虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/28(日)00:45:59 最近ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/28(日)00:45:59 No.870985926

最近アニメ見たんだけど凄く良かった… 作画とかも原作の画力に負けてないし

1 21/11/28(日)00:47:57 No.870986574

3Dのやつもいいから見よう

2 21/11/28(日)00:49:11 No.870986996

>3Dのやつもいいから見よう 放送当時見た 続きやらないかな…

3 21/11/28(日)00:52:52 No.870988249

「剣風伝奇」ってなんかいいよな

4 21/11/28(日)00:53:58 No.870988600

OPが好き https://youtu.be/pFwRcskKLvo

5 21/11/28(日)00:54:05 No.870988642

ゲームも良いぞ!特にドリキャスのが

6 21/11/28(日)00:54:44 No.870988862

ワージッ

7 21/11/28(日)00:56:11 No.870989280

なんか戦闘シーンになると音デカめでForces流れるの面白かった

8 21/11/28(日)00:57:22 No.870989653

イヤセーッファーラファイーヤハシィヤッ!

9 21/11/28(日)00:57:41 No.870989753

グリグリ動くわけじゃないけど見せ方上手くて満足感ある

10 21/11/28(日)00:57:46 No.870989777

当時途中から見始めて骨太な中世ものと思ってたから ゾットが出てきて文字通り度肝を抜かれたな

11 21/11/28(日)00:59:47 No.870990364

映画の方はまだ見てないんだよな

12 21/11/28(日)01:01:42 No.870990893

なんだかんだアニメは24年も前になるんだな…

13 21/11/28(日)01:04:03 No.870991581

止め絵だらけだった記憶

14 21/11/28(日)01:15:29 No.870995112

>ゲームも良いぞ!特にドリキャスのが 高難易度の茨通路で何度やり直したことか…

15 21/11/28(日)01:17:13 No.870995596

セル画の雰囲気が好き

16 21/11/28(日)01:19:28 No.870996207

OPもEDも雰囲気がいいよね

17 21/11/28(日)01:21:05 No.870996687

上手に作ってあったよな

18 21/11/28(日)01:24:38 No.870997744

大ベルセルク展のBGM基本的にアニメので良かったな 順路の最後には平沢進を人気爆発する前に起用したのは僕の自慢なんですよ…唾つーけたみたいな!って楽しそうに話すVTRもあったりして

19 21/11/28(日)01:27:24 No.870998460

ドラマCDはスレ画のキャストらしいから気になってる

20 21/11/28(日)01:28:25 No.870998714

久々にドリキャス出してやるか…動くかな…

21 21/11/28(日)01:30:00 No.870999092

>順路の最後には平沢進を人気爆発する前に起用したのは僕の自慢なんですよ…唾つーけたみたいな!って楽しそうに話すVTRもあったりして コロナで延び延びになったけどベルセルク展は生きて迎えるつもりだったからなウラケン…

22 21/11/28(日)01:33:20 No.871000058

キャラデザインいいよね…

23 21/11/28(日)01:34:59 No.871000550

>コロナで延び延びになったけどベルセルク展は生きて迎えるつもりだったからなウラケン… ファンと公式の場で初の交流するって触れ込みだったからね あんなことになって一番悔しいのは本人だろうなって

24 21/11/28(日)01:37:59 No.871001456

リッケルトが声のせいでやたら可愛い

25 21/11/28(日)01:42:39 No.871002762

>止め絵だらけだった記憶 出来はいいけど今見ると気になるところ多いよね 3Dの映画やアニメの方もちゃんと進歩していいものなんだなって認識になった

26 21/11/28(日)01:44:03 No.871003093

>>止め絵だらけだった記憶 >出来はいいけど今見ると気になるところ多いよね >3Dの映画やアニメの方もちゃんと進歩していいものなんだなって認識になった 今見てもというか当時からめっちゃ紙芝居扱いだったぞ

27 21/11/28(日)01:45:50 No.871003528

見てる時はそんなに気にならなかったな…

28 21/11/28(日)01:48:40 No.871004220

>ゲームも良いぞ!特にドリキャスのが 原作者が話描き下ろしただけのことはある 映画化しないかな

29 21/11/28(日)01:49:19 No.871004383

>当時途中から見始めて骨太な中世ものと思ってたから >ゾットが出てきて文字通り度肝を抜かれたな そういう見方は新鮮かもしれん

↑Top