虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キーボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)06:23:54 No.871029426

キーボードにこだわりある?

1 21/11/28(日)06:25:20 No.871029492

爪がひっかかってイテッてならないやつ

2 21/11/28(日)06:26:04 No.871029518

Macの米キーボードがクソすぎる…

3 21/11/28(日)06:27:12 No.871029569

なにこれ…

4 21/11/28(日)06:28:14 No.871029620

なんかすごいなこれ 使いこなせる気がしないが

5 21/11/28(日)06:28:34 No.871029637

フリック入力のご先祖様かな?

6 21/11/28(日)06:30:18 No.871029758

仕事では自費で買ったリアルフォースのテンキー付きだな エクセル使わないならHHKB使いたいんだけど

7 21/11/28(日)06:33:08 No.871029917

中二列が内側入力なのめっちゃやり辛そう

8 21/11/28(日)06:34:00 No.871029970

左手デバイス兼用なので分離型一択

9 21/11/28(日)06:44:54 No.871030547

拷問器具かと思った

10 21/11/28(日)07:10:41 No.871032414

今はlalboardという触発された後継機みたいなのがあるっぽいなこれ

11 21/11/28(日)07:12:03 No.871032525

指の持つ機動力殺してない?

12 21/11/28(日)07:12:53 No.871032588

CITYってなんだよ

13 21/11/28(日)07:14:08 No.871032679

テレビの字幕用のやつこんなんじゃなかったっけ

14 21/11/28(日)07:30:59 No.871034126

右手中指の上側のボタンがなくなってて駄目だった

15 21/11/28(日)07:41:53 No.871035106

>テレビの字幕用のやつこんなんじゃなかったっけ https://youtu.be/vSRpF8eTBJ0 だいぶ違うよ

16 21/11/28(日)08:16:42 No.871038737

νガンダムかよ

17 21/11/28(日)08:52:58 No.871045027

昔パソコン雑誌の広告で見た奴!昔パソコン雑誌の広告で見た奴じゃないか!

18 21/11/28(日)08:55:00 No.871045418

qwertyのノリで使えるから馴染みやすそうではある

19 21/11/28(日)09:02:52 No.871047062

CITYはシムシティ立ち上げ用のキーだろう

20 21/11/28(日)09:02:59 No.871047088

フリック入力専用デバイスって出ないね ケータイ入力のやつはあったのに

21 21/11/28(日)09:04:50 No.871047540

親指Enter 英語圏はEnter押す機会が少ないからあんなとこにあっても不満でないけど 変換を挟む言語だとあんなところにあるべきキーじゃない

↑Top