虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/28(日)04:43:03 40分以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)04:43:03 No.871024629

40分以内完食で無料 失敗したら10000円

1 21/11/28(日)04:43:24 No.871024651

10000円でこれは出てこねえだろ

2 21/11/28(日)04:44:58 No.871024717

10000円払うからゆっくり食べたい

3 21/11/28(日)04:45:58 No.871024770

客側が用意したオリジナルのウエディングケーキだってさ

4 21/11/28(日)04:49:13 No.871024945

カラメルのとこだけ食べてみたい

5 21/11/28(日)04:52:01 No.871025072

自重に負けてないあたり寒天でブルンブルンな感じかね

6 21/11/28(日)04:52:21 No.871025083

>カラメルのとこだけ食べてみたい たぶん実際にチャレンジすると食べるの苦痛な部分だと思う

7 21/11/28(日)04:52:41 No.871025097

プリンがこの高さで潰れもせずに自立できてるのに違和感覚える プラ容器に入ってるのかな

8 21/11/28(日)04:52:54 No.871025109

>客側が用意したオリジナルのウエディングケーキだってさ 客側が自分達でチャレンジメニューを用意して食べ終わったら無料だと…?

9 21/11/28(日)04:55:06 No.871025202

昔ながら固いプリンでも無理か?

10 21/11/28(日)04:56:30 No.871025269

失敗で3万でしょう

11 21/11/28(日)04:57:01 No.871025288

バケツプリンの補強はパンとかでやってほしい

12 21/11/28(日)05:00:49 No.871025477

>誰しも一度は夢見る『巨大プリン』 >普通のプリンよりはとっても丈夫に(笑)できていましたが、実際に食べられる素材で作られていたみたいです。 >近づくと頭のキャラメルの部分から、コーヒーのとってもいい香りがしましたよ。 >もちろん、こちらのプリンを使ってケーキ入刀! >綺麗に上から下までナイフを入れられていました。 食べられるみたいだけど美味いのかはわからん

13 21/11/28(日)05:01:36 No.871025515

まあ普通においしいでしょ

14 21/11/28(日)05:02:19 No.871025550

これだけカッチリ形を保ってるってことはまぁそこそこ硬いよな…

15 21/11/28(日)05:08:59 No.871025908

>これだけカッチリ形を保ってるってことはまぁそこそこ硬いよな… 普通のプリンの材料でバケツプリン作ったらバケツから下ろした瞬間崩壊するってね これは大量にゼラチン使って硬すぎるゼリーみたいにしてるんだろうか…

16 21/11/28(日)05:09:17 No.871025922

すんげえプリン初めて見た

17 21/11/28(日)05:09:18 ID:PfjCLZAI PfjCLZAI No.871025923

カラメル部分多すぎない?

18 21/11/28(日)05:10:44 No.871025997

見た目からして硬そう

19 21/11/28(日)05:10:52 No.871026006

運ぶ人が一番大変なんじゃないかな

20 21/11/28(日)05:18:00 No.871026361

食べてる途中で眠くなりそう

21 21/11/28(日)05:19:39 No.871026456

すんげえプリン切るから見とけよ!!

22 21/11/28(日)05:28:27 No.871026866

もろにバケツで作ったのわかる形なのヤだな…

23 21/11/28(日)05:28:48 No.871026882

バケツ一杯の砂糖水…

24 21/11/28(日)05:30:11 No.871026942

縦長で底の方たわまないのは相当硬いぞ

25 21/11/28(日)05:30:45 No.871026973

砲弾の空薬莢みたいだ

26 21/11/28(日)05:54:19 No.871028000

プリンはぷるぷるした奴より硬いのが好きだな

27 21/11/28(日)05:56:13 No.871028092

プリンの硬さもさることながら下で支えてるケーキも相当硬そう

28 21/11/28(日)06:14:35 No.871028984

これをどうやってケーキの上に乗せたのか謎だ

29 21/11/28(日)06:17:11 No.871029105

コーヒーの香りということは上はコーヒーゼリー、下はプリン風ゼリーか それでも自立するのすごいな

30 21/11/28(日)06:26:28 No.871029535

味に飽きるし苦痛でしかない

31 21/11/28(日)06:31:39 No.871029840

プジンとかとんでもなく硬い奴はあるだろうけど上のカラメルまで固まってるし普通にゼリーなんだな それはそうと一人で食う分には茶碗1杯分プリンでもきつくない?

32 21/11/28(日)06:32:42 No.871029895

こんな固そうなプリンじゃなきゃ余裕だと思う

33 21/11/28(日)06:40:22 No.871030318

拾い物の画像を本文で変な印象与えようとするの辞めなよ意地汚い

34 21/11/28(日)06:41:01 No.871030355

すんげぇけど下の果物だけ貰いたい

35 21/11/28(日)07:24:37 No.871033567

>近づくと頭のキャラメルの部分から、コーヒーのとってもいい香りがしましたよ。 プリン部分も別の食材で作られてるのかしら

36 21/11/28(日)07:36:06 No.871034582

ケーキも固そう

37 21/11/28(日)07:47:12 No.871035574

さすがにこの量食い切ったら賞金くらいは出して欲しい

38 21/11/28(日)07:48:37 No.871035705

これ食いきったら血糖値ヤバそうだな…

39 21/11/28(日)07:49:31 No.871035800

イチゴサイズがひと口だと考えてもこのプリン何口で食べられるだろう…

40 21/11/28(日)07:51:02 No.871035950

スイーツって油の多い中華とかと比べても大食いキツい部類だと思う

41 21/11/28(日)07:51:26 No.871035996

俺も過去にラーメン丼サイズのプリン作ったことあるけどこんなきっちり立たなくて 情けない感じに自立しなかったな どうやったんだろう

42 21/11/28(日)07:52:04 No.871036072

トリコのプリン山みたいに味変させて貰おう

43 21/11/28(日)07:52:22 No.871036095

市販のプリンって実際はプリンじゃないんだっけ…?

44 21/11/28(日)07:57:07 No.871036650

中まで全部プリンじゃないのかも

45 21/11/28(日)08:19:03 No.871038983

メモリついてるあたりマジでバケツで作ってるっぽくてだめだった

46 21/11/28(日)08:19:39 No.871039070

>市販のプリンって実際はプリンじゃないんだっけ…? プティング自体は小麦粉の焼き菓子みたいなもんだからな

47 21/11/28(日)08:26:25 No.871039859

市販のプリンはカスタードプリン

48 21/11/28(日)08:27:10 No.871039947

カラメル部分コーヒーゼリーか

49 21/11/28(日)08:28:14 No.871040066

ほんとだ目盛りついてる…

50 21/11/28(日)08:28:31 No.871040099

下はケーキじゃなくてホイップクリームぐるぐるしてある感じかな?

51 21/11/28(日)08:32:08 No.871040685

完食したら身体壊して1万円以上かかりそう

52 21/11/28(日)08:37:58 No.871041713

すんげえプリン初めて見た

53 21/11/28(日)08:39:18 No.871041976

体温持ってかれるし確実に胃に負担を掛けてくるクリームもあるから難敵だわ

54 21/11/28(日)08:43:14 No.871042858

持ち込みのウェディングケーキならスレ「」は何を見たの…?

↑Top