30:17 No.871040338

これドムいる?

5 21/11/28(日)08:30:45 No.871040410

ザメルじゃん

6 21/11/28(日)08:31:48 No.871040632

>これドムいる? 無いとただの置物しかなくなるが?

7 21/11/28(日)08:32:43 No.871040771

ツィマッドの精神が形になったような

8 21/11/28(日)08:32:55 No.871040800

ドメル

9 21/11/28(日)08:33:13 No.871040837

ドロップおじさんの尊厳破壊

10 21/11/28(日)08:33:13 No.871040840

こんなにでかくてMS無いと置物になるってまあまあ欠陥では

11 21/11/28(日)08:34:24 No.871041018

あり合わせのジャンク品から陸上戦艦に打撃与えられる火力と機動力確保しろと言われたらこうもなろう

12 21/11/28(日)08:34:29 No.871041030

>こんなにでかくてMS無いと置物になるってまあまあ欠陥では 落ちてた壊れたゴミを繋ぎあわせて動く状態にしたものだから 欠陥も何もそれ以前の代物だよ?

13 21/11/28(日)08:36:59 No.871041511

ノイジーフェアリー揃えたいとかいう声が出ない原因のやつ

14 21/11/28(日)08:40:43 No.871042304

MS3機しかない部隊だからな

15 21/11/28(日)08:41:40 No.871042531

今週金曜にVol3配信だけどバトオペで使えるようになるんだろうか

16 21/11/28(日)08:41:48 No.871042548

砲撃用途なら肩のトゲカットしてもよくない?

17 21/11/28(日)08:42:55 No.871042797

ドムついてないとヒートハルバード振り回せないじゃん!

18 21/11/28(日)08:45:24 No.871043226

分離はできるの?

19 21/11/28(日)08:45:58 No.871043341

>分離はできるの? 今の所は描写はないけど出来そうではある

20 21/11/28(日)08:47:00 No.871043660

MSくっつけるんじゃなくて可動範囲増やして固定砲台にでもしろよ

21 21/11/28(日)08:47:27 No.871043744

大体ザメル

22 21/11/28(日)08:48:19 No.871043984

>MSくっつけるんじゃなくて可動範囲増やして固定砲台にでもしろよ そもそも人が乗る部位がねぇんだよ

23 21/11/28(日)08:48:54 No.871044127

>MSくっつけるんじゃなくて可動範囲増やして固定砲台にでもしろよ パイロットが隊長含めて4人しかいないし… そんな余裕ないし…

24 21/11/28(日)08:49:15 No.871044215

ここからドムだった部分が減っていくのかも…

25 21/11/28(日)08:49:48 No.871044358

MSについてる高度な管制システム利用できる事のメリットはでかいと思うぞ

26 21/11/28(日)08:50:26 No.871044486

MSが3機だと火力が足りない… マイの報告書みつけた!ヒルドルブの残骸あった! でもこれつけらんねくね? ギャロップの後ろ側のユニットつけよう!

27 21/11/28(日)08:50:27 No.871044489

>今週金曜にVol3配信だけどバトオペで使えるようになるんだろうか 無理じゃないかな あちこち引っかかるだろうし

28 21/11/28(日)08:50:57 No.871044585

コードフェアリーの認知度がまだ足りない…

29 21/11/28(日)08:51:05 No.871044613

流石に緊急時は後ろの部分パージできるんですよね…?

30 21/11/28(日)08:53:13 No.871045093

後ろのやつの敗因が近接出来なかった事だからドムくっ付けるのは間違ってないよ

31 21/11/28(日)08:53:14 No.871045097

流石のプレバンでも出さないだろ……出さないよね……?

32 21/11/28(日)08:54:00 No.871045216

本体のドムもプロトタイプだから立体化はかなりめんどくさいぞ

33 21/11/28(日)08:55:49 No.871045639

>>今週金曜にVol3配信だけどバトオペで使えるようになるんだろうか >無理じゃないかな >あちこち引っかかるだろうし じゃああのケンプファーとホワイトライダーかブラックライダーがクリア特典かな

34 21/11/28(日)08:56:12 No.871045734

本体があるロボット魂ならあるいは…

35 21/11/28(日)08:56:34 No.871045804

144/1ヒルドルブのキットはあるから砲は流用できる?

36 21/11/28(日)08:56:35 No.871045806

欲しいか?本当に?

37 21/11/28(日)08:57:15 No.871045924

まあ砲弾が回収したヒルドルブに積んでた分しか無いだろうし 撃ち切ったら後ろは捨てる事考えてるんじゃね

38 21/11/28(日)08:57:50 No.871046028

>欲しいか?本当に? ぶっちゃけいらん

39 21/11/28(日)08:58:27 No.871046139

ドロップおじさん干からびてそう

40 21/11/28(日)08:58:38 No.871046201

>144/1ヒルドルブのキットはあるから砲は流用できる? でっかい

41 21/11/28(日)08:59:00 No.871046300

大きさ少し違うけどMIAのギャロップのパーツ使えるかな?

42 21/11/28(日)08:59:36 No.871046379

>ドロップおじさんの尊厳破壊 むしろイグルーだと機体ごと投棄扱いだから救われてるよ

43 21/11/28(日)08:59:42 No.871046403

>144/1ヒルドルブのキットはあるから砲は流用できる? 144倍してどうする

44 21/11/28(日)09:00:37 No.871046595

>>ドロップおじさんの尊厳破壊 >むしろイグルーだと機体ごと投棄扱いだから救われてるよ 作中でソンネンに対して慰霊もしているしね

45 21/11/28(日)09:00:54 No.871046651

でもこれ通信機能だけ生きてるコクピットに捕虜乗せて操作系は後ろのキャリアがなんとかする使い方すればすぐには撃墜されずに砲撃できるんじゃないかな

46 21/11/28(日)09:01:32 No.871046769

強固に固定されてるように見えなくてあっさり分解しそうだ

47 21/11/28(日)09:01:47 No.871046814

非人道的すぎる…

48 21/11/28(日)09:02:40 No.871047001

一応キャノン以外にも武器取り付けられてて持ち替えて戦えるからドムの意味もある

49 21/11/28(日)09:02:50 No.871047052

むしろ撃ち終わったらパージして逃げるんじゃ

50 21/11/28(日)09:03:53 No.871047311

北米ジオンとか人員足りな過ぎてパイロットの生存優先だろうし

51 21/11/28(日)09:04:01 No.871047338

勿体ないの精神でもおかしいとは思わなかったのか

52 21/11/28(日)09:04:41 No.871047477

>勿体ないの精神でもおかしいとは思わなかったのか シナリオ読まずに文句付けるのはおかしいとは思わなかったのか

53 21/11/28(日)09:04:58 No.871047564

砲とキャリアを捨ててバズーカとガトリングとハルバードで戦える形態もありそうだよね

54 21/11/28(日)09:05:15 No.871047618

>勿体ないの精神でもおかしいとは思わなかったのか おかしいいったらこの北米と言う戦場自体がおかしいので

55 21/11/28(日)09:05:36 No.871047699

>勿体ないの精神でもおかしいとは思わなかったのか このくらいしないとMS3機でヘビィフォーク撃退とか無理だし…

56 21/11/28(日)09:06:03 No.871047799

ザメルもキャルフォルニア製だしこいつのコンセプトを推し進めた結果なのかな

57 21/11/28(日)09:06:54 No.871047959

ミアが砲撃支援になっちゃったからスナイパーのヘレナが忙しい感じになった

58 21/11/28(日)09:08:01 No.871048268

流石に文句つけるならこの機体の出自調べるなりゲームしてから文句つけようよ…

59 21/11/28(日)09:08:31 No.871048387

ザクのパーツが入ってるヒルドルブにこいつ挟んで ザクとドムのパーツが入ってるザメルになってバランスが良い

60 21/11/28(日)09:09:29 No.871048738

ノイジーフェアリーには陸上戦艦もないからこのくらいは必要

61 21/11/28(日)09:09:30 No.871048741

>流石に文句つけるならこの機体の出自調べるなりゲームしてから文句つけようよ… パッケージ版無いから目立たないんかな…

62 21/11/28(日)09:10:12 No.871048886

ドムが駕籠を担いでるのかと思った

63 21/11/28(日)09:10:14 No.871048895

そういえばザクレロもキャリフォルニアベース製だな

64 21/11/28(日)09:11:22 No.871049126

左の砲台止めるような精密な砲撃できるのになんでブリッジ狙わないで何十発も撃たせるんですか…

65 21/11/28(日)09:11:26 No.871049138

プロトタイプザメルと言うか小型ライノサラスと言うか

66 21/11/28(日)09:11:59 No.871049231

小隊規模の秘匿部隊だし色んな運用できることを想定しないといけなかったろうから 歪ではあるけど部隊には合ったものだろう

67 21/11/28(日)09:12:09 No.871049270

思えばザクタンクからこういう文化はあるジオン

68 21/11/28(日)09:12:45 No.871049405

俺は機体はともかく戦車おじさんの遺体ぐらい回収しててくれたもんと思い込んでた まさか機体共々野ざらしとは宇宙世紀の連中は人の心とかないんか…

69 21/11/28(日)09:13:54 No.871049710

>俺は機体はともかく戦車おじさんの遺体ぐらい回収しててくれたもんと思い込んでた >まさか機体共々野ざらしとは宇宙世紀の連中は人の心とかないんか… 敵地のど真ん中でコムサイひとつしかないのにどう回収しろと

70 21/11/28(日)09:15:20 No.871050104

>思えばザクタンクからこういう文化はあるジオン なぜか巨大化してる戦車部分…

71 21/11/28(日)09:15:24 No.871050116

ドラッツェは優等生の類だったのだ

72 21/11/28(日)09:15:35 No.871050173

そんな時間あるなら爆破処理してるだろ鹵獲部隊相手だったし

73 21/11/28(日)09:16:15 No.871050415

>敵地のど真ん中でコムサイひとつしかないのにどう回収しろと そこから宇宙に帰ってんだから遺体回収位余裕だろ

74 21/11/28(日)09:16:23 No.871050477

>左の砲台止めるような精密な砲撃できるのになんでブリッジ狙わないで何十発も撃たせるんですか… そこはもうゲーム性が決まってるから…

75 21/11/28(日)09:17:35 No.871050795

放棄した理由はIGLOOでなんか語られてた気がするけど忘れちゃったな

76 21/11/28(日)09:17:56 No.871050894

>>敵地のど真ん中でコムサイひとつしかないのにどう回収しろと >そこから宇宙に帰ってんだから遺体回収位余裕だろ そんなことしてる時間的余裕がなかったし そもそもヒルドルブ自体が使い物にならんから現地でそのまま使い潰せだし 機密?そんなものないよレベルだし…

77 21/11/28(日)09:18:16 No.871050994

まあ後ろ捨てた方がハルバ持ちドムトロピカルという強キャラ化するのは間違いない

78 21/11/28(日)09:19:23 No.871051379

>まあ後ろ捨てた方がハルバ持ちドムトロピカルという強キャラ化するのは間違いない それじゃ陸上戦艦相手取れないから用途が違うとしか

79 21/11/28(日)09:19:39 No.871051493

>あり合わせのジャンク品から陸上戦艦に打撃与えられる火力と機動力確保しろと言われたらこうもなろう 強襲ガンタンクでよいのでは…

80 21/11/28(日)09:19:44 No.871051526

長距離砲撃してきてうざい!接近して潰せ!って周りを囲んできたところをパージして運動性を甘く見た連中を返り討ちって寸法よ

81 21/11/28(日)09:20:15 No.871051636

>>あり合わせのジャンク品から陸上戦艦に打撃与えられる火力と機動力確保しろと言われたらこうもなろう >強襲ガンタンクでよいのでは… 陣営が違うものをどう用意しろと…? ツッコミたいの優先でおかしくなってない?

82 21/11/28(日)09:20:32 No.871051734

Vol3の予告で屋敷燃やされてたから補給受けられずパージして運用というのは考えられるかもしれない

83 21/11/28(日)09:20:36 No.871051751

>俺は機体はともかく戦車おじさんの遺体ぐらい回収しててくれたもんと思い込んでた >まさか機体共々野ざらしとは宇宙世紀の連中は人の心とかないんか… >強襲ガンタンクでよいのでは… なんでジオン少女三人だけで連邦の兵器ホイホイ調達できるんです?

84 21/11/28(日)09:20:54 No.871051836

>強襲ガンタンクでよいのでは… どうやって鹵獲すんの?

85 21/11/28(日)09:20:55 No.871051846

バズハルバで寝かせて更にダウン追撃ドスタックル可能とか殺意に溢れすぎている… この形態だとヒートサーベル見えないけど

86 21/11/28(日)09:21:59 No.871052116

つうか他のミキシングビルドMSと違い MSにけん引してる構成の時点でパージは想定してるだろうな

87 21/11/28(日)09:22:45 No.871052282

絆の力お借りします!

88 21/11/28(日)09:23:14 No.871052393

そもそも強襲型タンクが活躍した部隊はヨーロッパのオデッサなんですが…

89 21/11/28(日)09:23:17 No.871052400

>でもこれ通信機能だけ生きてるコクピットに捕虜乗せて操作系は後ろのキャリアがなんとかする使い方すればすぐには撃墜されずに砲撃できるんじゃないかな バックパックが本体ってリジェネレイトかな?

90 21/11/28(日)09:23:18 No.871052408

vol3水着回もあるから楽しみ

91 21/11/28(日)09:23:31 No.871052463

>>強襲ガンタンクでよいのでは… >どうやって鹵獲すんの? オデッサまで探しに… 全部自爆してた

92 21/11/28(日)09:23:44 No.871052505

何かvol2配信以前はソンネンはマイが回収してたみたいに言われてたよね

93 21/11/28(日)09:23:48 No.871052518

>vol3水着回もあるから楽しみ きららガンダムだからな…

94 21/11/28(日)09:24:00 No.871052578

ビグラングは良くてこいつは駄目なの?

95 21/11/28(日)09:24:08 No.871052605

>>でもこれ通信機能だけ生きてるコクピットに捕虜乗せて操作系は後ろのキャリアがなんとかする使い方すればすぐには撃墜されずに砲撃できるんじゃないかな >バックパックが本体ってリジェネレイトかな? そもそも後ろの引っ張ってるものに制御形なんてないからドムが引っ張ってるんだけどな

96 21/11/28(日)09:25:03 No.871052905

>>>強襲ガンタンクでよいのでは… >>どうやって鹵獲すんの? >オデッサまで探しに… >全部自爆してた なんで北米戦線からわざわざ連邦勢力圏内のオデッサまで…?

97 21/11/28(日)09:25:07 No.871052917

>>vol3水着回もあるから楽しみ >きららガンダムだからな… そんな軽い話でもないと思うけど…

98 21/11/28(日)09:25:40 No.871053058

3でえらい事になるのは確定してるので…

99 21/11/28(日)09:25:50 No.871053115

>そんな軽い話でもないと思うけど… きららだから軽いなんて偏見ですわ!

100 21/11/28(日)09:26:01 No.871053191

あー宇宙からヨルムンガンド落ちてきたりしないかな~

101 21/11/28(日)09:26:30 No.871053317

>あー宇宙からヨルムンガンド落ちてきたりしないかな~ 大惨事だよお!

102 21/11/28(日)09:26:51 No.871053414

>>そんな軽い話でもないと思うけど… >きららだから軽いなんて偏見ですわ! カブキメて富士山登頂目指さないとな!

103 21/11/28(日)09:26:55 No.871053427

むしろ所属部隊に配備地域でえらいことが起きないわけが無く…

104 21/11/28(日)09:27:42 No.871053770

msあれば持ってこれる大砲ってめっちゃ便利だと思う

105 21/11/28(日)09:28:24 No.871053962

頭おかしいのはMS3機でビッグ・トレーなんとかしろって言ってくる上層部

106 21/11/28(日)09:28:29 No.871053977

「」ちゃんってケチ付けようとして自分のIQ落とすことよくあるよね

107 21/11/28(日)09:29:12 No.871054102

EXAMSYSTEMSTANDBY

108 21/11/28(日)09:30:15 No.871054335

お屋敷要素がなければかなりキッツイ話だぞフェアリー

109 21/11/28(日)09:30:36 No.871054435

>msあれば持ってこれる大砲ってめっちゃ便利だと思う 大砲自体に機動ユニットつければいいのでは…

110 21/11/28(日)09:30:55 No.871054511

>「」ちゃんってケチ付けようとして自分のIQ落とすことよくあるよね ケチつけることだけに脳味噌使ってるから整合性とか気にしねえんだ

111 21/11/28(日)09:31:34 No.871054695

>大砲自体に機動ユニットつければいいのでは… ノイジーフェアリーにはパイロット3人しかおらん

112 21/11/28(日)09:31:36 No.871054705

>>msあれば持ってこれる大砲ってめっちゃ便利だと思う >大砲自体に機動ユニットつければいいのでは… そんなものを新規に作ってる余裕がねえからありあわせのものででっち上げたんだよ

113 21/11/28(日)09:31:49 No.871054766

メインがゴミじゃないとはいえほぼほぼザメルだからバトオペには来ないだろう…

114 21/11/28(日)09:31:53 No.871054790

人口が1/30以下だから一人30殺ぐらいしてもらわないといけないんだ 許してくれるかい許してくれるねぐっとミッション

115 21/11/28(日)09:31:58 No.871054819

>大砲自体に機動ユニットつければいいのでは… つけてるじゃねぇかギャロップエンジンをよ! あとこの隊三人しかいないからな MSも三機だ

116 21/11/28(日)09:32:02 No.871054833

アルマちゃんがフラナガン出身で不穏さが倍率ドンさらに倍

117 <a href="mailto:ガーカス">21/11/28(日)09:32:19</a> [ガーカス] No.871054933

おっと支援発見 囲め囲め

118 21/11/28(日)09:32:25 No.871054957

NT描写されたしvol3でティターニアに何らかのサイコミュ兵器くっつけて欲しい

119 21/11/28(日)09:33:06 No.871055152

>アルマちゃんがフラナガン出身で不穏さが倍率ドンさらに倍 なんでこれでもかとばかりにヤバい要素ぶち込まれてるんですこの子達…

120 21/11/28(日)09:33:31 No.871055241

地上でのサイコミュ表現は難しそう

121 21/11/28(日)09:34:01 No.871055353

かわいい子たちだと寄ってきたおっさんたちにトラウマ抱えて帰って欲しいからですかね…

122 21/11/28(日)09:34:15 No.871055420

>おっと支援発見 >囲め囲め どうして強襲ばかり出てくるんですかどうして

123 21/11/28(日)09:34:48 No.871055534

主役パイロット3人が調子乗ってフラグ立てまくってるだけでジオンが敗戦に向かってるのは確実だからめっちゃ不穏

124 21/11/28(日)09:35:03 No.871055600

これでもコロニー落としされたコロニー出身とか登場時点でひどいことになってるのよりはマイルドになってるんすよ

125 21/11/28(日)09:36:15 No.871055913

ティターニアは一人用補正で異常な高機動性で強く見えるけど 武装的には素ケンプの方が強そうだよね

126 21/11/28(日)09:36:37 No.871055989

>ノイジーフェアリーにはパイロット3人しかおらん >そんなものを新規に作ってる余裕がねえからありあわせのものででっち上げたんだよ >つけてるじゃねぇかギャロップエンジンをよ! >あとこの隊三人しかいないからな >MSも三機だ あーこれ単品で製造されたもんじゃなくて現地改造のテクニカルみたいなもんなのか

127 21/11/28(日)09:38:13 No.871056401

一年戦争がどんどん闇鍋になってない? ここの時期の兵器開発現場ってどうなってるんだろう

128 21/11/28(日)09:38:40 No.871056558

>武装的には素ケンプの方が強そうだよね 装甲ケンプの2倍くらいあるし…

129 21/11/28(日)09:38:54 No.871056647

>あーこれ単品で製造されたもんじゃなくて現地改造のテクニカルみたいなもんなのか そんなことすら調べもしないでケチつけようとしたの…?

130 21/11/28(日)09:39:16 No.871056763

>一年戦争がどんどん闇鍋になってない? >ここの時期の兵器開発現場ってどうなってるんだろう 一年っていうのが足かせになってる部分は正直ある というかここまでファーストスピンオフが出るとも考えられなかっただろうし

131 21/11/28(日)09:39:22 No.871056796

> かわいい子たちだと寄ってきたおっさんたちにトラウマ抱えて帰って欲しいからですかね… 連邦は鳥になりたいだけのリタちゃんに酷いことしたからね… ジオンも負けてられないね…

132 21/11/28(日)09:40:02 No.871056994

素ケンプが生きて帰ること想定してねぇな!って評価だから 装甲を十分に施したティターニアだからな

133 21/11/28(日)09:40:23 No.871057113

どうせこの部隊は全滅して歴史の中に埋もれるんでしょう?

134 21/11/28(日)09:41:02 No.871057304

でもこのノーミーデスはゲームやってないと調べるの難しいよ!

135 21/11/28(日)09:41:12 No.871057354

>どうせこの部隊は全滅して歴史の中に埋もれるんでしょう? 次のVol3で完結という風にはなってるけど 個人的にはネオジオん抗争まで苦しんで欲しい!

136 21/11/28(日)09:41:19 No.871057398

>ティターニアは一人用補正で異常な高機動性で強く見えるけど >武装的には素ケンプの方が強そうだよね なぜダブバズを捨てたんですか…

137 21/11/28(日)09:41:48 No.871057537

1年じゃなくて5年でも10年でも戦争期間あったらもっと楽だったんだろうな だからアストラギウスでは100年にするね

138 21/11/28(日)09:41:50 No.871057546

そっか装甲盛ったんだった

139 21/11/28(日)09:42:03 No.871057608

>素ケンプが生きて帰ること想定してねぇな!って評価だから >装甲を十分に施したティターニアだからな 補給も安定しない長期戦になるの考えたら耐久性低い機体をそのまま使うの危険だしな

140 21/11/28(日)09:42:04 No.871057612

>>あーこれ単品で製造されたもんじゃなくて現地改造のテクニカルみたいなもんなのか >そんなことすら調べもしないでケチつけようとしたの…? カタログでヒルドルブかと思って開く 知らないMSでどうよと聞かれてる >大砲自体に機動ユニットつければいいのでは… という感想をお出ししただけでケチ付けたいわけじゃないよ

141 21/11/28(日)09:42:09 No.871057639

>でもこのノーミーデスはゲームやってないと調べるの難しいよ! 基本設定は公式で公開されてるしストーリーはつべに上がってるし

142 21/11/28(日)09:42:42 No.871057791

アルマ陸高があまりに化け物みたいなカスタムだったから ティターニアもバトオペでの強化を期待したい

143 21/11/28(日)09:42:51 No.871057835

ティターニアってシロッコの仮想MSじゃなかった?

144 21/11/28(日)09:42:58 No.871057861

ノーミーデスで調べたら速攻で公式サイトの機体紹介でたのに難しいもあるかよ!

145 21/11/28(日)09:43:10 No.871057925

ティターニアバトオペで早く使いてえ~ というかカラーリングしてえ~

146 21/11/28(日)09:43:11 No.871057933

>ティターニアってシロッコの仮想MSじゃなかった? それはタイタニア 語源は一緒だけど

147 21/11/28(日)09:43:54 No.871058125

>ティターニアってシロッコの仮想MSじゃなかった? あっちはタイタニアだね 意味同じだけど

148 21/11/28(日)09:44:17 No.871058228

>ノーミーデスで調べたら速攻で公式サイトの機体紹介でたのに難しいもあるかよ! 実はここまでノーミーデスの名前は上がっていなかったんだ

149 21/11/28(日)09:44:37 No.871058318

ピクシーライトアーマーのコストが500なのを考えるとティターニアもその辺かな… 結構な激戦区だが

150 21/11/28(日)09:45:02 No.871058447

ノーミーデスって何だよ!からのノームの事だったのか…と別の衝撃がですね

151 21/11/28(日)09:45:03 No.871058450

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。1年戦争詰め込みすぎ! ってもう20年ぐらいは言われてるだろうか

152 21/11/28(日)09:45:24 No.871058556

書き込みをした人によって削除されました

153 21/11/28(日)09:45:30 No.871058576

>wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。1年戦争詰め込みすぎ! >ってもう20年ぐらいは言われてるだろうか もっと前じゃね

154 21/11/28(日)09:45:44 No.871058657

知らねえのにケチ付けんなってことでしょ話逸らすな

155 21/11/28(日)09:45:44 No.871058661

>実はここまでノーミーデスの名前は上がっていなかったんだ じゃあしょうがないか…俺が悪かった言い過ぎたよ…

156 21/11/28(日)09:45:52 No.871058702

とはいえここまで宇宙世紀で大規模な戦争は今のとここれしかないからな

157 21/11/28(日)09:46:20 No.871058807

>ノーミーデスって何だよ!からのノームの事だったのか…と別の衝撃がですね ヘレナのイフリートも精霊だしね

158 21/11/28(日)09:48:43 No.871059394

リリス・エイデン! リリス・エイデンです! ライトアーマーでもロサンゼルスでもなく!

159 21/11/28(日)09:49:54 No.871059743

エイデンって聞くと家電量販店を思い出す

↑Top