虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 至言 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/28(日)03:33:01 No.871020277

    至言

    1 21/11/28(日)03:35:18 No.871020431

    心理学の面からも買って後悔するよりも 買わないで後悔したときの方がダメージ大きんだけどな……

    2 21/11/28(日)03:36:50 No.871020528

    >心理学の面からも買って後悔するよりも >買わないで後悔したときの方がダメージ大きんだけどな…… で? なんかすごいこと言ったつもりなの? 

    3 21/11/28(日)03:37:11 No.871020553

    買わないほうがより後悔は大きいかもしれないが財布はダメージ受けないので他で埋め合わせできる

    4 21/11/28(日)03:39:30 No.871020727

    本当に欲しくて重要なものは次の日も覚えてるからその日は買わずに寝る

    5 21/11/28(日)03:39:47 No.871020751

    スレを建てるときはまず本当に必要かよく考えるんだ!

    6 21/11/28(日)04:36:27 No.871024289

    >スレを建てるときはまず本当に必要かよく考えるんだ! 大槍のケツしか並ばないな…

    7 21/11/28(日)04:48:25 No.871024907

    >心理学の面からも買って後悔するよりも >買わないで後悔したときの方がダメージ大きんだけどな…… 心理学なんぞ信じちゃいないくせに何言ってんだ

    8 21/11/28(日)04:49:29 No.871024959

    買って後悔した物も結構ある

    9 21/11/28(日)04:52:24 No.871025087

    金が無限じゃない限りは買って後悔した金額分だけ買わない後悔も増えるから…

    10 21/11/28(日)04:59:06 No.871025375

    買うべきか考えやっぱり買おうと思ったら無くなってたりもする

    11 21/11/28(日)05:01:10 No.871025496

    金がいっぱいあると気にせず帰るようになるぞ

    12 21/11/28(日)05:02:04 No.871025533

    >金がいっぱいあると気にせず帰るようになるぞ やっぱり金持ちは余裕があるな…

    13 21/11/28(日)05:02:13 No.871025545

    心理学は俺のお財布へのダメージまでは考慮してくれないからな

    14 21/11/28(日)05:11:25 No.871026034

    3日ぐらい我慢したら欲しい事忘れてたりする

    15 21/11/28(日)05:13:22 No.871026135

    実際に何かを買った際に期待値を下回ってもそれはそれでダメージあるから 欲しいままにしておくのが良いような虚無主義になってきてる

    16 21/11/28(日)05:17:40 No.871026342

    偉そうにこんな事言ってるけど部長も大抵ひどい金の使い方してると思う

    17 21/11/28(日)05:17:50 No.871026353

    今買わないと売り切れるな…って時はめっちゃ悩む

    18 21/11/28(日)05:18:06 No.871026365

    >偉そうにこんな事言ってるけど部長も大抵ひどい金の使い方してると思う たまに他人の金使うしな

    19 21/11/28(日)05:40:24 No.871027395

    >金がいっぱいあると気にせず帰るようになるぞ 今買わなくてもいつでも買えるという余裕…

    20 21/11/28(日)05:42:17 No.871027477

    >偉そうにこんな事言ってるけど部長も大抵ひどい金の使い方してると思う 節制と抑制してる人間が箍が外れると一気にひどいことになる典型的なパターン

    21 21/11/28(日)06:09:26 No.871028729

    悩み過ぎて何も新しいモノが買えなくなる

    22 21/11/28(日)06:11:07 No.871028817

    とにかくバイナウ!

    23 21/11/28(日)06:13:19 No.871028921

    >偉そうにこんな事言ってるけど部長も大抵ひどい金の使い方してると思う ていうかこの回が説教された両津が部長に逆襲する話だったよーな

    24 21/11/28(日)06:14:02 No.871028958

    貯蓄が全く無いのは問題だがあの世に金は持っていけないしな すでに妻や子供がいるなら別だが

    25 21/11/28(日)06:17:56 No.871029135

    >悩み過ぎて何も新しいモノが買えなくなる 必要がないってことだ 今あるものが明らかに使えなくなったら流石に捨てろよ

    26 21/11/28(日)06:19:49 No.871029218

    一人ちょっとずれてるのがいるな

    27 21/11/28(日)06:22:23 No.871029356

    考える時間が欲しい… 最近は考える前に買わないと売り切れることがよくある

    28 21/11/28(日)06:48:34 No.871030770

    今のガンプラやガールプラモは今買わないと次いつ買えるか分かんないのあるし…

    29 21/11/28(日)06:54:06 No.871031143

    昔は買わずに後悔してたが最近は売る方法がどうとでもできるからそこまでダメージは無いかな

    30 21/11/28(日)07:46:11 No.871035489

    買い過ぎて結局処分する事になる なった

    31 21/11/28(日)08:08:50 No.871037884

    最近ラジオ買おうか一週間くらい悩んでる

    32 21/11/28(日)08:09:34 No.871037969

    今は要らなくなっても売れば最悪半額くらいは回収できるから 物によるけども

    33 21/11/28(日)08:13:09 No.871038341

    買って後悔せず買って満足するためのスレ画だろう

    34 21/11/28(日)08:15:12 No.871038559

    3万あたりから悩むけど2万超えないやつはわりと気軽に買っちゃう

    35 21/11/28(日)08:17:44 No.871038836

    買うことは決まっているけどどのメーカーにするか悩む

    36 21/11/28(日)08:21:19 No.871039260

    >で? >なんかすごいこと言ったつもりなの?  画像にも言えるなそれ っていうかそういうの多いよねこち亀

    37 21/11/28(日)08:27:21 No.871039964

    部長は普通のことを言ってるだけっていうギャグだ